風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

やっとお出まし・・・

2014-02-28 06:11:26 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前5時50分 3,8℃←プラスですよ、プラス~!

 

やっとお雛様のお出まし~♪・・・ギリギリセーフ~!

 

雨に煙る開田高原、朝からほぼ一日中しっとりと降ってたけど・・・夕方からチョット雨足が強うなって

土手の雪も大分低うなって・・・

雪がある程度融けるのは嬉しいんやけど、融けた下からが出て来て・・・余計滑るや~ん!

 

午後から「ゆるり会」で、中学校へ・・・生徒さんは笛も踊りも殆どマスターしてて、覚えの速さに

コレは「春駒」、笛担当と踊り担当と分かれて・・・ゆるり会の人が3人混じってお手本を。

 

 

コレは開田甚句、1年生7人全員で踊りますぅ。

あと練習は2回、芸能祭当日も練習します。舞台では着物も来て・・・多分ヤンヤ・ヤンヤの喝采が。

 

渦巻き型の帽子が完成~♪ 

この毛糸、中々ヨカッタよね。色変わりが上手い事模様に出て・・・ 今2つ目も編み編み中~♪ 

もうそろそろ暖こうなって、御用済みになってしまうぅ~~~!

 

何時の間にか、3色に・・・ 

括って締める要領をつかむと、あんまり肩も凝らず・・・ チョットしたヒマに作れますぅ。あとニスを塗って・・・

 

描こう描こうと思いながら、やっと出したお雛様・・・絵手紙交換してる人に先を越されてしもた~!

     

 

牛乳色々・・・我が家では家でヨーグルト作ってるんやけど、何時も一番左の生協のを使うてますぅ。

種はカスピ海ヨーグルトで、味がエエって種を持って帰ったりする人もいて・・・

ところが先週大雪のため牛乳も欠品で、仕方無くスーパーで買うて。

前にも牛乳が切れた時同じ”特濃4,4”て言うので作ったんやけど、中々固まらへんし味もも一つ。

今回は右の二つで作ってみました・・・

固まるのはまぁまぁやってんけど、味と臭いが・・・ 私元々牛乳が苦手やから、臭いに敏感なんよね。

昨日の生協、時間は遅れたけど欠品も無く…ヨカッタ~♪ 

 

今日は買い物がてら、伊那の「かんてんぱぱホール」へ古布の作品展へ・・・

何かしら参考になるので見てはみるけど、いつもそれを作ってみる”ずく”が無い。


千客万来・・・

2014-02-27 06:22:47 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前6時 0,2℃

 

昨日の朝はすっごいピンク色になったらしいけどぉ・・・麻織物に持っていくお弁当の準備をしてて、気が付いた時はこんな感じやって。

我が家は対面キッチンなんやけど、調理台も御嶽山の方に対面にすべきやったかな?

 

雪型が現れた冠雪部分・・・

今日は雨の天気予報なんで、また雪どけが進むやろなぁ。

 

  

 

融けた融けたと言いつつ・・・こうして見ると、まだまだ雪景色~♪ 

     

 

麻織物は西野方面、今度はバスに乗り遅れんように・・・ 早めに外へ出て、バスを待ちま~す♪

ガードレールまで積もった雪・・・

フラッペを連想しても美味しそう~♪って思うくらい、お昼間は暖かい今日この頃・・・

 

唐松林越しに・・・

      

時々我が家のすぐ手前で車を停めて、この唐松越しの写真を撮ってる人がいてはるんやけど・・・もうちょっと間伐してもエエ感じよね。けど残念ながら、隣りの敷地何ですぅ。

 

あっ!バスが来た~!・・・ 手を上げんでも、停まってくれる水曜日の朝。

バスの中からは、難しい~!

乗鞍岳・・・開田からは3つのコブが特徴、お山は見る方角によって全然違う形に見えるけどね。

 

麻織物の家に、昨日は見学の方がお二人・・・バスで行く私達より先に着いてはって。

先ずは口を滑らかに・・・ 

 

昨日は千客万来・・・見学者のほかにも町の広報担当の方と新聞記者さん、それにこの会を立ち上げられたメンバーのお一人も。

  

会長さんが色々と説明を・・・

 

見学の方も、・・・先ずは裂き織りで。

結局一日最後まで、熱心に織ってはりました。 ヒョットして会員になってくれはるかも?

 

お昼はナント!15人で・・・ 押しくらまんじゅう状態で、ワイワイ賑やか~♪

      

写ってへんとこに、10か月の赤ちゃんもいますよ~♪・・・

食事時には帰らはった人二人、食事後に来はった人二人・・・昨日は合計19人の人が集まって、何時もは空き空きの大きな部屋が狭う感じる程。

いつもこの位の人数で活動出来たら、もっと織り物も製品も作れるのになぁ。

 

ティータイムのおやつ・・・大豆粉で作ったおまんじゅう、ストーブの上で焼いて。

メンバーの手作りですぅ・・・ 

そのほかにも果物、からすみ(ボラの卵のでなく、木曽の米粉のお菓子)、和菓子など・・・おやつも千客万来で、昨日はカロリー摂り過ぎかもぉ。

 

夕景・・・霞んでるのは、よもやPM2,5のせいではあるまいなぁ。

 

 

 

 

今日はノー・スケジュール・デイと言いたいとこやけど・・・午後から「ゆるり会」で中学校へ。


出張サロン・・・

2014-02-26 05:50:27 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前5時15分 -10,4℃

 

昨日の朝は珍しく・・・雲を被った御嶽山。雲が朝焼けでちょっぴりピンク色。

 

徐々に雪は減ってるけど・・・

日中お陽さまで融けた雪の水が道路に流れて、夜には又それが凍り・・・朝は足元に要注意。

 

把の沢の奥の方の「絆会」へ出張サロン、何で出張かと言うと・・・私は「睦会」のサロンなんで。

作り物の内容を変更したので、材料を全部持って出かけますぅ。勿論朝から試作もして。

10時前のバスは家の前で停まってくれるので、ベランダから柳又を通るバスを確認してたのに・・・予定の時間が来てもバスが見えへ~ん! 

結局見逃してたみたいで、バスに乗り遅れ。 で、公民館までは歩いて20分・・・←速足。

たまにはエエ運動で・・・ 結局10分の遅刻でした。

集まったのは、5人・・・

最高齢は86歳、元気・元気~です。把の沢には今年100歳にならはるおばあちゃんも・・・

幾つになっても人と交わり、自分から出かけて喋ったり笑うたり・・・頭を使うて作り物をする、前向きな生き方が長生きの秘訣?

ま、それも自分の事は自分で出来る、健康があってこそやけどね。

 

作るのは箸置き・・・エコクラフトのテープに千代紙を貼って、片リボンに結んでニスを塗って。

もう一つはテープを結んで・結んで5角形にして、ボンドでくっつけてニスを塗って。

可愛いのが完成~♪ 

テープが硬かったりして結ぶのに苦労するとこもあったけど、皆さん1時間チョットで5つ出来て。

そのあとはお弁当と係りの人が作ってくれはった”うきふ入りのすんき汁”と、自慢のお漬物で昼食~♪

私は夜の朗読ボラもあるので、午後の部は失礼したけど・・・皆さんは社協で使ってもらう布切を。

家に一人いても一日、こうして皆とワイワイしても一日・・・楽しい方がエエよね。

 

皆さん冬ごもりの時に、色々作り物をされたとかでこんな凝った箱も・・・牛乳パックを使ってますぅ。

丈夫で、結構大きい蓋つき・・・

作り方の紙と、見本にこの箱を借りて来て・・・何時出来るやら判らへんけど。

 

家に帰って気分の乗りで、箸置きを作り続け・・・

      

 

昨夜の一品、以前作ったお麩を使って・・・けど”丁子麩”が無くなったので、”くるま麩”で。

  

前の丁子麩と違い卵の液の吸い込みが良うて、汁気が殆ど無くなって・・・ それに弾力性のスゴイこと~!

 

ニラも混ぜて・・・

しっかりしてるので焼き易いし、食べた時も豆腐に近い食感?・・・けどどっちか言うたら丁子麩の方が、湯葉っぽくて美味しかったかもぉ。

 

夕景・・・モヤ~ッ!

                     

 

昨夜の朗読ボラの吹込みに、入会希望の方が見学に・・・最後までお付き合いしてくれはって、早速来月から参加してくださるとか。

人数が多いと気兼ねで休めへんて言うことも無くなるし、体調悪うても無理せんでもエエしね。ヨカッタ・ヨカッタ~♪

家に帰ったのは、9時半・・・今日は今日とて麻織物に、見学したいて言う人が2名来られる予定。

興味ある人がどんどん増えて、毎週で無うても参加してくれはると嬉しい~~~♪ 


素晴らしい~♪・・・

2014-02-25 06:11:16 | 独り言

     

風の森in開田・・・午前5時50分 -8,4℃

 

エエお天気が続きますよねぇ。もうこのまま春~?

 

昨日の朝は小鳥さんのご出勤はチョット遅い目・・・ 来んとどうしたんかなぁ~と気になるくらい、毎朝土手の木の枝は賑やかなんよね。

静か~な朝・・・

 

どれが種蒔き爺さん?・・・

私はド真ん中のやと思てるんやけど、人によっては違うのを言わはる場合も。

けど、なんぼ雪型が出たて言うても、周りの雪景色見たら畑仕事出来る訳ないやんねぇ。

 

昨日は「木実鳥の会」の総会・・・合同庁舎でありました。

木実鳥の会とは・・・木曽林業女性ネットワーク協議会の集まりで、現在会員は55名と増加傾向。

地域の森林林業の支え手として重要な役割を果たしている林業女性(森林林業に携わるか、又は、興味を持っている女性の総称)の組織化を図り、会員相互の交流と会の活動を通じて、地域森林林業の活性化を図ることを目的とする・・・とあります。

森林整備や植樹祭への参加もあるし、研修ではキノコの植菌や木工なども・・・

 今年は新入会員さんの参加も・・・

 

資金作りのために、会員さん手作り品の販売もあって・・・

栗の木のボード(厚さ7㎝)に、自作の陶器の花瓶。

勿論作者は女性・・・硬~い栗の木も、手斧で割ったそうですよ~!

切り口があまりに綺麗やったので、花活けのボードにしようと思いついたとか。素晴らしい~♪ 

 

コレは会長さん(勿論女性)の作・・・

白樺の枝を三角形に組み合わせて、土台や上のカゴは蔓で編んだもの。素晴らしい~♪ 

私なんか街中でこんなん見て「作ってみよ~♪」と思ても、思うだけやからね。

 

上松は木材の町、木で色んな楽器を作っておられます。アルプホルンやこのバンドーラも・・・

  

自作の楽器で演奏・・・素晴らしい~♪  すぐ弾いてみたくなる、風の森・・・

 

お茶菓子にお弁当は要らんかえ~♪・・・

 

桜餅や、映ってへんけどマドレーヌも手作りの・・・素晴らしい~♪ 

色々活動される人は何でも出来るんよね、出来る人ばっかりでエエ勉強させて貰てるけど中々真似は出来ませ~ん!

 

合同庁舎のロビーには、ペレットストーブ・・・右は燃料。バスの時間待ちに、ほっこり~♪ 

  

最近国産のも出来るようになって、大分お値段も安くなったとか・・・けど炎が小そうて、炎見るにはちと淋しいかも?

 

歌集作りもあと少し・・・

カルタ取り~!・・・

仕事してる時、会議の資料作りにようやったんよね。それを懐かしみながら・・・

 

昨夜の一品・・・前にも載せたけど、赤かぶを仰山入れたらもっと美味しいなりました。

彩りもエエよね・・・

納豆に、玉ねぎと小松菜を生のままみじん切り、ひじきをもどしてサッ!と湯通し、赤かぶもみじん切りにして混ぜて、納豆についてるカラシとつゆも入れて、昨夜はポン酢で味付けしました。

 

夕景・・・

     

 

友達から送られて来た、””~♪・・・湯河原の梅林やそうですぅ。春じゃ春じゃ~♪ 

 

今日は把の沢のサロン「絆会」のお手伝い・・・

何か作り物を・・と頼まれて色々考えてアクセサリー作りと思たけど、結構指先に力が要って大変みたいで。

で、何か別の力要らずで出来るものを考え直して・・・家にある材料で出来るもの、エコクラフトの箸置きを作ることに。

 

試作もしてみて・・・左のは仕上げにニスを塗りますぅ。コレなら大丈夫?

右のはやってみたけど、結構力が要るので出来る人だけ・・・材料をサイズに切って用意もして。

 

夜は夜とて朗読ボラの吹込みがありますぅ。2日続きの昼夜興行・・・ 


いらっしゃぁ~い!・・・・・・

2014-02-24 06:14:29 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前5時50分 -15,5℃

 

前夜遅かったので、昨日の朝の目覚めは6時チョット前・・・PCの前に腰を下ろした時には、御嶽山はもうピンク色の終り頃。

 

空も青い色に変わってて・・・

 

-16℃の朝、霜の結晶を確かめに行かなくっちゃ!・・・

     

咲いた~♪ 咲いた~♪ ・・・いろんな形の霜の華が、咲いてたよ~♪

 

 

霧氷もさぞかし・・・ すぐ近くに霧氷が見れるとこがあったらエエけど、我が家からじゃちと遠い。

 

2階の小窓から・・・

     

 

ん?・・・

雪型出来てるんとちゃう?・・・それとも、風で雪が飛ばされただけやろか?

 

     

里にはこんなに雪があって中々融けへんのに、御嶽山に雪型出現はちと順番が違うよね。

 

昨日も、小鳥に和まされて・・・ 今日のタイトル”いらっしゃぁ~い♪」が、何かというと・・・この鳥。

 

雪の上で遊んだり、木の枝に止まってエサを食べたり・・・

 

      

撮った写真をみてから気ぃついたんやけど・・・この鳥ネクタイしてへ~ん!

シジュウカラはネクタイしてるのが特徴らしいんやけど、この鳥は?

今までにも来てたんかも判らへんけど、たまたま私が写真に撮るのが初めてなんかも知れへんね。

けどこのブログに初めて登場するので、いらっしゃぁ~い♪ 

 

 

ネクタイしてへん代わりに、顎鬚が・・・コレが特徴なんは、コガラ? 成程シジュウカラよりは小柄やしぃ。

友はシジュウカラを”ジロちゃん”と呼び、ヤマガラを”山ちゃん”と呼ぶけど・・・コガラは何て?教えて貰とかんと。

 

土手からツツジの枝がチラリ!

チョットは雪嵩が低うなって来たんやね。 次に蕗の薹が出たら絵手紙に描こうと思てるんやけど、まだヒマがかかりそう。

 

下の原に用足しに・・・途中で乗鞍岳がクッキリ~! 乗鞍も剥げて来てるぅ~~~

    

 

夕景・・・昨日はあんまり、夕焼けしませなんだ。

       

 

私がよう飲んでる紅茶・・・葉っぱのんも買うんやけど、便利なんはやっぱりティーバッグ?

無印良品のオーガニックのんが、味が楽しめて好き~♪ 但し無印良品のお店に出会うのが中々~!

コレはアップル&ジンジャー・・・

他にも、アップル&ローズヒップ・レモンバーベナざくろなんかもありますぅ。 

 

先週やったか丹後の国ってあるけど、どうして丹前の国って無いのかな?の疑問・・・検索するとこんな記述がありました。 チョット長いけど、興味ある人はどうぞ読んで下さりませ。

もともとは丹波国でしたが二つに分かれました。(分国)

分国後の丹波国が丹後国に対して「丹前国」とされなかったのは、分国当時(和銅6年)の分国の原則が、それ以前の同等な国の分割(吉備を備前、備中、備後とするような分割)とは異なり、母国から一部を割いて、分割された側に別の新国名を付ける形(備前から美作が分国するような形)がとられていたためであると考えられます。

そして分割された側でありながら、丹後(二字で「タニハノミチノシリ」と訓じられた)とされて新たな国名が与えられなかったのは、ここが元々の丹波の地であるので、タニハノミチノシリとして「タニハ」の名を残した為と見られます。 

  * 従来の分国で都に近いほうを前とし、遠い方が後とされました。

一回読んだだけでは、まだ理解できてませんが・・・ 

今日は「木実鳥の会」の総会と、夜は夜とてコーラスの練習…今週も予定が目白押し。


ダイヤモンドかパールか?・・・

2014-02-23 08:39:57 | おでかけ

         

風の森in開田・・・午前6時 -16,0℃  

 

昨日は隣組の日帰り旅行・・・日頃の行いがエエのか、この日もだだっ晴れ~♪ 

      

 

昨日のモルゲンロートは、右端の継子岳から始まって・・・

  

 

     

 

                          

 

9時に役場開田支所を出発~♪ マイクロバスで19人、別便で3人・・・総勢22人、賑やかですぅ。

最初にセントレア・中部国際空港へ・・・私ははじめて。

  

デッキに出ると風が強うて強うて~! 開田とは別種の寒さ・・・

 

空港の後はアウトレットへ・・・アウトレットは見てるだけ~! 人は多いし何処に何あるか判らへんし、年齢に合うようなんは家庭用品か靴くらい?

イルミネーションを見る「なばなの里」へ着いたら、もう6時前。イルミネーションが綺麗に見え始める頃でした。

けどぉ~車・車・車、人・人・人~!・・・遠くの駐車場へ停めんとアカンかった人延々と歩いてはって。

私達のマイクロバスは入場口のすぐ傍に停められて、助かったけどネ!

ここからは余計な説明より、美しさをその目で見てください・・・写真がもっと上手に撮れたら、もっと素晴らしさが伝わるんやけど。

入り口で・・・

 

 

水面にも・・・

 

光の道を一方通行で進む途中に、ベゴニアガーデンが・・・何回も見てるけど、ココは外せませ~ん!

建物に入って自動扉が開くと・・・アッ!と息を飲む大輪のベゴニアで溢れる大きな部屋。言葉を失うとはこの事かな?

     

大輪の花は鉢植えで・・・

まるでティッシュペーパーで作った花のよう・・・

 

                

 

       

”見返り花”の看板があって、振り返れば・・・

 

さぁ~て、ココからメインの光のトンネルともう一つのアッ!と驚く光景が・・・

入り口で写真を撮る人が多うて、流れが止まってしもて・・・そこで係員さんの声、「入り口で写真を撮られてる方、流れが止まり危険です。もっと奥の方が綺麗ですよ~!」 誰も聞いてません。

                   

                    

                    

全長100メートル・・・

 

光のトンネルを抜けて目の前に現れたのは・・・

      

 

光の色が変化して行きます・・・

 

         

         

          

          

 

ココで最初の写真・・・ダイヤモンド富士なんかパール富士なんか考えたけど、最初に真っ暗な空に丸い光が現れたんよね。

それから徐々に富士山が光で形を現して・・・と言うことは、ダイヤモンド富士なん?

       

 

最後に”もみじ”と題した光のトンネル・・・紅葉をイメージしてる?

                

 

宙に浮いてるのは”アイランド富士”と言う、回転展望台・・・高い所からイルミネーション全体を観る? 長~い行列でした。

      

 

会場にいたのは2時間、梅園もあったけどまだ殆ど蕾・・・満開になったらそれはそれは素晴らしい梅園やったやろうね。

出口で名残を惜しんで・・・

 

8時に「なばなの里」を出て、開田に着いたら12時チョット過ぎ・・・-11℃にバスの窓ガラスの内側も凍ってました。

で、今朝も我が家で-16℃、冷える所では-20℃近くになったかも?

大雪のあとエエお天気続きやけど、気温は今になってグ~ッ!と冷え込んでます。春は遠のいた?

 


どんな歌?・・・

2014-02-22 05:58:42 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前5時40分 -11,0℃

 

昨日最初に気付いた時には・・・御嶽山はすでにピンクに染まって、久しぶりに雲がかかってますぅ。

 

 

 

昨日も左上に、残月~♪・・・

      

 

8時45分・・・青空~♪ 

 

もっと雲の行方を見てたいけど・・・大正琴に行く時間ですよ~!

      

 

9時過ぎのバスは幹線バス、家の前では停まってくれません。 バス停までは上り坂なので、7~8分?・・・

抜けるような・・・何処へ抜けるん?

 

末川研修センターに、椅子&テーブルが入りました~♪・・・

開田で大正琴してる人は70代が中心で、80代の人も・・・60代はホンマ少ないんよね。

皆さん昔から畑仕事を頑張って来られたので、殆どの人が腰や膝が痛うて正座が出来へんけど研修センターは畳敷き

で、先生が公民館長さんに前々から椅子&テーブルの設置をお願いしはって、やっと実現しました。

みんなお蔭で長時間の練習にも、楽々ですぅ。けどその分絞られる?

                       

新しい楽譜を貰いました~♪・・・が、この数字の仰山あること~!それだけ弾かんなアカンのよね。

 

今年は雪も中々融けへんと言うことは・・・雪だるまも長持ちしてる訳で。

雪だるまの表と裏・・・お陽さんの当たる方から融けてきて、頭が半分欠けてるよ~!

 

 

開田の雪景色はまだまだ~!

                        

大雪が降ってエライ積もって、生活道路は綺麗になったけど・・・そのほかの雪はそのまんま。

エエお天気が続いても朝はマイナス二桁やから、一向に融けへん雪の原・・・

 

夕景・・・ 

 

高校2年の3月に修学旅行へ行って、今年が50周年・・・その時のコースを忠実に回る「今ふたたびの修学旅行」、行くことになりました。

私は歌集作りの担当・・・おおまか出来上がって、今挿し絵を描いてますぅ。

さてどんな歌の挿し絵でしょう~か? 一応関連のある絵を描いてますが・・・

 

 

 

 

 

今日はお楽しみな日・・・隣組の日帰り旅行で、「なばなの里」のイルミネーションを観に行きま~す♪

去年の予定やってんけど、諸般の事情で取りやめに・・・それで二年越しの実現に。

暗うなってイルミネーションが点灯したのを見てからやから、帰りは大分遅うなりそうですぅ。

なので明日の朝の更新は、お昼頃になるかも?です。ヨロシクお願いします。


完成~♪・・・

2014-02-21 05:46:37 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前5時15分 -13,5℃

 

昨日の朝はミルク色~♪・・・御嶽山の雪が赤う染まって、左上の小さなお月様に注目~!

 

   

けどこのお月様、御嶽山のどの辺に沈むのやら?・・・

お月様をアップで~♪・・・

 

道路までの道は確保したけど、薪小屋への道が塞がったままやって・・・ 山を崩して、一人分の道。

      

ココは屋根から落下した塊は無いので、まぁまぁ私の力でも・・・

 

灯油タンクへの道は、スノーシューを使て踏みしめて・・・ 

ベランダの屋根から落ちた雪は氷状態、量も半端や無いし・・・第一捨てる場所があらへんのよね。

土手に放り上げたら下の道に落ちるし・・・スノーシューも結構腰に来るんやけど、固い雪の上は沈まへんので大丈夫。

固いと思て踏んだ雪が柔らこうて、ズッボッ!とはまり込んでそのまま雪の中にうつ伏せに・・・なんて事も一回あったけど。

 

 

相変わらず白っぽ~い!

       

 

この子、いたずらっ子~!・・・

エサ台のヒマワリの種を撒き散らして困るんよね。 けどこうして雪の上をチョコチョコしてるの、可愛い~~~♪ 

 

変わった風に撮れて・・・

                     

スリガラス越しのような景色にお陽様の光が微妙で・・・それを撮ろうと思たら一つの雲だけに光が当たって、面白い写真になりました。

 

ちょびっと夕焼~♪・・・

     

この写真撮りにベランダへ行ってる間に、火にかけてたのをチョット焦がしてしもた~!

 

縫い縫い編み編み、並行してやってて・・・編み物は夜でも大丈夫やけど、縫い物は目ぇが見難うて最近は出来ません。

色変わりの糸で・・・コレ何?

今で半分くらい出来てますぅ。編み物はじっくり座らんでも、5分10分のヒマヒマに出来るので便利~!

 

銘仙の着物を解いて、ロングブラウスが完成~!

型紙取り始めてから2週間チョットかかったけど・・・友達に頼まれたんはもう10か月位前?

すぐに簡単なのは2枚作って送ったけど、コレは中々手を付ける気ぃがせんで・・・

何でかと言うと・・・襟付き・ループ付き・包みボタン付き・見頃にも袖にもタック。

自分のは殆ど襟無しボタン無しの被りの服ばっかり・・・こんな凝ったデザインのを縫うのは初めてかもぉ~? 

それにしては自分で言うのも何やけど上出来・・・ ま、細かいとこは写真では見えへんからネ!

 

今日は久しぶりの大正琴・・・いえいえ練習はあったんやけど、私が2回もお休みして。

新曲を家では一人で練習してたけど、みんなと合わすのは今日が初めて・・・足引っ張らんように


ハズレ・・・

2014-02-20 06:36:45 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前6時10分 -14、5℃

 

昨日のお天気は晴れ~♪・・・ 天気予報は最初曇り&雪やったけど、エエ方にハズレ~♪ 

 

雲は自由奔放に・・・

 

       

 けど期待するような雲模様にはならず・・・  絵筆でチョットなぞっただけのような・・・

 

てっぺんの雪がチョット剥げてる?・・・

 

      

土手の雪嵩は全然減らず・・・ 背伸びせんと、柳又原を撮れませ~ん!

 

麻布織りの家、ツララが全部内巻きに・・・ 落下する時、窓ガラスに当たるかもぉ。

      

 おばあちゃん先生~! そんなとこから顔出したら、ツララが突き刺さってくるよ~!

 

笑顔でみんなを迎えてくれはって・・・

麻織物に行って何が元気が出るかって言うと、この笑顔。特に何をお喋りするでなくても、いつも定位置に座ってくれてはること。

お蔭さまで・お蔭さまで・・・っておばあちゃん先生は言わはるけど、こちらの方がお蔭さまで麻織物が続けられてるんよね。

凶器が何本も・・・ 

 

たまにはお掃除をサボって、ストーブ囲んで世間話・・・いつも真面目に作業してるからネ!

〇人寄れば?・・・コレだけ寄れば。

知らん話もいっぱい出て来て、たまには円座になるのもエエもんで・・・小一時間のおさぼり

 

外はこんな~ん!・・・ 何時になったらこの雪融けるんやら?

      

 

作業色々・・・

  

           筬通し                                  男性陣も

 

変わり織り?・・・

手が込んでますぅ。肩も凝りますぅ・・・←私が織ってるやありません。私はやっと綜絖通し中~!

 

必至で倒れんように堪えてる?

エエお天気でお陽さまに照らされて・・・融けて段々傾いて来た雪だるま。

 

夕景・・・

                  

                  

朝より夕方の方が雲模様の期待も楽しみも大きいんやけど、なんせ夕方は忙しいてつい見逃してしまうから余計忙しい・・・

スケジュールが詰まってる今週、今日はやっと出かける予定はなく。縫い物仕上げんと・・・

今朝は又々気温が下がって-14,5℃(アメダスでは-15,9℃)、積もった雪が融けへんや~ん!


久しぶりの競演・・・

2014-02-19 06:20:11 | 独り言

      

風の森in開田・・・午前5時50分 -12,5℃

 

昨日も朝の早うから御嶽山は・・・美しいお姿を惜しげもなく。

 

雲がエエ感じになりそうな予感・・・

 

ネッ!・ネェ~ッ!・・・くだけて言うたら、ナッ!ナァ~ッ!

     

何か見せてくれそうな雲・・・やけど、洋裁教室に行く時間ですぅ。

 

昨日は賑わってて・・・先生を混ぜると9人も。小さい和室が狭う感じますぅ。(写真撮り忘れて

キルトのベッドカバー・・・

姪御さんの結婚祝いに作られたそう・・・私には逆立ちしても出来へ~ん! 

第一パッチワークとは相性悪いて思てからやる気は起きへんしぃ、ひとつあとちょっとで仕上がるのを放りっぱなしにしてるのあるしぃ。

これを作らはった人は仕事が丁寧で、何時も見習わんなんと思う人。 勉強になりますぅ。

これで昨日の予定、ひとつ終了~!

 

お昼の御嶽山・・・あれ~っ! 雲が無くなってしもた~!

                    

 裏の土手の雪嵩は高いまんま、 ベランダから写真とっても柳又原がチョットしか映りませ~ん。

 

午後からは「ゆるり会」で中学校へ・・・まだ3回目やのに、もう笛が吹けるようになってて。

メロディーは殆ど頭に入ってて、あとは綺麗な音が出るかどうかなんよね・・・

みんな笛が好きみたい・・・

 

昨日は踊りにも挑戦・・・ 「春駒」と「開田甚句」があるんやけど、扇を持って踊る「開田甚句」が艶やかで。

      

3月10日の芸能祭までにあと2回くらい練習するんやけど、これやったら充分覚えられそう~♪ 

 

ランチルームは昨日も燦々と太陽の光が入り込み・・・御嶽山が、給食の次にご馳走?

  

 これで、二つ目終了~!・・・

 

家に帰って夜の朗読ボラまでは2時間半ほど・・・”御嶽山と雲の競演”を気にしながら、夕食づくり。

期待に違わず、久しぶりに雲遊び~♪・・・しつこく、どうぞ~!

                  

 

     

 

珍しい形のウロコ雲?・・・

 

コレも今まで見たことが無いような雲~♪・・・ レースが空をラッピング~♪ 

                

 

夜は夜とて、朗読ボラの読み合わせ・・・社協で見つけた、何時もながらに見事な作品。

 

貼り絵? ちぎり絵?・・・ま、ちぎって・貼った絵なんやけど。 紙は包装紙を使ってました。

社協には芸術家がいてはるぅ~~~

実はコレを主になって作ってる人は、私も知ってる人なんやけど・・・こんなんが得意とは思いませなんだ。

 

今日は麻織物の日・・・御嶽山が綺麗に見えて来たよ~♪ みんな集まれ~!

今日も麻布織りの家は笑いに溢れて、NK細胞も活発になることでしょう。