風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

頑張れ~!・・・

2015-08-31 05:39:45 | 独り言

    

風の森in開田・・・午前5時20分 17,5℃

 

昨日は木曽町100㎞マラソン・・・けど雨です、それも結構な降りで。

5時に木曽福島の小学校をスタート、三岳を走り抜けて開田へ・・・その模様が放送で流れて。

広報に予定時刻が書かれてたけど、それよりも20分程度の遅れ?・・・

九藏峠を廻って池の沢を通過するので、大体の時間を見計らって手旗を持って応援に行きました~♪ 

先客は役場の係りの方が一人、並んで待つことほんの数分・・・先導者の消防の赤い車が見えて。

まぁ~ナント丁度エエ時間に・・・

 

トップランナーは地元の人・・・

 

第2グループは3人・・・

トップとの差は7分差、その後トップは入れ替わったそうで。

 

無言で通り過ぎる人もあれば、頑張れ~!の声援に両手を挙げて応える人あり・・・けど皆に等しく声援を。

 

 

この時は土砂降りやって・・・

 

女性のトップランナー・・・

折角やったのに、から撮る間もなく走り抜けて・・・それぐらい元気な走りと言うことで。

この時点で(池の沢で丁度半分くらいの49㎞)トップと45分差、女性ランナーとしてはスゴイよね。

 

お隣からも3人の力強い応援が・・・ 愛犬のチップも来てくれたよ~♪

 

走ってる方の中にはチップを見ながらニッコリ~! チョットは癒されたのかな?

 

武者のようなを被った女性・・・

楽しんで走っておられて、素晴らしい~! 応援にも笑顔で応えて頂きました。パフォーマンス賞とかあったらエエのにねぇ。

 

配られた手旗は紙製、それもあまり丈夫そうでない・・・

1時間チョットで、破れてしもて・・・

 

気の毒な位の土砂降り・・・

 

ずっと立ちづめは腰に辛いものがあり・・・2時間経ったところで、一先ず退散・・・

けどお昼を食べた頃から又雨足が強うなって・・・もう一度と思てたけど、応援は諦めて。

3時過ぎ、やっと雨が小降りに・・・

マラソンの応援もやけど、私も頑張らんとアカンのが作品の仕上げで~す♪ 

 

こんなん誰が着る?・・・と思うやろね。私も普通はよう着られんけど、ファッションショー用にだけ。

この上に黒い上着を着ます・・・

 

その上着に花を付けようと思て・・・

友達が作ってくれたコサージュ舞台映えがすると思うんやけど・・・どう?

マラソンのパフォーマンスと一緒で、折角のファッションショー・・・恥ずかしがらんと楽しまんとネッ!

 

東北の枝豆なんやって! 仰山頂いて・・・

香ばしいて美味しかった~♪・・・

 

富山の豆アジ、唐揚げで・・・ 

海なし県の長野は、富山からのお魚が新鮮で・・・たまにしか行かれへんお店やけど、新鮮なお魚があって嬉しい~♪ 

 

大好きな秋エンドウの季節です・・・

ミョウガと竹輪と薄味で煮て・・・秋エンドウとミョウガが同時に出る時だけの、美味しいメニューです。

 

今日で8月も終わり・・・気分や気温はとっくに秋に突入してますが。

今日は野菜売り場のお店番と、夜は夜とてコーラスで~す!


トロピカルフルーツ?・・・

2015-08-30 05:44:13 | 独り言

           

風の森in開田・・・午前5時25分 16,8℃

 

昨日は出かける時も~!・・・

一番最初の写真、伊那に行くともう稲穂が垂れてて・・・中には前夜の激しい雨で、倒れてるものも。

 

産直のお店は雨降りでも盛況~!・・・駐車場はすぐいっぱいになります。

売り場には秋の果物、ブドウが所狭しと・・・     

        

ブドウ大好きやけど、まだチョットお値段も高いしぃ・・・プルーンリンゴで、我慢・我慢。

 

コリンキーってカボチャ、TVで観たけど売り場で見るのは初めて・・・サラダで生食もOKなんやって!

                         

紫色のツルムラサキ・・・茹でたら緑色になるけどネ! 買いました~♪ 

 

この野菜も初めて・・・ピー太郎? 肉厚でパプリカを細うしたような感じで、パプリカも甘いもんね。

 

 

初めてその2・・・小そうて丸うて最初早生のミカンみたいに見えたけど、ナスなんやって!

        

さっきはピー太郎で、今度はジロ?・・・ けどブラジルやから次郎やなくて、ジロなん?

 

皮が赤いジャガイモ・・・アンデスしか知らんかったけど、こんなに面白い名前のがいっぱい。

 

 

どれも長崎県の俵屋農場の・・・らしい。

西の馬鈴薯の本場長崎県、雲仙普賢岳を望む島原半島で俵正彦氏が25年の歳月をかけて育種されたとか。

へぇ~っ! 美味しいものが安価で買えるは、消費者にとっては嬉しいことこの上ないよね。

 

次は初めて見る人参・・・ベーターリッチ。甘いって書いてあるから、千切りにして人参サラダにしてみよ~♪

クセが無い?ニンジン独特のクセはあった方が。

 

唐辛子コーナーが出来てて・・・

 

よう説明を読まんと、ホンマ辛いものも辛くないものも入り混じって。

 

 

 

昨日は新しいお野菜いっぱい見て、勉強出来たよ~♪ 忘れへんかったらの話やけどネ!

 

帰り道で・・・好きな木槿の花2色。ホンマはもっとピンクのや八重のやらあったのに、撮れませんで。

                    

なんぼ見ても、品があるエエ花やなぁ~

 

今年はそば畑が多いんよね~ 木曽らしい?信州らしい?風景で、エエ感じ~♪ 

        

 

朴の木に、いもの発見~・・・

 

近寄ってアップで撮ってみると・・・まるでトロピカルフルーツのような。

      

中はとてつもなく美味しそう~ 甘くてジューシーな果肉が詰まってそうな感じやけど。

 

家に帰って検索してみたら・・・中には小豆粒大の種が仰山入ってるそうな。残念~!

因みに朴の木の花、知ってます? 右の写真のような花で、すごくエエ香りがします。

                     (お花のサイトから写真をお借りしました。

    

 

まだ他の場所では色づいてないと思うんやけど、開田の水生植物園のナナカマドの実がもう真っ赤に。

       

 

材料が揃うたので、今年も辛味噌作り~♪・・・

最初は素手でしてたので、あとお風呂に入った時手ぇヒリヒリしたりその手ぇで顔洗うたら顔もヒリヒリしたり。

去年から手袋はめて、それにザッと刻んだらあとはミキサーで砕いたり・・・手抜きを覚えて。

  

黒いのはお醤油で~す!・・・

 

あとザラメのお砂糖を入れて・・・

 

 

全部混ぜたら一晩寝かして・・・

最初はすぐ火にかけて煮てたけど、そうすると糀が中々潰れんで粒々が残って・・・

それで考えたのが、一晩寝かせること・・・そうすると糀がふやけて早う煮えて時間短縮やし滑らかに。

今日はヒマな時に、ゆっくり時間かけて焦がさんように煮詰めます。

 

さて、今朝も雨・・・ ええ加減雨にも厭きた~! 


秋なのにぃ・・・

2015-08-29 05:26:59 | 独り言

       

風の森in開田・・・午前5時 16,4℃

 

昨日の朝、10時半・・・青空&真っ白な雲、エエお天気やん! 御嶽山も見えそう?

お陽ぃさんのあるうちに、洗濯・洗濯~♪ 

頑張って仰山洗濯したのに、お昼過ぎから雨~ ホンマここんとこ日照時間が短うて・・・

TVで農作物の管理にご注意を・・・って言うてたけど、洗濯物の管理にもご注意を! 

 

昨日はし残してた、ボタンホールやボタンつけなんかの仕上げを・・・

けどボタンホールが上手い事行かへんのがあって、イライラ~

気分転換に庭に出て・・・もう草ボウボウは、手のつけようがありませんで。 無視~!

 

ヤブランと、コレもアザミ・・・アザミの種類は日本だけでも、100種類以上あるそうな。

  

 

アサギリソウに、黄色い花が咲いたよ~♪・・・

 

 

 

シュウメイギクの蕾・・・

シュウメイギクが咲き出すと、庭の色合いはよりピンクが優勢に・・・

 

     

このピンクは、ミソハギパープル・・・抜いても抜いても、広がります。

 

バーベナ・リギダ、2色・・・終わった花穂を摘むと、次から次へと咲いて長寿命

 

 

摘み残したブルーベリーがまだ少し・・・写真を撮りながら、口にポイッ!

今年は不作やった・・・

 

アップルミントと、ピラミッドアジサイ・・・ピラミッドアジサイはピンク色がかって来たけど、同時に茶色ぅ変色してるとこも。長雨のせいやろか?

 

 

ホトトギスと、クサボタン・・・「開田の自然に似合う花100選」があるとしたら、充分選ばれる資格アリ!やね。

                        

 

秋の花・・・女郎花と男郎花

   

 

秋なのにぃ~♪・・・紫陽花まだ綺麗~

    

 

もう一つ秋なのにぃ~♪・・・夏の花百日紅が、やっと咲き出して。

 

百日紅って大抵大きな木に育って咲くから、になった花しか見てへんことが多いよね・・・房の一個一個の花はこんな風に咲いてま~す。

 

3時半、まだ雨は降ってるけど・・・何となく御嶽山が見えそうで。

                  

 

季節も季節やけど、雨がよう降ってジメジメすると・・・あちこちにキノコが生えて。

 

 

 

 

夕方5時半・・・ けど曇りは曇りなりに、雲模様~♪

                     

 

最近は日暮れも早うなって・・・けど6時半でも、見え始めた御嶽山写せました。

        

今日はそろそろ買い物に行かんと、お肉までもが品切れになって来て・・・

この時期野菜はあちこちの直売所で調達出来るけど、お肉や日用品はやっぱり町へ・・・

今朝もまだ雨が降ってます・・・


私の宝石・・・

2015-08-28 06:02:11 | 独り言

     

風の森in開田・・・午前5時40分 15,8℃

 

昨日は先ず、朝からは西野研修センターで練習・・・

開田特有の大きな一枚屋根の建物・・・この前も野菜売り場のお店番をしてると、この開田の家を見たくて来たと言われる方が。

普通のお家でもまだこの大屋根の家が残ってるけど、こうした公共の建物は古い町並みを残すと言う意味で新しく建てられたものも。

ココは玄関、広い~!・・・

先月には敷いてなかったクッション性のある敷物が、足に心地エエ~♪・・・

これやったらスリッパも要らんし、冬場の冷えも大分違うよね。

こうした場所は選挙の時や、健康診断の時にも利用されます。

 

大広間は一体何畳?・・・

反対側には立派な金屏風もあって・・・多分来月開かれる「敬老会」もここやったと。

2時間弱ここで練習してから、いざ演奏会の会場「やまゆり荘」へ~♪・・・

 

ココも大屋根・・・

 

開田高原の象徴的風景・・・

御嶽山&木曽馬・・・

切り絵にしたいような・・・この下絵が欲しい~

 

内も外も、花盛り~

コレで御嶽山が見えてたら、言うことないのになぁ~・・・

 

ナント!贅沢な生け花よ・・・マツムシソウばっかりやなんて~

    

我が家の庭にも仰山生えたら?・・・いやいや、私はよう切りません。

そのままマツムシソウの花園にした~い♪ 今はあちこちに散らばって咲いてる4~5本を眺めてるだけ。

 

今大正琴の衣装は3着あるんやけど、昨日のは・・・キラキラ三昧~

     

 

      

アラ大変~!・・・先生の撮るの忘れた~ 

結局弾いたのは12曲・・・みんなヘトヘト~! 私は肩がコリコリ~

何時もなら温泉に入って帰る人もいるのに、まだ陽も高かったので早く帰ってもう一仕事と早々に退散・・・今の時期、畑をしてる人は大変そう。

 

我が家のミニ菜園、昨日の収穫は・・・ホンマ今年はナストマトが豊作です~♪  

   

 

前日のブログで、赤い指輪をサファイアって書いたけど・・・赤いのはルビーなんよね。

なにせ、宝石とは無縁の生活なもんで・・・

私にとってはコレが宝石や~!

枝付ミニトマト、絵手紙には格好の画材なんやけど・・・結構難しいんよね。

 

隣組の配りものに、こんなものが・・・紙の手旗。

    

木曽町合併10周年記念行事で、30日(日)に開催される100㎞ウルトラマラソン。

合併された福島・三岳・開田・日義の4町を走り抜けるんやとか・・・コースには峠越えもあって。

コースの近くで手旗を降って応援を・・・子供の頃、故郷で皇室の方がお見えになった時以来の事。

お天気がヨカッタらエエのにねぇ。さて、次はファッションショーに向けて最後の追い込み。


それぞれに・・・

2015-08-27 05:31:40 | 独り言

    

風の森in開田・・・午前5時 17,2℃

 

昨日の朝6時20分の・・・御嶽山が見える気配はありませ~ん!

チョットの間太陽の光が届いて、ソバ畑の花の白さが際立って。

 

麻織り物・・・チビちゃん達はお里帰りやなんかで、昨日もお出ましや無く。

麻織りの家での作業は、自分のやりたい事をそれぞれに・・・義務的な作業は何も無くって。

ただイベントなんか(体験受け入れも含めて)の時は、必要人数に応じて召集もかかるし担当すべき仕事もあるけどネ!

平均年齢、何歳や?・・・

午前中だけの人もいて、その間は10人・・・この人達はずっと、糸績みを頑張って。

 

久しぶりに来られた方、糸績みも久しぶりやのに順調に繋がってスゴイ!・・・

縒りをかける糸車を、おばあちゃん先生からマンツーマンで・・・

親子ほどの年齢差・・・

 

今、に座ってるのは4人・・・それぞれに、思い思いのものを織ってます。

私、ハンチング用の布を・・・

 

バッグのを織る人・・・

 

ショールを織る人・・・

 

高度なテクニックで織る人・・・

 

私が織った布を作品にするため、縫製を担当してくれる人・・・

   

今デザインを色々と検討中~!・・・

 

次の写真、一見何か判らへんでしょ?・・・機の、ある部分にが何本も刻まれてます。

何十年も使い込んだ機・・・糸を架けて強く引っ張ってる内に出来た、何本もの溝。

 

例え細い糸と言えども、何十年も擦られ続けるとこんな見事な造形美になるほど削られて。スゴイよね~!

 

昨日は時折り雨がパラパラしたと思たら、急に晴れたり変なお天気・・・

真っ白なんは、ソバの花・・・

 

秋の七草、オミナエシ・・・

昨日の最高気温22,8℃・・・もう半袖では寒い開田高原です。

 

孫の内、たった一人の女の子から・・・指輪のプレゼント~♪ 

さしずめ、サファイア?・・・

指にはめて写真撮ってみたけど、あまりの厳つさに却下~! 白魚のような指ならば載せられたものを・・・

 

今日は「やまゆり荘」で大正琴の演奏を・・・午前中は西野研修センターで練習して、演奏は午後から。

さ~て、今日も先生に絞られて来ま~す。 その前に新参者の私は、家でも練習。


口どけおぼろ・・・

2015-08-26 05:32:55 | 独り言

    

風の森in開田・・・午前5時 16,8℃

 

昨日の朝7時20分の・・・ん~~~御嶽山は見えませ~ん!

このあと白い雲間から御嶽山が覗きかけたけど、私は野菜売り場へ出勤の時間。

 

柳又原は・・・

ソバ畑、花で真っ白~♪・・・

 

ブログ友の方も言うてはったけど、最近また小鳥がエサ台にやって来るようになって・・・

昨日はヤマちゃんしか写せへんかったけど、昨日はゴジュウカラも見かけたよ。

ヒマワリの種を咥えて・・・

 

何か、思案中?・・・

 

野菜売り場、まだそれほど品数は多くなく・・・ ま、作って出せる人も減ったんやけどね。

 

今はナス・キュウーリ・トマト・モロッコインゲン・シシトウ・・・枝豆はまだコレから。

トウモロコシの種類は、グラビスゴールドラッシュ・・・最近お客さんは情報通で、私も知らんトウモロコシの名前を。

それはドルチェヘブン・・・糖度が20度もあるそうな。 その内開田でも出回るようになる?

12時頃にはトウモロコシは完売して、小物は無人販売にして私のお店番は終了。

けど又3時過ぎには売れ残りをチェックしたり、お店を閉めたりをしに・・・その頃から雨が降り出して。

 

お店番しながら古い新聞見てたら・・・栗の花の事が載ってて。

    

栗の花って長い穂状に咲くんやけど、コレは雄花で・・・軸の根元の方に可愛い松笠の赤ちゃんみたいなんが付いて、その上に咲く小さい花が雌花やそうな。初耳~

今度この雌花なるものを見てみたいけど、今年はもう散ってしもたし花は高いとこに咲いてるしぃ。

来年覚えてたら・・・←鬼が笑てますぅ。

 

ジャガイモ頂いて・・・その大きさにビックリ~!

卵と比べてみたら・・・ネッ!

肉じゃがやったら、1個で充分?・・・他の人の畑でも、何時に無く大きなのが採れてるそうな。

 

 夕飯に・・・珍しく、トンカツ~♪

たまには・・・

 

最近イオンで買うた丸いお豆腐・・・ネーミングが「口どけおぼろ」。クリーミィー仕立てって副タイトルが。

ほんのり甘めで、トッロトロ~!・・・

昨日は定番の食べ方したけど、「ジャム黒蜜をかけてスイーツに」とも書いてあって・・・

ホンマそれも美味しそう~♪・・・次はスイーツで食べてみよ。

 

今日の麻織物へ持って行くのと、今晩のおかず用に・・・くち

夕顔の煮物、生姜を効かせて・・・

チョット効かせ過ぎたかもぉ・・・ けどカニカマの甘味が辛さを和らげてくれました。

 

色んな野菜が、チョビチョビ使い残しが出来たら・・・

ラタトゥイユを作るのが一番・・・

味付けは塩コショーと顆粒のコンソメ、それと赤ワイン少々入れてるだけで・・・あとは色んな野菜の旨味だけ。

けど前にも書いたけど、タイムを入れるのと入れへんのとでは味は大違い。昨日も多目に入れて。

 

てな訳で、今日は麻織物・・・お天気は相変わらずスッキリしませんで。ジメジメと気温が低い一日になりそう。


ボンヤリ~♪・・・

2015-08-25 05:23:15 | 独り言

    

風の森in開田・・・午前5時 18,1℃

 

昨日の朝の御嶽山・・・全景は見えませんで。 この青空も何時まで持つのやら?

午後3時以降は、マークの天気予報やって・・・

 

です・です~♪・・・ 木曽福島からトンネルを抜けて開田に入ると、この景色。

写真は逆方向からですが・・・

 

あずさ2号やなかった、しなの9号で・・・コスモス街道へ、いらっしゃぁ~い!

因みにしなの9号は大阪から直通の特急(名古屋で乗り換えなし)・・・関西方面からなら、楽チンですよ~♪

 

 

やっぱり2日間暑い木曽福島にいたら、昨日は身体が何となくシャン!とせず・・・

眠いんかだるいんか、何かボケ~ッとして・・・洗濯や掃除のフツーの家事のみ。

下の原へチョット出かけただけで、動かしたのはお喋りと夜のコーラスの口だけ~

 

何の木の花?種?・・・

 

ペチュニア、涼しくなって又・・・

 

今、庭で一番賑わってる場所・・・アズマギクが長寿命。

    

 

開田はやっと、野菜の最盛期を迎えたようで・・・平日でも野菜売り場が賑わいま~す♪

この時期、皆さんの一番のお目当てはトウモロコシ。その次は白菜、キャベツ?・・・なんせ高原野菜は甘いからねぇ。

あまり手をかけんでも美味しい野菜達・・・と言いつつ一応料理はしてますよ。

モロッコインゲンとツナの炒め物・・・

 

宿儺南瓜の煮物・・・

 

採り立てもぎ立ての枝豆・・・

開田の枝豆、あっまいよ~♪・・・

献立には勿論、蛋白源のお魚も・・・昨夜は”赤魚の潮煮”、写真撮り忘れて。

 

昨日も光芒が・・・翳んだ山並みに、ススキの穂が効果的な夕景。

                        

昨夜から又ささゆりコーラスの再開・・・9月6日の、開田高原文化祭に向けて。

あと年内は、10月3日の中学校の文化祭への出演で~す。

今日は洋裁教室の日なんやけど、野菜売り場のお店番に・・・

引っ越して来た時は今より9歳も若かったし、開田の野菜生産者のお姉さん(?)と比べるとまだ幾つかは年下やったので・・・「看板娘で~す♪」なんて関西のノリで言えたけど、

今じゃそんなこと、自分自身が恥ずかしいて口に出来ませ~ん!

ま、せいぜい明るい服装ででも着て、売り子さんして来ま~す♪ 


木曽の手仕事市2・・・

2015-08-24 05:30:24 | 独り言

        

風の森in開田・・・午前5時10分 17,1℃

 

昨日の朝6時半の御嶽山・・・めっきりめいて来たよねぇ~ 土手のススキが秋の訪れを知らせてくれて。

 

木曽町手仕事市2日目・・・お天気はどんな具合?

青空は青空やけど・・・

 

昨日は9時開店・・・木曽福島に着いた8時半には、すでに開店してる所も。

前日はTシャツばっかりやったけど、昨日は手染めや手織りのショールなんかも彩りに加えて。

 

お店番の助っ人も一人来てくれて・・・三人で。 一人増えると又アイデアも増えて、商品の並べ方も一工夫

三人寄れば何とやら・・・お客さんへの声掛けも、賑やかに~♪

けど暑かった~ 前日は曇り加減で、時折り風も吹きぬけエエ感じやったのに、昨日はお陽ぃさんの動きに合わせて椅子を移動して場所替えしながら。

陣中見舞いも何人か来てくれはって・・・差し入れを食べ過ぎて、満腹

 

腹ごなしに、お店番一人残して出展場所の端っこまで・・・。。。

 

古い町並みが残る上の段地区、大通寺への細道の両側にもお店がいっぱぁ~い!

去年は無かった、酒蔵の中のお店・・・10店舗以上あったような。

 

同じ開田高原から・・・小野原地区の住人で、開高窯さん。帽子とヒゲの若者です。

登り窯も手作りされてて・・・

 

やぼら清水公園の千村茶屋で・・・思わぬ人と再会~♪

以前ご夫婦で麻織物の家にも来て頂いて・・・開田のような所に住みたいけど、一年中畑が出来る場所で住みたいと。

その時は、ご主人の里である岡山県が候補地と言われてて・・・結局岡山県に移住されたようで。

 

ご主人は大麦を育てて食品関係を、奥さんは染めもされて繊維関係を。

麻織物に来られた時に話されてた夢を実現させておられて、スゴイなぁ~と感心した次第で。

他にも京都から来られてて、駒ケ根のクラフトフェアでも何回かお会いした作家さんにも・・・

 

木曽福島のゆるキャラ、福ちゃん~♪・・・

暑うて大変やろうに、可愛い仕草で来場者に愛嬌を振りまいて・・・お疲れさま~♪

 

裏道で・・・私は初めて見たガガイモの花。ピンボケやけど。

   

右の写真の実が、ガガイモなんやって~!(写真は借り物です

ガガイモについて・・・参考資料から。

生の茎や葉は解毒や腫れ物の貼り薬として使われ、又、茎を切ると白い乳液を出し、イボや虫刺されに塗られ、若芽は茹でて油炒め、煮物等の食用ともなった。
名の由来は諸説ある。 古名のカガミはしゃがむという動作で、かがむような低い所に太い茎があるところからカガミイモがガガイモになったと言う説や、ガガはスッポンの事で、葉の形が亀の甲羅のようで、芋に似た実を付ける事からガガイモになったとする説等がある。

ガガイモ科として一家を成し、ヘクソカズラ、クズ、オニドコロ等と共に蔓を延ばして生い茂る様子はある意味では日本の夏の風物詩であると同時に神話の時代に思いをはせさせる花でもある。

この資料に書いてある、まさにその通りにすぐ脇にはヘクソカズラも蔓を延ばしてましたよ~♪

 

上の段の古い町並みの中の一軒・・・以前ビフォーアフターにも登場したお家。

 

家の壁面にはお洒落な飾り物~♪・・・さすがぁ~

 

今回の初出展の思い出にと・・・お向いのお店の小物を。何の形か判るかなぁ~

そう、可愛いサンショウウオで~す・・・♪

使い道は・・・眼鏡ケース? ペンケース? 化粧ポーチ?思いつくままに。

 

昨日は4時閉店で、家にも5時前には帰り着いて・・・木曽福島からの道中、徐々に気温が下がるのが判って心地エエ~

    

怪しげな雨雲の隙間から、天使の梯子・・・

太陽光が雲などの隙間から漏れたときに見える、光の カーテンのような現象を薄明光線と言い、 他にも「天使のはしご」「天使の階段」「 光芒」など・・・(資料から引用)

 

庭には山栗の実が落ちて・・・

我が家の山栗は結局こんな風に落ちてしもて、食べられるのは殆どありましぇ~ん!

 

新しく咲いてた花・・・名前?

折角毎年咲いてくれるのに、名前を探し当てられんで・・・ゴメンねぇ~

 

エ~ッ・・・まだカラーが咲いてるぅ~~~ それも3本も、もう何本目か判らへん!

  

最後の力を振り絞ってるのか、色も今までのよりちょっと濃い気がするのは気のせい?

 

年々広がる、ワイヤープランツ・・・

開田の冬を越せるのが不思議~

 

昨日の収穫・・・食べても・食べても、トマトだらけ~

   

何時もは観客やった手作り市に、初めて出展のお手伝い・・・

しんどい事や慌てた事や不勉強やった事や、色々あったけど終わってみれば楽しい思い出に。

新たな体験をして、夏の思い出2日間・・・次は開田高原文化祭に向けて。


木曽の手仕事市・・・

2015-08-23 05:35:31 | 独り言

        

風の森in開田・・・午前5時10分 16,5℃

 

昨日の朝5時半の景色・・・が晴れたらお天気はようなるんやろか?

天気予報では木曽福島は曇り&晴れ・・・あんまりカンカン照りよりは曇り加減の方が楽やけど、雨を心配しながらも嫌やしね。

 

雲に切れ間が?・・・

 

初日の開店は10時から・・・8時頃に役場に受け付けしに行って、決められたブースでテントを設営

その前にアクシデントがあって・・・テントを張る場所に車が駐車してあって。

けどスタッフの方が、持ち主を懸命に探してくれはって・・・間もなく車は移動。

予定の場所を確保できて、ホッ!・・・ 地元商店街のスタッフさんがスゴク親切丁寧に対応してくれはって、多分役場の係りの人だけでは手が回らへんのやろねぇ。

先生のお孫さんが強力な助っ人~!・・・頼りになりますぅ。30分程で準備完了~!

                            

 

商店街に点々とブースがあって・・・お向いさんは、焼き物と木工&小物のお店。

       

皆さんディスプレイの仕方にもそれぞれの工夫があって、手慣れておられますぅ。初出展の私達には、大いに勉強になりました。

それと全国の手作り市をあちこち回っておられて、作品が売れることは勿論やけど・・・お客さんとのやりとり、行った土地での町並みや温泉など楽しむことも大事にされてるんよね。

 

 

 

出展場所は4地区に分けてあって、全部で92店舗が出展・・・各地区の街角で催しが。

八沢地区で、アルプホルンの演奏・・・

クラフトフェアが街中で行われる理由は、中山道の宿場町がシャッター通りにならないようにとの地元の方々の熱意もあってのこととか。

少子化・高齢化・過疎化・・・そういう悩みを持つ地域で、地域活性化への取り組みをされてるのは大変な事。

かく言う開田高原も他所事ではなく、合併10周年の記念行事が色々と行われます。

 

上の段地区は古い町並みの中、沢山のお店が混み合ってて・・・その分人も賑わってました。

        

 

                        

この時10月に開田高原でも行われる、クラフトフェアのチラシを配りに行ってたんやけど・・・

あちこちの手作り市に行ってると、何回も顔を見る作家さんもいてはって。

 

お店前面にもいっぱいTシャツを吊ってたので、丁度エエ目隠しになって・・・ お昼を食べるにも見られんで便利~♪

売れ行き?・・・ボチボチでんなぁ

 

陣中見舞い、届いたよ~♪・・・ 

お昼はおにぎりとお漬物だけやったので、嬉しい~♪・・・

昨日の出展は5時まで・・・終わり頃になって気が付いたのが、サイズの偏りがあったこと。

せっせと手当たり次第染めてて、サイズの確認が出来てませんで・・・

興味をもって一生懸命欲しいサイズを探してくれはったお客さんがいて、申し訳ないことでした。

ま、クラフトフェアへの出展は一年生、なにごとも経験・勉強と言うことで・・・チャンチャン!

 

木曽福島は曇り程度やったけど、開田はチョット小雨が降ったそうな・・・

家に帰るとヒルガオの爽やかな色がより冴えてて、気持ちがホッと。

      

 

夕景は、このあと御嶽山がスッキリ~!

 

あんまり料理をする元気がなく、ありあわせの材料で・・・

クックパッドレシピで~す・・・

白菜・モヤし・ニラ・豚肉を重ねて、塩コショー・鶏がらスープの素・レモン汁をかけること3回。

ラップをして電子レンジ600Wで12分・・・レモンの酸味でサッパリと~♪ 

食欲沸くよ~!・・・ レモンがあれば輪切りを乗せるけど、無かったのでポッカレモンで代用。

 

さてさて本日は9~16時の出展、お店番の助っ人も一人増えて・・・賑やかにやって来ま~す♪

 


キ・ヨ・シ~♪・・・

2015-08-22 05:46:01 | 独り言

          

風の森in開田・・・午前5時20分 18,1℃

 

昨日も一日ぐずついたお天気で・・・雨がしびしび、気温も上がらず。

 

お昼の気温、20℃まで上がってません。

 

コレはチョット明るうなった時・・・

 

午前中はギャラリーに行って、値札付けなど・・・結構な枚数が準備出来て。

大正琴は午前中から練習があったんやけど、私はお昼を済ませてから・・・写真以外の人は食事に外へ?

この日のメンバーは、文化祭のための練習・・・

弾く前にお琴の調弦をして貰うんやけど、先生のお話しによると気温が低いと弦が縮んでるそうな。

 

文化祭には「奥飛騨慕情」と「川は流れる」の2曲を演奏しま~す♪

その2曲の他に昨日練習したのが、下の楽譜の2曲と「二輪草」・・・

 

両方ともテンポの速い曲・・・リズミカルに上手に弾けたら盛り上がるんやけど、がもつれるぅ~

苦戦してる生徒を横目に、先生は調子よう「ズン!ズン・ズン・ズンドコ~♪」そして「キ・ヨ・シ~♪

出来たら歌う方の廻りた~い!、弾き終わると、こっちはグッタリ~

習い始めの頃に「ハクション大魔王」を弾いたことがあったんやけど、今から思うとよく弾けたなぁと。

ゆっくりの曲でも、3連符や急に指を離れた場所に移動せんなんとかで難しいのがあるんよね。

 

家に帰って、雨上がりの庭で・・・

四季咲きバラは、また復活~♪・・・

 

ヒメツキミソウ・・・

 

タイムの花・・・

 

グラジオラス2本目。やわらかいピンク色に中心が黄色・・・

 

コバノギボウシと、雨露おいたアザミ・・・

 

一年と言うても雪解けからの春・夏・秋は駆け足の開田やけど、その間の庭の花も目まぐるしく変化して。

お盆を過ぎると開田はいっぺんに涼しくなるけど、そんな中もう終わったと思てた花が最後の力を振り絞って。

 

チチタケ、またポツポツと・・・チチタケの証拠が、この白い汁

 

そう言やぁ味付けして冷凍したの、まだ使てへん。ナスが採れてる間に炒めものにせんと・・・

 

今度はリース・・・

トイレットペーパーの芯アート・・・

工夫次第で色々作れそう。色を塗ると又違た感じにもなるし、強度も付くしね。

結構長いこと芯を溜めてたんやけど、これだけ使うとすぐ無くなってしまうもんで・・・

またせっせと溜めとこ~と思ても、そうそうねぇ~そんなにドカドカと使うもんで無いしぃ。

 

今日はいよいよ「木曽の手仕事市」の本番・・・お天気がも一つやけどぉ。

どれだけのお客さんが来てくれはるものやら、蓋を開けてみんと判りませ~ん!