風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

雪けむり

2006-12-31 08:28:24 | 開田の風景

 

 Welcom  本日  午前6時 マイナス8度

 

昨日は朝のうちから晴天になりました。

でも時折突風が吹き、積った雪を舞い上げます。

開田の雪はパウダースノーなので、風が吹くと飛んでいったり、

風紋を作ったりします。 スキーヤーには人気ですが・・・

サラサラしているので、雪だるまが作れないんです

春近くにベタ雪になると握ると固まりますが、今は雪合戦もダメ

昨日のように風が強いと、御嶽山の稜線に雪煙が見え、

稜線から湯気や煙が上がっているかのように、白く煙っています。(写真)

 

晴天になったので、久しぶりにUさんのお家へ。。。

年末のご挨拶に伺いました。スパイクのついた長靴を履いて行ったので

滑る心配はあまり無かったのですが、一応気をつけて・・・

圧雪状態のところより、踏みしめていない雪の上のほうが安全なので、

端っこの方を歩きましたが。それでも心配なのは車です

カーブが多いので、スリップしてガードレールのほうに来るのが恐いです。

下り坂なので、行きはヨイヨイ帰りはコワイ・・・

沢山着込んで行ったので、汗をかくくらい。良い運動になりました。

 

またまた息子から宅急便が。お餅を送る・・・と連絡があったので"""

待っていたら、八朔も一緒に入っていました。

これも嫁の実家のもので、私が八朔を好きなのを覚えていてくれて、

息子と孫とで収穫してくれたそうです。アリガタヤ・アリガタヤ!

お餅は孫も丸めてくれて、(実は平べったかったのですが

大小形も様々、ほほえましいお餅でした。(孫は1月3日で3才に)

元旦に皆の気持ちも一緒に、お雑煮にして頂きま~す。

 

今日はお節料理というほどではありませんが、それらしい物を(?)

煮炊きします。  作るものは、黒豆、田作り、ゴボー、

大平(開田の筑前煮のような物)、五色なます・・・こんな所でしょうか?

あと野菜の塩水漬け。サラダ代りに沢山生野菜が食べられ、

重しも要らず冷蔵庫に入れれば1週間は十分もちます。

 作り方は簡単!

3%の塩水に漬け込むだけです。(水500ccに塩大匙1で3%です

材料は好みですが、因みに私が漬ける野菜は・・・

大根、人参、セロリ、キャベツ、タマネギ、ピーマン、レモン薄切り、

ニンニク薄切り、土生姜薄切り、好みで赤唐辛子を種をとって・・・

野菜はすべて食べ易い形に切ります。千切りではなくイチョウや

タマネギやキャベツは四角に切ったほうが・・・

分量のお水と塩を煮立たせ、冷ましてから材料にかけるだけです。

あくる日から食べられます。冷蔵庫に入れた方が味が変わりません。

ニンニクは苦手な人は入れなくても・・・

お節料理の箸休めにグーッ!ですよ  

=

色んな不安を抱きながら始めた、開田での暮らし・・・

本来の私なら「意地でもやり通してみせる!」というタイプなのですが、

今回ばかりは、駄目だったら「無理だから帰ってきた~」って、

素直に弱音を吐けばイイやん~と、O型を都合良く利用して

気張らずにやってきました。

人には勿論、自然にさえも沢山の感謝の気持ちを

持てるようになったことだけでも、来て良かったと思っています。

お陰様で少しずつですが地元の人とも親しくして頂いて、

新住民としては順調に地域に溶け込んで行ってるかな~・・・と。

それにもう一つ大きな支え。

このブログを始めてコメントを頂くのは勿論、誰かに見守られているという

大きな安心を頂いていることです。

友達も家族もすごく遠い所にいるのに、気持ちは近くなったように

ブログのお陰で新しい出逢いもあり、ブログさま様です。

本当に有難うございました、来年もよろしくお付き合い下さいませ。

皆さんにとって、健康で幸せな年になりますよう・・・

御嶽山にお願いしておきます。

 * 写真2枚目あります。年末大出血サービス!