風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

日がな一日庭仕事・・・

2009-06-08 06:37:23 | 暮らし

                       

風の森in開田・・・午前5時30分 13,4℃

 

クレマチス開花第二号! クレマチス○○○とかの名前は知りません。

第一号のモンタナは、花が小さく花びらも四枚とかの特徴があって判りやすいけど、

クレマチスは今何本もあるんやけど、ここ開田に来てから育て始めた花なんで、

まだ詳しい名前や剪定の仕方を、よう判ってへんのですぅ。

 

                                    

              

シレネ・ブルガリス・・・この花大好き~ 

ドライにも出来るって教えて貰うたけど、咲いてる時にはよう摘み取らんのですぅ。

仰山咲いたら、今年はいっぺんやって見ようかな?

 

 

クリンソウの筈が・・・

資料には、ピンクまたは白色の花が段々に輪生して茎を伸ばしながら、

下から段になって次々と咲き、輪生する花が幾段にもなった様子が、

お寺の五重塔などの頂上の飾りの九輪似てるから・・・やとか

 

ん~~~幾段にも? 我が家のは最初から自生してたもんなんやけど一段だけですぅ。

                                   

 

 

ルピナスが仰山咲いたけど、この2色だけ・・・

 

 

左はイチハツ・・・葉っぱを写すのを忘れたけど、イチハツは葉っぱが広いのでよう判ります。

右はジャーマンアイリスかな? お花の苗を貰って来たときに一緒についてきたみたい 

 

                                    

 

 作業用の帽子・・・

明るい色のモンを身につけると、気持ちも明るぅなるので(つけんでも明るいんやけどネ)、

ちょっと華やかな色のんを新調してみました。

つい値段を言いとなるんやけど、コレ!200円也

 

福島の商店街のファッションショップ(こんな感じの名前が似合うお店)で、

この前バスを待ってる間に見てたら、よう似たんが580円で売ってて、

今度時間のある時に買おうと思てたら、伊那の産直のお店でコレを見つけて即ゲット!

これやと首筋も隠れるので、イイんじゃなぁ~い?

 

ナスタチュウムの苗・・・

去年咲いたナスタチュウムの種を採っといて、今年暖かくなってから土に埋めといたら、

殆んど全部発芽したみたいで・・・

 

それも咲いてる苗を買うて、植えた隙間に蒔いてたもんやから密集してて、

昨日はその発芽した芽をそぉ~っと掘り出して、ポットに移し替える作業を長時間。

ポットの中でもう少し根を張らせてから、鉢植えや地植えにしようと思てます。

 

それとクレマチスの花が終わってお安くゲットした鉢二つ・・・

一つはパーゴラに一つはオベリスク絡ませるため、支柱に絡んでる蔓を解くのに悪戦苦闘。

なんとか無事枝を誘引できて、二度目の開花をしてくれるよう祈るのみ。

そんなこんなで、日がな一日野良仕事・・・いやいや庭仕事の一日でありました。 

 

                                

 

 

昨日の夕景・・・でもでも、色んな表情を楽しめる御嶽山。

 

 


ヒョットして・・・も○ら?

2009-06-05 06:19:17 | 暮らし

               

風の森in開田・・・午前5時30分 11,6℃

 

開田に来て、と言うより初めて見たよ~(最近初めてづくしやなぁ~)・・・

ヒョットしてコレmogura? 多分そう・・MOGURAの画像と比べて見ても一緒やもん!

多分死んでたんやと思うんやけど、昨日の朝バス停まで歩いてる途中に見つけたんです。

ネズミはあんまり好きやないけど、この位の大きさやったらmoguraも可愛いもんやん!

あぁそうや! この位って写真やったら判らへんわなぁ~7~8cm位のモンですぅ。

 

                                 

 

信大は10時の予約やったけど、9時半には着いて・・・

外来病棟が新しくなってて(なんせ1年ぶりやから)、綺麗で明るうて気持ちヨカッタ!

前の外来病棟は薄暗いし、待合の場所も狭もうて息が詰るようやったけど・・・

検査内容も少なかったので、す~い・す~い済んで会計終わったのも11時過ぎ。

松本の町を歩くつもりもあったんやけど、なんせ瞳孔を開く目薬をしてるので、

眩しいて・眩しいてぇ(天気予報は又々ハズレて、エエお天気)歩くのにも辛い位。

それに30日にクラフト展で、松本の町を歩いたとこやったしネ!

結局好きなMAMAIKUKOのお店と、隣のPARCOを覗いただけ・・・

 

 

 

ここのお店は売り場も小さいし、最近の売れ筋商品と私の好みが違うからか、

気に入ったモンとか、お買い得商品は見当たらず・・・

隣のPARCOに至っては、素通りばかりで関心を引くものは無し。

第一どのお店の服も、サイズを作り間違うてんのとちゃうん?

早々に店を出て松本駅に着くと、丁度エエ具合に列車があったので飛び乗って・・・

 

                                

 

木曽福島に着いたら、1時20分・・・早っ!

バスの時間まで20分程あったので、又行ける所まで歩いて行くことに・・・

 

 駅前の喫茶店の前で・・・

私はスイセンの葉っぱを丸めてくくったけど、ここは三つ編みにしてあって面白~い!

 

中々風情のある店構えで・・・

釜飯屋さんの「鳥鍵」・・・、この前TVで放映してたんやけど、

タレントでグルメリポーターの石塚英彦さんが、このお店でウナギ料理を食べてはって、

なんでウナギやねん!て思たけど、勿論郷土料理の大平(おおびら)とか、

開田に行かはってからは、すんき蕎麦も食べてはったけどぉ。

その時は木曽馬の里で馬に乗ったり、西野のお蕎麦屋さんに行かはったみたいですぅ。

 

                                

 

家に帰ったら、やっぱり庭仕事をチョットはやらんと・・・

それと、新しく咲いてた花をチェック!

 ツルニチニチソウ・・・

この爽やかな花の色が、好き~~~

 

 

コデマリニッコウキスゲ・・・コメントでもよう書いて貰うけど、

一体何種類の植物があるのんか、いっぺん数えてみんとアカンなぁ。

 

 

             

ノイバラの白い可愛い花が好きで、は痛いんやけど一生懸命伸ばしてアーチに・・・

あと左側にも伸びて来たら、ん~~~中々エエかも? せやけど通る時気ぃ付けんと

右はアヤメが満開で、ココだけは日本庭園・・・そんなエエもんかいな

 

夜は朗読ボラの吹き込み・・・

6時半から始めてなんと8時過ぎには終了! 早っ!

遅い時では、10時過ぎまでかかった事もあったのにねェ~

と言うのが私が入った時は5人やったんが今は7人、一人が分担する頁数が少ないのと、

今回の広報誌の字や表が大きく、要するに内容が少なかったから?

今回から参加された方が又エエ声で、それと前に放送関係の仕事もされてたようで、

括舌がエエっちゅうか、歯切れと間の取り方が何とも素晴らしい~

その内色々教えて貰えるかも・・・と、これからが楽しみですぅ。

けど声がエエ悪いはどうしようも無いわなぁ。

本日は調理ボラ・・・調理ボラとはどうあるべきか?考えながらやってたら手切るよ!

最初マークにしてたんやけど書いてる内に雨が降って来ました。に変えんと。

 


初カッコー♪~・・・

2009-05-20 06:14:54 | 暮らし

               

風の森in開田・・・午前5時45分 5,8℃

 

昨日の朝洋裁教室に行く前に、ちょこっと庭仕事してたら・・・

カッコーカッコー~ 聞こえましたよ~! 今年の初カッコー。

去年は5月13日一昨年は5月27日に、あくまで私の耳に聞こえた日やけどネ。

洋裁教室で話したら、一人のひとがその前の日に聞いたって言うてはりました。

 

洋裁教室へは顔を見に行くだけと言いつつ、又解かんなアカン着物を持って行って。

そしたらおやつ持参してくれはった人がいて、抹茶タルトをご馳走になりました。

やっぱり行ってヨカッタ~!

 

                                     

 

ミニトマトの苗で~す。

甘味の強いアイコって言う品種の、黄色いトマトを2本植えました。

雨除けのビニールを張らんとアカンねんけど、昨日は植えただけで時間終了・・・

 

カリフォルニアポピー第一号!

今年もこぼれ種で仰山芽が出てるので、長~く咲いてくれたらええのになぁ

ポピーの種を撒いたんが仰山芽が出てるんやけど、

このカリフォルニアポピーと混生しても、綺麗やろなぁ。

 

 

宿根バーベナ・・・可愛い色合いでしょう? 桜草みたいにも見えるよね。

去年も宿根バーベナ植えたんやけど、今年になって待っても待っても芽が出て来ず。

開田の厳しい寒さには、耐えられへんかってんやろか?

 

右はポリジ・・・花も葉っぱも食べられるハーブです。

ポリジをイチゴの傍に植えると、ボリジがミツバチを呼び寄せて受粉を助けてくれて、

相乗効果でカリウム・カルシウムとミネラル豊富な土になって、大きい苺が出来るとか。

苗を売ってる傍に書いてたので、調べてみました~ *

で、一応地植えにしてある苺の苗の傍に、このポリジを植えてみたけど効果の程は?


それとトマトの苗の側に植えると、トマトに害虫がつきにくいとも書いてあったので、

トマトのプランターも、この近くに置いとこ~!

                                 

 

我が家にあるビオラの花の色々・・・

        ホンマ色んな色合いがあるもんで・・・

 

 

パイナップルリリーの芽が5つも・・・

 

                               (写真は借り物)

別名をユーコミス、咲くと右のような花で、ホンマにパイナップルみたいでしょ!

故郷では鉢植えにして戸外でも花が咲いてたんやけど、

開田に持って来てから葉っぱは育っても、花は咲かず・・・

 

こちらのお友達の家ではおばあちゃんが地植えで育ててはるって聞いて、

嘘か真か、去年の秋祈る思いで地植えにしといたら、出ました~!

花壇のよう目立つ場所に植えてあるので、花が咲くのが楽しみぃ~!

 

 

 

昨日の収穫・・・は道端やらいつもの場所やら、我が家の庭のも。

こごみはナント!我が家の庭産。今年はエライ株が殖えてて、それも広い範囲に。

まだ細々としてるけどその内太いのが出て来て、こごみ畑になるかもォ

けどあんまり殖えても、花の邪魔になるんやけど・・・

 

視界の中になんか動くものが・・・リスでした。         

今日はシニア大学の初講義・・・


寄せ植え・・・

2009-05-19 06:46:43 | 暮らし

               

 風の森in開田・・・午前6時 5,0℃

 

昨日朝の柳又・・・西野川の水もいつもよりは多いみたいで、川面が白く波立ってます。

風もチョット吹いて、空気は爽やか~! 一雨ごとにいや増して・・・

昨日の風は風薫る緑の風よりも、ちょっと涼やかな水色っぽい風って感じで。 

 

                                   

 

2日間の庭仕事一休みも充分休ませて貰て、早よやりたい気分・・・

洗濯物も仰山して、早うお陽さんに当てたい気分。

お昼ご飯に30分程休憩しただけで、日がな一日土と花を触ってました。

 

部屋に飾ってた蔓が古うなって外の飾りに払い下げ、上には風見鶏がついてま~す。

ラティスは中々エエ庭のアクセント・・・ 今年はペンキを塗らんとアカンかなぁ。

 

              

これが植えたかったニューサイランと勘違いしたコンシンネ・・・

あんまり大きいのはよう買わんかったんで、テラコッタの鉢に寄せ植えにしました。

このテラコッタの鉢も長いこと仕舞うたままやって、やっと出番が来た訳で。

コンシンネ・インパチェンス・ユーカリ・ヘンリーヅタ・コンボルブルス、

まだ植えたすぐで土に馴染んでなくて、シャッキリしてませんが・・・

 

 

チョット地味~目のハンギングの寄せ植え・・・

球の4分の一の形なんであんまり土も入らず、3種類だけ。

ついつい賑やかな色合いにしとなるんやけど、今年は敢えて地味ぃ~に。

傍にあるのがクレマチスの優しい色やから、

それを引き立たせるように・・・なんてカッコエエ! 派手な色の花が無かっただけ。

左はシロタエギク・ネモフィラ・ブルーデージー、右はシロタエギク・アレナリア・ビオラ。

 

コレもテラコッタの鉢に寄せ植え・・・

シロタエギク・マリーゴールド・バーベナ・インパチェンス・ワイアープランツ・・・

インパチェンスは雨に当たると花が傷むんやけど、開田に来て初めて植えてみました。

 

                                  

 

電線リールの一部で・・・

花鉢をかける台やけど、なんか顔に見えるような見えへんような・・・

そんなこんなで、毎日ちょこっとずつ進化する風の森の庭。

もっといろんな花が咲き揃わんと、全体の感じが判らずまだまだ変化して行きま~す。

 

 

昨日の夕景2枚・・・

6時25分位に日没の後・・・

こう言うのって、気持ちが穏やか~になるんよねェ。

いつも思うんやけど、故郷でもこんなに雲が綺麗やってんやろか? 

朝夕は時間との戦いで・・・

仕事から帰って来たら夕飯の支度に追われて、雲の様子を見る心の余裕も無く、

はたまた窓は小そうて、覗いても向いの家が見えるだけやしぃ。

朝な夕なの空や雲の観察なんか、ココへ来てからこそ出来る訳で・・・

 

                

洗濯物畳んでてふと外を見ると・・・こ~んな綺麗な夕焼け雲!

それ~っ!  を持ってベランダへ飛び出てパチリ!それからゆっくり空を眺めて。

今日は洋裁教室やけど、庭仕事が始まってからなんにも手がけてのうて・・・

皆さんのお顔を拝見するだけにしよ~っと。


みちくさ・・・

2009-05-16 06:42:14 | 暮らし

               

風の森in開田・・・午前6時 7,2℃

 

昨日は調理ボラ・・・ナ・ナント! 9時開始で10時40分には詰め終わってました。

刻む材料が少なかったせい?

そうかと思えば配達ボラさんに待って貰って、11時過ぎてもまだ詰めてる時も。 

 

献立は(名前を忘れたんもあるけど)、鶏ささ身のグリーン焼き、里芋のゆず風味、

ほうれん草の山吹和え、大根のぱりぱり漬。

鶏ささ身は紙に焼きて書いてあったのに、私が勘違いして揚げ油を用意してしもて

それでスタッフ合意の下、揚げてもエエやん!で決まり、衣にパセリが入ってます。

大根のぱりぱり漬は、大根を薄いいちょう切りに人参・土生姜は千切りにして、

お醤油・お酢・砂糖のタレを煮立たせた物を、熱いままかけて30分ほど寝かします。

タレはホンマにチョットで良く、大根から出る水気で丁度エエ味になります。

 

                                    

 

調理ボラが早く終わったので、ちょっとみち道して水生植物園へ・・・

なんや寄り道より、みち草の方がエエ響きよね。

そろそろ勿忘草が咲いてるかなぁ~と、それが目的やってんけどそれは残念ながら・・・ 

 

水生植物園の向かい側には、今年車が新調された水車小屋・・・

中々風情のある景色ですなぁ。

植物園もまだやっと緑が生え揃うて来たとこで、コバイケイソウが大分大きくなって。

 

 

これも植物園脇に咲いてた野草・・・

左はネコノメソウかヤマネコノメソウ、葉っぱのつき方が違うらしいんやけど・・・

右はムラサキケマン、黄色い花はミヤマキケマンで白花種はシロケマンと呼ぶとか。

 

                                   

 

次なるみち道は、中学校横のマンション・・・ 

今が盛りのヤエザクラ・・・

もう5月も半ばというのにく・ら! これが開田なんよね。

 

そんなに大きい木やないけど見応え充分! 

マンションの玄関前に大きな石楠花の木が4~5本あったのに、

写真を撮って来るの忘れて・・・又次の機会に。

 

                            

次は役場に寄ったので、把の沢のオドリコソウを見に・・・

殆んどがまだ蕾で咲いてたのは2~3本、変わった咲き方をしてるでしょう?

 

 

おかずの材料頂きました。

オオバギボシ・・・こちらでは、ウルイとかウリッパと言います。

茹でてマヨネーズや酢味噌で食べるんやけど、

私は手抜きをしてゴマドレッシングや、しゃぶしゃぶのゴマダレなんかで食べたり

 

                                   

 

3時のひとりお茶タイムにTVをかけてたら・・・故郷の懐かしい場所を中継してました。

 

葛城山の一目百万本のキリシマツツジ・・・(市役所のホームページの写真を拝借)

なんか適当に選んで並べてみたら、偶然山なみが続いてるみたいに見えるよね?

 

この景色を見に、何回登ったことやろう・・・

海抜959mのそんなに高い山やないけど、富士山に登る練習に丁度エエ位で。

向かい側に大阪府で一番高い金剛山があるんやけど、そこからこの風景を見て

葛城山が燃えてる~って、勘違いしたと言うエピソードも・・・

真偽の程は、まぁ知らぬが花ってことで。

昨日は野球解説の板東英二さんが、山頂で実際にこの景色を見てはる番組でした。

ロープウェイもあるので、麓から登らはったんかどうかも途中から見たので判りません。

 

今日・明日は曇りのち雨の天気予報・・・開田に来られた方達に、

新緑の季節、爽やかな空気と日本一美しい村の景色を堪能して貰いたいのになぁ。

 

 


第一シュウデ発見~!・・・

2009-05-10 06:45:39 | 暮らし

               

風の森in開田・・・午前6時 9,0℃ 

 

昨日は朝からカラッと晴れたエエお天気で、気温も25℃以上になったんとちゃうやろか?

庭仕事してても、時々日陰に入らんと暑うて・暑うてェ~

午前中は家の中から出した鉢植えを植え替えたり、陽の当たるところへ移したり・・・

 

庭の住人の新入りさんも・・・

あまりに土の色と同化して、うっかり見落としてしまいそうやけど。

以前は故郷の○トリで、こんなガーデニングのオーナメントを買うたんやけど、

こっちへ来てからはあんまり目にすることが無うて、家族が増えへんのです。

 

コレは?名前は後に書いてますけど・・・

                  

ヘリクリサム、別名テイオウガイザイクで・・・生の花のうちからカシャカシャ乾燥してて、

ようドライフラワーにしてあるので、見たらあ~コレか?て判ると思います。

色んな色があるんやけど、今回買うたんは白い花ばっかり・・・

綺麗な真っ白に、ドライに出来たらエエんやけどねェ。

只ドライにする時、花茎を花の根元から切ってしもてから乾燥させんと色が悪うなるんで、

なんか中々出来んで、前に失敗したことがあるんですぅ。

 

                               

 

朝からエエもんが届きました~!

 

行者ニンニクとお~っきい生椎茸・・・

行者ニンニクは生でも平気で食べられますぅ。納豆と混ぜても美味しいし、

私はようせえへんけど、それをご飯にかけて食べても美味しいんやそうです。

その代わり納豆抜きで、行者ニンニクとかつお節とかをご飯に乗せて食べるのはOK!

生椎茸、ホンマに大きいてステーキにしたら美味し気~

チョット水分が多そうなんで、半日程日陰で乾かそうかなぁ。

 

                                 

 

エエお天気が続いたので、多分山菜も芽を伸ばしてる筈・・・

それに観光客の人が増えて来ると、一日延ばしにしてる間に先を越されたりするし。

・・・で、タイトルの第一シュウデ(シオデとも)発見~!になる訳で。

それが何時も生えるとこやなくて、初めての場所で蕨を探してて見つけたんよ。

アスパラの原種とは言うもんの、ホンマに最近出て来た紫アスパラにそっくりやん!

 

収穫は・・・

 

モモイラ(ホップの新芽)もこの位太いのんが、柔らかくて美味しいんよね。

右は相変わらずの蕗のとうの伸びたの・・・

しょっちゅう食べてるのに、目に付くと採らずにはおれへんのよね。

置いといたら枯れるだけやし、

採ったら私の口に入る訳やから、自然の恵みは無駄にしたらアカン!

 

蕨が結構採れました~!

何時もの場所で採ってたら、車で通りかからはった人が同じ場所を探し始めて・・・

私が後で探そうと思て、残してた場所で採り始めはって・・・

あ~其処は今から私が採ろうと思てた場所やのにぃ~て、思わず言いとなったけど、

私の土地やあらへんし、縄張りがある訳でもあらへんしぃ。又場所を変えて・・・

右はすかんぽ(イタドリ)、やっと出たとこで短いけどこんなんが美味しいんですぅ。

 

                                

 

 

我が家のコシアブラを初収穫!・・・勿論天ぷらに。

右のイタドリの頭も、柔らかそうなんを天ぷら用に・・・

 

 

で、晩御飯は青虫のエサ?

ちゃうちゃう~ れっきとした私のエサですぅ。

右上モモイラのゴマ和え、昨日採ったんは太~いのやったんで柔らかくて美味しかった。

右下はイタドリ、生のまま皮を剥いて斜め切りにして、ゴマ油で炒めてキンピラ風に。

気ぃつけんとチョット長めに炊いてしまうと、ふにゃふにゃになってしまいます。

左は天ぷら3種盛り、コシアブラ・蕨・イタドリの頭んとこ・・・

天ぷらの量を多い目にはしたけど、これはチョットお腹持ちが悪そう~

 

 

         

昨日の夕陽・・・

今日も一日晴れマーク、気温も25℃を越えるんやとか。

開田でこんなんやったら暖地では30℃越えるかもねェ? あなおそろしや~!

 


今日もお付き合いを・・・

2009-05-07 07:24:18 | 暮らし

                                

風の森in開田・・・午前6時30分 8,5℃

 

昨日は雨がよう降りました・・・けどな事にゴミ拾いの間だけ雨が止んでて。

私やお隣さんは6時に家を出発して、役場に向ってゴミを拾って歩きます。

まぁ~落ちてると言うか、ポイ捨てしてるモンは様々で・・・

スーパーの袋にゴミを入れたままの物、雑誌、お弁当のカラ、空き缶、ペットボトル、

そこまでは何処にもようあるけど、缶ビールのダンボール箱が2つも

おまけに雨に濡れて膨らんで、重とうなって・・・

 

TVでやってたけど、ゴミをポイ捨てしやすい場所は道路のカーブを曲がりきったとこで、

後続車から見え難い場所に来ると、ポ~イッて捨てるそうです。

ホンマにその通りで、カーブの外側の草叢で大量収穫?

見られるのが気になるって事は、ちょっとは悪いって思てるからなんやろか?

ゴミ拾いは1時間程で終わり、帰りの道中では又雨がパラパラ・・・

 

                               

 

その次の雨の止み間は午後3時頃から・・・合間を縫っての庭仕事。

前日植えた花苗達は、程よいを越えたお湿りでちょっとうなだれてたけど。

 

ネモフィラの・・・ベニーブラックスノーストーム可愛い花ですよね!

地味な色の取り合わせやけど、他の明るい色味を抑えてくれてエエかもォ~

 

ルバーブが大成長~!

それにコレって花? 花と言うには奇妙でグロテスクな形・・・

調べてみると、なぁ~んかこの形から又スッゴイ変化を遂げるみたいですよ~!

土地に合うと3年目以上で30cm位の大株になって、根元の茎も木質化するとか・・・

今年は丁度3年目やねんけど・・・ 

それより太い軸を何本収穫出来るか楽しみで、またジャムを作るつもり・・・

                               

    

新しい寄せ植えで~す!

シルバーリーフの、ガザニアシルバーカーペットがメイン?のつもり。

その横のフワフワしたのはラグラス、ドライにしてもこのままフワフワ~

その手前はミリオンベル、一番手前がネモフィラ

植えた木製の鉢、土を全部出したら底に穴が開いてた(朽ちて・・・)ハプニングが・・・

右は宿根サルビア・・・サルビアにも色んな種類があるけど初めて植えました。

開田の寒さでも大丈夫なんかなぁ。

 

                                  

 

        

チョット写真がボケてますが・・・ヒオウギって名札がついてたんやけど、

ヒオウギで調べると赤い花に斑点があるんよね。

本日の宿題に、もうチョット調べてみま~す。

          

 

ご存知(では無い人も?)キンギョソウ・・・コレを植えるのも初めて。

運が良ければこぼれ種で殖えるんやとか・・・

ヒメキンギョソウは2年前にホンの一握り頂いて植えたら、まぁホンマによう殖える事!

その調子でお願いしたいもんですぅ

 

              

白のアマリリス、1本目の花茎に花が4つ咲いて一旦終わり、

もう1本出て来た花茎にも、又々4つも大輪が・・・合計8つも咲きましたよ。

                               

 

昨日の晩御飯・・・  

渦巻き模様のお豆さん、蕗の煮物、スンドゥブ・・・?

蕗はこちらでとうぶきと呼ばれる、太~い・太~いで~す。

生を写真に撮るのを忘れたけど、一見固そうに見えるのに柔らか~いんです。

 

スンドゥブ生協で購入! けど○大食品の製品でした。

スンドゥブ(純豆腐)とは、柔らかい豆腐を使ったチゲ(小鍋)のことでやそうです。

知らんとカタログだけ見て買うてみたんやけど、コレが意外と美味しいて・・・

ちょっとひと工夫を参考に、豚肉・玉葱・エノキを加えてご馳走になりました。

辛~い! 小鼻の周りから汗が出て来るくらい・・・袋を見たら辛口やったよ!

 

今日も花の話題ばっかりにお付き合いして貰うて

今も仰山雨が降ってます・・・ まるでこの前の花粉症の時の水洟みたいに・・・

いやいやもっと綺麗に、止めど無く流れた、あの時の私の涙みたいに・・・

そんなに泣いたんは、何時の事やったやろ? 


開田も賑わって・・・

2009-05-04 06:20:00 | 暮らし

             

風の森in開田・・・午前5時45分 7,2℃

 

昨日はやや曇りがちながら、まずまずのエエお天気で・・・

ま~ぁ 車にツーリングのバイクがひっきりなしで、家の前の道路も賑わう事。

この頃カラフルなクラシックカーやとか、ローバーミニ?とかの軍団が来たり、

サイドカー付きのハーレーも来たり、車のショーを観てるみたいなんもあったりして。

庭仕事するにもペンキ塗りして、カフェエプロンなんざしちゃって・・・と思うのですが、

カッコなんか構てられん!(誰も見てへん・・・って 

 

末川方面には行ってへんけど、さぞかし木曽馬の里とかアイスクリーム屋さん、

はたまたお蕎麦屋さんは、ようけの人が集まってたやろうと思います。

この時ばかりは、開田の人口も一気に増えて・・・

 

人が立ってるように見える雪形。

気温が上がってくると雪が融けるのも早うて、黒い山肌が見る見る広がって・・・

雪がだんだん少のうなって来て淋しい~

雪のない御嶽山て、何とのうインパクトに欠けるんよね。

 

                         

 

柳又の桜もそろそろ終わりのようで、最後の花探訪に・・・

鎌倉桜はもう散り始め、花に見入ってるとkunkun~ 何やらエエ匂いが~

花の匂い?とは違て、コレは小腹なんぞに堪える匂い・・・

匂いの主は傍のお家の庭の焼肉・・・、お昼を済ませて行ったのに鼻が反応!

そう言やぁ、暫らく焼肉食べてへんもんなぁ。

 

 

桜の代わりにすももの花?(柳又の人の話では・・・)が、綺麗やったよ!

杏のように甘~くはなく、チョット酸味が感じられるような香りが漂ってました。

 

管沢の今満開の桜・・・ 

午前中なら御嶽山と一緒に綺麗に撮れた筈やけど、午後からは白っぽくボヤけて。

 

                                                       

 

 

初物をい~っぱい収穫!

左から山ウド、イタドリ、こごみ、そしてナ・ナント蕨~!

蕨なんかまだやろうと思たけど、いつも採る場所へ行くと・・・

そんな時はやっぱり、蕨眼で探すんですよ~

一つ見つけると眼は自然と蕨に反応して、向こうから視界に入って来るんよね。

 

蕨も採ったすぐやったらアク抜きせんでも、そのままでも天ぷらやったらOK!

イタドリ以外をちょっとずつ天ぷらにして、自然のお恵みを感謝して頂きました。

初物食べたら向いて笑わんとアカン!・・・ご先祖様の言い伝えは守らんとネ!

けど一人で笑うてるの聞かれたら、変に思われるやろけどネ!

 

                                                       

 

おいひそうな新玉葱

友達から宅急便が届いて・・・泉州(大阪府南部)の玉葱やそうです。

関西で玉葱と言やぁ淡路島泉州ブランド品やん!

 

けど友達は今は関東に住んでて、せやからこの玉葱は泉州→関東→開田と、

長~い長~い旅をして来た訳で・・・

ちょっとでも新玉葱のの内にと、早速オニオンスライスにして頂きましたよ~!

玉葱大好き人間、オニオンスライスもよっぽどで無い限り水に晒さんでも平気!

そうそう知ってますぅ? 玉葱を水に晒すと旨みが逃げるので、

レモン汁をかけて暫らく置いとくと、ツンとした辛味はある程度抜けますよ!

ぜひお試しを・・・

スライスした玉葱に卵黄を乗せて、かつお節&お醤油をかけるともっとまろやか~

玉葱仰山食べて、血液サラサラ~・・・あ~美味しかった!

昨夜の肉・魚系というと、帆立バターだけやった。

 

 

              

今朝の御嶽山・・・                                          


替えました・・・

2009-05-02 06:24:58 | 暮らし

                    

風の森in開田・・・午前5時45分 2,4℃

 

昨日は月が変わったのに、壁紙を替えるのを忘れてて昨夜の内にチェ~ンジ!

いつも拝見してるブログの方と好みが似てるのか、よう壁紙も一緒になったりして・・・

その方は今日の私の壁紙を使うてはるんやけど、私が4月に使うてたんと迷わはったとか。

次は4月の私のブログの壁紙に・・・なんて言うてはったんですが、

逆に今度は私がその方が今使うてはる壁紙にして・・・ん?なんかややこしい?

とにかく好みが似てるモンどうし、壁紙が行き違いになったと言うしょうもない話・・・

                           

 

最初の写真は昨日の柳又・・・もう桃源郷て言えるやろうか?

昨日の昼間は20℃を越えて、柳又も明る過ぎてピンク色が薄れてる。

 

お隣さんから聞いた別の雪形を撮ってみたけど・・・ 

おばあさんの雪形の横・・・

両手を下げて足を広げて立ってる人型、その横にも大きい人型のようなんが見えますぅ。

それぞれの想像力を駆使して、色んな雪形を発見するのも又楽し。 

 

                          

 

昨日のニコニコ弁当・・・  

献立は、シューマイの菜の花蒸し・大根の煮物・花わさびの味噌和え・小松菜のお浸し。

名前がちょっと違うかもォ

シュウマイは中々凝ってるんですよ! 仕事のし過ぎ?ちゃうちゃう肩凝りやないよ

 

お肉と他の材料をお団子にして、茹でて裏ごしした卵の黄身をつけて蒸してあるんです。

ゆで卵の白身はプロセッサーにかけて、シュウマイに混ぜてあります。

が、しかしィ~、私思うに裏ごしした黄身は蒸しあがってからつけた方が菜の花らしい?

苦労して(私やないけど)裏ごしした黄身のフワフワ感が無くなってるし、食感も・・・

それとゆで卵の白身がシュウマイの食感をパサパサさせてる?ように思うのですが。

けど全体的には、彩りもよく春のお弁当らしい~!

 

                            

 

調理ボラの帰りに、寄り道2ヶ所・・・

木曽馬の里・・・

エエお天気で暑いくらい、ツーリングのバイクの人達も来てましたよ。

 

もう一箇所、お隣さんから聞いて見に行ったのは渡合(どあい)という所の桜・・・

柳又と一緒で道から大分下がった川沿いにある集落で、すごくの~んびりした感じのとこ。

でも集落には今4~5軒しか住んではらへんとか、そこへ行くまでの道は淋しく・・・

あった・あった大きな桜の木・・・

これもピンク色が濃く、綺麗な桜でした。

柳又と同じように谷あいで、風が当たらんと温かいのかも知れません。

こんなけ桜探索してるんやったら、いつか「開田の桜マップ」を作ってもエエかもォ。

 

道中夜のおかずを収穫! 蕗のトウの伸びたんです。

これだけあれば1品には多すぎるくらいや!

・・・と思いつつ、朗読ボラは6時からやったので、作るずくも食べる時間もなくて今晩用。

朗読ボラは5人全部が好調で、2時間ほどで終わりましたえ~ 

                           

                                                                              

           


目覚めは・・・

2009-05-01 06:47:34 | 暮らし

              

風の森in開田・・・午前6時 0,7℃

 

こんな感じ好きぃ~ 上の写真の事・・・

こぼれ種で咲いたビオラと、これも他所から貰った苗について来た芝桜とラムズイアー。

彩りもようて、ナチュラル~って感じでしょ!

 

 

故郷から持って来たレンギョウ・・・持って来た中で一番逞しい植物やってね、

挿し木した小さい苗やったのに、全部ついて翌年には咲いたもんネ!

右はユキヤナギ・・・3本くらいあるんやけど、今年はどれも花つきが悪うて。

 

                 

水仙は今が満開!それに花も長持ちするから庭を賑やかに彩ってくれてます。

 

こっちで買うたサクラソウ・・・こっちのはすっごい大株になってお見事!

まだ半分も花が咲いてへんけど、うずうずして写真を載せてしまいました。

 

赤いクローバー・・・?

正式名称が判りましぇ~ん。 

お友達から2年前に、ほんの少し頂いて植えただけやのにこ~なに広がってェ 

この前紫色の花が咲いてたグレコマと共に、グランドカバーに最適な植物なんやけど、

他の植物を負かしてしまわんように、整理するのが大事、

けど折角根付いたモンを、中々引っこ抜かれへんのが辛いとこ。

 

 

辛いと言いつつ、昨日の午後からミントの整理をしてて・・・

どっかの本に植えて後悔するのは植物て載ってて、スペアミントもその中の一つ。

ミントもエエ香りがするし、ハーブティとか添え物にも使うから植えときたいし。

けどホンマにその生命力言うたら、すごいもんですぅ

 

左の小さく囲ってあるとこにビニールを敷いて、苺が植えてあるんやけど、

その横にミントが3種類位植わってて、ビニールが汚くなったんで取り外したら・・・

まぁミントの根っこが、ようはびこってることォ~

取っても取ってもクモの巣みたいに地面に張り付いてて・・・

この小さい囲いから右の写真の、山のようなミントの根っこが取れました。

 

 

以前ブログで紹介したこともある、水前寺菜・・・

春菊に似た風味と独特の歯応えを生かそうと、生で食べる事にしてサラダにして、

 

レタス・人参と一緒に・・・お隣で頂いたアスパラも添えて。

中々彩りがエエですねぇ。

 

あと2品の内1品は、お隣で教えて貰ったメニュー・・・

豆腐を水切りしたんとザーサイの刻んだのを、ごま油や調味料で味付けするんやけど、

私はごま油と出し醤油、それに生のニラを刻んだのと和えました。

今お店に出始めてる行者ニンニクの刻んだのでも、美味しいですぅ。

ん~~~これは中々イケるぅ~! お酒のアテにもご飯にも合いそう~!

もう1品は茹でた筍をオリーブオイルで焼いて、黒コショウとハーブソルトで味付けしたもの。

筍言うたらたけのこご飯に若竹煮、土佐煮やキンピラに天ぷら・・・と和風が多いけど、

こんな調理方法も如何かな? 

前にハチクでした事あったんやけど、ハチクに比べたらチョット歯応えが頼りない感じ。

 

今日は午前中調理ボラと、夜は朗読ボラの吹き込みで・・・

朝な夕なに、社協へお邪魔します。

今朝5時頃に鼻づまりと鼻水で目が覚めたんやけど、又6時まで二度寝。

鼻づまりも鼻水も、調理ボラ・朗読ボラの両方にやん!

 

5月最初の柳又・・・

 桃源郷にはあと少し?