風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

誰も見てない?・・・

2007-11-30 07:05:06 | 独り言

             

 

 

ようこそ風の森へ・・・  午前6時30分マイナス2,8℃

 

 

とうとう11月も最終日になりました。

昨日は腰痛の為、写真は身の回りのものしか撮れず・・・

他人の食べたもんを見ても仕方無いでしょうが、昨夜の晩御飯です。

ホッケは見て分かるので省略!

 

 

 

 レタスと油揚げのナムル・・・

 

昨日は生協の配達日・・・

注文してあったレタス、新鮮やったんはエエんやけど、

固い葉っぱが沢山! サラダにはちと食感が悪い・・・

 

スープに入れようか、炒め物にしょうか・・・?

最近お手軽に(手抜きとも?)炒め物が多いので、ちょっとサッパリ系に。

 

レタスを一口大にちぎり塩をしてしんなりさせ、水洗い。

空心菜は半分に切り、油揚げはトースターでこんがり焼き、

お醤油、ごま油で和えてナムルに・・・

そうそう炒りゴマも振り掛けました。

 

 

 

 

私流納豆・・・       

 

納豆の上に長いもを小さく切ったもの、ネギ、ひじきご飯の素のひじき・・・

ねばねば物(例えば長いも、オクラ等)は好きなんやけど、

納豆の白く糸を引いたんは駄目なんです。

聞くところによると、何回もかき混ぜて白くなったほうが身体にエエとか。

でも気持ち悪くて食べられません。

 

以前は納豆も、すりおろした長いもも食べられませんでした。

マグロのやまかけとか、とろろ蕎麦とか、麦とろ飯なんかは苦手やって、

でも今はみんな食べられるし、好物の部類・・・

 

ちょうど夕方のTVで放送してました。

納豆やお豆腐を週5日以上食べる人は、週2日食べる人よりも、

ガンにかかる割合が低い・・・とか。

 

私は毎週お豆腐3個組と、納豆3個組を生協で注文してるので、

これを完食してたら目標はクリアと言うことになりますよねぇ~

またもや、継続は力なり!

 

 

 

生協の注文書を持ってお隣まで・・・つもりで行きました。

丁度お天気が危なっかしかったのを幸いに、傘を杖代わりに・・・

いつもなら片道6~7分の所を、往復30分かかりました。

 

誰にも見られていない時は傘の杖をついて・・・

車が来たら杖はつかずに、息を停めながらソロソロと。

 

商品を取りに行くのは無理そうやったので、

お隣さんにお願いして、持って来て貰おうと思っていたら、

向こうから配達するよ~の有難いメールが・・・

 

他にも大丈夫?との電話や、メールが届いたりして心強かったです。

病院へ行くなら・・・との車の心配までして貰って、有難いこと・・・

 

 

 

           

 

またまた一日中太陽のお出ましはなく・・・

寒々しい色の御嶽山です。

 

 

他人の腰痛の話に最後まで付き合って頂いたお詫びに・・・

 

 

           

 

今朝の朝焼けです・・・


やってしもたぁ~

2007-11-29 07:05:43 | 暮らし

           

 

 

ようこそ風の森へ・・・午前6時30分 2,2℃

 

 

 

素晴らしい~! この声も気分もピンク色・・・)

お友達のリース作家さんの作品です・・・

基本的には野の花のリースを専門に製作されてるんやけど、

普通に耳で、野の花のリースって聞いて想像するものとは、大違い!

 

 

その辺に咲いてる野の花ばかり・・・と言われますが、

センスが違うんですよね!

同じ材料を目の前に揃えてもらって作ったとしても、

何が違うって、やっぱりセンス!・・・感性とも言えるのかも。

 

 

どんなに真似をしようとしても、

このセンスだけはおいそれと身に付くものでもあらへんし・・・

 

 

前に一緒にハイキングに行った時に採って来たもの、

正直その時は、この何でもない草花がどう使われるんか疑問でした。

 

 

そのなんでもない草花もいっぱい使うてはるんやけど、

それぞれの草花の持ってる特徴をうま~く生かして。

 

主役は何処かにあるんやろうけど、

みんなが名脇役になるようにプロデュースしてはる・・・って感じです。

これは私の感想で、お友達は主役はちゃんといてる!って言わはるかも。

 

 

色の美しさも、ドライの仕方に年季が入ってるからやこそ・・・やろね!

 

前々から我が家にやって来て欲しかったリースが、

やっと訪れてくれました。

ほっこり、ほんわか、癒されます~

 

 

 

 

 

           

 

たまには違う場所からの御嶽山もどうぞ!・・・

林を抜けた一番奥の土地からの写真です。

唐松の葉っぱが落ちてしまうと、またエエ被写体になりますよね!

 

 

 

 

昨日は久しぶりにソフトバレーの練習日やったんですが・・・

朝シャンをしようと洗面ボールに頭を突っ込んでたら、

グチッ!・・・ やってしもたぁ~

 

 

最近使い過ぎの腰痛はあるけれど、

この何でも無い姿勢からのグチッ!は久しぶりの事・・・

そ~っと体勢を元に戻すんやけど、やっぱり痛いィ~

そんな訳で練習はお休みしてしまい、

 

 

 

 腰痛ベルトのお世話に・・・

 

 

 

 

バレーの後、最近の恒例・・・

エコクラフト作りに若い仲間が寄ることになってたので、

練習を休んで余った時間、前から作りたかったカボチャケーキ作り。

 

一番簡単な方法を探して、初挑戦! *

 

 

 

    

 

なんかチーズケーキみたい・・・

月曜日に貰ったカボチャがホクホクそうやったので、

自分で言うのもなんやけど、 初めてにしては、まあまあかな?

 

 

けど、作ってる途中のトロ~リとした液を舐めたときのほうが、

美味しかったような気もするんやけど・・・

 

 

もう少し甘くしたほうが、美味しかったかも?・・・は私の感想。

それに生クリームを入れるようには書いてなかったんやけど、

入れたほうがより美味しくなったかも知れません。

 

 

このケーキの作り方、

材料をミキサーに入れてガーッ!ってするだけなんで、

面倒がらずに出来て、私の性分にピッタリです。

 

 

 

 

 

ゲンノショウコの紅葉・・・     

 

林の奥に写真を撮りに行った時見つけました。

なかなかキレイ・・・

押し葉(?)にして、小さい額に入れようと思います。

 

 

朝になっても腰痛はそのまま・・・

クシャミをするのがコ・ワ・イ~


冬眠する訳やない・・・

2007-11-28 07:13:21 | 暮らし

             

 

 

ようこそ風の森へ・・・ 午前6時 1,2℃

 

 

写真はマンテビラ(サマードレス)の、

ホワイトデライト・・・?の筈やったんです。

買う時に付いてたラベルには、確かにホワイト・・・って。

 

 

家に同じマンテビラのピンクがあったので、

白がエエなぁ~・・・と、まだ蕾が幾つか付いてるのに、

半額以下に値下げしてたんで、喜び勇んで買って帰りました。*

ところが咲いて見ると・・・詐欺や~!

 

 

こんなん何回かあるんです。

ブッドレアという花木も、白い花のラベルやったのに

咲いて見るとピンク・・・

まあ花は好きやから、エエんですけどねェ~

 

 

 

 

 

 ミントまでしました・・・

 

あと少し元気で頑張ってるミント類、何本かがこんな秋色に装って。

陽射しが緩くなった分、こんな色が部屋の明るさによく似合います。

 

 

 

昨日は一日中太陽はお出ましでなく・・・

朝の気温5,2℃、昼間も6℃どまり。

数字から言えばそんなに寒くない筈やのに、

太陽の温もりが無いという事は、肌寒さがいや増して・・・(ブルッ!)

 

 

 

 

御嶽山もやっと見えてこの程度・・・  

 

 

 

 

 

 

               

 

久しぶりにパンを焼きました、相変わらずのロールパン・・・

どうしてサボってたかと言うと、

冷凍室が満タンで入れる余裕が無かったんで・・・

 

 

何故そんなに冷凍室が満タンか、ちょっとだけバラしますと・・・

トウモロコシ(粒)でしょ、コーンスープでしょ、カラマツイクチでしょ、

蕗の佃煮にジャムが何種類かでしょ・・・

 

その他、鶏肉、豚肉、お魚なんかも小分けにして沢山入ってるので、

大雪で家に閉じ込められても、ドン!と来い 食糧確保は充分・・・

冬眠する訳やないんやから・・・と言われそう。

 

 

 

 

 

   結構好きなブリキ小物・・・

 

これはMDケースなんやけど、なので大きさは10cm弱の立方体。

電子レンジの上に並べて、調味料なんかを入れてます。

けどパンを190℃で焼いてたら、ブリキが熱うなってました。

 

 

 

 

 

昨夜の一品・・・           

 

私、ニンニクの芽が好きでよく食べます。

昨夜はニンニクの芽、レンコンの薄切り、豚肉を炒めて、

塩コショーをして、オイスターソースを回しかけ・・・

簡単で見た目以上に美味しい一品!

言うときますが、全部は食べてませんから・・・

 

 

今日明日はお天気がぐずつき気味とか・・・

その分朝が冷え込まなくて助かります。

 

            

                  投稿時の御嶽山


陽だまり・・・

2007-11-27 07:13:34 | 独り言

            

 

 

ようこそ風の森へ・・・  午前6時30分 5,2℃

 

 

昨日もぽかぽか陽気・・・

朝早くにストーブを焚いたっきり、昼間は太陽の温もりだけで、

部屋の温度は19℃まであがり・・・

 

 

 

ガラス戸越しの植物には温室のよう・・・ 

 

陽だまりって言葉がとても好きで、

何年か前、12~3年くらい前になるんやろか・・・

陽だまりの歌と言う題名の歌があって、

ル・クプルの二人が、澄んだキレイな声で歌ってました・・・

私もカラオケで、 澄んだ声ではあらへんけど歌ってました。

 

丁度その頃、心に冷たい風が吹いてる時期があって、(私にだって・・・

陽だまりの中で、ほっこりしていたい・・・なんて思いながら、

CDを買って何度も何度も聞いていたことを、

私も陽だまりにとっぷりと浸かりながら、思い出してしまいました。

 

 

 

 

 

  青々としている万年青(おもと)・・・

 

常緑多年草やから、青々してるのは当たり前なんやけど、

この開田でも元気なんは、なかなかのモン・・・

 

万年青がスズラン科の植物やと言うのは、初めて知りました。

不老長寿の、縁起がエエ植物とかで、

庭に植えると災難を防ぎ、万年も家が栄えるとか・・・

 

万年 、なんぼ元気な私でも万年はちょっと無理・・・

それに万年も生きてたら、怖い~っ!ってすぐ誰かからコメントが・・・

ちゃうちゃう、万年は家のコト!

 

けど不老長寿も何か怖いモンが・・・

 

自分が何時までも若いまんまで、

友達と逢うた時相手がしわくちゃになってたら・・・もんやけど、

子供が思いっきりおじいさん・おばあさんになってたら・・・それはもん。

 

万年も栄えんでもエエから、死ぬまでさえ栄えてくれたらそれで結構!

 

 

 

 

 

誰かからの置き土産・・・       

 

おととい観劇から帰って来たら、玄関に大きい白菜が2つも。

多分・・・?、あの人と言う予想はあったんやけど、

もし違ってたら失礼になるしィ~と、そのままにしてたら、

やっぱり予想的中! 

予想してた方が寄ってくれはって、改めて御礼を・・・

 

その上、またカボチャお米を頂きました。助かりますぅ~

 

 

 

 

 

  さっそくおにぎりを作って・・・

 

と言うのが、今あるお米があまり美味しくなくて・・・

美味しいお米のおにぎりが食べた~い!って思ってたので。

貰ったお米の銘柄はきららやそうで、名前は知ってました。

 

お昼にお米を貰って早速夕方には炊いて、(こう言う時は行動迅速!

朗読ボラの打ち合わせに出かける前に、腹ごしらえを・・・*

炊き上がりのご飯粒はピカピカ艶やかで、おいひ~!

 

 

 

 

 

 

    

 

夕方4時ごろからは、しばし雲を眺めて楽しいひと時を・・・

上空は結構風が強かったようで、雲の流れは速く、

瞬く間にいろんな形に変っていく様は、見飽きる事がありませんでした。

 

 

 

 

 

             

                     自然はスゴイ!

 

今朝の気温に注目

5,2℃! マイナスやないですよ、プラス・・・

思わず寝ぼけてるのかと思て、温度計を見直しました。

 

でも昼間は太陽のお出ましが少ないらしく、

昨日ほどの陽だまりのは無さそう・・・


観劇&感激!・・・

2007-11-26 07:16:39 | おでかけ

           

 

ようこそ風の森へ・・・  午前6時30分-4,4℃

 

 

昨日し切れなかった、朝の御嶽山の山肌の写真・・・

やっぱり今の新しいカメラ性能がええのか、よう写るみたいです。

腕がようなったんかと喜んでたんやけど、そうや無かったみたいで・・・

 

 

昨日は木曽文化公園文化ホールで木曽演劇フェスタが催され、

お知り合いの人達が出演されるので、見に出かけました。

 

昨年よりちょっと観客が少なかったように感じたんやけど・・・

でも昨年は無かったおはなしの会の読み聞かせが、

新しい試みとして休憩時間の合間に、ロビーで行なわれたりして。

 

 

 

 

 

     

 

会場の木曽文化ホールは木曽駒高原の入り口にあり、

文化公園に隣接して色んなアウトドアの施設があります。

 

ホールの前の広場は綺麗に整備され、遥か木曽駒ケ岳借景に・・・

ポスターは紅葉ですが 木曽、特に開田はもう冬。

でも昨日は暖かい陽射しが一日中降り注ぎ、外もコートなしでOK!

 

 

 

 

     

 

左の写真は開田のお知り合いの方たちが活動されている、

劇団杣人「メドゥサの首」、出演者は6人です。

木曽演劇フェスタは8回目やけど、劇団杣人は3回目の参加やそうです。

私が観劇するのは去年に続いて2回目・・・

 

作品の感想は・・・私にはちょっと難しいので省略!

 

 

右の写真は劇団ひのき「鬼の権左」。

サブタイトルとして・・・

~鬼と化した権左は、人の心を取り戻し、再び人間に戻れるのだろうか~

応援に地元木祖村の方や、演劇教室の子供達の協力出演も・・・

 

 

演目はもうひとつ木曽・木曽青峰高校演劇部の「楽屋の花子さん」も・・・

3つの劇団とも、とても一生懸命さが伝わり、

観客が思ったより少なかったのが、残念でした。

 

 

 

 

最後の挨拶・・・左の写真が地元開田の劇団「杣人」の人達です。

 

    

 

 

 

 

ロビーでの読み聞かせ・・・

おはなしの会「めっきらもっきら」の方たちです。

ここにもお知り合いが一人・・・

いつも朗読ボラや調理ボラをご一緒している方です。

 

 

 

 絣の衣装で雰囲気作りも・・・

 

子供達も熱心にお話を聞いて、いえいえ大人たちも楽しんでいました。

 

 

木曽町では読み聞かせや、

ストーリーテリングの活動もされているようですが、

もっとこういう機会が増えればいいのに・・・と、

子供達の表情を見て思いました。 

 

 

 

 

             

 

今朝7時10分の御嶽山・・・

夕方と同じような雲模様、お月様はまだ右上のほうでのんびりと・・・


お裾分け・・・

2007-11-25 07:39:14 | 開田の風景

                 

 

ようこそ風の森へ・・・ 午前6時 -4,0℃

 

 

じっと見てると、なんやライオンの顔に見えて来ません?

この断層は、九蔵峠のサンセットポイント、展望台のところにあります。

 

 

 

説明書の看板によりますと・・・

 

この断層は古生層チャートの大しゅう曲と言うそうです。

3億年前から続いている海底からの隆起活動は、

前面の岩壁上部に見られるような

折れ曲がり(しゅう曲)、ひきちぎれ(断層)の縞模様を作り出す、

大自然の造形活動でもありました。

 

前面に見られるチャート(角岩)の岩壁は、

全国的にも珍しく、かつてはここも海底であったことを示す、

貴重なものとなっている・・・とありました。

 

 

へぇ~っ! けどやっぱり見れば見るほどライオンに見えるぅ。

 

 

 

以前にも写真を載せた、我が家の鈴なりぐみ・・・

最初はとても渋く、食べる気にならへんかったけど、

霜にも雪にも遭うたこの頃になって、

色は悪いけどア・マ・イ~、甘くなってるやないですか・・・

 

あんまり採る気力はなかったやんけど、

やっぱり食べられるのに腐らせてしまうのは、勿体無い!

一個の大きさが7~8mmしかないのを、ちまちまと根気良く・・・

 

 

 

 

     

 

 

洗って鍋に入れて火にかけ、マッシャーで潰して種と実を分けて、

粗めのザルで漉して、砂糖を加えて再び火にかけ、

ある程度の濃度になるまで、根気良く混ぜ続け・・・

 

は~い!、ヨーグルトソースの出来上がりィ~

500mlのビンに一杯になりました。

 

 

 

     

 

木に生ってる時は、色は悪かったんやけど、

出来上がると真っ赤で、ホントに綺麗な色・・・

勿体無いお化けさん、残念でした! 出番がなくて・・・

 

 

 

 

     

    

 

上の写真は蛾の繭・・・

蚕の繭のように、外は少し固くて中のほうは毛羽立った糸のよう。

左は昨日見つけたもので、

右は、少し前地蔵峠のハイキングで見つけたモノ。

多分同じ種類やと思います・・・

 

 

昨日のは入り口が開いてて、中にはサナギのようなものが居たんやけど、

右の写真は口が閉じてました。

調べるとウスタビガという蛾の繭に似ていますが、確信はありません。

 

 

 

 

さてさて今朝の事・・・

今朝は10文くらいの徳(得)がありましたよ!~

その10文の徳をお裾分けいたしましょう。

 

 

 

 

  

 

昨夜は満月、寝る時には丁度天窓の真上にお月様・・・

額縁の中央にお月様を描いたような、一枚の絵。

 

今朝何時も通り6時20分頃から、写真撮影開始!・・・と、

素晴らしいシャッターチャンスが待っていてくれたやないですか。

お月様の写真も綺麗に撮れました。

次ぎは朝焼けをしていくところ・・・

 

 

 

  

 僅かに左端が赤くなって・・・       真ん中あたりまで赤く・・・

 

  

 一番右の峰も赤く・・・           峰全部が赤く染まりました・・・

 

 

この間6時34分から38分までの、僅か4分間・・・

ホントに時間との勝負なんです。

幸い今朝は-4℃と、比較的寒さはましやったので、

パジャマの上にフリースとオーバーズボンを履いただけで、大丈夫でした。

 

この時点では、私と同じ10文の徳の車は一台だけ・・・

皆さ~ん! 早起きして見に来てくださいネ!

 

 

 

 


夜も朝も・・・

2007-11-24 07:24:23 | 暮らし

            

 

ようこそ風の森へ・・・ 午前6時-7,0℃

 

 

昨夜は満月の一日前、十三夜・・・ (雲はあらへんかったけど)

空気は澄み渡り、5時半ごろには煌々としたお月様が東の空に。

夜9時には-4℃! 

明るいお月様に御嶽山が照らし出されて・・・

 

 

 

ちょっと判りづらいけれど・・・ 

 

 

肉眼ではもっと見えるんですよ! 

上から下から斜めから、画面の角度を変えながら見てみてください。 

けど月明かりでこれだけ見えるやなんて、すごいでしょ!

写真右側に光が点ってるのはマイアスキー場です。

12月7日(金)オープンに向けて、夜を徹して人工雪が作られています。

 

 

 

 

 

 

 子供の頃を思い出しませんか?・・・

 

駄菓子屋さんに行くと、こんなガラス瓶が並んでましたっけ・・・

けど蓋はこんハイカラなんやありませんでした。

そうそう色はくすんで、アルミ製ちょっと凸凹して、

真ん中だけが飛び出てるの・・・思い出しました?

 

 

 

 

 

ドレッシングボトル・・・        

 

と言うても、いっつも自分で油とお酢を混ぜて作ってる訳やありません。

ポン酢に何かをブレンドしたり、市販のドレッシングアレンジしたり・・・

 

やっぱりプロの味には敵わんので、

市販のものをベースにしてアレンジしたり、

逆に自分の作ったものに足して、味を引き締めたりするのんが、

手抜き+裏技で、私の得意とするところ・・・

 

 

そう言う時に何かイイ容器は無いものかと探してて、見つけたモノ。

もうチョイお洒落な形と、ガラスが薄ければ最高なんやけどね!

 

 

 

 

 

もう一丁新入りの食器・・・    

 

最近やたらと無地の真っ白いものを買ってしまいます。

どんなモノを入れても、色が邪魔しないからなんやけど、

食卓がシンプル過ぎるかも・・・

 

これにヨーグルトを入れたり、ジャムを入れたり用途は多種多様・・・

 

 

 

 

この頃日の出と言うか、山の端からお陽様が出て来るのんは

7時をまわってから・・・

朝焼けの御嶽山もこの記事を仕上げる頃しか写せません。

 

夜は夜とて、朝は朝とて、御嶽山と向き合うてる私の毎日・・・

 

 

 

           


上へ上へ・・・

2007-11-23 07:11:15 | 独り言

           

 

ようこそ風の森へ・・・ 午前6時20分-4,4℃

 

 

昨日朝の御嶽山・・・

澄み切った青空が美しい分、気温は冷え切って。

昼間もお陽様が照ってるのに小雪が舞う・・・そんな一日でした。

お昼を過ぎでも、気温は1℃しか無くて・・・

 

陽が照って雨が降るのを、キツネの嫁入りて言うんやけど、

陽が照って雪が降るのは、さしずめタヌキの嫁入り?かな・・・

 

この写真からはタイトルの上へ上へ・・・に当てはまるものは無いし~

 

 

 

 

 昨日のにこにこ弁当・・・

 

献立は・・・

いがぐり揚げ、大根の煮物、カボチャの茶巾(?)、赤カブのなま酢。

この日も彩りがよろしいようで・・・

 

いがぐり揚げは、うずら卵を鶏ミンチに下味をつけたものでくるみ、

お素麺を短く切ったものをまぶし付け、油で揚げたもの・・・

これは簡単で、ちょっとお正月のお節に入れても良さそう~

 

 

カボチャの茶巾に、(?)がついてるのは、茶巾絞りやないから・・・

皮を剥いたカボチャを電子レンジにかけてつぶし、

砂糖、バターを加えて、茶巾に絞る予定やったんですが、

カボチャが水っぽくて・・・

 

 

電子レンジで水分を飛ばすんですが、なかなか固くならず、

苦肉の策でホイルに絞りだしたんやけど、

これが却ってお洒落な感じに仕上がって・・・

 

 

いがぐり揚げが丸いから、茶巾絞りにしたら丸いものがダブりますよね!

苦肉の策細工は流々仕上げをごろうじろではなく、

瓢箪から駒!・・・でした。←さすがTさん!やりますなぁ。

 

けどこれも上へ上へ・・・とは関係無いし~

 

 

 

室内にある温度計・・・      

 

上が室内、下が外の気温、これは夕方5時のものです。

まだまだマイナスも一桁の内は、大丈夫!

これはタイトルの上へ上へ・・・とは逆で、下へ下へ・・・やしねェ

 

 

 

 最近模様替えして飾ったもの・・・

 

黒い板は焼き杉で出来ています。

絵葉書なんかが2枚入れられて、入ってる絵は知り合いの娘さんの作。

 

細い線描きにほんのり色付けされた、優しい絵

吾亦紅マツムシソウ、開田の花の絵・・・

 

の木は上へ上へ・・・と伸びて行くけれど、そんな意味では無いし~

 

 

 

 

食器棚の上・・・       

 

観葉植物をこんな上にも上げました。

ストーブを焚きだすと、暖かい空気は上へ上へ・・・と。

ファンは回してるんやけど、どうしても上のほうが暖かいので、

寒さに弱い植物はどんどん上へ上へ・・・と言う訳で。

 

何や!しょうもないって聞こえて来そう・・・

最近タイトルを思わせぶりにしようと、企んでるんやけど、

今日はなかなかエエアイデアが浮かばず、空振り四振のようで・・・

 

 

横に飾ってあるボウル(?)、可愛いでしょ?

ホーロー製なんやけど・・・

アンティークな柄やったら、もっと素敵なんやけど、

それでも料理に使うには勿体無くて、今のところ飾り物。

 

これエエでしょ!・・・て言うても、興味の無い人にはなんて事無く。

 

 

なんでもそう言うもんですよね! 

例えば古い雑貨でも好きな人には、アンティークやとか言うて喜ぶけど、

興味の無いひとには、ただの古道具にしか見えへんからねェ。

 

今のところ私も含めて、周りにはこんな物を喜ぶ人がチラホラ・・・

同じ価値観を持ってる友達ばかりで、ヨカッタ!

 

 

最近6時ではまだ薄暗く、写真ももっと明るくならんと撮れないんやけど、

記事を書いてる内に、それこそ気が付いて顔を上げると、

(御嶽山に向かってパソコン打ってるんで・・・

いきなり綺麗な御嶽山が目に飛び込んで来たりして・・・

今日もそんな感じで写真が撮れました。

 

 

  

                  


こんなん履きたかった・・・

2007-11-22 07:12:54 | コレクション

           

 

ようこそ風の森へ・・・   午前6時30分-4,7℃

 

 

シンデレラの足は4,5cm・・・

 

一時履物のマスコットを集めてたことがあって、

これはその内のひとつ・・・

こんな細身の可愛い靴は履いたことがありません。

そんな足の持ち主でもあらへんしィ~・・・

 

 

 

 

千代紙で作った草履・・・     

 

とっても丁寧に作られています。

ふるさとの古い町並で有名な所で買いました。

こんな可愛い草履も履いたことがありません。

 

今になって思うと買い集めていたのは、

憧れていたモノやったからかも?・・・知れません

 

 

 

 

  オランダの木靴・・・

 

これは九州・長崎のハウステンボスで買いました。

その時はオランダの町並みをイメージして作られていたんやけど、

今はオランダのみならずヨーロッパをイメージした

テーマパークリニューアルされているとか・・・

 

この靴が私の足に一番似合うてるかも・・・?

これやったら3Eの足でも大丈夫そう。

けどこれは履きたかった訳やありません・・・

 

 

 

他にも木製のこっぼりさんなんかもあるんですが、

まだ全部引越ししていなくて・・・

 

 

昨日は一歩も外に出ず、誰とも喋らず、まるで引きこもり・・・

時折小雪が舞う寒い一日で、日中も2℃くらいまでしか上がらず。

 

暫らくバタバタしていたので、こんなんもま、エエかぁ~と、

じっとしてるとやっぱり寒いもんで、ストーブも焚きっぱなし。

 

 

前日の座椅子に座って編み物をしてると、

横にある鉢の植物に、小さな花が咲いてるのを見つけました。

 

元々他の鉢に植えてあったのが、

隣においてあった鉢に種が落ちたんか、

元の鉢では枯れてしまったのに、こぼれ種が元気に育っています。

 

もう2年以上になるのに、花が咲いてるのに初めて気が付いた訳で・・・

一つの花が3mmくらいしかありません。

 

 

    

 

自動車に乗ってたら見えなかったものが、

自転車に変えたら見え始め、歩くようにしたらもっと小さい物が見え・・・

 

それと同じで、ちょっと歩みを止めると見えてくるモノがあるんやねェ。

貧乏性の私は一日何もせんと、

ボーッとしてる事はあんまり無いんやけど、こんな日も大事やと、

この小さい花が教えてくれました。

 

 

 

           

              今朝の雪はこんな感じ・・・


何等席・・・?

2007-11-21 07:20:45 | 独り言

           

 

ようこそ風の森へ・・  午前6時-2,0℃

 

 

我が家で居心地のエエ場所は・・・

特等席は勿論、御嶽山を真正面に見るテーブル席。

大体お客さんはそこへ座って貰うことに・・・

 

 

あと夜になって外の景色が見えなくなった冬は、薪ストーブの真ん前。

ダンシングファイアーを見ながら、

ちょっと甘めの果実酒なんか飲んでると、ん~堪らん!*

BGMで好きな曲が流れてたりすると~、こりゃもう至福の時!・・・

 

 

 

昨日の午後は、御嶽山は雲の中やったけど、

ポカポカ陽気で、ガラス越しに日光浴してると気持ちイイ~

 

リクライニングの背もたれの高い座椅子(ソファー?)で

ほっこりしながら編み物するこの場所は、さしずめ何等席やろか・・・

 

 

そんな時、無線機から定時の放送が・・・

いつも3時には小中学校の子供が帰る時間を、

7時45分には、広報木曽から行事などの案内の放送があります。

 

 

3時の放送は役場の開田支所からで、

小学校低学年は3時15分に、高学年は4時15分に、

中学校は5時15分に下校しますので、地域の皆さん見守ってください

これは昨日の放送です。

 

子供達はスクールバスで登下校するので、みんな一斉に帰ります。。。

地域の皆さん、見守ってください・・・ってイイでしょう?

なんかこの前の小学校の音楽祭で感じた温かさが、ここにも・・・

 

 

 

 

    

 

子宝草ってご存知ですか? マザーリーフとも呼ばれてるんやけど・・・

ベンケイソウ科カランコエ属で多年草、多肉植物。

織物を教えて貰ってる先生から頂きました。

 

 

仲間にセイロンベンケイソウがあり、

通常こちらをマザーリーフと呼ばれますが、

両方とも子宝草、マザーリーフとも呼ばれてるようで・・・

 

 

右の写真のように葉っぱの周りに子供が出来、

これはまだ3つしか付いていませんが、

周りにびっしり、それはビックリするくらいの数の子供が付くんです。

 

 

この子供が土の上に落ちたら、根付いて幾らでも子供を殖やします。

葉っぱを切り採って水に浮かべてるだけでも、子供が出来るんですよ!

 

前に石垣島に行った時には、

お土産物で葉っぱを一枚ずつ売ってたのを見てビックリ!

 

 

ふるさとでは50cmくらいまで、育てたことがあったんで、

これも大事に育ててみようと思います。

 

 

 

 

     

       ミント                    イタリアンパセリ

 

もう朝の気温は-6~7℃くらいまで下がるのに、

庭ではそ知らぬ顔で頑張ってる植物が・・・

 

 

ハーブではミントやラベンダー、タイムなどが、

野菜ではイタリアンパセリがまだまだ青々として・・・

 

    

      プリムラ                     さくら草 

 

花ではプリムラと、開田でいうさくら草が・・・(同じ仲間)

雪の下でも耐えて、まだ花をつけてるんです。

お~お~よう頑張ってるな!って思わず言うてしまいます。

 

 

 

 

           

 

昨夜のうちに雪が降ったのか、今朝の2階からの景色・・・

我が家の屋根も真っ白! 今も小雪が舞って来ました。