風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

いよいよですか?・・・

2010-11-30 07:13:49 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前6時45分 -4,5℃

 

スィートポテト作りました~♪ て言うても裏ごしもせえへん手抜きやけど・・・

一応ケーキ用マーガリン・卵黄・牛乳も入れましたえ~

 

ポッポ屋さんが今日で今年の営業は終わりで、来年春まで休業やそうで・・・

長い事ハーモニカの本を借りっぱなしで、帰られるまでにお返しせんと・・・と気になってました。

それでそのお礼もあって、簡単スィートポテトとなった訳。

せやけどコレって恐いもん知らずよねぇ。食べ物屋さんに手抜きのお菓子持って行くやなんて。

まぁ気持ちだけ、受け取って貰うと言う事で・・・

 

奥様はタイ旅行に行かれて、今ブログではその写真なんかをアップしてはるんやけど・・・

タイのモン、色々ご馳走になりました。

タイの米菓子・・・ポン菓子みたい。

けどコレは油で揚げてあって、ほんのり甘うて香ばしい味で美味しかったですぅ。

それと写真撮るの忘れたけど、タイのしょうが湯・・・タイにもあるんやねぇしょうが湯が。

飲んだら生姜の味の後に、ハーブっぽい味がするのが外国のんっぽい?

 

 

                 

おやつ時間に行ったので、ケーキ&コーヒーを注文・・・何ケーキ?聞くのん忘れて。

色々タイのお話も聞かせて貰うて、丁度ブログも見させて貰うてるのでジャストミート!

これから春までお逢いする機会が減るやろから、エエ時に伺いました。

 

   

ポッポ屋さんは一応オープン・カフェなんやけど、なんせこの開田の今の時期、

ましてや昨日は小雪が舞うてて、お店の改札口を入ったお部屋の中でおしゃべりしてて・・・

テーブルの上には可愛い(?)積み木の山があって、木目を生かした寄木のキュービック状。

無造作に積んだようで、何か森の中の物語が始まりりそうな・・・

部屋の隅には懐かしいダルマストーブ・・・この周りに金属の囲いをして、お弁当温めたんよね。

 

   

夕方4時でもう0,7℃・・・一日の最高が1,2℃、ストーブの火を絶やされん日でした。

朗読ボラの読み合わせがあったんやけど、車で迎えに来て貰うた時は雪がよう降ってて・・・

終わって帰る8時過ぎ雪は止んでたけど、社協の建物の前のコンクリートは凍ってツルツル~

いよいよ来ましたかぁ冬本番。これからこんな日が続くんよね。

 

今朝は長~い2度寝をしてしもて・・・

御嶽山の朝焼けがきっと素晴らしかったと思うんやけど、撮り逃してやっとの一枚。

              

今日で11月も終わり、明日から師走・・・何処の誰やったかいなぁ?

年賀状のはがき届いたら、11月から一日2~3枚描いてたら余裕やて言うたんは?


又この冬もお世話に・・・

2010-11-29 06:19:25 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前5時45分 -4,0℃

 

庭は唐松の落ち葉の絨毯・・・茶色一色、この前同窓会から帰った時はやって、

濡れた落ち葉が赤茶色になって、友達も一緒にうゎ~っ!綺麗~♪って思わず言うた位。

広葉樹の落ち葉は風で吹き飛ばされて、吹き溜まりになるとこに固まって積もってますぅ。

 

昨日は一日ぐずついたお天気で、お昼前に6℃あった気温もどんどん冷えて来て、

夕方に6時には・・・ 

 

もうすでに・・・やねんけど、寒うなってくると又コレのお世話になってますぅ。 

エコ・カイロ・・・私が勝手に命名。

友達が作ってくれる優れモン・・・玄米・塩・糠を炒って布の袋に詰めてあるんやけど、

電子レンジで1分半~2分(大きさによって)温めると、2時間位はあったかいまま・・・

腰痛にもあちこちの凝りにも、その場所に当ててると何とも気持ちんヨカァ~!

私は朝起きたすぐは腰が張ってて、コレを当てると痛みが軽減されます。

それにを炒ったエエ香りに、又癒されるんよね。 

糠の匂いが苦手な人には、おススメは出来へんけど・・・

 

昨日は家の基礎部分の半地下の物置を整理・・・ついついポイポイと放り込むだけで。

空いた場所にガーデニンググッズを直したり、家の中にあったスンキの漬物樽を移したり。

半地下室が腰を屈めんと立ってたれへんので、それで今朝も腰に来てる訳で・・・

出しっぱなしにしてあったお布団を、圧縮袋に直したり・・・ この作業も結構疲れますぅ。

 

さ~て!コレは・・・土生姜? 里芋? 何に見える?シリーズを4つ程。

   

コレはキクイモですぅ。地元の人は、別名をカライモ(唐芋)とも言うてはったけど・・・

調べてみたら唐芋はサツマイモの別名で、キクイモの別名はアメリカイモ・イヌイモでした。

なんでイヌイモなんやろ?・・・糖尿病によう効くイヌリンが仰山含まれてるからやろか?

 

開田では甘味噌に漬けてお漬物で食べるんやけど・・・

去年自分で試してみてシチューや煮物にもOKやったので、野菜売り場でメニューを紹介したんよね。

今回はもろみ漬けの素に、ハヤトウリを漬けてはるのを見たので、

ハヤトウリ漬けるついでに、キクイモも試してみよと思てますぅ。他にバター焼きもエエそうです。

 

さ~て次は・・・カリンですぅ。

毎年カリン酒を漬けるんやけど、今年はお休みしてカリンの砂糖漬けを作るつもり。

ジャムにもした事あるけど、これは舌触りがもひとつで・・・

この前友達がお茶請けにカリンの砂糖漬けを出してくれはったので、私も初挑戦!

けどもうチョット香りが高うなって、熟したんを漬けるので今は待機中・・・

 

コレは何に見えますぅ?

オレンジのように見えるけど、実はレモン・・・

思わずガブッ!て被り付きとうなるくらい美味しそう~♪ せやけど酸っぱいレモンなんよね。

友達が珍しいのでもってきてくれました。

 

前にも写真載せたけど・・・サツマイモと見間違う、ヤーコン。

   

いつもの通り、キンピラに・・・炒め煮してても、結構シャキシャキ感は残ったまま。

開田ではあんまり大きいのが出来へんそうで、ヤーコン料理もそんなにしはらへんみたい。

にこにこ弁当にも出て来んし・・・

 

昨夜のもう一品は、にこ弁メニュー・・・

ホウレン草と厚揚げのお浸し、味付けは醤油・みりん・ポン酢・鰹節。

厚揚げは一旦焼いて、最後にポン酢を入れるのがミソ・・・味が締まってエエ感じ。

 

昨夜は雪がチラチラしてて、今朝も柳又原の田畑は霜の時よりもうチョット白う見えてます。

けどまだ薄暗いので、明るうなったら写真を撮って追加しま~す。

 

 

追記・・・

 7時で~す!

積雪という程や無いけど、裏の土手にもうっすら積もってますぅ。


徒然なるままに・・・

2010-11-28 06:28:16 | 独り言

               

 風の森in開田・・・午前5時50分 0,0℃

 

いつ見てもエエ風景で・・・御嶽山には、このくらいのの雪がよう似合う?

ホンマ柳又は深~い谷にあるように見えますよね。

昔・昔・その昔・・・御嶽山の山懐の、水の恵みがあって風を遮る暖かい場所、

そんな安住の地を求めて、この柳又に人が集まり日々片寄せ合うての暮らしが始まった?

そんな昔話が、私の頭にも浮かんで来る風景ですぅ。

 

この青い空、御嶽山の白い雪・・・

この最高の景色を見て貰いとうて、毎日頑張って写真を撮ってるんやけど、

実際の眼で見る風景や、そこから受ける感動には事足りませ~ん!

なんせ迫力が違うんよね。けど友達が言う疑似体験って言うか、こんな写真をキッカケに、

開田に来てみよかな?て思て、写真以上の素晴らしさに開田ファンになって貰えたら・・・

 

おサルさんの集団が・・・

この上の斜面で、ボスと思しきおサルさんがチャンと仲間の安全を見守ってましたよ。

昨日は、タヌキも(車にはねられたのか路上で倒れてたけど)目撃~!

動物には動物の事情があり、多分住み難うなったと思てるんやろなぁ。

 

 

見通しがようなった、cafe風の森・・・

今年はいつまでも暖かい日が続いて、ついつい店じまいが遅れてるんやけど、

昨日みたいに風が無いと、気温は低うてもこの場所に座ってみよと思う気分にもなって。

御嶽山がよう見えるから、この茶色に染まった風景も又エエかも?

今日は納戸を片付けてから、テーブル&イスを片付けるつもりですぅ。

 

 

シルエットや無い、色のある干し柿・・・

大分乾いてきたところで揉んどくと柔らこうなるんやけど、コレはもうチョット乾かさんと。

柿も干し柿も大好きやけど、気ぃつけなアカンのが糖分なんよね。

お菓子を減らしても果物の糖分ってのは、結構ヤバイらしい・・・

 

椎茸とエリンギ・・・   

晩のおかずに素揚げにしたんやけど、チョット干した方が美味しいし歯ごたえもエエんよね。

冷凍しとく時も短時間でもエエから、乾かしてから冷凍するとエエそうです。

 

   

夕景2枚・・・左の写真、さてこの雲はどんな風に見えるのか貴方の想像力を働かせてみて。

右の写真・・・上の曲線になった、雲と言うより光が分けた雲の境目の筋?

あまり見ない珍しい光景です。 

 

雲が無くなって、空だけが夕焼け・・

3日前、洗うた着物に一日中アイロンがけしてたんが堪えてるのか筋肉痛?肩こり?

どうも背中が重うてしゃあないんよね。トシはとりとうなぁ~い!           


除幕式・・・

2010-11-27 06:15:59 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前5時45分 -3、0℃

 

昨日は金曜日です、調理ボラです、木曽馬の里へ寄り道・・・

観光客の車は一台も無かって・・・って書こうと思たら、山梨ナンバーの車が一台。

お上品そうな年配のご夫婦が降りて来られました。

奥様は鮮やかなコバルトブルーの上着に、御髪(おぐし)も綺麗にウェーブがかかってるし、

センスのええアクセサリーをつけておられて・・・勿論お言葉もお上品。

前日から開田においでで、昨日は二日目・・・両日ともエエお天気で喜んでおられました。

それに景色は勿論、空気が綺麗な事を褒めて頂いて・・・年に3~4回も来られるそうですぅ。

 

   

木曽馬の里にある大きなコブシの木・・・コナラの木と共に、ココの名物

去年のこの木にはそれはそれは仰山の花が咲いたんやけど、今年は殆ど花を付けず。

けど近くに行って見てみると、もう仰山の花芽を仰山つけてて・・・来年は大いに期待出来そう。

で、このコブシの木のこともお話して、来年の花の咲く頃には是非お越しを・・・と宣伝

きっと、もっともっと開田が好きになって貰えると思います。

 

               

昨日のニコニコ弁当・・・ボラ4人職員さん2人(お一人は研修で他所から)、

人数が多うて、厨房はチョット動き辛いくらい・・・←人数のせいより、太さのせい?

人数の割に、献立があんまり手のかからんモンが殆どで、

お弁当箱に詰めて、お掃除が終わっても10時半・・・

献立は・・・鰈の煮付け・ヒジキの煮物・ジャガイモの味噌風味煮・キャベツのあっさり漬け。

(勿論知ってはる方もいてはるやろけど、おせっかいを・・・鰈はカレイの事ですぅ。)

 

取り合わせも彩りも大変結構でした。特に鰈の煮付けがお・い・ひぃ~!

これを担当されたのは、調理のベテランさんやった事もあるねんけどね・・・

ジャガイモの味噌風味煮は、薄味のお砂糖とお醤油の味にお味噌を足すだけで、

何時ものジャガイモの煮物とは一味違て、中々美味しいで~す!

 

 

   

最近花の写真を載せられへんので寂しかったけど、部屋に入れた鉢植えの花が咲いて、

アブチロンインパチェンス・・・庭にはもう花はビオラくらいしか咲いてへんけど、

部屋の中にちょろっとと、ブログ上だけでもお花があるのは嬉しいですぅ。

 

 

朝から急に決まって・・・お客さんが3人。

投じ蕎麦(キノコ&スンキ)を囲んで、持ち寄りのお料理で急遽お家ランチが始まって。

お蕎麦さえあれば、投じ蕎麦をする材料くらいは冷凍室の隅をつついたらあるもんで・・・

 

我が家のスンキが予想以上に酸いくなって、おつゆの味もまぁまぁ及第点?

ソレッ!と声が上がったら、すぐ集まれるノリのエエ友達は最高~!

それにみんなの食欲も上々で、食べ物が気持ち良う無くなるのはエエこっちゃ。

 

天使の階段と言うより、UFOが降りて来そう。

日暮れ頃まで話に夢中になってて、夕方の景色を中々撮れんかって・・・

 

 

思わず見てるこちらも手を合わせてしまう、お地蔵さん。

お願いしてたのがもうチョット前に届いてたんやけど、除幕式は昨日・・・

寒い間は家の中の玄関でお客さんをお迎えして貰うて、春になったら外に立って貰うつもり。

前に、お賽銭箱置いとこかな?

 

昨夜寝る時も今も、暗い空やのに御嶽山がクッキリ見えてます。

今日もお天気良さそう~♪

 

追記・・・7時16分

   

   

この4枚の写真は、6時40分から10分間の朝焼けの変化ですぅ。


古新聞・・・

2010-11-26 06:26:45 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前6時 2,0℃

 

昨日もあんまり冷えへん日で・・・朝は薪ストーブ焚いてたけど、お昼前から夜まで火の気ナシ!

今日は御嶽山の写真ばっかりを先に載せようと思いま~す!特に理由はありませ~ん!

朝は最初の写真のように、青空やったけど・・・

 

お昼過ぎの空はもう、どんよ~り!

 

   

この頃の日没は4時チョット前・・・どんより空の日没の光と御嶽山、こんなんもエエよね。

エエお天気の日でも御嶽山は見えへん時もあるのに、こんな重たい空でも御嶽山はクッキリ!

いっつも不思議なんよね・・・

 

   

日没後もうすぐ暗うなる前の空の雲・・・輪っかになって面白~い。

毎日山と空と雲を見て暮らす日々、一日たりとも同じ日はなく飽きる事は全くナシ!

 

10月11月はなんやかやと用事もあったり、故郷へなんべんも往復したけど、

今のとこお泊りのお客さんの予定は、なんとなく年内は終わりのような・・・

遠方から来るお客さんがあったり、自分が遠いとこへ出かける事があると、

その前後もなんかバタバタする日が続くので、気分も落ち着かんもんで・・・

そんなこんなで昨日から、久しぶりに普段のペースに戻ったような気がしてます。

 

               

それで昨日は日がな一日、着物を解いて・洗うて・アイロンかけて・・・

上の写真は古い着物のおだけ、矢絣って言うのかな?柄は大き目で色も変わってて。

 

   

この2枚は羽織やったモノで、左が表地で右が裏地・・・両方とも変わったなんよね。

この頃古い着物(て言うても昭和やろうけど)を解く事が多うて、

何時頃のんかどんな人が着てはったんか、考えるの面白いんよね。

 

左の柄をカボチャに見えたて言うた人がいて・・・言われたらそう見えんでもないけどぉ。

やっぱりユリの花よね? 裏地の柄も変わってるしぃ~

私の娘時代の柄はこんなんやなかったし、裏地も殆ど淡い色の地色に柄も薄っすらやった。

生地も多分銘仙っぽいので、私の娘時代のチョット前?←十分古いって? 

それにしたら、えらいモダンな柄やと思うんよねぇ。

 

 

又この前と同じ、面白いモノ発見~!

生地を巻くのに芯にしてあった新聞紙、今度は・・・            

   

昭和24年11月16日の文字が見えますぅ。この前のような旧仮名遣いや無いんよね。

横のイラストえらい気持ちの悪い顔してるけど、中国版画の絵で、

題名が「片時の憩い」・・・憩いどころか、なんか苦しそうな顔に見えへん?

一番下には映画広告、東映の獄門島片岡知恵蔵なんて文字も見えますぅ。

東映?片岡知恵蔵?・・・

因みにこの新聞の活字の大きさ、今の半分くらい・・・

そんなこんなで、一日はやっぱりあっと言う間に過ぎて。

 

             

綺麗ななめこ~♪ 仰山頂きました。

おろし和えやお汁に入れる以外、他の調理法も探してみよ~!

今も御嶽山見えてるけど、写真に撮るにはまだ薄暗いので・・・

今日は調理ボラ・・・

 

追記・・・6時57分の御嶽山ですぅ。

               


あんぱん・・・

2010-11-25 06:38:27 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前6時10分 -2,3℃

 

たまにはこんな写真は如何?・・・2回目の干し柿のシルエット

夕方には御嶽山は雲をまとうて、折角の夕焼けもチョットだけ。

昨日も暖かい一日でした・・・←友達は寒さ体験やったのに。

 

友達の開田訪問最終日・・・あるものを買いに、彩菜館へ。

彩菜館はバス停の、大畑野と中沢の丁度真ん中・・・どっちで降りようか迷うたけど、

御嶽山を眺めながら歩くには、中沢が都合エエんよね。

   

左は中沢のバス停から、彩菜館に向かって歩いて行くと見える風景・・・

手前の青いのは彩菜館の屋根・・・御嶽山を模った屋根の形やそうです。

右は一つ手前の大畑野から後ろを向いたら見える御嶽山・・・家からよりも大きく見えますぅ。 

 

大畑野のバス停のそばに・・・

なんか童子のお顔に見えるんやけど、このお地蔵さんがここにいてはる訳は?

毛糸の可愛い帽子とよだれかけ、何方か作らはったのやら優しい編み目の鈎針編み。

 

コレはうちのやけど・・・

友達が彩菜館で買うたのは、このとうじかごなんよね。

開田に来たら投じそばがえらくお気に入りで・・・家でもするつもりで、買うて帰りたかったらしい

もし無かったらアカンと思て、前もって在庫があるかで聞いてから・・・

もう在庫が3つしか無うて、危ないとこでした。

折角行ったからあいばし亭でお茶でも・・・と思たんやけど、生憎定休日

 

帰りのバスまで時間があったので、バス停2~3つ分歩く事に・・・

途中のお家の前の溝に・・・

カボチャが溝のあちこちに落ちてて・・・勿体無いなぁ。要らんかったら貰うたのにぃ。

それともキツイ霜にあたって、凍みてしもたからかな?

 

真っ白な頭を出した乗鞍岳・・・

3つ目のバス停を過ぎた辺りから、乗鞍岳が見え隠れ。

結局5つ目のバス停の役場の開田支所まで、停留所5つ分歩きました。

昨日は前日の柳又への急坂の上り下りやないから、楽チンやった筈なんやけど・・・

 

 

開田支所のバス停にも、中学生の絵が・・・

お題は「ある日、ある時間が・・」、蝶々が描いてあります。

私が中学生の頃に、こんな上手に絵を描けてたんやろか?って思うくらい上手ですぅ。

 

友達がわざわざ買うて来てくれた、でっか~い!あんぱん・・・

   

前にも横浜あんぱんの重さにビックリしたけど、これはそれ以上・・・ナント!一個190gも。

中を見たら又々・・・皮の薄い事~ぉ! 殆ど餡子やん!それも私の好きなつぶ餡で。

なんや荷物を重そうに下げてたと思たら、このあんぱん2個がその原因やってんやん。

 

咳止めにレンコン・タフマン・かりん・のど飴・薬・蜂蜜入り飲料・・・色々試しても治らず、

咳き込んだまま午後2時過ぎのバスに乗った友達をお見送り・・・結局ポカポカ陽気のまま。

 

そして今朝は・・・見たかった筈の、霜で真っ白な景色。

   

左、今朝の朝焼けはホンマにあっと言う間で、右上にはまだ残月が・・・

右、我が家の土手も柳又原も、霜で真っ白~♪

 


咳止め・・・

2010-11-24 06:19:20 | 独り言

               

 風の森in開田・・・午前5時45分 0,2℃

 

昨日の朝の御嶽山・・・一日の中で、一番よう見えた御嶽山かも知れません。

なんか留守してる間に、御嶽山の雪が増えたんとちゃう?

お客さんのご希望で、開田散策は柳又に決定~♪ すぐ近くなんやけど・・・

朝から出かけるつもりが、朝食後喋って・喋って・・・何時の間にか11時半。

同窓会の帰りの電車の中も、家に帰ってから夜寝るまでず~と喋ってるのに、

ようそんなけ喋る事あるなぁ~と思うくらい、話は尽きず・・・

 

それからおもむろに身支度して、柳又へいざ出発~

まぁ言うても行きは下り坂のみ、地球の引力体重を預けてたらエエだけやから・・・

ただ道の端に積もってる唐松の落ち葉に気ぃつけとかんと、滑るから危ないんよね。

 

 

柳又のバス停の小屋にかかってる絵が、変わってました。

素晴らしい~!名画やん・・・同窓会で貰える絵にも負けん位の上手な絵でしたよ~!

よう見たら開田中学校の3年生の絵・・・宇宙のナントかって題名やったのに忘れてしもて。

中学生になったら、こんな素晴らしい絵が描けるんやねぇ。

 

 

柳又の集落に入って行っても、まだまだ下り坂・・・

    

左は最初の小屋にある、馬頭観世音さんと道祖神の石碑たち・・・

一個一個よう見たら道祖神のお顔も様々で、一つ一つ別個に写したいくらいやった。

右はチョット離れたとこにある、お地蔵さん?・・・まだまだ彫りがクッキリしてて

それが微妙な方向を向いてはって、柳又の集落を見守ってる風ではなく。

どっちか言うたら川を挟んだ対岸の崖の上にある、風の森の方角を向いてはるやん!

ヒョットして私のことを見守ってくれてはんのん? 御嶽山にお尻を向けてまで・・・

あ~~~アリガタヤ・アリガタヤ~~~

 

もうチョット頑張って歩いて(頑張るのは友達)、川の傍まで・・・。。。

ホンマは小さな橋を渡りたかったのに、友達が怖がったので諦めました。

川はこんなに穏やかやのに・・・ 

友達は高所恐怖症で、架かってる橋が高いっちゃあチョットは高いけど・・・それ程や無い。

大きなヤドリギが・・・

ヤドリギって、どっちかと言うたら白樺についてるのがエエ感じなんよね。

 

  

    

さすが開田の中でも、柳又は暖かいて言うだけあって・・・

左はシバザクラの狂い咲き? 我が家でもオオイヌノフグリが咲いてたしネ!

右はイチゴ?の紅葉・・・エライまだ元気やし、紅葉の赤い色がキレイ~♪

 

帰り道はず~っとずっと上り坂(行きが下りばっかりやから当たり前)・・・

友達にはキツイかな?と心配したけど、童謡や唱歌のゆっくりした歌を唄いながら歩いたら、

全然息も切れんと楽に歩けたようで・・・唄う事で息を吐いてるのが、エエんよね。

私も山歩きの登りの時の呼吸は、吸うのを1吐くのを2くらいの割合でするんやけど、

そうすると全然胸がドキドキせんと、呼吸も乱れんと楽チンなんよね。

歩く時や登りの時は、ゆっくりしたテンポの歌を唄うのがエエようで・・・お試しアレ!

 

 

               

さぁ~てコレは?・・・

お客さんが風邪なんか、故郷からの帰りがけから咳が出だして。

その上よう喋るモンやから、一向に納まる気配がなく・・・ネットで調べて咳止めを処方。

レンコンをすりおろして絞った汁に、生姜と黒砂糖を入れたモン・・・

私も飲んでみたけどクセは無く、むしろ美味しいと思えるお味で。

それから夕食時には、喉にエエと言うカリンを焼酎漬けにしたカリン酒を、

トドメは寝る前に、ゆず茶に生姜をすり入れて・・・さて効果の程は?

 

   

夕飯は投じ蕎麦・・・キノコスンキも両方入れて、今年の初スンキですぅ。

酸い味がもうチョットかな?と思てた樽のスンキ、意外とあれから熟成(?)したようで・・・

具材は、鶏肉・ちくわ・油揚げ・スンキ・キノコ(シメジ・椎茸・イクチ)にネギ。

冷凍してあるキノコ早いこと使わんと、お正月に向けて冷凍室に空きが出来へんのですぅ。

鍋料理はそれだけでも体が温まるんやけど、スンキを入れたんは不思議ともっと温まるんよね。

 

風邪のためにはあんまり寒うならん方がエエんやけど、寒さ体験しに来た割には温い~!

天気予報では今朝は-3℃の筈やってんけど、残念(?)ながらまだ0℃・・・

霜柱もニョキニョキ立ってるとこ、見せたいんやけどなぁ。

友達は今日の午後ご出立~! もうチョット喋れますぅ。 

 


寒くな~れ!・・・

2010-11-23 06:11:51 | 独り言

                                 

 風の森in開田・・・午前5時30分 5,6℃

 

帰ってきました~!

高校3年生の同窓会・・・1年おきにしてるんやけど、このクラスの出席率はいつもエエんよね。

今回も24名、女子が多いクラスやったので雰囲気はいつも賑やか・・・

艶やかな着物姿の方も3名、お座敷での宴会に華を添えてくれてはりました。

 

このクラスには、今回3回目になる恒例の行事があるんよね・・・

数少ない男子の中に、本業が画家で現在T大学の教授をされてる人がいて、

その人がこのクラスの同窓会がある度に、一枚絵を描いてくれはって・・・

今回はバラの花のフレスコ画やってんけど、その絵を獲得する方法はジャンケンポン!

5グループから勝ち上がった人の中で、又ジャンケンで一人を決めます。

今度こそは・・・とか、無欲で行くのがエエねん・・・とか、色々野心は心に秘めたまま

やっぱりジャンケンには、熱や力が入るんよね。

因みにこの絵のプレゼントが始まった今から4年前、第一回目は私が頂いて・・・

 

    

最初ジャンケンにも参加しないつもりやった、無欲が運を呼んだのか、

今回は2年チョット前に、事故で頭に重症を負ったと言う男子が獲得~♪

初回は開田移住を決めた私への、2回目はご主人を亡くされた方へのまるでエールの 

この男子へのエールは怪我から回復した、快気祝いやったんやと皆んなが納得!

 

宴会は2次会のカラオケも含めて4時間半、大いに喋り・食べ・飲み・歌い・・・

カラオケの最後の曲は大抵高校3年生か、青春時代で終わったのに、

今回は誰かさんの一声で、いい日旅立ちに決まってしもて・・・

最後が何時に無く盛り上がりに欠けたけど、次の再会に向けて笑顔で幕を下ろしました。

 

 

その夜の泊まりは何時ものスーパーホテル・・・て言うても、どんなとこか知ってる人は?

ではでは、チョットばかしご紹介を・・・

これはホテルのHPからの借り物やけど・・・

駅から1分の利便性に富んだ立地条件のホテルは、中々空きがなく今回も予約できたのはで。

最初この行楽シーズンの真っ只中、便利なとこはどこも満員やってんけど、

根気ようキャンセル待ちを狙うてネットで検索してたら、友達のも一緒にシングル2室とれて・・・

それも○○歳以上限定の格安プラン、シングル1室ナ・ナント!3,690円な~り!

 

そんな安い部屋やからと言うて、バカにしちゃあイケマセンよ!

さ~て、部屋の中をご覧アレ~!

   

部屋の広さは約4,5畳(?)・・・ベッドは清潔そのもの、お掃除も行き届いてますぅ。

お風呂の浴槽も結構深いので、お湯をいっぱい溜めたらシッカリと温もれます。

 

    

アメニティグッズも充実・・・目覚まし時計・ドライヤー・湯沸しポット、

TV・冷蔵庫(ただし中身は空っぽやけど・・・)・空気清浄機等々・・・

それに女性だけに(まだ権利あり!)、小さいもんやけど美容グッズが5つも選べて。

誰や~!もうそんなモン必要ないやろ?て言うてるのは・・・

 

実はこの部屋キャンセル待ちでとれたんはエエんやけど、喫煙室で・・・

せやけど全然タバコの臭いはせえへんかったし、そのためのある物もちゃんと置いてあって・・・ 

リセッシュ~がそれ! 使う必要も無かったけどネ!

朝食付きも、このスーパーホテルでは当たり前のサービスで・・・ただし大したもんは

パン・飲み物・サラダは、なんぼ好きなだけ食べてもエエんやけど、

難儀やったんが、お客の人数の割りに食堂が狭かった事。

 

帰りは開田に寄ってくれる友達と一緒に、ワイドビューしなのの車上の人に・・・

今回も自由席しかとってへんかってんけど、列車はガラ空き・・・

閑散としてる車内・・・

ところがこの特急、全然特急や無うて・・・

京都駅出発から前の電車が遅れてるとかで、最終木曽福島に着く時には20分遅れ。

木曽福島で乗る筈のバスに乗り遅れて、次のバスまで50分待ち・・・

これが最終バスに間に合わん時やったら、タクシー代貰うとこやわ。

 

せっかく開田の初冬の寒さを経験しに来た友達やのに、生憎の雨・・・

   

友達は野菜好き、煮魚もあったけど殆どが野菜の夕食・・・

サラダ大根のサラダ(?)、ニコ弁メニューのきんぴら、他にはハヤトウリの含め煮等。

ヘルシーのようでも、量を仰山食べたら一緒やけど・・・

 

今朝の気温も期待ハズレでそれほど寒うは無うて・・・5,6℃もあるんよね。

天気予報では、気温もチョットは下がって友達が寒さ体験出来ますように

コレって、変なお願いやねぇ。

 

 


何じゃこりゃぁ~!・・・

2010-11-21 06:11:08 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前5時45分 -3,5℃

 

何じゃこりゃぁ~!

お初にお目にかかりました・・・ドリアン、知ってはる方もおいででしょうが、

私は名前とその強烈やと言う匂いの事だけは知ってましたが、見るのは初めてですぅ。

何時やったかお土産のドライフルーツにコレがあったけど、それも食べる気がせんで・・・

ドリアンってこんな色形してたんや~! それにまだた事が・・・お値段がナント6,000円。

一般庶民(?)の口には入らんと言うか、入れたないと言うか・・・けどひょっとして美味しいのん?

あぁ書くの忘れたけど、このドリアンは伊那のグリーンファームって産直のお店にありました。

 

昨日の朝の御嶽山・・・

雲がかかってるお姿も、又良し!

 

グリーンファームに看板があって、伊那の文化会館の傍でフリーマーケットをしてるとか。

ほなほな行ってみよかぁ~!そう言うとこ行って掘り出しモン見つけるの大好きなんですぅ。

大方は古着が多いんやけど、中には骨董品(古布なんかも)もあったり・・・

なので見てるだけぇ~でも楽しいんよね。古い着物とか反物があったけど、やっぱり高っ!

冬到来の時期になると、そろそろ編み物にも手をつけよかなぁ~と思たりもして・・・

   

若い人のお店に毛糸玉が置いてあって、いくら?って聞いたら差し上げますぅ~って。

ホンマにホンマにタダでエエのん?全部タダでエエのん? 3回くらい聞き返しましたよ。

そんであんまり悪いから、他の売り物の中から沖縄のみんさー織りペンケースを買いました。

みんさー織りって前に石垣島で見た事あるし、みんさー織りの眼鏡ケースも持ってるので、

お高いの知ってるんやけど、このお値段ナント!300円やって。 

中々エエ買い物出来ました。(())

 

庭もいよいよ茶色一色になりそうで・・・ そんな中、いじらしい位頑張ってるのんも。

   

左、これヒョットしてオオイヌノフグリ? 今あちこちで季節ハズレの花が咲いてたりして、

これも暖かかったり氷点下になったりの変な気候に、狂い咲きしたんかなぁ?

右は宿根カスミソウ、まだ凍みもせず頑張って咲いてくれてますぅ。

 

               

ラナンキュラス・ゴールドコイン・・・まだ庭の所々で、元気の出る黄色い花を咲かせてますぅ。

 

 野沢菜頂きました~!

今年はまだ野沢菜を漬けてへんかって・・・

と言うのが今年の把の沢の野菜売り場には、野沢菜があんまり出てへんかった事もあり、

厳しい夏の暑さで野菜の出来が例年通りではなく、スンキ菜にしてもあちこち探し回ったり。

自分のヒマと野菜の出盛りとが一致せんので、今年は漬けるの諦めてたんよね。

そしたら昨日の夕方お隣さんが、ご実家から貰うて来はったのを持って来てくれはって・・・

早速洗うたり桶の準備したり・・・何時もは醤油漬けにするんやけど、今回は塩漬けにしました。

全部で8kgの野沢菜、重石4個乗っけて・・・

間のタオルは重石が滑って、落ちんように苦肉の策ですぅ。

今朝には殆ど菜っ葉の上まで水が上がってて、重石4個はよう効いた。

 

   

昨日の御嶽山の夕景2枚・・・左が4時57分、右が5時7分。

右はカメラの夕焼けバージョンで撮りました。

 

又?って言われそうやけど、ホンマに又々同窓会で今日から一泊で故郷へ・・・

今回は高校3年生のクラス会で~す! なので明日のブログはお休みします。

又火曜日の朝にお目にかかりましょう~!


持つべきものは・・・

2010-11-20 06:21:33 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前5時45分 0,0℃

 

昨日は一日中ど~ん!と晴れ~!

御嶽山の雪も徐々に増えてきてますよね

 

昨日は金曜日、調理ボラの日ですぅ・・・木曽馬の里回りで行けるのも、もう少し。

バイクが危なくなると調理ボラへも、お迎えの車のお世話になるんよね。

そうするとまさか職員さんに、写真撮るからって寄り道もして貰われへんし・・・

 

   

金曜日やったのに、木曽馬の里にはカメラマンさんは居らず・・・

ホンマに人っ子一人いてへんて言うのは、このこっちゃネ!

いやいやその代わりに、木曽っこ親子がいつも迎えてくれますけど。

ブルーベルーの紅葉がなくなってしもたら、なんやインパクトに欠ける?

この広~い芝生が雪に覆われて、真っ白になるのは何時なんかなぁ。

 

昨日は-7℃まで冷えたので、末川沿いの木々は霧氷になってるかな?と楽しみやって。

   

太陽の光の具合であんまりエエ写真が撮れへんかったけど、まさしく霧氷・・・

川原の草も、真っ白に凍り付いてますぅ。

一日中エエお天気で部屋の中にいると暖かそうに見えるけど、最高気温も8℃の一桁。

朝晩の気温の差は、ナント!15℃にもなるんよね。

 

 

ニコニコ弁当で~す!・・・

献立は・・・

中華風豚のきんぴら・じゃがいもの煮っころがし・レタスの酢味噌和え・焼き厚揚げのお浸し。

昨日のメニューは、ご飯がススム取り合わせでしたよ。

前回も材料の分量に間違いがあってんけど、昨日もきんぴらの調味料が多分間違うてて・・・

そのまま作ってたら水でしゃぶしゃぶの、それではきんぴらにならへん代物になってました。

 

今回のの料理は、レタスの酢味噌和え・・・

レタスは洗って手で食べ易い大きさにちぎって、カニカマとワカメと和えるだけ。

調味料はお味噌・お砂糖・お酢、レタスが安い時に仰山作って何ぼでも食べられそう。

 

 

コレ何やと思います?見たらすぐ判るよね。

そう柿の皮なんやけど・・・柿の皮チップですぅ。

干し柿するのに剥いた皮、沢庵漬けるんやったら使うけど他に使い道は?

ネットで検索したらチップが載ってて早速やってみて、オーブン120℃1時間ほど焼きます。

冷めたらパリパリになって、それなりには食べられるんやけど・・・

物を無駄にせんecoなんはよう判るけど、オーブンで1時間の燃料費を考えると・・・

ま、いっぺんはお試しと言う事で・・・

 

                

昨日は夕方まで、見ごたえのある御嶽山で・・・

もし御嶽山が見えてる日全部写真に撮ったとしても、一枚たりとも同じのは無いと思うんよね。

色んな表情の御嶽山ばっかりを、写真集にしてもエエやろなぁ。

 

さてさて最後になったけど、今日のタイトルの話を書かんと・・・

昨日のブログで古い新聞の事を載せて、何時頃のモンやろ?て書いたら、

親切な友達がいて、ネットで検索してメールで送ってくれはりました。(())

山形県の歴代知事で、姓が「篠原」というのは、
 
第20代(昭和2年5月17日~昭和4年10月8日)の「篠原英太郎氏」だけで。
 
その頃の新聞の筈やから、昭和4年は1929年・・・なので81年前の新聞って事になりますよね。
 
例え袴の芯にするのに古新聞を使うたとしても、そんな古いのを使う事は無いやろし、
 
まぁ80年近く前の袴やと言う事が判明~!・・・ 持つべきものは親切な友達よね。
 
昨夜の天気予報では晴れやったけど、今朝はまだ御嶽山もしっかり雲の中・・・
 
行楽日和やっていう天気予報に、期待しときましょ!