風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

春恒例・・・その1

2010-03-31 06:37:00 | 独り言

                          

 風の森in開田・・・午前5時45分 -7,8℃

 

タイトルの春恒例・・・さぁ~て、そんなんあったかいなぁ? 

そんな他人の事いちいち覚えてへん!・・・って言われそうやねぇ、そらそうですぅ。

 

青春18きっぷの発売は年3回あると言うもんの、諸事情によりこの時期が一番好都合で。

今回は最初の写真・・・?そう見えるやろうけど、いやいや海ではなく

琵琶湖畔、湖東の長浜と彦根へ、GO! 今日はその一日目の項・・・ 

 

その両方共、私は何回か行った事はあるんやけど、初めてのお連れもいてはるし、

それに私は琵琶湖の、特に夕景が好きやし彦根城のにちょっとは期待もしてて。

 

や~! 雪山や~!

しばれる開田から抜け出して来たと言うのに、やっぱり山、雪山を見てワクワク~~~

以前は何回もよう登った伊吹山ですぅ。ド~ンと重量感のある山なんよね。

大垣を過ぎて東海道線を米原に向う車窓からは、この伊吹山が見えつ隠れつ・・・

あちらと思えば又こちら・・・それだけ線路がくにゃくにゃ曲がってると言う事なん?

 

始発のバスで家を出る時は道が凍ってて、ちょっと恐い目もして・・・

それでも目的地辺りはもうチラホラ桜も・・・なんて気持ちだけは春に向こうて。

JR5回乗り換えて、長浜に着いたんは12時過ぎ・・・

今回は4人旅で、それも普段からとりわけ賑やか楽しを売り物にしてるメンバー、

何回もの乗り換えや、せいぜい新快速を使うノンビリ列車の旅もアッと言う間。

 

長浜の町も覚えてへんくらい何回も訪ねたとこやので、ついつい写真を撮る回数も少のうて 

お昼過ぎに着いたからには即ランチ~!

古い町家をそのままに2階では呉服屋さん、1階で家庭料理を出してはるお店で・・・

古い食器や骨董的家具、呉服屋さんだけに古布のあしらわれた部屋でのお食事。 

     

しっとり&ほっこり、喋りすぎた口と何時もより早い朝食で空になったお腹を程よく満たして。

 

 

        

明治4年県下初の小学校として開校した、3階建て洋風校舎の開知学校・・・

 

   

重厚な建築の屋敷や蔵、レトロな街灯なんかはまだまだ大事に残してあって・・・

             

伊吹山の豊富な雪解け水はいや清く、見え難いけど青々としたがゆらめいて・・・

 

けど一歩メイン通りに入ると、そこは観光客で賑わう街の商店街・・・

     

長浜と言やぁここに行かずに何としょ! 黒壁ガラス館・・・けど私にはちょと新鮮味は少なく。

 

     

長浜オルゴール堂では、面白い形のオルゴールが所狭しと・・・

右の古~い手で動かすオルゴールを、聞きたかったなぁ~

ティータイムに入ったカフェで食べたチョコタルトの美味しかった事~、案の定写真は忘れて。

 

 

ホテルに着く頃には、何と吹雪いて・・・ん???吹雪いて? 暖かいとこへ来たはずやのに、

やっぱり伊吹おろしも、優しゅうは無かった。 

             

写真はホテルのホームページの借り物やけど、目の前は海・・・いやいや海のような琵琶湖。 

夜にこんなけ灯りがあるのに感動して・・・

 

上品な筈の、いやいやホンマに高級でお上品なお食事やったんやけど・・・

その結末まで書こと思たらあと1時間くらいかけて書かんとアカンので、ともかくこの辺で。

思い出しても、喉元まで食べ物が詰ったあの感触が・・・

まぁ熟年4人の珍道中、想像以上の一日目でしたよ。彦根編は又明日に・・・

 

今朝の御嶽山・・・

昨夜から夜目にもクッキリやった御嶽山、朝焼けを期待したけど残念ながらNO!

今朝の気温も結構低いけど、昨日の開田の朝は-11~12℃まで冷え込んだとか、

そら琵琶湖も寒い筈やった。

 

今日は早や3月も最終日、ついつい4月て言うと新年度って感覚が強いんやけど、

今は子供や無うて孫の新学期が頭によぎる4月は、いよいよ明日から・・・

今日は早速麻織物の日・・・疲れてチョットは口数も少ない? 筈は無いわなぁ。  

  


春なのにぃ~♪・・・

2010-03-29 05:42:13 | 独り言

             

 風の森in開田(積雪)・・・午前5時30分 -3,8℃

 

昨日お初にお目にかかったモン・・・こんな花咲くとは知りませなんだ。

何の花かと言うと・・・コレ!

子宝草(マザーリーフとかコダカラベンケイソウとも)の花なんやってぇ!

昨日用事で伺うたお家で見せて貰うたんやけど、まぁホンマに珍しいモンを見せて貰いました。

去年そこのお家のプランターで、子宝草がビッシリ生えててビックリしたんやけど、

その後花茎がどんどん伸びて花を咲かせたそうで、貰うて3年目になるそうです。

調べてみたらやっぱり、3年目で花が咲いた・・・って記事がありました。

 

     

それにしても、お見事~!でしょ? 花の数もスゴイッ!

3年目に咲いたって話しはあっても、どこでも咲くとは限らへんのとちゃうやろか?

 

植物は結構置き場所を選ぶて言うから、きっと子宝草は今いてる場所がお気に入りなんやね。

因みに置いてあったのは、南向きのガラス戸越しに・・・

私ん家にも子宝草があって、多分今年で3年目になると思うんやけどなぁ。

もうチョット陽当りのエエ場所に替えてみよ! 

こんな珍しい花が咲いたお家も、お目にかかった私にも何かエエ事ありそうな気ぃする。

 

 

昨日も雪が舞う肌寒いお天気で・・・気温もせいぜい3℃くらいまで。

そんな中、身を縮こませて芽を伸ばしてる植物達を褒めてやりたい位。

ラッパスイセンの蕾が大分膨らんで・・・     

カンゾウの仲間のヘメロカリスの芽・・・

シャクヤクの赤い芽が可愛い~    

タラノメより美味しい山菜コシアブラ・・・

仰山出てるのに何の芽なんやろ?・・・

クロッカスの黄色い花の蕾が膨らんで・・・

 

 

室内やけど、赤いミニバラの蕾が・・・咲くのが待ち遠しい~!

            

 

前日に湯がいてずくが無うなった、蕗味噌作り・・・朝からずく出して。

残り物のお味噌を3種類混ぜて・・・

それといつもより甘味をちょっと多い目にして、美味しゅう出来ましたえ。

 

午後からのずくで・・・久々にカレー作り

パプリカキーマカレーとでも言いましょうか・・・

ジャガイモは入れんと、玉葱・人参・ピーマンそれと早よ使わんとパプリカをいっぱ~い!

ン~~~コレも中々イケル味。 私が好きなんは夏野菜のキーマカレーなんやけど、

茄子やカボチャそれと特に、ズッキーニを入れたんが大~好き!

開田のズッキーニは美味しいからね!

 

     

昨夜のうちに降ったのか、今朝は又積雪6~7cm程・・・春なのにぃ~

 

今朝は始発のバスに乗ってお出かけ・・・それで更新が早いんですぅ。

明日はそんなでブログは臨時休業いたしま~す。又水曜日にお逢いしましょう。


柳又の地上絵・・・

2010-03-28 06:47:36 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前6時 -2,5℃

 

昨日は久し振りに晴天~!・・・夕方には雪が舞うたり、御嶽山は雲の中やったけど。

昼間はポカポカ陽気の感じで、外を歩くにも下着とセーター&ベストで寒うは無うて。

せやけど気温はせいぜい3,5℃・・・日陰はさすがに風が冷た~い!

 

 

あんまぁ~りぃ~御嶽山がぁ綺麗ぃ~のでぇ~ ♪(月が出た出たのメロディーで・・・ 

色んな場所から、御嶽山を写してみました。

あっ! 歌うてくれはりましたね? 素直な貴方、今日はキッとエエ事ありますよ~!

何時もの我が家の2階から・・・    

家の前の道路から・・・

横の小道の林の中から・・・

どれもこれも青空が際立ってますぅ。何処から見ても御嶽山はエエ格好やなぁ。

 

2階から撮った柳又の田んぼ・・・ナスカの地上絵ならぬ、柳又の雪解け絵?

雪(霜?)の融け方で絵を描いたよう。 稲の切り株が方眼紙のようで・・・

           

     

お知り合いの方のブログに波紋が凍った写真が載ってたんやけど、林の中にめっけぇ~ 

水溜りも凍ると中々面白~い!・・・ 

 

家の中に居たまんまやと、何や勿体無い程のお天気で・・・蕗の薹採りに役場まで往復。 

スーパーの袋に一杯採れたんやけど、掃除をしたら半分程に・・・

     

左は取り除いた汚れた葉やゴミ、右は綺麗にした蕗の薹。

掃除してサッと湯がいてそこで昨日の分のずくが無うなって、今日に持ち越し。

 

 

昨日たまたまTVをつけたら、どの局やったかも判らへんねんけど、

難病でありながら脳波スイッチで家族との会話をしながら、自分の心を綴った俳句集

声とどけ 」を出版された、和川次男さんのお話をしてました。

(2008年にも「脳テレ」と言う番組で紹介されたそうやけど・・・その番組の再放送かも?)

途中からやったんで、調べた事と合わせてご紹介します。

 

「37歳でALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症して、段々体を動かすことができなくなったのが、

マクトス(MCTOS)を使って家族と意志疎通ができるようになり、俳句集声とどけを出されて。

ALSとは足・腕・首と筋肉が動かせなくなり、食事も飲み込めなくなり、

その内自力で呼吸できなくなり、人口呼吸器をつけ声も出せなくなります。

最初視線の上げ下げで気持ちを現わしていましたが、まぶたを開けることもできなくなって、

意志疎通ができなくなって2年経過したときに、マクトスと出合います。

マクトスとは脳波のベータ派に反応してピーと音が出る機械です。」・・・

 

その他にも脳派スイッチと和川さんの事を紹介してるサイトがありました。

http://www.ne.jp/asahi/miyagi/comenable/Wagawa.htm

番組の最後に、人間は脳が働いてる限り出来ない事は無い・・・の言葉に、

開田に来て自然の凄さにしょっちゅう感動してるけど、人間もスゴイッ!

 

 


なんなん?・・・

2010-03-27 06:20:16 | 独り言

                           

 風の森in開田・・・午前5時45分 -9,7℃

 

駄菓子屋さんみたいでエエでしょ! 

このガラスの容器気に入ってますぅ。昨日のブログにおばさんはのど飴必携て書いたら、

調理ボラで一緒の若いママさんが、貰った飴を「家では飴は食べへんので」って、

仰山持って来てくれはって・・・ これで当分飴は買わんでも。

けど決して貰えるのを目的に書いてるんや無いんですよ~!誤解の無いように・・・

この前のヨーグルトの種の場合は、篤志家を募集はしたんやけどね。

まぁ「あげよ!」って言うてくれはるモンは、有難く頂いて。何や結局欲しがってるやん!

 

 

社協のデイサービスのとこは、春爛漫・・・手づくりのお雛様が仰山並んでますぅ。

コレだけや無いんですよ! もっともっとずら~っと・・・ 

           

身体が筒状のんは、多分トイレットペーパーの芯

写真を撮って来るの忘れたんやけど、紙コップで作った3段飾りのお雛様とか、

牛乳パックをウロコの形に切って胴体にした、鯉のぼりなんかも・・・

ホンマに上手い事作ってあって・・・幼稚園や保育園と見間違う位楽しい場所になってますぅ。

 

 

         

この桜の木もスッゴク気に入りました。家にも飾りたい位・・・

こんな楽しいデイサービスやったら、通うて来はるお年寄りも心が弾むやろうね! *

 

 

さてさて肝心のニコニコ弁当は・・・ 

ボリューム満点や~!・・・

献立は、おからハンバーグ・ジャガイモと竹輪の炒め煮・小松菜のお浸し・白いんげんのりんご煮。

白いんげんのりんご煮は初めてのメニュー。 お豆さんを柔らこうしてから、

りんごの銀杏切りと一緒にひたひたのお水で、りんごが煮崩れる位まで煮るんです。

けど味見をしても水くさい、お豆の味しかせえへん。・・・りんごが良う無いんやろか?

それでレシピには無いお砂糖を少し入れて、甘くしました。

 

肝心のおからハンバーグが、ブーッ! パサパサやん!

それでもレシピに無い2個も入れたし、牛乳も倍の量を入れたんやけどなぁ。

おからと挽肉の割合のせいか、それともおからその物の水分の量によるのか・・・

一応ケチャップとソースを混ぜたんをかけてあるんやけど、

ハンバーグその物にも、もっと下味をつけんと駄目やったんとちゃうやろか? 

勿論日誌には書いときましたよ。 

昨日は段取りが良うて、11時前にはお掃除も終わってました。

 

 

お料理ついでに、我が家の昨日の一品・・・

料理の名前は忘れたけど・・・

チョット前にTVの料理番組でしてて、

有名なんかそうや無いんか判らへんけど、シェフの方が主婦に教えてはった簡単料理・・・

キャベツをザク切りにして鍋に入れ、トマトジュースと市販のカレールーで煮るだけ。

お水を入れるんかどうか忘れたんやけど、私はチョットだけ入れて蓋をしてとろ火でコトコト。

あ~ヴィヨンも入れました。キャベツ半分煮てもシュンとなって仰山食べられます。

皆さんもキャベツが食べきれん時には、お試しあれ!

 

 

昨日の朝の気温は-6℃、ほぼ一日中雪がチラついて午後2時でも0℃しか無うて・・・

 夕方には地面も白うなって又冬景色。

なんなん?この気温 春の足音聞こえてたんとちゃうん? 

 

 

久し振りの朝焼けの御嶽山・・・5時45分の写真です。

          

最近夜明けが早うなって来て、目覚ましのベルをを何回も止めながら御嶽山を気にしてて

今朝は何か外の明るさが何時もと違うて、ガバッ!と飛び起きて窓の外みたら、

久し振りの朝焼けしてるぅ~。そう言やぁ昨夜寝る時月明かりが差し込んでたもんなぁ。

最初の柳又の写真もその時のもん、そんで気温を見たら-9,7℃ 

なんなん? 他所では桜の開花情報が流れてるのにぃ・・・と言いつつ、

一方では春の足音に耳を傾け、一方では名残雪を内心楽しんでる私がいて。


嬉しい気持ちを贈る・・・

2010-03-26 06:26:00 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前6時 -6,0℃

 

昨日も雨→2時ごろから雪・・・ 

夕方から朗読ボラの読み合わせに出かけるまで、ずっと家の中。

生協の配達日やったけど、雨が降ってたので親切なお隣さんが届けてくれはって・・・

結局一日家仕事。機織り始めよと思うたら、何や糸が変なとこがある?

老眼鏡かけてよう見たら、糸がまわり道をしてたり通すべきとこを通ってへんかったり、

それを直すのに結構時間かかってしもて、午前中はアッと言う間に過ぎてしもて。

 

やっと糸を直して織り始めたんが、最初の写真の感じですぅ。

経糸が淡~い縞になってるの判りますか? 結局考えに考えて縞にしもてるやん!

所々の黒い模様は白地に藍色の浴衣の模様で、あった方がエエんか悪いんか・・・

もっと織ってみんと判らへんし、それに何を作るかによるしねぇ。

 

 

2階の観葉植物・・・この冬はカポックの成長が良うて。

 カポック2鉢 

すぐお値段を言うてしまうのが私の悪いクセなんやけど、このカポック一鉢100円で買うたモン。

開田に住んでからやから、3年ちょっと。 安い小さい苗を買うて大きいするのんが得意で・・・

すぐ値段を言うのは、いかにお安う買うたかを自慢してるんやって!

コレ関西人のクセなんやってね! まさにその通りの風の森・・・

 

 

生協で届いた商品、今の時期限定桜のど飴。袋を開けただけで桜の香りがするぅ~~~

チョットしか入ってへんのが不満・・・

年いくとホンマにのど飴必携なんよね。出て欲しい無いとこですぐ咳が出そうになって。

飴が入った袋がいっつもカバンにあるんを、おばちゃんや~!て言う人、

その内自分もそうなるんやからネ!

子供叱るな来た道じゃ 年寄り笑うな行く道じゃ・・・誰の作か知らんけど上手い事言わはった。

 

 

税務署からはがきが来て・・・お~っ! 国税還付金振込通知書やん!

確定申告で税金が戻って来たんや~! シメシメ~どっかランチでも行ける?

期待に反して戻ったんは1,156円・・・

いやいや、豪華ランチが食べられるよ~アソコやったら・・・

前にも紹介した伊那の楽腹やったら、豪華ランチが1,029円やもんねぇ~おつりが来るやん!

近い内に行く話しが出てるので、丁度ええタイミングやわ。

 

 

友達から切手を・・・左のんは地方自治法施行60周年記念切手やって。

故郷の懐かしい風景が5枚・・・

コレ多分西野の郵便局で、すぐ売り切れたって言うてはったモンかも知れへん。

友達はこまめに記念切手買うてるみたいやから、わざわざ私の分まで・・・

 

 

もう一人、切手をくれた友達がいて・・・

それにしても仰山の切手、こら手紙をこまめに書かんと・・・と思た私の心を見抜いてか、

私には送らんでエエよ~!って、先に言われてしもた。

     

台紙(右の写真)にも書いてあるけど、いつもと違う切手でいつもより嬉しい気持ちを贈る・・・

郵便局さんも、洒落たキャッチコピーを考え付かはったねぇ。

ホンマに絵手紙だけや無うても、キレイな切手が貼ってあると何か心ウキウキ~~~

ちょっと前百人一首の柄の切手の中で、坊主めくりのお坊さんの切手が残ってて、

絵手紙にそれを貼って出したんやけど・・・貰うた人はどう思わはったんやろ?

 

いつもある人のブログに載ってる記事(写真)と、ようかぶるんやけど、 

この切手も又かぶってしまいました。

昨夜朗読ボラから帰る時、チョット雪が積もったとこはバリバリ凍ってて・・・

そしたら今朝の気温は-6,0℃。これが開田なんよね。

 

     

又々ビッシリ!の霜柱・・・左は土手の斜面全部にビッシリの霜、右はよう育った霜柱。

ブログで育てよ~!とは書いたけど、霜柱まで育ってしもた。

 

 

           

6時過ぎにチラッと見えた御嶽山の一部・・・

お天気が前倒しになって、今日の午前中はみたい。

今日は調理ボラで~す! 昨夜に引き続き社協へ・・・


叩きた~い!・・・

2010-03-25 06:45:41 | 独り言

             

 風の森in開田・・・午前6時 1,2℃

 

以前の職場でお知り合いになった、生け花の先生からの絵手紙で~す!

いえいえ私が生け花をしてたんやありませんよ、職場に教えに来られてたんですぅ。

けど一応中学校の時には、バレーボール部の他に華道部にも入ってはいたんですよ。

確か甲州流って言うたんですが・・・今でもあるみたいですぅ。

 

話が横道に逸れたけど、その先生は前々から絵手紙をされてて時々頂いてやんやけど、

私はシニア大学の絵手紙講座に入ってから、やっと絵手紙でお返事を出せるようになって。

今回のクリスマスローズは、こんな事言うたらえらそうやけど最近の中の秀作や無いやろか?

ホンマに花の香りが漂って来そうな、そんな艶やかさです。

 

私が教えて貰うてた先生も、是非花の後姿も描くように・・・って言うてはったけど、

ホンマにこの絵手紙見ても、正面もやけど後姿に表情があってエエよねぇ。

まだ花は鉢植えでしか見られへん開田やから、描いたモンでも彩りあるモンが嬉しい~!

 

 

昨日も一日中 ストーブが熱過ぎる部屋の窓を開けると、ヒンヤリした空気が気持ちエエ。

前にも書いたけど、最近の水曜日のバスは乗客が増えて、

さぞかし木曽町の公共交通も、収入アップしたんやないか?と・・・

 

時々機を変わって織ったりしてますぅ。それは何でかと言うと・・・

織るモンによってトントンきつう叩き込むのと、緩う糸を移動させるくらいのんがあって、

トントン叩かれへんのばっかりしてると、欲求不満になって叩きた~い!って思うんですよ。

ここんとこ麻布織りの家では、ず~っと向こうが透けて見えるくらいのを織ってたので、

昨日は新しく糸が架かった機で、ギー・トントンと気持ち良うリズミカルに叩いてた訳で。

あ~っ!すっとした。

 

     

会長さんは最近糸づくりに励んでて・・・先週なんか麻糸を揉んでて手の皮が剥けてはって。

昨日は麻の繊維を繋いだ(績むて言います)モンに、撚りをかける作業に集中してはりました。

この作業は昔っからのやり方で、両手と左足を上手く操らんと出来へんのですぅ。

もし私なんかがやろとしたら、こむら返りを起こしてしまいそう~!

 

右の写真は糸そうこうって言うもんで、先生しか出来へんので皆で交替で勉強中・・・

 

お昼ご飯の時間は楽しみのひとつ・・・いやいや正直言うたら一番の楽しみ?

お料理上手な人達の、手づくりのモンが色々出てくるので。

昨日の手作りの一つ目・・・

これ木曾ではからすみって言うんですよ~! え~っ コレがぁ~?って思うでしょ。

私も最初はなんでこれをからすみって言うのかと・・・

 

普通魚のカラスミは、ボラなどの卵巣を塩漬けして塩抜き後、天日干しで乾燥させたもの。

木曾では米粉とお砂糖を熱湯で捏ねたものに、色々混ぜたりして蒸したものを言うんですよ。

 20050611d63cbfe4.JPG

 

 

 

 

写真は借り物やけど、こうして売られてます。

 

写真は左から黒糖・くるみ・ヨモギ入りやそうで、前はお雛様の頃に作ってお供えしたそうな。

今は年中、道の駅やお土産物屋さんで売られてます。

昨日作って来てくれはったんは、ふりかけのゆかり入り・・・

甘味はほんの~りと優しいお味で、やっぱり手づくりお菓子はエエなぁ。

 

3時のお茶タイムにも違う手づくりお菓子があったのに、写真撮るの忘れて・・・

作り方を教えて貰うたので、今度ずくがあった時に自分で作って写真載せてみよ。

 

エエもん貰いました~!   

山葡萄酒やって・・・こんな真っ赤なキレイな色になるて知りませなんだ。

山葡萄て小さいモンやから、仰山採らんとアカンねんやろなぁ。

クセって言うんやないけど、赤ワインとはチョット違う種類の香りと苦味って言うか・・・

お砂糖はあんまり入れてへんて言うてはったけど、充分甘味もあって。

コレは割って飲むより、ストレートチビチビがよさ気ぇ~!

 

 

 ヒヤシンスの芽も出てましたえ~

 

今朝もどんよ~り! 毎朝墨絵のような、ベランダからの対面の景色・・・

                      


育てよ~!・・・

2010-03-24 06:34:29 | 独り言

                

 風の森in開田・・・午前6時 1,0℃

 

ずく引っ張り出して来て・・・に糸を架けましたよ~!

今度は白地が多い浴衣で裂き織りをしよと思て、経糸は色々色味があるモンを。

先生は(洋裁も機織りも同じ)なぁ~んも考えんと、適当にアレ・コレ入れてって言わはるけど。

それであんまり色々考えんと大雑把にしよ~と、エエ加減・エエ加減て考えてしもて・・・

なんや~! 結局考えてしまう風の森でありますぅ。

さてさてどのようなエエ加減が出てますやら・・・これは織ってみんと判りませんなぁ。

 

 

昨日は一日中、どんよ~り

     

最初は小雪が舞うて、その内に、その後はがしとしと・・・左は午前中、右は夕方。

そんなお天気やから、え~い!本日はスッピンで・・・とペンキ塗りはせんときました。

結局家から外に出たんは地下室玉葱取りに行っただけで、誰とも逢わず・・・

喋るのんは5件電話があったので、その時に喋っただけ。

まぁ今日は麻織物で・・・又よう声帯使うから休養になってヨカッタんとちゃう?

 

     

写真も撮れなんで、家の中で咲いてる花に登場して貰いますぅ。

2枚ともポリアンサ・・・気候が良うなったら、地植えにしま~す。育てよ~!

 

          

数鉢あるアマリリスの中の成長株・・・けど咲くまでには、あと何日かかるやら?育てよ~!

 

アリッサム・・・ほんの~りエエ香りがしてますよ。

 

 

この前ブログに書いた、友達ん家からお嫁入りして来たヨーグルト

なんでお嫁に来たかを、説明せんとあきませんが・・・

私ん家ではヨーグルトは、いつも家で育ててて(ん?が3つも?)、

開田は気温が低いので、そのまま部屋に置いといても中々固まらへんのですぅ。

で、電気ポットの上で温めてるねんけど、一回長い時間置き過ぎてが入ってしもて。

お味も酸味がキツうなるし、その内もろもろして来て滑らか~や無いんよね。

それを種にしても完全に固まる前に、又が入ってしもて復活せえへんのです。

それでわざわざ関西の友達から送って貰うた訳で・・・

 

やっと復活したヨーグルト。

けど今までのんと匂いも違うし、固まり具合もチョット柔ら目・・・

それを友達にメールすると、開田の子に育ててや~!の返事が返って来て。

いつも使うてるCO・OPあじわい特濃4,4で育てたら、いつもの味に戻るやろか?

 

6時過ぎに一瞬見えた御嶽山・・・

                                 

今日も一日お天気は悪そうな・・・けど多分麻布織りの家の中は春爛漫!


笑顔が何より・・・

2010-03-23 06:39:40 | 独り言

             

 風の森in開田・・・午前6時 0,0℃

 

昨日の朝の御嶽山・・・飛行機雲が一直線~!

ようこの方角に飛んで行くんやけど、これは松本空港行きなん?

 

     

我が家の裏の土手の真下、ビューポイントからの柳又と御嶽山。

そうそう前日に積もった雪は、お陽ぃさんが昇ったらどんどん融けて行き・・・

10時半頃には日陰を除いて、もう殆んど姿を消してましたよ。早っ!

 

昨日はちょっとだけ庭仕事・・・冬の間に風で落ちた小枝を集めて。

唐松の落ち葉を掃除したら、下からもっと色んな芽が出て来てるんやろうけど、

あんまり無理に目覚めさせても、まだ心の準備も出来てへんやろからぼちぼちと・・・

エエお天気の日に、生えて来てる草も今の内に抜いとくと後が楽チン!よね。

 

 

お昼はヨモギうどん・・・ざるうどんで。

コレは生協商品、中々コシがあって美味しかったですぅ。

パッと見ぃにはヨモギ入りなんかホウレンソウ入りなんか、はたまたお茶入りなんかやけど、

食べたあと口には、確かに草っぽい(?)お味が・・・

動いた後には、そろそろ冷たい麺類も美味しゅうございますぅ。

 

 

昨日は機に糸を架けるつもりのずくはあってんけど、時間が無うて、

その代わり生姜ジャムの2回目と、蕗味噌づくりのずく出して。 

今回はお味噌をチョット多目に・・・

それに甘味もいつもより多い目に・・・

そうそう生姜ジャムもこの前のはジンジャーティーにすると、ちょっと甘味不足やったので、

今回は蜂蜜&お砂糖を、前よりは多い目にして作りました。

ひょっとして身体が甘味欠乏症? 時々そういう波が来るんよね。

 

 

昨日は第二回目の唱歌を歌う会。14名集まりました。 

男性は三人でした~!

初めて来られた人が5人・・・これは中々上出来の方やと思うんよね。

今回来られなかった人が3人いてはるので、この分やとチョットずつでも増えるんやないかと。 

初参加の女性4人は歌うのがすごく好きそうやし、皆さんエエお声してはって・・・

それと歌う事に前向きで、これから何回も参加してたら忘れてた歌も思いだすし、

新しい歌も覚えられるしぃ~て、言うてはったんですよ~。

 

 

予定してた歌の他に・・・その中のお一人が、

「今は卒業式シーズンやけど、自分達の時はこんな歌を唄うたんよ」って、

月日はめぐりって曲を、みんなでアカペラで歌うてくれはるんです。

誰の作詞・作曲か判らへんけど、多分開田だけ(それとも木曾だけ?)で歌われた歌かも?との事。

その代わり仰げば尊し蛍の光は、歌わへんかったそうです。

皆さん多分80歳前後の方達なんやけど、お一人が歌い出さはるとみんな思い出しながら・・・

それと前日の把の沢の区の総会でも聞いたけど、「高い山」を合いの手入りで・・・

把の沢では男衆ばっかりで歌わはったけど、女衆が歌わはると又違た味があってエエなぁ。

 

 

1時間チョット歌うだけやけど、「久し振りにこんなに歌うて喉がビックリしてるわ!」なんて声も。

子供の頃を思い出しながら、思いっきり声出して・・・なんも難しい歌を習うて歌わんでも、

皆さんが歌うことで楽しい時間を過ごせる・・・これでエエんやね!その内毎月一回、

西野の公民館から大合唱が聞こえて来る・・・なんて事になったら素晴らしい~!

 

初回から来ておられる男の方が、前回ハーモニカならちょっと吹けるて言うてはったので、

私も持って行こと思てたのに忘れてしもて・・・ そしたらその方は持って来てはったようで。

惜しい事してしもたなぁ~、一緒にやったら吹いてくれはったかも知れへんのに、

中々自分から「そんなら吹くわ」なんて言わはるような人や無いので・・・

来月までに私も上手に吹けるように、練習しとかなアカンなぁと思た訳で。

何にしても約2時間程の間、皆さんが笑顔なのが何より嬉しい。

 

コレも昨日の・・・

今朝はどんよ~りして、御嶽山はお目覚めで無く、

昨夜又雪が降ったのか、薄っすら粉砂糖をまぶしたような景色です。


ずくあったぁ~!・・・

2010-03-22 06:27:58 | 独り言

                           

 風の森in開田・・・午前5時50分 -6,4℃

 

お彼岸で~す、おはぎで~す! 探したら昨日は私の心の隅んちょにずくがありました。

(* 初めてずくに気ぃつかはる方に→ずく=やる気)

去年は確か黒ゴマや無うてうぐいすきな粉で、同じ三色でも彩りがヨカッタように思うけど。

一応季節の行事は大切にして、仏さんにもお供えしました。で、私のお昼ご飯はおはぎ三個。

 

開田にも黄砂が・・・

それに天気予報通りの嵐~! 台風でも吹かんような強風が吹き荒れて。

その内小雪まじり・・・でその降った後の汚いこと。

 

 

友達から、頼んでおいたヨーグルトの種健康茶が送られて来て・・・

あちらのEXPACKには・・・

ナ・ナントォ~! タッパーがついてるんやってぇ。その理由は・・・

     

今の時期いかなごのくぎ煮を送る人が多いから・・・タッパーが付いても500円。お得やん!

私ようEXPACK利用するから、ん~~~ もう○個もタッパーが溜まってるとこやわ。

 

ヨーグルトとお茶のパック以外に、も・勿論くぎ煮も入れてくれてましたよ。

これも春の風物詩・・・街中くぎ煮を炊く匂いがするて言うくらい、どのお家でも炊くんやってネ!

友達が自分で炊いてくれた? さぁ~それは有り得へんと思うんやけど・・・

 

 

寒い中にも、風の森ガーデンにもポチポチ春がやって来てて・・・

     

クロッカスのとテッポウユリの芽ですぅ。すでに水仙は蕾をもってるのも・・・

チューリップはこんなに大きな葉っぱを・・・

 

 

我が家の春を確かめて、午後からは把の沢の公民館へ区の総会

     

把の沢全部で、自治会に入ってるお家は48戸あるそうな・・・

昨日はその内36名位(?)が出席されてて、公民館の広間は満員御礼!

いろんな決め事があって総会は2時間以上かかって、その後に懇親会。

 

宴会の間窓の外を見ると吹雪~! 外は又雪景色。 

暖かい部屋でビールを頂いたもんで、外の冷気が心地良く・・・

休日はバスの便が少のうて丁度に無かったんやけど、日が長うなったんで帰りはウォーキング。

 

 

家に帰ると玄関先に荷物が・・・送ったってメールが届いてた

これ故郷の不思議なご縁のお友達から。

故郷の普通のご家庭で、娘さんが蒔いた種で出来たグレープフルーツなんやって!

ビックリ!でしょ? 大きさもやしお味も決してスゴク甘いとは言いませんが、

酸味が好きな人には、ホンマもんのグレープフルーツって感じですぅ。

 

 

その不思議なご縁って言うのが・・・

在職中いつもは、一日健康診断しか受けてへんかってんけど、

退職前に2泊3日やったかな、1泊2日やったかな・・・ともかく泊まりの人間ドッグを受けたんよね。

その病院は家から遠いとこやってんけど、そこで同じ県から受けに行った人と同室になって・・・

そしたら偶然に名前(名字やなくて下の名前)が一緒やったのと、お泊りの間気が合うて、

初めて逢うた人とは思えん位、ずっとず~っと喋りっぱなしで・・・

 

お逢いしたのはその時だけやし、しょっちゅうメールやお手紙で連絡取ってる訳でもないのに、

何時までも忘れんといてくれてはって・・・前には手づくりの帽子やマフラーなんかも頂いて。

有難いことで・・・感謝!・感謝!

お礼のメール打ってたりしたら、まだお仕事は6年もあるんやとか・・・

そんなに年が離れてたんを忘れてしもてました。

女性が家庭と両立させながら、定年まで仕事を全うするのは大変な事。

私は一年早く辞めてしもたので、最後まで頑張って欲しいです。

 

          

更新直前の、今朝の御嶽山・・・ご機嫌よろしゅう~!

今日は又違うずく出して、機に新しい糸をかけんと・・・


早くもお花見・・・

2010-03-21 06:36:08 | 独り言

              

 風の森in開田雨・風・嵐・・・午前5時50分 1,7℃

 

季節先取り・・・初お花見して来ましたよ~!

その前に木曽馬の里で一枚、パチリ! 

まだ人っ子一人いてなくて・・・と言うても8時は廻ってたんやけどねぇ。

昨日もぼんや~り空気が霞んで、黄砂でも飛んで来てるんやろか? それともただの春霞?

 

 

行った先は飯田市南信濃・遠山郷・・・お花見て言うてもまだソメイヨシノやなくて河津桜。

この前からTVで開花の様子を放送してて、もうウズウズしてたんよね。←コレはちゃう!

河津桜は早咲きオオシマザクラ系ヒガンザクラ系の、自然交配種と推定されてるとか。

もう何年も前に河津町へ見に行った事があって、それはもう大木の並木になってて・・・

 

今回それを想像して行ったんやけど、そこの河津桜はまだ若木

遠山川の土手を桜並木がずら~っと・・・て言う光景を期待したんやけど、

それは河津桜や無うてソメイヨシノ。そのソメイヨシノはまだ蕾も固くてあと一ヶ月位後みたい。

 

 

けど食べ物の初物もちょびっとを味わうて言うから、コレだけ咲いてたら充分・充分!

     

何年も前に見たんと同じように、濃いピンクの花は青空に映えて・・・

     

TVで放映されたからもっと人が多いと思てたら、思いのほかそんなでも無く・・・

そそり立った両側の山間(やまあい)のその地域は、結構交通の便が悪そうなとこやったせい?

そらもう山の傾斜度て言うたら60度位にも思えて・・・そんなとこに茶畑があるんよね。

命綱でどこかに身体を括り付けて、作業せんとアカンような場所でしたよ。

幾重にも重なった山陰(やまかげ)が、秘境を思わせる光景って・・・

後で知ったんやけど長野県最南端のこの遠山郷は、日本の秘境百選の一つなんやって。

 

 

そんな地域に諏訪神社御柱のポスターや、ご神木そのものが・・・ 

     

交流センターの玄関先には、式年祭の曳縄もあって・・・ん?諏訪大社の御柱と関係が?

 

さぁ~て、いざネットで検索~!

和田諏訪神社御柱祭

寅年・申年は、諏訪大社に限らず県内各地の諏訪神社で御柱祭が行われます。
遠山地方でも、和田諏訪神社(南信濃村)と程野諏訪神社(上村)の二ヶ所で行われます。
 
初めて知ったぁ~! 

で、案内所で聞いて近くにあると言う、和田諏訪神社へお参りに・・・ 

       

古い古いお堂が佇むだけの神社やったけど・・・

ここでも町中あげての御柱祭が、4月4日に執り行われるそうです。

秘境と言われる地でも綿々と引き継がれる伝統行事、いつまでも大切に残って欲しいよね。

他にも木造校舎や霜月祭の伝承館とかあったんやけど、見に行けずに残念!

ちょっと下調べ不十分でした。

 

 

途中の小さい直売所に寄ると・・・愛想のエエおじさんが「今お茶入れたので」って。

そこでは地域のご婦人が集まって、コンニャク作りをして販売してはるとかで、

色々な試食品が用意されてて、おじさんもおばさん達もみな笑顔でのおもてなし。

 言葉遣いも開田とよう似てて・・・

私も商売はしてへんけど、開田に来られる人に笑顔のおもてなしをしたいと改めて思った事で。

 

別の直売所やけど、身の分厚いヒラタケを一袋150円で買うて来て・・・

説明書に書いてあった通りに、調理してみました。

     

ヒラタケを素上げして、塩コショーしただけ・・・コレが又美味しいて。

キノコの味が凝縮されて、焼くよりも美味しいかもぉ~

 

一昨日頂いたアサリは酒蒸しに・・

なんか居酒屋に行ったみたいでんなぁ。

 

今日は天気予報通りの雨・風・嵐・・・一日中続くんやろか?

午後からは把の沢地区の総会がありま~す。