風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

笑ってください・・・

2006-12-29 08:30:02 | 独り言

 

 Welcom  本日  午前6時 マイナス9,7度

 

ヒャーッ! 雪、ユキ、ゆき、SNOWですわ~

6時過ぎにはもう除雪車が頑張ってます、ご苦労様!、ありがとう!

なのに写真・・・? あとのお楽しみ 。=QQQ

 

昨日の調理ボラは「お節料理」。品数は10品目!

筑前煮、伊達巻、鰤の照り焼き、高野豆腐の炊き合わせ、黒豆

里芋のゆず風味、紅白かまぼこ、菊花大根、栗きんとん、五色なます。

社協の職員さん3人、ボラが5人の総勢8人での調理です。

黒豆は前日に煮てあったので、実質9品でしたがそれはそれは手際よく、

11時前には出来上がっていました。

昨日はカメラを持っていくのを忘れて、ボラの一人の人が携帯で撮った

写真をPCに送って貰ったのですが、アップロード出来ず・・・残念!

お手数かけたのに活用出来ず、申し訳ありませんでした。

前回と同様、「見目麗しく、豪華絢爛」のおせち料理のお弁当でした。

料理は主婦の方なら大抵作っておられるので詳細は書きませんが、

一つだけ・・・「伊達巻」がすごく簡単な方法だったので、ご紹介します。

材料は30食分だったので、(というより、オーブンの天板4枚分です

玉子30個、はんぺん500g、砂糖200g、みりん400cc、だし汁140cc

塩小さじ1強・・・を全部混ぜ合わせ(はんぺんは小さくちぎって)

ミキサーにかけ、シートを敷いた角皿に入れ、オーブンで

180℃15分→200℃5分焼いて、熱いうちに包丁で切れ目を入れ、

鬼すだれで巻き、輪ゴムでしばっておく。・・・私には少し甘めかな?

 

料理番組ではんぺんは裏ごしとか、出来るだけ空気を入れて・・・とか

言ってたので面倒かな?・・・と思っていたのですが、これなら簡単!

只、巻く時が難しそうでした。 

あとのお茶の時間がまた楽しいひと時、8人中5人が愛知、関西から、

あまりに賑やかで気が付かなかったのですが、帰ろうと調理室をでると、

あたりはシーン・・・。お昼寝の時間だったらしく、思わず抜き足差し足・・・

もう手遅れなんですが。

 

お節料理の写真が載せられないからって、どうしてトイレットペーパー?

これって笑える本当の話で、私にとっては逸話的な話なんです

真っ白なのはいつもの我が家のもの、柄入りは友達のお土産!

話せば長い物語・・・いえいえ、私の節約術というかなんて言うか・・・

今まで子育て中は色々無駄を省いて節約しないと苦しい時代がありました。

それも平均より子沢山なので、クーラーをつける時間を制限するとか、

シャワーの出しっぱなしは注意するとか、散髪は家でするとか・・・

ホントは当たり前の事なんですが、まあ他所のお宅と比べると

一層厳しくしていたのだと思います。

そんな時トレットペーパーなんかは白で十分、特価品で十分。

他所のお宅にお邪魔した時に、柄入り香りつきのものだったりすると

わーっ!リッチやん」。たかがトイレットペーパー、されど・・・

私の長年の夢が、今の暮らしと柄入りのトイレットペーパー・・・だなんて

笑えるけど、ホントの話

その頃からの習慣というか、今までの、そしてこれからも

私の日々の暮らしの道標というか、何時までも忘れないようにしよう・・・と

守り続けているというより、つい特価品のペーパーに手が行ってしまう

悲しい性・・・でやはり今も真っ白! 

その話を聞いた情け深い友達が、開田に来る時の手土産はこれっ

勿論他にも沢山のお土産がありますが・・・

因みにこの友達はコメント欄のBaちゃんです。これからもヨ・ロ・シ・ク!

次来るまで最後の一つは取っておこう・・・っと。

 

今何センチ積ってるのでしょう? 雪かきをしないといけません

郵便屋さんも宅配の人も入って来られませんから・・・

  * 写真追加しています。