風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

ど~んと晴れ~!・・・

2010-04-30 05:56:50 | 独り言

             

 風の森in開田・・・午前5時20分 -2,3℃

 

昨日は春雷のあと雨風が激しく降って・・・え~っ!開田の天気予報ハズレやんって思てたら、

10時過ぎには雨もやんでお陽さまも覗きかけ、10時半ごろにはエエお天気に・・・

生協の配達日やったから、雨が止んで大助かりぃ。

 

写真はお昼過ぎの御嶽山・・・世の中ゴールデンウィークの初日、桜はまだとしても、

遊びに来はった人には、せめてエエお天気の中鶯の声を聞きながら

開田の遅い春を楽しんで欲しいもんです。

 

私もコブシの花の具合を見に、柳又から管沢まで・・・

     

柳又は開田で一番早う桜が咲くと言われてる通り、チラホラ咲き始めてる枝も・・・

柳又の桜が咲いたら、我が家から見える箱庭のような風景に、

ピンクりを添えて、そこはまるで桃源郷のようになるんよね。楽しみ~!

 

     

左は桜の木の横にある、すもも?・・・そう聞いたように思うんやけど、確かではありません。

右は柳又から管沢に上る道沿いにあるコブシの木、てっぺんの方だけやけど結構咲いてます。

 

 

           

柳又を上りきると平な道に出て、青果店を過ぎた道沿いに結構大きな桜の木が何本か・・・

やっぱり柳又に比べるとまだまだ蕾で、やっとピンク色が覗いて来た程度。

この分やと連休中後半か、連休過ぎにしか咲かへんのとちゃうやろか?

 

管沢の交差点(て言うても信号なんかはありません)に、1本の大きなコブシの木があります。

     

この前から何回か遅霜が降りたけど、その時はまだ花が咲いてへんかったのでセーフ!

せやけど今朝も-2,3℃、畑も白うなってるので写真の花は茶色うなったかもぉ

木の大きさは木曽馬の里コブシには負けるけど、この辺りでは結構大きな木ですぅ。

それに今年は木曽馬の里のコブシはあんまり期待出来へんので、この木が頼みの綱。

この管沢の奥の個人のお家に大きな枝垂桜があって、今年も楽しみにしてますぅ。

 

 

歩きに出たついでに、夕餉の材料を・・・手ぶらでは帰りませ~ん! 

チャンとビニール袋も持って行ったしネ!

     

この時期の楽しみのひとつ・・・フキノトウのホンマに董が立ったんを採って来て。

咲いてしもた花と葉っぱを取って、茎だけにします。

それをサッと茹でてアク抜きしてから、油炒めして薄味の甘辛い煮物にします。

洗うてる内から香り立って、ちゃんと育った蕗よりも美味しいて私は好きですぅ。

 

 

           

やっと土筆を・・・1回目摘んだ時は袴取りする時間が無うて、萎れさせてしもて。

その後明日こそはと思いながら、雪と霜で2回駄目になって・・・4度目の正直でやっとって感じ

 

てな訳で、夕餉は野のモノ2品とお魚で・・・チョット写真が暗いなぁ

               

お魚は生協ぱくぱくサンマ・・・フライパンで焼くみりん干しで~す!

 

 

ど~んと晴れ!・・・今朝5時半の御嶽山で~す。灰色の部分は雲の陰ですぅ。

             

寒い温い又寒い~て言うてる間に、今日でもう4月も最終日。 

御嶽山も昼間は雪形が出て来てるぅて思てても、翌朝にはまた真っ白に・・・

種蒔き爺さん早よでておいで~! 待ってるよ~!

今日は調理ボラ・・・ 献立は何やろなぁ~


春雷・・・

2010-04-29 06:19:31 | 独り言

             

 風の森in開田・・・午前5時30分 5,2℃

 

最初の写真はスズランスイセン・・・可愛いよねぇ~ 特に緑色の斑点が可愛さにプラスα

 

まだまだ花いっぱい!とは言われへんけど、ソロソロ・チョビチョビ色んな花が咲き始めて。 

ムスカリもこ~んなに・・・          

チョット色が変~! ホンマは紫色がかってるのにぃ。

 

木々も・・・

     

左はジューンベリー・・・花の蕾か葉っぱの新芽か判らへんかってんけど、

お知り合いのブログに、蕾って載ってたんで自信を持って。

今年はこう言う蕾が仰山出来てますぅ。と言う事は→仰山実が生る?

 

右は唐松の芽吹き・・・この頃が可愛いんよね。

そのお知り合いとお知り合いになった(?)のも唐松ぼっくりからで、

唐松が縁結びしてくれたんですぅ。唐松に感謝!

 

野の花も色々と・・・ 

     

元気なタンポポとスミレ・・・ スミレももうチョット薄紫色なんやけど

     

ヒメオドリコソウヤマガラシ・・・

           

コレも開田では野の花やけど、我が家にも・・・コーンフリー

前は山菜として天ぷらやお浸しにって本にも書いてたし、開田に来た当時は私も食べてたけど、

最近摂食すると健康被害を及ぼすからって、有毒植物になったんやそうです。

平成16年頃かららしいけど、私その頃はまだ食べてたよ~!

今年も楽しみにしてたのに、我が家の貴重な野のモノの食品が一つ減ってしもたやん!

 

 

昨日は麻織物の日・・・麻布織りの家の全景。日当たりがエエんですよ。

後に見えてる建物は以前保育園やって今は西野公民館、唱歌を歌う会をしてるとこですぅ。

おっきい看板が欲しい~!

 

昨日はお休みの人が多うて午前中は9人、午後は帰った人や飛び入りの人があって8人。

予想通り静かぁ~ 極端に言うたらシ~ン!

麻織物の家の元気の源は、「あの二人」やったと満場一致で結論づけました。

まぁこの場合の元気の源は、賑やか・喧しいと同意語ではありますが・・・

と、こんな事書いて誤解されたら困るんやけど、私の場合けなす程親愛の情が深いって事で。

 

私も3人分喋るつもりやったのに、集中せんなアカン作業をしてたんで・・・

結局写真撮るのも、何時もBGMで流れてる音楽をかけるのも忘れて。

ギリギリまで作業してて、帰りのバスが来るまでにバス停まで辿り着けず・・・

けど親切な運転手さんが、途中で拾うてくれはりました。←バスに乗る3人分。

 

 

昨日の日没・・・

こんな裾野の端っこに沈むようになったんやねぇ。

さっきから雷がなってますぅ。

春雷・・・春の初めになる雷。 春の到来を伝えてくれるという事で大変めでたい雷とされ、

その雷により雨が降り農作物も多くできると、農民にも喜ばれるものと知られている。

チョット調べたとこにそう書いてましたが、春雷ですぐに私の頭に浮かんだんは、

ふきのとうってデュオの「春雷」って歌。テープに入ってたんをもう処分してしもたかなぁ?

今はどんよりやけど、天気予報ではるみたい・・・春雷が春を運んで来ますように。


オモイタダルゥ~・・・

2010-04-28 06:17:20 | 独り言

               

 風の森in開田・・・午前5時45分 3,4℃

 

昨日はもう朝10時頃から雨が降り出し、それからは一日中しとしと雨・・・

まぁざぁざぁ~や無いからエエんやけど、春の雨にしては冷たすぎるぅ~

気温も夕方にはもう4℃台まで下がって、ストーブ焚かんとサブッ!

 

コーラスで練習してる曲の、「木曾の恋歌」の中に、

思い出辿る妻籠の茶店 二十歳の君にしとしと雨よ 木曽路はすべて山の中♪てあって、

しとしと雨もエエもんやなぁとは思うけど、もうチョット新緑の頃やったらエエかもぉ。

それに二十歳やったら風邪も引かんけど、ン~~私等位になるとしとしと雨も絶対が要る。

 

 

雨に煙る山並み・・・ずっとこんな感じで。

2回目の太極拳教室で福島の町に出る道中も、雨の中のお花見・・・

まだ綺麗なんもあるけど、3分の2位は色も褪せ気味やったり葉桜やったり。

けど芝桜は雨に濡れて、却って目の覚めるような色鮮やかさ・・・

 

太極拳は写真を撮る間もなく・・・

動きはゆっくりやけど身体を捻ったり中腰が多いから、結構やってる途中からイタダル~~

今朝起きたら、もっとオモイタダル~

前回より5人も新しく来られて、先生3人に生徒が10人。繁盛して来ましたえ。

 

 

御嶽山砂防監視カメラ・・・やったかな?

我が家の崖の下、ビューポイント横に立ってる砂防監視カメラ・・・

2階からはこんな感じに見えるんよね。これって監視するんやから当然ライブカメラやんねぇ。

カメラはホンマに御嶽山の方にだけ向いてるのん? 360度とか撮ってへんやろねぇ。

いやいやなんも悪いコトはしてませんけど、写されて困ることは2,3あるかもぉ~

 

昨日の晩御飯・・・真面目ぇ~!

     

最近のお知り合いで、多治見から来られる方が、

家庭菜園(ヒョとしてもっと広いの?)のお野菜を、時々持って来てくれはって・・・

今回はなばなを・・・今年はスーパーに行っても、何でかなばなをあんまり見かけへんのよね。

家庭菜園のは色も濃い緑色で、おいひそう~! 固さが残る位に茹でて辛し和えに。 

 

お肉が写ってるのは以前にも作ったお豆腐の豚肉巻き、で昨夜の三品は・・・

お豆さんは金時豆・・・

何かぁ~栄養素が、偏ってるように思わんでも無いけど・・・まぁエエとしょ!

 

今日は麻織物の日・・・なんか昨夜メールが入って、ムードメーカーの一人がお休みするとか。

その人の分まで賑やかにしよと思たら、私の口を何時もの3倍は動かさんとアカンなぁ。

           


イモムシ羊羹・・・

2010-04-27 06:01:15 | 独り言

             

 風の森in開田・・・午前5時30分 3,4℃←プラスで~す。

 

昨日お昼前の御嶽山・・・そろそろお天気が下り坂なんか、薄っすら雲が出て来た~っ!

 

今咲いてる水仙は5種類・・・前に載せたんと重複するのが2つあるんやけど、まぁ辛抱して!

     

 

              

この水仙が一番お気に入り~! 

ラッパがあんまり長う無うて平に開いてて、周りがヒラヒラで白っぽうて、

なんかクリーム色のスカートを履いてるみたいな・・・優しい感じがするんよね。

 

     

左の水仙はチョットごちゃごちゃし過ぎぃ~ 水仙らしい無いんよね。

けどこの水仙が、開田で一番よう見かけるのかも知れません。

右のはラッパの色がオレンジ色ぼかしになってて、チョット変わってる?

あとまだ咲いてへんのは、ニホンスイセン位かなぁ?

 

 

              

去年はもっと緑色してた春ラン・・・今年はこんなに黄色やなんて!何でなんやろ?

もっと違う株のは緑色してるのんもあるんやけど、写真の株は去年と違う色のが咲いてるんよね。

何とも不思議ぃ~!

 

 

3回目の「唱歌を歌う会」・・・昨日は大盛況~! 全員で18名にもなりました。(()) 

     

公民館の中は日当たりがエエせいか、ストーブも焚いてへんのに暖かぁ~!

けど暖かいのは日当たりのせいだけや無かったかもぉ。何でかと言うと・・・

初めての参加の方が8人もいてはったのに、どの歌も大きい元気な声で・・・その熱気で?

ピアノで伴奏してくれてはる人には悪いけど、伴奏が無かってもエエ位に歌声が先に出てました。

 

昨日は今歌う会のお世話をしてくれてはる人が、歌の本を準備して来てくれはって・・・

結構買うた人もいてはったんとちゃうやろか? 本を買うと言う事は・・・

これからも参加しよと思てくれてはんのか、はたまた家でも歌おと思てくれてはんのか?

その前向きに意欲的なんが、スゴイッ!

 

今は予め曲を決めて歌詞を用意して貰うてるけど、

その日の参加者からのリクエストで、思い出の曲を歌うのもエエなぁと思うのでありますが・・・

(昨日も一応本の曲名のとこに、○印をうって貰うたりはしてました。)

 

この会が何とも嬉しいのは、地元の人が仰山来てくれてはる事・・・

畑仕事が始まっても仕事着のまんまでエエから、

チョット休憩するつもりで、歌いに来てくれはったら・・・て思いますぅ。

 

 

今織ってる3枚目の柄は・・・ こんなんですぅ。

  

これも中細の毛糸で白っぽう写ってるけど、淡い青緑色ですぅ。

コレは模様がハッキリ判りますよね。足の踏み順がチョットだけややこしいので、

機を離れて又織り始めるとつい順番を間違うて、何回も解いてますが・・・

 

 

お待たせぇ~っ! 本日のお題のイモムシ羊羹・・・虫の嫌いな人はギョッ!とした?

            

金曜日に作ったんやけど、ブログに載せるタイミングが無うて。

前に洋裁の先生に教えて貰うた、簡単に出来る蒸し羊羹(?)・・・て言うても、

蒸し器は使わんで、電子レンジチン!だけ。

黄色いのは栗に見えんでも無いけど、サツマイモで~す。福島に栗蒸し羊羹てあるんやけど、

そのサツマイモ版と言う事でイモムシ羊羹、何か一瞬を想像する紛らわしいしい名前やけど、

簡単で美味しい~~~! 今日は午後から太極拳体験の2回目・・・


大発見~!

2010-04-26 05:30:13 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前5時 -3,0℃

 

昨日は放射冷却-5,7℃まで冷え込んで・・・相変わらず霜柱威張って突っ立ってますぅ。 

     

裏の地面は帯のように霜柱が立って、それを全部倒してみました。←ヒマ~!

 

最初の写真は木曽馬の里こぶしの花の偵察に・・・生憎御嶽山には雲がかかって。

去年はそれは仰山の花をつけたのに、今年はチラホラとしか蕾が見えんのよね←私の眼には。

観光案内所のブログにも全然こぶしの事が出て来んので、多分期待薄か

 

 

先週の火曜日20日に開通になった、地蔵峠へ・・・ 

     

地蔵峠にはお地蔵さんが・・・当たり前っちゃ当たり前。

ここまでハイキングで登る道があって、そこは旧飛騨街道。3年位前に歩いたっけ。

 

峠からも乗鞍岳が見えますが・・・

チョット手前の展望台からは、御嶽山と乗鞍岳の両方が見えま~す。

       

     

ここまで来ても御嶽山に雲はかかったまま・・・乗鞍岳の雪も大分融けて来ましたねぇ

 

家に帰ってからは、庭仕事に精出して・・・ 

     

今咲いてる水仙は2種類・・・右の方が清楚で好き~!

やっぱり人間って、自分に無いものを求めるんや~!

 

     

ヒヤシンスは白しか咲かへんで・・・もっと他の色も植えたらヨカッタなぁ

この前他所のお家の、ピンク色のんが可愛いかったんよね。

右はハナニラ・・・爽やかな色と形。

 

 

昨日大発見~!この前から変わった葉っぱが仰山芽ぇ出してて。

何やろなぁ?と思てたら、昨日は花が咲いてて・・・ネモフィラやん!

     

植えても無いとこに仰山葉っぱが茂ってて・・・ネモフィラって種が飛んで殖えるんやねぇ~。

それに開田の冬にも大丈夫とは、知りませなんだ。

調べたら「暖地では露地で越冬」って書いてあったけど、開田は暖地でも無いのに・・・

あちこちよう見てたら去年植えたプランターからも、その周辺にも芽が出てて・・・

まるでグランドカバーのように、咲いてくれるのかもぉ。

 

              

今朝5時10分の御嶽山・・・真冬の朝焼けの仕方と違いますぅ。

今日は午後から唱歌を歌う会と、夜は朗読ボラの読み合わせの2連ちゃん・・・


三姉妹・・・

2010-04-25 05:42:23 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前5時10分 -5,7℃

 

最初の写真は福島の町はずれのお家、毎年春にはこんな景色を通り行く人達にプレゼント

けど今年はチューリップが少ない感じがして・・・ヒョットしたら、モグラの被害に遭うたんかも?

水仙・チューリップ・ムスカリ・芝桜などが一斉に咲いて、車で通っても停まって見とうなるんよね。

芝桜石垣とようマッチして、凄い立体的な素敵なお庭ですぅ。

 

 

  

昨日の朝7時前と、夕方4時頃の御嶽山・・・何か気付きません? ほらシミが無~い!

シミの出るカメラはやっと修理に出して、昨日から前のカメラで撮ってますぅ。

自分自身では何か違うように思うんよねぇ。写真にした時の精度って言うか、何かしら違う!

クッキリ・ハッキリの違い?ピントはチャンと合うてるのに、何か全体が平ペッチャク見える?

どう説明したらエエのか判らへんねんけど・・・ま、その内慣れるか?←O型。

 

           

役場近くにあるピンクのしでこぶし・・・やっと開いて来たと思たのに、朝ので花が傷んでて。

木曽馬の里の大きなこぶしの木、見に行ってへんねんけどどんな具合?

 

 

さぁ~て! 本日のタイトルの三姉妹・・・次の三枚の写真、アマリリスの花の事ですぅ。

茎が折れてしもてコップに挿したんやけど、

コップの中でも3つ目の花が開いてくれましたよ~!

 

白いアマリリスは、1本の茎に大きな花が3つ・・・

 

真っ赤なアマリリスも、1本の茎に花が3つと、

もう一本蕾を付けた茎が横から・・・家の中は今春爛漫~!

3色のアマリリスで三姉妹、1本の茎に3つの花で三姉妹・・・ 一応アマリリスは女の子のつもり。

 

 

この前ライラックの花を頂いた時の容器をお返しに・・・お礼に行ってお土産を頂きました。

こんなけぇ~っ・・・な筈無いやろ。

又々やってしまいましただ。写真を撮る時にはもう残り4分の1になってて・・・

たまたま切った面は何にも写ってへんけど、レーズンとくるみ(多分)が入ってました。

白神こだま酵母を使ったパンやそうで、噛むほどに口に旨味が広がる美味しいパンでした。

今度作り方教えて貰お~っと!

 

 

コレ知ってますかぁ~っ?のびる・・・

開田にも生えてるには生えてるんやけど(生えてるて言うからには、勿論のっぱらに・・・)、

やっと見つけて掘っても、根っこの球は小せぇ小せぇ~

写真のは買うたモンやけど、故郷ではわざわざ買うた事なんかあらへんかったんよね。

けど結構深う掘らんとアカンので、そのしんどさと土を洗って綺麗にする手間考えたら、

1把200円は決してお高うは無く・・・サッと茹でて酢味噌で頂きました。これも春の旬のモン。

  

 

     

昨日の日没後の空の色の美しかったこと~! 金星がちゃんと撮れてますぅ。

 

               

今朝の5時8分・・・どんどん朝焼けの時間が早うなって来るぅ~

 

柳又の集落も霜のベールを被って・・・

今朝も-5,7℃・・・ブルッ!


福島は雨だった・・・

2010-04-24 05:39:00 | 独り言

            

 風の森in開田・・・午前6時

 

昨日は調理ボラ・・・新しいボランティアさんが来られました。この4月から開田に来られとか。

ニコニコ弁当は筍づくし。この写真の他に筍ご飯もあって、ラップに包んでお弁当につけて。

最初はボランティアは3人やってんけど、新しい方が増えたのでやっと時間に間に合うたかも?

筍ご飯・若竹煮・筍の甘辛煮・姫皮の梅肉和え・出し巻き卵・海老シュウマイの盛り沢山。

品数は仰山やし旬のモンやし、豪華っちゃ豪華なんやけど・・・彩りがねぇ~

一応お弁当箱が赤やけど、が無い!緑が・・・

 

 

ボランティアが終わってから、福島へバスで出るつもりやってんけど、

丁度ご一緒してた方が所用で車で福島に出はると言うことで、乗せて行って貰いました。

福島は雨・・・開田は全然降ってへんかったのにぃ。一応傘はカバンに入れて行ってヨカッタ!

もうも盛りを過ぎて、どんよ~りした空の色に色褪せた桜で、もひとつやったなぁ。

 

一回行ってみたいちゃんこ屋さんの、辰乃家さん・・・ 

     

去年も見に行ったんやけど、ちゃんこ家さんの前を山手に上がったとこに大きな桜の木があって、

けどもう散ってしもてて・・・右の写真はその横のあんまり大きくない桜の木。

 

川沿いの石積みには芝桜がキ・レ・イ!

降り続いた雨に木曽川の水量は多いし、流れも早くお花見って気分やないねぇ。

 

桜は諦めて開田ではまだ咲いてへん家々の花を・・・

     

紅モクレンユキヤナギ・・・

 

     

ちょっとピントが合うてへんツルニチニチソウと、ボカシが綺麗なボケの花・・・ん?何か変?

帰りのバスの時間まで、チョコっと町歩きも楽しからずや・・・

 

 

ニコニコ弁当では筍づくし・・・ならば我が家も。もう何回か食べたのでづくしはご遠慮して。

残ってた筍の固いとこで一品を、中華風にしてみました~!

     

細い目の千切りにした筍と、ザーサイの千切り・干し海老ごま油で炒めて、

中華味とオイスターソースで味付け・・・ん?コレはイケルかも?と思たんやけどなぁ。

残念~! 思たほど美味しゅうはござりませんでした。

この前麻織物に筍とザーサイをごま油で炒めて、和風に醤油とお砂糖で煮て持って行ったけど、

その方が美味しかったような・・・

 

 

     

夕方一時青空が見えて、ほんの一筋二筋夕焼け雲が・・・

冷えてきたなぁと思た6時頃には1,5℃、天気予報の低い方の温度(?)では今朝は-5℃。

 

けど実際の今朝の気温は・・・-1、5℃

久し振りの朝焼け・・・

写真は5時17分のもの、これから早起きせんと朝焼けの写真は撮れませんなぁ。


ついにOPEN~!

2010-04-23 06:20:53 | 独り言

        

 風の森in開田・・・午前5時50分 6,4℃

 

ついにOPENしましたよ~! カフェレスト花猿亭さん・・・

生憎の雨の日になったけど・・・雨降って地固まる?関係無いか?

チョット前から若いお友達とお祝いがてらランチに行く約束をしてて、早速出かけました。

一番乗りかと思いきや、先客がお一人いらっしゃってて残念~!・・・て言うより、

12時に一番乗りの客より、10時開店やねんからもっと先にお客さんがいてはって結構・結構!

 

     

工事中の外観は何回か載せたけど、OPENの看板が架かってるとこは初めて・・・

そら昨日がOPENなんやから、当たり前の事!

 

 

            

外には開店祝いの、大~きな花輪があって・・・

木曾では(?)それとも長野では(?)、今も開店祝いはこの大きな花輪やそうです。

よう目立ってエエかもぉ~

 

店内は18席あって・・・けど全体の写真を撮るのを忘れました 

     

三種類くらいの椅子があって・・・みな重みのあるエエ感じの椅子でしたよ~!

特にこの窓辺のカウンターが気に入りました。多分窓から御嶽山がチョット見えるのかも?

オーナーさんご夫婦は魚釣りがお好きとかで、

店内のあちこちに魚釣り用の小道具がディスプレイされてたり、外の飾り板もお魚の形。

 

    

お塩とコショーの容器は、コカコーラの瓶の形で、可愛い~!

右の写真はまだ使うてはらへんけど、クッキングストーブやそうです。

 

三人でバラバラのメニューを注文して・・・仲良く分け分け~。

そらそら~取り分けるのは若いモンの仕事やで~!て、こんな時だけ年寄りぶって。

     

ピザはマルゲリータ、パスタはぺペロンチーノを・・・パスタのお皿はさすがお魚の形!

ピザは生地も自分で作ってはるそうで、結構大きいしサクサクしてて美味しかったですよ。

パスタは塩加減が丁度良うて・・・

 

 

     

もう一品はオムライスドライトマトを使ったスープ付き・・・これは週替わりのメニューでした。

このドライトマトのスープはコクがあって、好きな味・・・

オムライスの卵のトロトロ加減が口当たり良く、かかってるソースがようマッチしてました。

 

右の写真がこれまた絶品の、濃厚チーズケーキ・・・・ほ~んまに美味しかったです。

苦味のあるコーヒーの味が一段と美味しく感じる、コーヒーと相性のエエケーキですぅ。

添えてあるブルーベリージャムは、開田産のブルーベリーやそうです。

ケーキセットメニューもあったので、たまには贅沢しよっ!

食器の殆んどは真っ白で、凄くシンプルな感じがしましたよ。

 

 

大いに宣伝しときますぅ~て言うて、仰山写真を撮らせて貰うたんやけど、

気軽にOKしてくれはったオーナーご夫婦は、気さくなエエ感じの人。 

同じ撮るなら、ご夫婦を一緒に撮らせて貰うたらヨカッタなぁ。けど後の祭り・・・ママさんだけ。

               

因みに定休日は木曜日で、朝10時~夜も10時まで営業されてるとか・・・

ビールや焼酎は勿論、ワインやカクテルも飲めるそうで、歩いて行ける距離のとこで

お客さんが次々入って来はったので、お喋りは止まったけど、

そうでなかったら、夕方まで喋ってたかも?

 

夜は先週から再び行きかけた、ソフトバレーの練習・・・

          

メンバーの中学生の息子さんも無理やり引っ張り込んで、全部で7人・・・

けど開田の子供達はみんな素直やから、

嫌がりもせんと、おばさん(おばあさんも混じってるけど)達のお相手をしてくれるのよね。

結構激しそうに動いてるでしょ? いやいやそうでは無くて、ホンマに真剣にやってますよ~!

私は半分程で止めて、口だけで参加・・・やっぱりまだまだ長時間は腰が持ちませんわ。

 

今日は調理ボラ・・・ その後バスで町までチョット用足しに。

雨は止んだけど相変わらずうっとうしくて、御嶽山もお隠れあそばしてますぅ。

雨が降る昨日の夕方も、それに今朝も・・・鶯がちゃんとした鳴き声で(?)ようないてるけど、

下の原ではまだ聞いてないて言う人や、他の地区の人もまだ上手には鳴いてへんて言うてはって、

我が家の周りではもう練習を終えた、ホ~ホケキョ!がよう聞こえてます。

 


満員御礼・・・

2010-04-22 06:16:03 | 独り言

             

 風の森in開田・・・午前5時30分 5、4℃

 

昨日の朝の気温は7℃を越えてて・・・吹く風も心なしか暖かぁ~い!

写真は我が家の崖の下、ビューポイントからの。

 

御嶽山の雪はいや白く・・・

 

 

庭では又新しい芽が出て来て・・・

     

左はあな怖ろしや~のトリカブト、右は線香花火のような花が咲くカラマツソウ・・・

 

 

               

隣の空き地にはもうこんな花も・・・シソ科の花、キランソウですぅ。

花はまだ1cmにもならへん7~8mmなんやけど、開田に結構この紫色の野の花って多いんよね。

野原では、あとアブラナ科のヤマガラシ(多分)が大分伸びて来て、

花のテッペンが黄色くなって来て、水仙とともに目立つようになりますぅ。

        

 

風の森ガーデンもそろそろ彩りが増えて来て・・・

     

水仙が色鮮やかなんと、それと対照的な色のビオラ?スミレ?

ビオラもこぼれダネでよう殖えるんやけど、この紫色のは園芸店で買うて来たんや無うて、

2年前やったか把の沢の花壇整備の時に、道路端に仰山飛んで咲いてたんを貰うて来て・・・

毎年、なんぼでもなんぼでも殖えるんですよ。今年は絨緞のようにビッシリと・・・

 

              

麻織物に行くまでにチョット時間があって土筆採り・・・五・七・五で詠んでみました。

「野に出でて 土筆摘むかな 遅き春」 もう一句 「土筆摘み 夕餉の品に 事足りて」 

こんなん出ましたぁ~!けど、如何なモンで・・・?    

せっかく採って来た夕餉の一品やのに、昨日は袴取りをする間が無うて萎れて来ました。       

 

 

昨日の麻織物は満員御礼!で・・・

先ず麻布織りの家の前に、乳母車? 誰か赤ちゃん産んだん?そんなん有り得へん!

それとも孫を連れて来た? なんせおばあさんなら山といてるんで・・・

中には6ヶ月の男の赤ちゃんを連れた若いママさんが、見学に来られてました。いらっしゃあ~い!

それに新しい方も二人見えてて・・・ようお越しぃ~!

下駄箱も何時に無く窮屈そう。、これは夕方帰る時で、午前中は述べ17~8人居たんとちゃうやろか?

    

昨日ひとつ新しい事を教えて貰うたんやけど・・・ベルトとかカバンの紐を作る織り方。

それが麻糸をぎゅ~っと締めて織って行かんとアカンので、腕も背筋も腹筋もよう使うんよね。

3cm巾位のを織るにも、反物を織る時と同じ作業をするんですぅ。

 

楽しいお昼は車座になってお漬物もおかずも廻るし、横から唐揚げや玉子焼きが飛んで来るし。

いつも何やかやと作って来てくれはる人が、昨日は桜ゼリーを。

                

桜の花が入っててピンク色染まって、ほの甘~い上品なデザートでした。 

 

帰りにアクシデントが・・・バスが時間になっても、大分待ってもやって来ず。

早い目に出たから乗り遅れる訳は無いし、バス会社に電話すると車両故障とかで・・・

結局30分程遅れて代車がやって来たんやけど、待ってる間のバス停の小屋の中も、

バスに乗ってからの車内も喧しいこと・喧しいこと・・・待つのが全然苦になりませんでした。

 

てな訳で・・・麻布織りの家は何時に無く超満員で賑やかで、何時に無く口数が少ない風の森。

なんせ入り込む隙間が無いんよねぇ。いやいや座る隙間や無うてお喋りに入り込む・・・

昼間のお喋りが、夜のコーラスの発声練習・・・って、昨日のブログに書いたのに、

あんまり発声練習にはならへんかって、コーラスの時にはケキョケキョゲェ~ッ!

鶯の鳴き始めより、声が出ませんで・・・

 

     

夕方何か怖ろしい程に湧き出す雲が、空を覆って・・・

 

今日は近くに建設中やった喫茶店、カフェレスト花猿亭(かえんてい)さんがOPEN~!


時を経て・・・

2010-04-21 05:50:47 | 独り言

            

 風の森in開田・・・午前5時15分 7,2℃

 

昨日の洋裁教室は人数が少のうて、先生入れて5人・・・部屋の中がストーブ焚いても薄ら寒く。

皆さん何かしら製作中の作品を持って来てはるのに、私は相変わらず着物を解く作業・・・

今は暇さえあれば機に向ってて、糸を一本一本織り込むだけで柄になるのが面白うて。

 

二つ目の柄・・・

中細毛糸で織ってるんやけど、赤に黒い糸が混じってるので微妙に横糸に黒が入るんよね

糸が細いので前の柄より判り難いので、織り図で説明すると・・・

模様はこんな風に織れてる筈やねんやけど、写真ではよう判りませんよね。

ん? ヒョとして足の踏み木の順番間違うてる?

多分写真の裏側が表になる筈で、裏のほうが模様がハッキリしてるんやけど写せません。

 

因みに一枚目の柄は・・・ 

こうなりますぅ。

コレはよう判りますよね。ひと柄について80cm織ってるので、5つの柄が織れる予定。

 

 

タイトルと一番最初の写真は、夕方近く把の沢の一番奥のお家に伺った時の事・・・・

お家に上がらせて貰うのは2度目やけど、昨日はお断りして写真を撮らせて貰うて。

せやのに、肝心のお家の外観を撮って来るのを忘れて・・・

 

このお家は昭和4年に建てられたモンやそうで、私もホンマはこんな古民家に住みたかったぁ。

けどそれは思いだけで終わってしもて・・・例え古民家が借りられたとしても、

寒さ対策や水周りのリフォームも、大変やったと思うしね。

 

最初の写真の板戸は磨き抜かれて黒光り が塗ってあるとか・・・

昔は囲炉裏で火を焚いてたんで、がついて木が強くもなるしエエ艶を出してたんよね。

今は煤が無いので乾拭きしても、昔ほどは艶が出えへんそうです。(これでも?

 

  吹き抜けのある玄関の間・・・    

大きな太い梁が頼もしい~! 正面の柱時計は今は動いてへんけど、

つけられた当時は、開田に3つしか無かったそうで・・・

よう見たら時計は一回り大きな木の箱に、大事に入ってるんよね。

           

     

お家に伺ったんは、左の写真のモノを貰いに・・・

昔はどのお家でも牛や馬を飼いお蚕さんも飼うてたとかで、コレは養蚕篭

開田では別の名前で読んでたみたいやけど、聞いたのに忘れてしもて・・・

ついでに草鞋も貰うて来ました。煤けてるけど綺麗にしてどこかのインテリアに・・・

昔のホンマもん(?)の草鞋を見たんは初めてやけど、ちゃんとを作ってあるのに

写真の草鞋の左の方ちょっと判り難いけど、踵が上の方に編み上がってます。

 

昔は囲炉裏やったとこにストーブを据え付けて、上では炊きモンも出来るようになってて・・・

昨日は鉄瓶でお湯がシュンシュン沸いてました。なんかぁ~ホッコリしながら昔話を聞いて。

家も家の中のモンも、養蚕篭や草鞋も、話してくれはる人の開田での暮らしも時を経て・・・

それでも80年余りを経た家は、今もそれら全てを包み込んでタイムスリップしたような世界。

 

今開田の麻織物復活研究会で、お年寄りがお元気な内に開田の機織りの事を、

出来るだけ仰山お聞きして教えて貰おうと努力してるんやけど、機織りとともに、

麻布織りの家がお年寄りとの交流の場になって、昔の開田の暮らしを茶飲み話でエエので、

ゆ~ったり・ま~ったり聞いてみたいなぁと思てる人は、仰山いてるのんとちゃうやろか? 

 

 

春ランの蕾やけど・・・

前からこんなに黄色やったんやろか? 今年初めて見るような気ぃするんやけど。

咲いたらクリーム色ていうか、薄緑がかった色ていうか・・・けど黄色や無いんよね。

完全に咲いたらどう変わるか?やけど・・・

 

今日は又お笑いの日・・・いやいや麻織物の日、一日賑やか~に過ごして来ま~す。

そうそう今晩は久し振りにコーラスが始まるので、2本立てや~!

麻織物でのお喋りは、発声練習に丁度エエ具合・・・