風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

二枚目・・・

2011-01-31 07:01:38 | 独り言

                           

 風の森in開田・・・午前6時30分 ナ・ナント!-18,5℃

 

最初の写真は、昨日の午後3時ごろ・・・雪が~雪が~

お昼前に雪かきしたとこやのにぃ~

   

この時の気温-8℃我が家ではこの気温が昨日の最高

念のためもう一回言いますが、最高気温ですよ!最低ではありましぇ~ん。

土手の雪は相変わらず高いまんま・・・下界は何にも見えましぇ~ん! 

 

 

けどお昼過ぎには、ちょびっと陽も射して・・・

   

柳又が、何時もより遠くに見えますぅ。

 

   

   

一瞬やけど、4時過ぎには淡~い青空が・・・

青空が見えるだけで、チョット暖かいような気分。

エエお天気の時の、碧い色やなく優しい~水色?

 

 

昨日も一日洋裁・・・

出来栄えがヨカッタのに気をようして、生地を変えて二枚目を。 

   

光の具合で濃い色と薄い色に写ってますが、同じモンですぅ。

襟としてつけたタイの結び方を変えると、又違う雰囲気に・・・

コレも試着したら、結構エエや~ん! 一枚目のピンクのと、甲乙つけ難い。

 

 

                            

お友達から貰うた、沖縄県産洗いもずく・・・袋から出したらそのまま使える便利商品。 

もずく言うたら大抵酢の物やけど、袋にレシピが書いてたので炒め物を試してみる事に。

 

昨日の2品・・・

      

  

左がもやしともずくの炒め物・・まぁフツーのもやし炒めに、もずくを足しただけやけど。

もずくの塩味って言うか、海草独特の味が一味プラスってとこかな?

右は生協の「食べる玄米と雑穀のスープ」・・・

鶏だししお味で、きび・とうもろこし・小麦・キヌア・アマランサスが入ってるんやって!

中々美味しゅうございました~♪ 

 

今朝は-18,5℃・・・今冬最高の、最低気温。

 今朝の霜の花・・・

唐松の木がよう伸びて・・・そんな感じ? 後ろの編み目は網戸の柄。

 

               

更新直後の御嶽山・・・おっはよ~! 

今日は全景を見せてくれはるのかな? 

 

今日で1月も終わり・・・いっつもやったら早っ!て思うんやけど、

1月はけっこうゆ~ったりしてたような・・・本格始動がぼちぼちやったからかな?

 


敢えて・・・

2011-01-30 07:18:16 | 独り言

                           

 風の森in開田・・・午前6時45分 -11,7℃

 

昨日は、昨日のブログの一番最後に載せたんが、一番よう見えた御嶽山やって。

今日の最初の写真は、昨日の夕方5時過ぎ御嶽山が見えてへん柳又・・・

 

お昼前に宅急便が・・・

 箱を開けたら、温~のが・・・

高校の同級生から、あったかぁ~い贈り物・・・

あったかぁ~い気持ちがいっぱい詰まってて、

カイロの封を開けんでも、私の心も身体も部屋の中までも暖かいモンで包まれました。

 

 

畑のアワビ?・・・

頂きものやけどシワシワの、コレ赤カブですぅ。まるでアワビみたい・・・に見えへん? 

多分よう干してから漬けてあると思うんやけど、歯ごたえと言い旨みと言い絶品!

歯茎の弱い人には噛みにくい位、しなしなで・・・今度漬け方教えて貰お~っと。

 

 

ターサイに似てるよね?・・・

けどこれは寒じめホウレン草・・・甘みの強いホウレン草ですぅ。

お浸しにするより、炒め物とかしゃぶしゃぶにした方がエエかな?

しゃぶしゃぶって・・・豚肉の一緒にさっと煮て食べる常夜鍋やけど。

 

さ~て、コレは?・・・

ニットを細う切ったひも状のを4本、固う撚りをかけたロープ(?)です。

太い綿の縦糸で織って、マットなんかにします。

コレも頂きもので・・・ 前からいっぺんマットを織ってみたかったので嬉しい~!(())

まだすぐには機織は出来へんけど・・・

 

昨日は一日洋裁・・・

いえいえ~ 日がな一日洋裁や無うて、一日で服が出来る洋裁って事。

チョット前に着物リフォームの本の写真を載せたけど、はさみを入れないで作る服。

   

今回はミシンを使わんと、敢えて手縫いでチクチクと・・・

縫うとこ少ないから、たまにはひと針・ひと針を楽しむのもエエよねぇ。

何でかと言うと、本にも手縫いで載ってたのと、この色に合うミシン糸が無かったから。

 

この前も書いたけど、着物の袖2枚と衽2枚で出来る服なんよね。

縫うて余分なとこも切らへんし、縫うとこもチョットやし・・・

私あんまり本の通りにはせんで、勝手に自分流に変えてしまう事が多いんやけど、

今回は手縫いも含めて、本の言う事(?)を聞いてその通りにして完成~♪ 

 

銘仙のシャキッとした感じや、ピンク色が合うのか判らへんかったけど、

出来上がって着てみると、意外にヨカッタ~♪ 

製図も要らんし、何にしても一日で出来るのが気に入った~!

 

 

今朝も5時半ごろには、除雪車の音が・・・

   

夜中はスゴイ風が吹いて嵐みたいやったけど、雪はそれ程でも無かったみたいやね。

けど寒波が来てるて言うから、まだ降るのかな?


雪国ならでは・・・

2011-01-29 07:07:22 | 独り言

                            

 風の森in開田・・・午前6時30分 -15,0℃

 

久しぶりの御嶽山全景・・・

けど昨日はニコニコ弁当で半日社協の厨房にいたので、午前中の御嶽山は撮れず。

 

最近ベランダに、ちょっと大きいめの鳥がよう飛んで来てて・・・

何でやろ?まだ寒いのに・・・と思てたら、その理由はコレやった~!

 用済みのツルウメモドキ・・・

年末ほかしに行くのが面倒で、ベランダに置いといたツルウメモドキ、

どうもこの赤い実を、食べに来てたみたいですぅ。

 

 

 昨日のニコニコ弁当・・・

献立は、高野豆腐の炊き合わせ・こんぶ大豆・サツマイモの天ぷら・水菜のおひたし。

ボランティアは3人、職員さんと4人での調理でした~

 

煮物の時炊き上がったモノを一気に冷やすと、味が早う&よう沁み込むんやけど、

大鍋を一気に冷やすのは至難の業、そこで雪国ならではの方法で・・・

厨房の外はすぐ積雪の庭、お鍋毎雪の庭にデ~ン!

雪の冷たさと気温の低さで、スピード冷却・・・雪国こそ出来ること。

なんせ、冷蔵庫より温度が低いんやもん。

 

調理ボラの後、近くの末川のバス停からバスで下の原へ・・・

バス停の傍にはふもと屋さん・・・

趣のある建物と水車小屋、絵になるなぁ~

このお向かいの大目旅館さんと共に、お蕎麦が美味しいと評判です。

下の原へは、野暮用で洋裁教室の先生のお家へ・・・

 

下の原からの御嶽山・・・

我が家からの、午前中の御嶽山も撮りたかったなぁ。

 

下の原の社会体育館前のバス停小屋に・・・

お知り合いの娘さんの絵が、展示されてました~♪

題名は「」・・・所々に千代紙が使われてて、鳥の絵柄と共に着物の柄のよう。

この頃の学生さんて絵が上手やねぇ、それにセンスがあるって言うか・・・

開田の子供さんが特に?←身びいき。

 

帰りの車窓から・・・

   

左木曽駒などの中央アルプスの山並みと、右は乗鞍岳・・・

走ってるバスの中からにしては、結構綺麗に撮れてるでしょ?

これが普通の車に乗せて貰てたら、停めて~っ!って言えるんやけど、

公共のバスやから、そう言う訳にも行かず・・・

 

我が家の横の林越しに、逆光の御嶽山。

  

 珍しく夕景の御嶽山と柳又・・・

御嶽山の上のチョットオレンジ色の、後光のような光が美しい~

 

やっぱりコレコレ~!

 

もう一つ、雪国ならではの一枚。 

今朝の我が家の霜の花・・・

今朝は-15℃、せやけど湿気が少ないかして霧氷は見られず。

その代わり窓ガラスにチョットだけ、霜の花が出来てました~

 

                

更新直前、雲が朝焼けでピンク色~♪

 


未来へ届ける手紙・・・

2011-01-28 07:05:40 | 独り言

                             

 風の森in開田・・・午前6時30分 -10,0℃

 

昨日は、今年2つ目の新年会・・・今年はチョット少ないんとちゃう?

1月も27日になっての新年会、時期も遅い方やけどまだ来月の初めにひとつ・・・

洋裁教室の新年会が2月の初めにあるんよね。これで3つ・・・やっぱり少ない。

 

最初の写真はデザート担当の人の作・・・朝から焼いてくれはったロールケーキ。

果物いっぱいの、甘さあっさりの美味しいケーキやったよ~♪ 

この人ニコニコ弁当おせち料理の時に、伊達巻を巻いた人・・・

やっぱり、巻くのが得意なんや~!

今度節分の時にも、巻き寿司巻いてくれへんやろか?

  

皆の持ち寄りご馳走で、テーブルの上は所狭し・・・

お料理は全9品、デザート3品・・・

そんじょそこらのお店では、食べられへんご馳走やでぇ。

延々6時間半の新年会、日頃の絆をより強くして・・・

 

 

      

昨日も着物リフォームの品評会・・・ひとりの人の作品やけど。

左は羽織のリフォーム、コレもこんな柄?って思てたのが可愛いロングベストに変身~♪

右は粋な縦縞の着物から・・・羽裏で首元を切り替えて、ルーズな襟元に。

皆んな器用な人ばっかりやし、作品も次々と・・・私も頑張らにゃあ。

 

 

一昨日郵便局に寄ったら・・・

未来へ届ける手紙・・・おもひでカプセル便って葉書が目について。

郵便局がやってる事かと思うたら、そうや無くて・・・

日本一短い手紙「一筆啓上賞」を実施してる、福井県丸岡町の第6次募集やそうで。

丸岡町が希望のその特別な日まで預かってくれはって、郵便局が送ってくれはる?

 

この前私が、10年前に書いた手紙を貰うたのと一緒?

アレは多分イベントの一つで、無料やったように思うんやけどコレはお金が要りました・・・

それに保存期間が、3年・5年・7年・10年・13年・15年・17年・20年とあり、

それぞれ一つのモノの重量によっても、年数によっても金額が設定されてます。

3年で一番小さい100gのもので2,100円、20年で一番大きい4kgで23,600円・・・

コレって、高い?安い?

もし、自分が死んだ後に子供に届くようにしよと思たら・・・20年くらいにしとかんと?

ゲッ!20年一番小さいので7,100円×子供の人数→宝くじに当たったら、考えよう。 

 

 

毎年届く愛媛の伊予柑・・・

元職場の上司の方が丹精込めて作らはったのを、毎年送ってくれはって。

何時までも元気でいてくださいや~! 

 

今日は調理ボラ・・・ 今日の送迎の車は、キャデラックやそうです。

私、リンカーンを希望したんやけど・・・


寝坊・・・

2011-01-27 07:15:38 | 独り言

                                                 

 風の森in開田・・・午前6時50分 -11,7℃

 

昨日は麻織物・・・集まったのは9人、おばあちゃんはお休みで。

なんかガラ~ンとしてる・・・

何時もの場所に居る人が居てへんと、忘れモンをしたみたい。

 心配してたミカンは凍ってへんかったけど、人参みたいに霜が付いてたかも?

お昼に食べる時に、皮の表面が濡れてたから・・・

 

お昼間は陽差しも燦燦と・・・

雪庇がもの凄っ! ツララもふっとい~

 

                    

もう一枚写真を撮るのを忘れて・・・

麻を栽培するのは許可されへんので、もう繊維になったのを購入してるんやけど、

それを会長さんが、大鍋で煮てアクを出して、

その後左の写真のように雪に埋めとくと、雪晒しで色が白うなるんです。

(私も同じようにして貰たら、アクも出て色白になるかなぁ?

 

右は雪晒しをした後のを、機にかけて乾燥してるとこ。

会長さんはそんな風に、私達の知らんとこでいっぱい作業をしてくれてはるんよね。

今私達は糸績みに一生懸命で、一番上の写真の織りも副会長さんが織ってくれてはって。

因みに上の裂き織りに使うてる布は、お布団の側(生地)なんですぅ。

色んな色合いが出て、とても布団生地とは思えへん。

 

麻布織りの家を出るときには(我々の家を留守する時も一緒やけど)、水抜き作業を・・・

トイレや台所の水を抜いて、ポットの水までも。

なのでバスの時間より大分早い目に支度をせんと、間に合わんのよね。

 

帰りのバスは巡回バスやなくて、幹線バス・・・

これは停留所以外では止まってくれへんので、我が家を通り過ぎてお隣まで。

バスを降りた途端、吹雪~~~

                                                  

前を向いて歩けん位、細かい雪が横殴り~~~

傘を持って無かったので、服もカバンの中までも雪にまみれて・・・

 

家に着いたら間もなく、雪は止み夕焼け~♪

何やね~ん! 私が歩いてる時だけ~!って感じ。

 

 カバン2個目、完成~!

     

コレ、元はタイトスカート・・・その下半分を利用して。

底部分の芯は、日めくりカレンダーの台紙・・・

内ポケットもつけて、口のところはマジックテープで。

形はバケツ型、自分の持ってるカバンと同じ形に作りました。

 

 

昨夜の2品・・・

左、材料は何に見えるかな?

ジャガイモの細い細い千切りで~す! コレは昔居酒屋で覚えたメニュー

千切りにしたジャガイモを、でんぷんを抜くために30分程水につけて。

それをよ~く水切りして、油を引いたフライパンで透き通るまで炒めますぅ。

この時シャキシャキ感が残る位に、固さを残すのがミソ

それに出汁・お酒・みりん・薄口醤油で、薄味に・・・

この時も手早く味付けして、ジャガイモが柔らかくなり過ぎないように。

上からいりゴマをかけて、完成~♪

 

右は牛スジ煮・・・コンニャクと一緒に黒砂糖を使うて。

牛スジもお味噌でどて煮にする事もあるけど、私はこっちの方が好き。

開田には居酒屋さんは無いけど、おうち居酒屋があるので・・・

 

今朝はエライ寝坊してしもて・・・

それが変な夢みてて、自転車に乗って街に出かけて、

大きな駅前である学校行きのバスに乗るのに、駐輪場を探すんやけど無いんよね。

何回も同じとこグルグル回って時間ばっかり経つし、困ってたら警備のお姉さんが来て、

ココ・ココ~!って呼んで、なんかガードレールの下に自転車押し込んでくれはって。

優しい人やなぁとバスに乗り込んでから、あ~っ!鍵かけるの忘れた~!

・・・ってとこで、目が覚めました。

一体全体、なんでこんな夢を見たんやら・・・


人面雪・・・

2011-01-26 06:50:38 | 独り言

                         

 風の森in開田(小雪)・・・午前6時15分 -12,0℃

 

昨日の朝の柳又の集落・・・エエお天気が続いても、雪は中々減りませんねぇ。 

風が強うて、雪煙が舞い立ち・・・雪嵐。

 

なのに洋裁教室に行く頃には、こ~んなに青空~♪ 

                          

洋裁してる和室から見える小山は、去年の秋の終わりに整備作業をしたとこ・・・

ホンマやったらもっと木が林立してるんやけど、作業の甲斐あってスッキリ~

頂上へ続く道も、よう判りますぅ。

春になって木々が芽吹いたら、どんな感じになるのか今から楽しみぃ~ 

 

洋裁教室では、出来上がった色んな作品の品評会・・・

それぞれを試着させて貰うて、自分に似合うたら作ってみたいと思うんよね。

古着を見てこんな色柄で何が作れるやろ?、こんなんよう着んわ~と思てても、

人がそれで作らはったら、へぇ~っ!って思うようなエエモンに仕上がってて・・・

やっぱり皆んなで集まって、色んな情報を得る事が大事なんやなぁとつくづく・・・

 

洋裁のあと家には戻らんと、洋裁してた部屋でおにぎり一個食べて・・・

太極拳へバスで、GO~!

太極拳は5人、チョット人数が少のうて寂しかったけど2時間みっちり。

行きも帰りも、自彊術教室に行くお知り合いと一緒・・・

みんなそれぞれ自分に合うた運動をして、チョットでも身体動かして、

この頃では痩せるのは無理なんで、ピンピン・コロリで行く(逝く)のを目標に・・・

 

   

帰りのバスがトンネルを抜けて開田に入ると、やっぱり雪が多いんよね。

左の看板を見るとホッ!とするとは、大勢の人が言わはる事。

右、小野原は特に雪が多いように思いますぅ。

 

 

夕焼けはだけ~~~  

何に見えるやろ?と、想像力を働かそと思たけど、

おにぎり一個でお腹が空いてるのか、何にも浮かばず。

ふっと足元を見ると、裏の土手に積もった雪の表面に模様が・・・

 

                    

この時は何にも思わへんかってんけど・・・

 

ん? おかっぱ頭の女の子?

ちょい垂れ目の、可愛い子や~ん!コレって人面雪

   

この二つは、あんまり楽しい顔には見えませなんだ・・・

何か楽しいモンに見えたら、教えてくださ~い!

 

 

頂きもの~ コンビニのローソンプレミアムロール・・・(())

食べた事ありますぅ? TVで誰かが絶品や~!て言うてたのを聞いて以来、

食べてみた~い!と思て、この前故郷へ行った時にフツーのんとチョコバージョンを。

   

今回のはフツーのんと、ストロベリー・バージョン・・・あまおうやって!

夕ご飯までお腹がもちそうに無かったので、片一方だけ食べました。

さ~て!私が食べたのはフツーの、ストロベリーのどっちでしょう~

感想は期待したほどや・・・

 

本日は水曜日恒例、日がな一日麻織物で~す!

今日は凍みてるとこはないかな? 先週置いてきたみかんが心配ですぅ。


駒ヶ根ロール・・・

2011-01-25 06:59:22 | 独り言

                           

 風の森in開田・・・午前6時30分 -8,4℃

 

今度は人参がぁ~~~

周りにがいっぱい付いて・・・人参が凍みたら、中身はどんなんなんやろ?

と思たけど、フツーでした。

 

 コレ何するモノか知ってますぅ?

ゴボーをササガキにする時に、コレでゴボーに縦に切り目を入れといて、

それを包丁で鉛筆削るみたいにすると、細いササガキになるんよね。

前はまな板にゴボーを置いて、包丁で切り目を入れてたんやけど・・・

こんなん使わんでも・・・と思うけど、使うと便利~♪ 

 

便利商品はその程度のモンやけど、あったらあったで楽チンやとも思うし。

けどあんまり何でも便利にすると、人間が元々持ってる工夫力を退化させる?

この道具使う時、何時もはゴボーをまな板の上に乗せてするのに、

昨日はゴボーを手に持って使うてて・・・あっ!危ないかな?と思た瞬間に、

手のひらにも、切り目を入れてしもて・・・ゲッ!

 

昨日はコレでゴボーをササガキにして、上の人参も使うて豚汁づくり・・・

お客さんとお昼ご飯に・・・

他にお好み焼きと野菜サラダ、残り物の五目豆で。

 

漬物三種盛り・・・

 赤カブの酢漬け・大根のハリハリ漬け・大根の辛子漬け。

こうして出したら体裁もエエ? これだけでお酒飲めそう~

 

お茶菓子・・・ 2種

   

ハート型 コレだけ見てると何か判らんよねぇ。美味しそうでもないし・・・

けどぉ、コレが又見かけによらず美味しいて・・・ 

生協商品なんやけど、濃厚チーズの名前どおりに濃厚~!

右は、コンニャク?・・・とちゃうちゃう~ 塩羊羹ですぅ。

 

お客さんとは二人っきりで喋るのは、昨日が初めてで・・・

同じ関西出身て言うこともあって、話しのノリが同じ。

延々4時間半以上も喋りっぱなしで、時の経つのを忘れてもまだ足りん位で。

 

 

   

お土産に貰うた、駒ヶ根ロール・・・こんなんあるんや~!

生チョコを使うた、見るからに美味し気なロールケーキ。

名前は駒ヶ根ロールやけど、どうも神戸のお菓子屋さんの製造みたい・・・

大抵こんなケーキには、大層な説明書きが入ってるのに何にも無いんよね。

 

2つ目のカバンももうすぐ仕上がるので、次に作るものを検討中・・・

本の下にある着物地で・・・

そんなに古うは無いけど銘仙で、お袖と衽を使うてブラウスを。

けどその前に、もう一つカバンの作りかけが・・・

 

昨日夕方の天気予報では、今朝の開田の気温は-15℃って言うてたけど、

起きてみたら、な~んや!-8,4℃しか無いやん!

その代わり(?)夜中に雪が降ったかして、又道路は真っ白!

御嶽山は隠れてるけど、雲がピンク色になって来ました。

今日は洋裁教室と太極拳の、2本立て・・・

家にも戻られへんので、お昼ごはんはおにぎり一個で我慢・我慢。

 

更新直後・・・雪は3~4cm積もってました。

家の前の道路・・・

もうすぐ日の出~♪

火柱のような光が・・・多分その下からお陽さまが上ってくるんやろうネ!

 

 


落ちたぁ~!・・・

2011-01-24 06:55:28 | 独り言

                            

 風の森in開田(小雪)・・・午前6時20分 -11,7℃

 

最初の写真は、昨日の朝9時半頃・・・朝早くには曇天やったのが、青空~ 

お昼過ぎ、午後1時半頃・・・霞んで乳白色~

それで余計に柳又の里が、白黒ハッキリ~!

 

午後3時頃、轟音と共に屋根の雪がぁ~~~ 

   

屋根の表面にあったのは、もう氷そのもの・・・

こんなん頭の上から落ちて来たら、只じゃ済まんよねぇ。

右、落ちた雪をかいた後には、こんな高い山に・・・

 

 

我が家の氷柱~♪・・・ 

 

 

   

左玄関に積んである薪、右家の中に入れてある薪・・・これで何日分あるかいなぁ?

寒さや出かける日数にもよるけど、まぁ1週間以上は、もつと思てるんやけど・・・

 

 

 さて、夕方の御嶽山は・・・

   

左、遠目にはハリネズミ?に見えたのに・・・どんどん他の形に変化していくんよね。

写真に撮ったら鼻が千切れてしもてた~

右、僅かに夕焼兆しが・・・ 4時半近く、微妙な空の色に見とれて。  

 

                             

5時過ぎ・・・柳又原が、何時に無く広~~~うに感じますぅ。

こんな夕焼けの時に、2階から御嶽山と柳又を撮る事は少ないんやけど・・・

なんでかと言うと夕焼けの変化にベランダでバタバタして、2階に上るヒマが無い。

昨日は僅かな色の変化やったから、あんまり期待もせず・半分諦めつつ・・・

けど結構気に入ってます、この感じ。

 

 

5時19分・・・もう完全に陽は沈み。

土手の雪が増えたり減ったり・・・

 

 

        

この前から3つのバッグを同時に作ってて・・・やっと一つが完成~! 

コレは裏が起毛の分厚いニット地・・・カーディガンのリフォームで~す。

あともう一つは、手提げ部分の紐を縫い付けたら終わりなんやけど、

明日の洋裁教室の日に、先生のアドヴァイスを聞いてから・・・

 

今まだ空はどんよ~り、御嶽山の頭上の雲がまだとれません。

お出ましになったら、又写真を・・・     


白川氷柱群・・・

2011-01-23 06:53:12 | 独り言

                                                  

 風の森in開田・・・午前6時30分 -7,7℃

 

木曽馬の里ですが・・・ん?とお思いの方も。

木曽馬の銅像が今回は左側、実はいつも撮る場所には雪の山。

木曽馬をにしたアングルでは、撮れませなんだ。

この頃は青空~♪ 

土曜日やのに、カメラマンさんの車は2台のみ・・・雪原にも、足跡は少しだけ。

 

昨日の庭の足跡は、2個づつが一直線に・・・

キツネかテン?←コレはあくまで私の思い込みで、合うてるかどうかは極めて怪しい。

資料で、冬の動物の足跡ってとこの写真と比べてるだけなので信用はなりませぬ。

コレも雪遊びの一つ・・・って言う程度のモン。

 

が嬉しい~♪  

ジュリアンは冬の開田の寒さにも耐える、強い花なんやけど、

今は家の中にも彩りが欲しいて、ポットのまま置いてます。

この前留守にした時も、-1,5℃の室温にもめげず元気でいてくれて。

雪解けの季節になったら、地植えにしますぅ。

 

                             

三岳・白川氷柱群・・・見に行って来ました~♪

川の対岸にあるんやけど、腰痛で歩くのがチョイ痛いので近くまで行くのは諦めて・・・

川原まで降りると、もっと大迫力の様子が撮れるんやけど。

 

因みに3年前の写真・・・

この時は川原まで降りて、間近で撮ったんよね。

今回のより、大分氷も密でいかにも凍り付いてるぅ~~~って感じ。

遠目にはこんな感じで~す!

なんで色がブルーなんやろ?

 

チョット離れたとこの、反対側の山肌からも・・・

けどここでは真っ白な色・・・

 

 

天気予報が大当たり・・・お昼過ぎから空模様が怪しくなりが舞い。

 3時半ごろには・・・又雪景色

 

昨日の料理・・・と言う程でも? 

   

左、わさび菜・・・とは言うけれど、山葵とは別物? ネットで調べてみると・・・

アブラナ科アブラナ属の植物で、わさびに使うものではなく、カラシナの変異種。

前に食べた時はピリッと辛味もあったのに、今回は辛味を感じる事なく・・・

ん? 加齢で味覚障害

レタス・キュウリ・ニンジン・トマトでサラダにしたけど、盛り付けが何とエエ加減。

  

この前のニコ弁メニュー・・・

青梗菜のオイスターソース炒め、中々美味しゅう出来ましたえ~♪ 

やっぱり桜エビが、ポイントやねぇ。

 

大豆の四目煮?・・・

確か五目煮のはずやったのにぃ。何が足りんのん? 竹輪か?

まぁエエっか・・・ 一目(?)位足りんでも・・・

 

今朝もまだ残月が・・・気温は-7,7℃と一桁、

すると室温も10℃あって、まだストーブは焚かずに腰に糠のエコカイロだけ。

今日・明日はの天気予報なので、その分放射冷却が無く暖かいのかな?


口あんぐり~!・・・

2011-01-22 06:58:43 | 独り言

                                                

 風の森in開田・・・午前6時30分 -11,7℃

 

昨日の朝8時過ぎ・・・昨日はが舞うことはなく、一日中青空のエエお天気。

 

  

御嶽山の雪も減ることも増えることもなく・・・のように見えるけど、実際は?

ここんとこ晴れのお天気が続いてるけど、相変わらず気温は低く・・・

昨日夕方のニュースでも言うてたけど、原油の高騰で色んなモノが値上がりで

寒さの厳しい土地では、暖房費の出費が増えて家計費を脅かすとか。

我が家の暖房はやからセーフ~!やけど、他のモノの値上がりは困りますぅ。

 

昨日の足跡・・・多分、ネズミ

縁の下から土手の穴へ? 土手の穴から縁の下へ? 

一回クルッと回ってるのが、面白~い。

 

  

コレは調理ボラから帰った12時過ぎ・・・お陽さまポカポカ~、けど気温は-3,3℃

陽差しに騙されちゃぁ、駄目駄目ぇ~

 

 

                                                 

昨日のニコニコ弁当・・・ボラは3人やって。

 献立は、鶏つくねの甘辛煮・白菜の煮浸し・青梗菜のオイスターソース炒め、

キャベツの即席漬け・それに焼きりんご~♪

鶏つくね以外は手間のかかるのは無かったので、10時半過ぎには完成~

 

本日の  は、青梗菜のオイスター炒め・・・

青梗菜と玉葱と干しえびを炒めて、塩コショー&オイスターソースで味付け。

干しえびの味が効いて、中々のモン・・・

青梗菜はシュンとして嵩が減るので、チョット多い目がエエかも?

キャベツの即席漬けは、キャベツ・キュウリ・ニンジンと塩昆布を混ぜるだけ~~~

チョット重石をした方が、早うしんなりしますぅ。

 

お昼前のTV・NHKで、木曽町をするというので・・・お茶タイムに皆で見てて。

  

主に催しモノを紹介してて・・・景色は映りませんでした。 

スンキの説明と、すんき投じそばの実演・・・福島・黒川のふるさと体験館の方が。

                                               

福島の町で開かれる”雪灯りの散歩道”と、開田のかまくらまつりの紹介。

映像は去年のモノ・・・他にも顔見知りの観光案内所の方も出演されてて。 

けど出演者がスタジオに行って、取材を受けてはるのばっかりで、

木曽町に来ての取材やなかったので、 私は期待ハズレ。

 

保育園の園庭のお山で、子供達が・・・

開田ならでは、雪国ならではの雪山(?)での遊びが楽しそう~♪

 

社協のロビーには、もうお雛様・・・ 

紙コップ&発砲スチロールの玉で作ったお雛様・・・

知ってる人の作品らしいけど(男の方)、器用~

 

 

夕方4時半過ぎからの・・・口あんぐりの、御嶽山と空。 

とくとご覧あれ~~~

    

                                                   

    

                                                  

昨日の〆も、飛びっきりで・・・

 

 今朝6時半の残月・・・