風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

枯葉・・・

2014-10-31 05:57:25 | 独り言

        

風の森in開田・・・午前5時30分 5,2℃

 

昨日の朝も冷えました~ ”霜の道”ってあるらしいんよね、けど我が家はそこから外れてるみたいで。

周りに木がいっぱいあって、霜が降りにくいのかな?

柳又原の畑は、真っ白~!・・・

 

柳又集落の家々の屋根・・・噴火の時の降灰のように、真っ白~!

赤い屋根も、判り難いほど・・・

 

山ちゃん、最近やって来る数が減りました・・・

  

  

 ヒマワリの種、一粒咥えて・・・             チョット飛び出し気味の目の玉が、可愛い~♪

 

噴煙は少な目?・・・

 

7時半過ぎ、雲の乱舞・・・

                       

 

  

もう土手のススキもみすぼらしいなって・・・そろそろ刈らんとアカンね。

 

お隣へ生協の注文書を持って、運動のために歩いて。。。。。。開田は黄葉なんが、よう判りますぅ。

        

 

帰りは近道なんか遠回りなんか判らへんけど、林の小道を・・・ぼっちらぼっちら~♪

木のシルエットで、小道が縞模様・・・

クマさん出て来んといてや~!・・・

 

 

        

 

こんなに枯葉が積もってるけど、まだまだ木々の枝には葉っぱが・・・

       

落ち葉をカサコソ音立てて歩くのは好きやけど、自分で掃かんなんとなると・・・

それも広葉樹の葉っぱだけやったらエエねんけど、その下には唐松の落ち葉がビッシリ~!

 

庭の片付けも大分進んだけど・・・まだハーブのミントなんかは緑色。

                          

白樺の門柱はとうとう半分に折れて・・・

白樺はすぐ腐るって言われたけど、結局8年くらいはもったということで・・・2代目の門柱を考え中・・・

 

昨日の昼間は予定が無うて・・・作り置きのおかず作り。

 

             ピクルス                            野菜サラダ

 

       小女子の佃煮                           未熟の花豆の甘煮

花豆は仰山あったので、煮てから冷凍しました。

 

手作り石鹸、頂きました~♪ 今の若い人は何でも工夫して手作りしはるねぇ。

 

自然が好きな人はとことん自然にこだわって、それになんでも自分で手作りしはるんよね。

麻織物を見学に来る人たちにも、そういう感じの人が最近結構多うて。

自分を振り返ってみたら、学校卒業して何となく会社勤めして・・・そんなに何かに拘って来たことって無かった気ぃするけど。

この年になってからでも若い人から色々学ぶことがあって・・・やっぱりアンテナいっぱい張って色んな人と接することが大事よね。

ということで・・・今日は大正琴、接する人たちは同年代かもっともっとお姉さん達ですぅ。

明日のやまゆり荘での演奏会のための、リハーサルと舞台の準備。

頭・目・耳・手、全部を操って・・・ 絞られて来ますぅ。


ガールフレンド・・・

2014-10-30 05:58:43 | 独り言

        

風の森in開田・・・午前5時35分 -1,8℃

 

昨日の朝6時過ぎの、御嶽山の朝焼け・・・寝坊して更新に慌ててて、ふと顔を上げたら。

早朝の風景の微妙な変化は、数分で見逃してしまいますぅ。

 

偶然写ってた鳥・・・

 

お山はすでに紅葉は終わって、茶色?・・・

 

7時過ぎ・・・時間によって、御嶽山の色が全然違って来ますぅ。

        

 

 

 

幻の滝は凍ってるのか、流れてるのか?・・・

前の日程ハッキリしませ~ん!

 

最近はおばあちゃん先生を送迎するために、友達が車を出してくれてて・・・私も便乗、好きなとこで停まって貰えますぅ。

久しぶりの乗鞍岳・・・

チョット前に乗鞍岳がピンク色に染まった時に通りかかったんやけど、撮り逃してしもて・・・

 

昨日の麻織物に、久しぶりの会員さんが子供さん連れで来られて・・・王子様より半年お姉ちゃん。

子供は子連れでって言うけど、ホンマに親が傍に居てへんでも二人で仲良う遊ぶんよね。

                             

 

お蔭でママは機織りに集中出来て・・・ レース織りにも挑戦~♪ 

 

 

おばあちゃん先生はずっと糸績み・・・

 

お昼休みはお散歩~♪。。。。。。頑張ってチョット遠くまで。日焼けが心配なほどの、エエお天気で。

西野からの御嶽山・・・

 

11月9日に来られる20人の体験用に、裂き織の経糸を立ててコースター一枚分の見本を・・・

 

6台の機に20人が分かれて、1時間半程で全員がコースター織れるかな?

 

1歳半のお姫様は、食欲旺盛で・・・コレ、3時のお茶タイムなんやけど又ご飯を食べ始めて。

                                   

大きなスプーンで一人で上手に食べれますぅ。それにこぼしたご飯粒も一粒ずつチャンとつまんで・・・

それにお魚が好きなこと、大根・レンコンのお野菜もパクパク~!・・・

1歳半でこんなに食べたかな?と思う位逞しく・・・きっとママの育て方が上手なんやろネ!

 

 夕景・・・4時過ぎですぅ。

                               

 

朝の気温がマイナスの日が続いて・・・ミニトマトは青くても採り入れんと、凍みてしまいますぅ。

          

青いトマトジャムにするか、玉ねぎと一緒にカレーピクルスにするか・・・

今晩はコーラスともう一つの予定が重なって・・・けどコーラスは新しい曲を習うので、そちらを優先して。


やっぱ冬は・・・

2014-10-29 06:20:40 | 独り言

         

風の森in開田・・・午前6時 -3,0℃ 

 

昨日の朝5時50分頃の御嶽山・・・空が朝焼けで、ちょっぴりピンク色~♪

 

次は雲が染められて・・・

 

6時半・・・もうこんな綺麗な青空に。

        

 

段々茶色に変化中・・・

噴火前よりも目立って見える山小屋・・・ 

 

9時半・・・6時半の時よりも、空の色は冴えて。

       

右の尾根の白いのは積雪?・・・

 

昨日はスゴイ強風やったせい?・・・山ちゃんたちの出足が悪うて。

いつもなら30分程でエサはすっからかんになるのに、昨日は食べ残し?・・・

お腹でも壊したん?・・・

 

幻の大滝がクッキリ・ハッキリと~♪・・・

凍ってるみたいですぅ・・・

 

最近超~運動不足・・・ 体調がスッキリせんのは、そのせい?

私動いて治す方なんよね、しんどい言うて寝てしまうとホンマに病気になりそうで・・・で、散歩。。。。。。

外に出ると、道路は唐松の落ち葉でこの通り・・・

 

ビューポイントで・・・

               

 

さぁ~て、柳又原まで歩きましょう~♪・・・

        

 

御岳橋で・・・もうい色の紅葉は無くなってしもて。紅葉のピークが過ぎたってこと?

                                   

 

水面をアップで撮ってみました~♪・・・

 

綺麗やねぇ~ 

 

空を見上げてみれば・・・

 

九蔵峠を見上げてみれば・・・

 

柳又原にとうちゃこ~♪・・・火野正平さんの真似。

         

 

より近くで、幻の大滝を・・・ 

 

はぁ~い、戻りますぅ・・・

         

 

ビューポイントに戻って来て・・・

S字カーブがのんび~り感・・・

噴煙は、相変わらず・・・ 

 

差し入れ届きました・・・りんごジャムに柿ジャム、蕪の酢の物。

        

大抵ジップ付きの保存袋に入れてくれはるので、時々新しい袋を渡しときますぅ。

 

お蕎麦を頂いたので、この冬(開田はもう初冬ですぅ)初の”スンキ”投じそば・・・

スンキは冷凍してあったのを・・・

キノコは家で採れたナメコにクリタケ・・・

ん~~~スンキはやっぱり、冷凍じゃ酸いさが物足りんかな?・・・

今年のスンキ漬け、もうチョット先に・・・もっと寒うなってからの方が、失敗せんそうなので。

と言いつつ、今朝は-3℃・・・いよいよ毎日の気温に””がつくようになりますぅ。

今日は麻織物・・・


青花紙・・・

2014-10-28 05:51:29 | 独り言

       

風の森in開田・・・午前5時20分 2,0℃ 

 

昨日の早朝は雨がパラついてたけど・・・その内雨が上がると、青空も広がり。

それにしても気温の高かったこと~!・・・ムワァ~ッ!とするような熱気に、着てるもの一枚脱いで。

 

開田の紅葉も、最高潮かと・・・

 

道筋はすべてこんな感じ・・・

 

ビューポイントから我が家を見上げると・・・

栗の木は丸裸~!・・・

 

昨日はあの噴火から丸一ヶ月・・・噴火のあった11時52分、放送が入って黙祷~!

        

曇ってるけど、噴煙は仰山上がってますぅ。

 

黙祷の前に献花をして来て・・・

勿論献花台のある王滝や三岳へはよう行かんので、ビューポイントの”勝手に献花台”へ・・・

今庭には殆ど花が無く、せいぜい小菊くらいのもの・・・それにシュウメイギク・ピラミッドアジサイ・ガウラの残りと、スモークツリーの葉っぱを添えて。まぁまぁ彩りだけはようなったかな?

 

お昼はTVの前にかじりつき・・・「バイキング」って番組の中で、大磯での地引網の中継画面で友達探し。

前回は見つけられへんかったけど、今回は大きい映ってて。 

TVでやけど、久しぶりに懐かしい顔とのご対面でした。チャンチャン!

 

花豆、まだ収穫時やないけど霜がくるので採りいれたもの・・・

 

普通やったら右のん位茶色うなってから収穫するんやけど、緑々してるよね~

中のお豆さんも模様の色が薄かったり色が付いてなかったり、豆自体も柔らかいですぅ。

大正琴で一緒の方から、そんなお豆さんも普通に煮て食べるよって聞いてたので・・・炊いてみることに。

 

色が微妙に薄うて、チョット不気味~!

お豆さん独特の歯ごたえが無うて柔らか過ぎるけど・・・お味はまぁまぁ。

 

トマトもまだ青いのも採ってしまうわんと、凍ててフニャヌニャになるので・・・トマトジャムに。

       

 

頂き物が結構多うて、消費するのに追われてますぅ・・・

白かぶと柿で、柿なます・・・

身体に優しい料理ばかり・・・ けどたまにはお肉も食べんと、いざと言う時に力が出ませ~ん!

 

昨日の朝のBS「里山」で、初めてのものを観ました~♪

滋賀県草津で今も作られてる、「青花紙」・・・ツユクサの仲間オオボウシバナの汁を絞って、それを和紙に何度も何度も浸み込ませたものを言うそうです。

浸み込ませたものを小さく切って絵皿に入れて、ほんのチョット水を垂らすと色が滲み出てきて・・・

それを絵筆にとって使うとうやけど、水に濡れると消えてしまうので、友禅染なんかの下絵を描く時に使われるとか。

そうか~今ある「消えるチャコペン」の元祖ってとこかな?

TVで出て来たのと同じ写真が掲載されてるサイトがあったので、ご紹介しま~す♪ 

                 http://kasanui.net/kasanui/aobananosato/aobana2.html

まだまだ聞いたことも見たこともない事がいっぱいあるよねぇ~ アンテナはいっぱい張っとかんとアカン・アカン。

こんな話しを書いてたら、今朝PCを開いたらニュース欄に、こんなものめっけぇ~

文化庁は28日、政府が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に提案していた「和紙 日本の手漉(てすき)和紙技術」について、事前審査を行うユネスコ補助機関が「登録」を勧告したと発表した。勧告通り認められるのが一般的で、11月24日からパリのユネスコ本部で行われる政府間委員会で正式決定される見通し。(時事通信)

なんかぴったしカンカンの内容やったね。

 

午後からは強い風がピュ~ピュ~!木枯らし1号?・・・雨も降り出したし、急に温度が下がって来て。

 5時過ぎには7,6℃、夜8時には4,4℃・・・ 

天気予報では今朝は-3℃の表示で、慌てて寒さに弱い鉢を玄関の中に取り入れて。

けど気温は2℃・・・その代り、夜中も更新中の今も音を立てて強風が吹いてますぅ。

昨日折角履き溜めた落ち葉の山、どっかへ飛んで行ってるやろなぁ。

今日も2日続けての休養日で~す♪ 


冬に向かって・・・

2014-10-27 05:57:55 | 独り言

        

風の森in開田・・・午前5時35分 8,4℃

 

昨日の朝の続き・・・噴煙が朝陽に染まって。

 

この時6時2分・・・早うから、どうも~♪

 

山肌にも朝陽が当たって、赤いラインに・・・

        

結構噴煙出てるよね~

 

昨日の風向きは、北北東に・・・もう最近では水蒸気の噴気が殆どで、灰はほとんど混じってないそうな。

                             

 

朝陽が一部にだけ当たって、右裾野の木々はオレンジ色に・・・

        

 

まるでスポットライトが当たったように・・・

 

7時過ぎですぅ・・・空の色も、雲模様も、御嶽山の色合いも、エエ感じ・エエ感じ~♪ 

               

映像を斜めに二分するような、噴煙の行方・・・

 

把の沢区の公園の整備作業は8時から、その作業に出ないお年寄り達と私とで花壇の整理。

コスモスの根を抜くのは結構力が要って、足腰の悪いおばあちゃん達には重労働。

公園の整備が早目に終わった人達にも手伝うて貰て、3ヶ所の花壇が綺麗になりました。

        

作業の後はお茶タイム・・・みんなで輪になってのお喋りも、何か久しぶり~

春・夏は作業が集中してしょっちゅう皆さんと顔を合わせるけど、秋になるといっぺんにその回数が減って。

花壇や山の整備も冬に向かっての仕事、それぞれのお家でも畑仕舞で忙しいんよね。

その次はお漬物づくりに・・・と、冬に向かっての仕事はまだまだいっぱいありそうで。

 

ハラハラと・・・落ち葉がひっきりなしに。

落ち葉の掃除は、全部落ちてしもてから・・・

 

玄関側の庭の片づけしてたら、植えた覚えのないカボチャが二つ・・・

 

コンポストが傍にあるから、生ごみで捨てたカボチャの種から育ったんよね。

両手のひらに乗るくらいやから結構大きいんよ~♪ 食べられるまで育つんやろか?

 

一昨日もクマの出没情報が流れて・・・母子健康センターのとこにおいでなすったとか。

民家がすぐ傍にあるとこなんよね、昨日の作業もその近くで・・・

今年のクマ出没情報は、結構把の沢が多いような気が・・・

我が家のすぐ横に、蜂蜜を集める箱が・・・

この箱が3~4個もあって・・・こりゃヤバイやん、いつも鈴を携帯しとかんと。

けどクマも冬に向かって仰山エサを食べとかんと、冬眠出来へんもんね。クマにはクマの事情があるしぃ。

 

菊ですが・・・このひと山の菊、最初は1本植えたとこからって聞くとビックリよね。

今は鉢に植わってるけど雪が積もる前に地植えにして冬越しをしま~す。

来春芽が出て来たら、その内の1本、1本ですよ~!根っこを付けて掻き取って植えると、そこからこんな大きな株で丸く育つんやって~!

私も毎年何方かから頂いて、冬になると地植えにしてるんやけど・・・

春になってもそのままにしてるから、みんな直立不動で真っ直ぐ育ってしもてますぅ。

 

 

夕景・・・

 

 

なんとか夕焼けに・・・

                                

今日は御嶽山噴火から丸1か月・・・11時52分に無線から放送が入って、黙祷です。

三岳と王滝に献花台が作られて、献花に訪れる人も多いとか・・・TVのニュースで放映してました。

なんで我が家の下のビューポイントにも作ってはくれはらへんのかな? 噴火してるとこが、一番よう見えるのに・・・

天気予報では今日はの筈やけど、今は雨がしとしと・・・

その内上がりそうやけど、今日は休養日・休養日・・・ 庭仕事で腰にもきてるしネ!


紅葉見ごろ~♪・・・

2014-10-26 06:19:38 | 独り言

        

風の森in開田・・・午前6時 3,8℃ 

 

昨日の朝の7時・・・スッキリ青空~♪ 噴煙出てますね。

 

朝霧が押し寄せて・・・コレが雲海に。

 

煙が無ければ、何時もの平穏な御嶽山と里・・・紅葉もこの週末が一番綺麗かと。

        

 

一体何色の絵具を使たら、この絵を完成させられるのやら・・・

 

 

私の好きな場所、二つ・・・

                       

 

紅葉の中を射す光は、それさえも色とりどりに染められて・・・

下草が好き~♪・・・

 

山チャンは相変わらず、食欲旺盛・・・けど一向にメタボにはならず。

                                

 

久しぶりに木曽馬の里に寄り道~♪・・・早よ行っとかんと、ブルーベリーの紅葉が終わってしまう~

なにせ前程小まめに、写真だけ撮りに動き回らへんからね・・・て言うか他にすることが多過ぎて。

            

ヨカッタ~! まだ間に合うた~♪ コナラの根元のとブルーベリーのの対比がエエよね。

 

映画は山形村のアイシティまで・・・車で1時間半近くかかりますぅ。

一番近い映画館は、車で1時間の伊那に小さいのがあるらしいんやけど、そこは「蜩の記」を上映してなくて・・・

映画ヨカッタですぅ、役所広司さんの存在感と原田美枝子さんの優しくも内に秘めた凛とした武士の妻の強さ・・・なのに、観客は10人余り。

映画を観て買い物して・・・一日がかりですぅ。

 

木曽福島から開田への途中・・・5時やと言うのに、紅葉がこんなに綺麗に映りますぅ。

                               

 

開田高原に入ったら、もう夕焼けは終わってたけど・・・他の方のブログを見ると、スゴイ夕焼けやったみたいで。残念~!

 

 

そして今朝・・・

                         

 今日は把の沢区の景観整備作業と、私は隣組の花壇の片づけをおばあちゃん達と・・・

せやのに、寝坊してスタートが遅れてますぅ。


庭仕舞い・・・

2014-10-25 05:54:25 | 独り言

          

風の森in開田・・・午前5時30分 2,2℃

 

早朝はで真っ白やったけど、晴れました~♪・・・

全山してま~す!・・・

 

柳又も、錦織りなす柄の内・・・

        

 

御嶽山の左裾野・・・

 

敷地内の唐松・・・

黄葉進み茶色に・・・そして落下盛ん。

この唐松の落ち葉の掃除が大変なんよね~ 腐葉土にはならへんし、何か益になること無いの?

 

我が家のモミジも、中々のモンや~ん♪・・・ 

 

庭の花、最後の”あがき”・・・

 

  

 

木の実も・・・今年の千成グミ、何故か大きな木に生ったのはコレっぽち。

ヤマボウシの実は、2個だけ~ 

我が家には無いけど、今年のイチイの実の生り方は尋常でなく・・・ビッシリ~! 今年はなんか変?

と、色々観察しながら、昨日は庭仕舞いを半日頑張って・・・お蔭で今朝は背中や腰が突っ張ってますぅ。

 

お昼の御嶽山、我が家からと隣地の林から・・・

                              

 

キノコ2種・・・

我が家の椎茸・・・そろそろ採り頃?

 

イクチ・・・割りと大きい綺麗なの。

採ったキノコ類は、”投じ蕎麦”の頃まで冷凍保存・・・”キノコ”と”すんき”両方入ったのが好きですぅ。

 

一品ご紹介~♪・・・

ロメインレタスを貰ったので・・・

 

見た目は悪い?・・・けど美味しかったよ~!

ロメインレタスを軸の方から入れて、サッと茹でますぅ。水気を絞ってお皿に盛って・・・

上から土生姜とニンニクのすりおろしたのを載せて、その上に煙りが出るまで熱したオリーブオイルを。

最後にお醤油を回しかけ・・・ハイ! 出来上がり~♪

土生姜とニンニクは、細かく刻んでかけた方が美味しそうな感じもするけどネ!

 

夕景・・・

                    

夜は大正琴の練習に三岳まで・・・車で30分程かかるんやけど、先生が送迎してくれはって。

皆さん習い始めて最低でも6~7年、長い方は10年以上・・・

私は習い始めて1年と9か月、習った曲はまだ数曲・・・弾いたことが無い曲は先ずはで感じを掴みながら、入れるとこだけ弾いての練習。

6時から9時前まで、みんな頑張る~ きっと大正琴が好きなんやろネ!

今日は久しぶりに映画など・・・あ、廻りが明るうなって来た、山ちゃんがエサ台で待ってますぅ、エサを入れてあげんと。 


町歩き・・・

2014-10-24 05:55:19 | 独り言

        

風の森in開田・・・午前5時15分 5,4℃

 

昨日の朝の御嶽山・・・一日雨の予報やったけど。

私の好きな場所、意外に綺麗に映って・・・

 

家の周りですぅ・・・

 

お隣の見事なモミジ・・・ 

 

保健補導員の研修は、木曽福島の町歩き・・・”町の案内人”さんのガイド付きですぅ。

愉快な方で、説明も楽しく・・・

 

先ずは関所跡から・・・今日は写真が主で、説明はチョットだけ~! 

 

13代274年に亘って山村家が守り続けたとは、コレはスゴイ!

 

 

木曽川沿いも紅葉美しく・・・

 

次は興禅寺へ・・・木曽義仲公廟所があり、木曽家と山村家代々の菩提寺。

         

 

左は”座禅石”・・・この上にモミジが散ってると、風情が一段増すんやけどぉ。

昇龍の庭・・・

 

右の看雲庭は、日本一広い石庭やそうですぅ・・・

 

改修なった、旧帝室林野庁の建物・・・

一度中を見学してみようと思いつつ・・・まだ叶いません。

 

次は山村代官屋敷・・・

山村家は関ヶ原の戦いでの功労により、木曽代官を命ぜられたと同時に福島関所を預かり、

以来明治維新まで木曽11宿を含む木曽一体をおさめたそうですぅ。

広大な敷地の上屋敷・下屋敷があったらしいけど、今はこの下屋敷だけ。

 

 

安政年間の、木曽の饗応料理・・・伊勢海老なんて、出せたんや~!

 

お稲荷さんに、キツネのミイラ・・・

昔、代官家を守る「山村いなり」に「おまっしゃ」と言う木やりを歌う狐が住んでおり、町の人達はその歌で吉凶を占ったそうな。そのご神体としてまつられていると言う・・・伝説?

 

歴史的景観保存地区、上の段へ・・・

 

開田の外灯によう似た馬の外灯は、旅に必要な馬の世話をする宿の目印やったそうな。

右の町の大きな行燈の中にヒノキの薄い板が・・・これに灯りを点すと真っ赤な灯りになるそうな。

昼食は肥田亭で・・・

 

昼食後は、廃校になった黒川小学校跡の”ふるさと体験館”へ・・・壁掛けづくりで~す♪

 

  

 

皆んなが一番集中したのはこの時・・・

 

それぞれの力作を頂いて、その日の研修は終わり・・・これで開田・日義・三岳・福島各地区の研修が終了~!

仰山の写真にお付き合いして貰てお疲れ様でした、そしてありがとうございました。

 

夕景・・・前日に続いて、硫黄の匂いがする日で。

噴煙がハッキリと・・・

 

今日は夜に大正琴の練習で、三岳まで・・・教えて貰わんと弾かれへん曲が、3つほど。


ええ話し・・・

2014-10-23 06:20:42 | 独り言

           

風の森in開田・・・午前5時55分 6、6℃ 

 

昨日の雨は一日中止むこともなく・・・ けど助かったことに、それ程冷たい雨でなく。

 

 朝の風景、紅葉だけは目立って・・・

 

裏庭は晩秋の風情・・・

 

        

玄関側の雑木は、葉っぱの色が透けて・・・辺りが明るい~♪

 

枕木の階段、風情はあるけど滑りそうで要注意~!・・・

 

麻織物の家、昨日はストーブの初焚き・・・ なにせ90歳過ぎと1歳の、大事な人がいてはるからネ!

王子様に、海賊帽をプレゼント・・・

                            

どう~? 似合いまちゅかぁ~?・・・最初の写真は、鏡を見てますぅ。

 

         

早速ハイハイして行きたいとこへ・・・アレレ~? まだオムツカバーのまんまでちゅよ~!

毎週毎週王子様が笑っては笑い、泣いては笑い・・・バァバ達はますますシワが増えそうですぅ。

 

あれれ?おばあちゃん先生、昨日は糸車を回して縒りかけ作業を・・・さすが慣れた手つきですぅ。

       

今まではおばあちゃん先生が績んだ糸は、大抵会長さんが縒りをかけてはったんやけど・・・

会長さんは欠席やし他の皆んなはそれぞれの作業に勤しんでるし、とうとう待ってられんとばかりに・・・

けど当たり前のことやけど、ホンマに鮮やかな手つきでビックリ! おばあちゃん先生の糸車回す姿初めて見たしねぇ。

 

昨日のランチバイキングは賑やか~♪・・・8人いると(いやいや8,5人や)やっぱりテーブルも賑わって。

今、王子様はつかまり立ちでの移動が得意・・・

テーブルの高さが丁度良く、どんどん色んなものに手が届きますぅ。

それに第一離乳食に大分慣れて、食べるものに興味が出てきたみたいなんよね!

ただ心配なんは回りが、バァバ達ばっかりやってこと・・・年上好みになったら困るよねぇ~

 

11月9日に木曽郡の公民館大会があって、その分科会で麻織りの家にも見学者が来られることに・・・

午後からはその打ち合わせに担当の方が来られて、織物体験の段取りなんかを。

今体験用に、6台の機に色糸を立てて準備中~

 

終わってから観光案内所に製品を展示に・・・

観光に来られた方が案内所に立ち寄られた際に、こういうのが好きな人は見て行かれるそうで。

        

麻織りの家に展示してるよりは、観光案内所の方が見てくださる方も多く・・・展示を提案してくれはったことに、感謝~!

 

さてさて遅まきながら、タイトルの「ええ話し」を始めましょか?・・・

故郷で友達と会うために時間待ちするために、駅近の小さな本屋さんに入った時のこと。

私は丁度レジ前の本棚のとこで、編み編みや縫い縫いの本を見てたんよね。

そしたら本を買う人とお店の方との会話が、背中の方で聞こえてきて・・・

聞いてたのはお客さんがおばあちゃんとおじいちゃんの二人と店員さんの会話、別々のお客さんやけど。

おばあちゃんは毎週雑誌を買いに来られるみたいで、荷物は自転車の荷台に載せはるみたい。

店員さんは「この本重たいからね、あ・そう?自転車の荷台に載せはるん? 落ちんように気ぃ付けてね、

週刊やからまた来週も来てくださいね待ってます。気ぃつけて~♪」てなやりとりを。

おじいちゃんのお客さんは、お孫さんにプレゼントする図書カードを買いに来はって・・・クリスマス用?

5,000円分の図書カードの柄を選んだり、包装紙の柄の相談に色々乗って。

その間ず~っと声かけしながら、手はテキパキと動いてて(いやいやこれは後ろ向いてるので気配で)・・・

おじいちゃんもおばあちゃんもずっと店員さんとの会話を楽しんではって、「じゃまた来ます」の声を残して。

私はずっと本を見ながら耳ダンボ~!(分かります? 耳ダンボって。象のダンボのように耳を大きくしてってこと。

 

会話を聞きながら、なんとも心がほっこり・ほっこりして・・

私接客業と言うかサービス業と言うか、お客さん相手の仕事をしたことあるのでよう判るんですぅ。

お客さんとのやりとり聞いてたら、店員さんの知ってか知らずでかのお客さんの心を掴む優しさや技が。

それを自然と出来てはるんやったら尚のこと、店員さんの優しく行き届いた接客に拍手~!

物を売る商売は品物を売るよりも、自分を売ること・・・仕事をしてて学んだことですぅ。

自分を気に入って貰う・自分と親しくなることで、お客さんは自分を信用してくれはってついて来るもの。

ま、今はそれを悪用するためにお年寄りに近づく人がいてるから、なんともはや嫌な時代ではありますが。

若い人やったらどうなんやったんやろ? 時間があったらもっと聞いてたい気もしました。

帰り際振り向いたら、30代くらいの女性の店員さんでした。チャンチャン!

長~いお話の割には、しょうも無かった? けど最近こういう店員さんと言うか接客が出来る人は少ないんでね。

 

今日もお天気が悪うて御嶽山とはお目通りが叶いません。昨日も、そして今朝も硫黄の匂いがキツイですぅ。

今日は保健補導員の研修で、木曽福島の町へ・・・今開田は真っ盛りで、開田に来て欲しい位やけど。

雨あがり、一層鮮やかさが増した紅葉・・・開田高原は空気まで、紅葉色に染まっていそうです。

 


3~4日で・・・

2014-10-22 06:26:02 | 独り言

         

風の森in開田・・・午前6時 10,5℃ 

 

ただいまで~す♪・・・ 昨日の1時半頃家に戻りました。また今日からヨロシクお願いしますぅ。

最初の写真は、大阪の青空・・・意外に綺麗な青空で、ビックリ~! 着るものは薄手の長袖一枚でも寒うは無く・・・

 

お墓参りは天王寺へ・・・一日違いで翌日に四天王寺の弘法市があったのに、残念~

通天閣・・・

何回も見てる景色やのに、私通天閣へ行ったこと無いんよね。この日もそれに気づいた時はもう時間が無うて・・・

次回は行ってみよ~♪ それで串カツ食べて来~♪・・・ ジャンジャン横丁も興味あるしぃ・・・

 

阪堺線の路面電車・・・まだ走ってるんや~!

 

リニア新幹線で品川ー名古屋間40分て言うてる時代に、なんかエエよねぇ~

 

次の日は友達と、奈良公園散策~♪・・・結構紅葉が始まってて・・・

          

 

 

 

ビックリ~!・・・

奈良公園に柿の木・・・それも実が鈴生りやって。ここは国立公園、採ったらアカンよ~!

 

奈良公園の木々たちは、結構樹齢が大きい(?)のばかり・・・それだけに、荘厳さが。

 

サルノコシカケや、樹洞(うろ)も結構年数が経ったもの・・・”うろ”はトンビでもは入れそうなほど。

 

       

この木の根っこの張り方の凄かったこと~!・・・片方だけで4m近くはあったような。   

この場所全体が木の根っこが絡み合って、地面が波打ってるように見えるんよね。

 

落ち葉が敷き詰められてるのかと思えば・・・

 銀杏~♪・・・

 

大仏殿・・・お天気が悪うて、チョット残念。大屋根の金色のを、 鴟尾(しび)と申しますぅ。

                                

平日やと言うのに観光客や遠足の児童たちが多うて、正面には回らず・・・

噴火の影響で、観光客の足が遠のいた木曽が頭をよぎりますぅ。

 

手向山八幡宮・・・

二月堂・・・

 

今も変わらない、土塀と石畳の道・・・入江泰吉さんの写真に、よう登場するとこ。

 

       

久しぶりの奈良公園や、好きやった散歩道・・・開田とは又違う癒しの空間でした。

 

開田に帰ると、故郷で着てた衣装ではサブッ!・・・駅の待合室やバスには暖房が。

乗って来た「特急しなの」には、途中から冷房入ってたのに・・・

つい3~4日出かけてる間に、開田の紅葉はますます進み。

      

 

他所のお宅ですが・・・庭だけでなく、いつも畑もよく手入れされて整然と。

                     

 

                            

                          

 

家の庭ではキノコが豊作~♪・・・

 

このイクチたち、二つ重ねた鉢に生えてたの・・・右のは重なった鉢の下で、形がいびつ。

 

次は植菌したものやけど・・・

クリタケに・・・

 

 

シイタケナメコ・・・

 

今朝は雨・・・昨日も帰った時に御嶽山は雲の中やったし、噴煙の様子が判りましぇ~ん!

今日は早速に麻織物・・・ 今朝は早速に寝坊・・・

向こうのとある本屋さんで心温まる場面があって、それも書くつもりやったけど又明日に・・・