さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

米国 副大統領~

2017-08-21 12:03:25 | ダイアリー


先週木曜日 ペンス米副大統領が パナマで 「中南米との貿易拡大を望んでいる/北米自由貿易協定の見直しは米加墨三カ国にとっては良いものになる/ベネズエラの独裁政権は難民の流出などで周辺国に迷惑をかけていて許せないが平和的な解決を見つける」と語った という。

「よく分かる」「良いじゃないか」と思ったが 同時に ペンス氏は 副大統領で これほどはっきり グローバリゼーションや NAFTAや外交の交渉方針など トランプ大統領の主要政策に係るものを(むしろ反トランプ的に)語って 大丈夫なのかな と疑問に思いました。

米国の副大統領は 大統領候補者が(大統領選挙中に)選びますが 大統領候補者とともに全国を遊説し 大統領とのセットで 得票を重ねて 選ばれる者ですから 大統領と同じく 国民から(選挙人を通じて)選ばれた者なのです。 日本の副総理とは 国民から選ばれたという点で違います。

主な仕事は 大統領が職務遂行不能となっとき 大統領に昇格したり、職務権限を代行することですが 上院の評決が同数の場合は 一票を投じることが出来るなどに止まり、普段は ホワイトハウスの別棟にいる等 政策にはあまりかかわらないのを通例としています(例外はゴア副大統領でしたが ゴア氏は環境政策に精通していたので別格扱いだったようです)。

ただ トランプ氏がビジネスマンであったのに対し ペンス氏は実務に強い政治家で 共和党主流派の信任も厚く 共和党がトランプ政権を支持し続けるキーマンです。ペンス氏も ロシア疑惑や 白人至上主義に揺れる トランプ政権のサポートに また トランプ氏の行き過ぎを修正するために 積極的に行動しているように思えます。

トランプ氏も ペンス氏を否定でもしたら 共和党全体を敵に回しかねないと思っているに違いありません。ペンス氏の パナマで発言は 詰まるところ 大統領 及び 共和党のお墨付きのもの というべきものなのでしょう。

そして これからもっとペンス氏の出番が増えるような気がします…

コメント

雨にぬれても ♪

2017-08-20 10:33:35 | デジャヴ

<RAINDROPS KEEP FALLING ON MY HEAD
(B.J. Thomas)

Raindrops keep falling on my head
and just like the guy whose feet
are too big for his bed
nothing seems to fit, those
raindrops are falling on my head
they keep falling
So i just did me some talking to the sun
and i said i didn't like the way
he got things done
sleeping on the job, those
raindrops are falling on my head
they keep falling
But there's one thing i know
the blues they send to meet me
won't defeat me
i won't be long
till happiness step up
to greet me
Raindrops keep falling on my head
but doesn't mean my eyes will soon
be turning red
crying's not for me, 'cause
i'm never gonna stop the rain by complaining
because i'm free
nothing's worrying me
Instrumental
Raindrops keep falling on my head
but doesn't mean my eyes will soon
be turning red
crying's not for me, 'cause
i'm never gonna stop the rain by complaining
because i'm free
nothing's worrying me
nothing's worrying me.

雨の滴が僕の頭に落ち続ける
ちょうど足が長過ぎて
ベッドに収まらない男みたいに
何もかもが上手くいかないように感じる
雨の滴が僕の頭に落ちてくる、落ち続ける...
だから、僕は太陽にちょっと一言いってやったんだ
"キミのそういうやり方は、僕は好きじゃないな。仕事さぼって"
雨の滴が僕の頭に落ちてくる、落ち続ける...
けれど一つ分かっていることがあるんだ
どんな憂うつが僕に押し寄せてこようとも、
僕は負けたりなんてしない
幸せが僕を迎えにくるまで、もう少しだから
雨の滴が僕の頭に落ち続ける
だからって、僕の瞳が涙で赤くなるわけじゃない
泣き言は、僕は言わないよ
だって文句を言ったところで、雨を止める事なんて出来ないし
僕は自由だから、何の心配もしてないさ...

(日本語訳:東エミ)> 以上 ネットにあった “人生の豆知識” より引用

これは、
作詞ハル・デヴィッド 作曲バート・バカラックの歌で
1969年の映画 “明日に向かって撃て”に入っている歌です。

数ある詩の中でも 曲とのマッチングでも 最高クラスの歌ですね。

昔は
Teardrops keep falling in my face と口ずさんでいましたが

今日は
今日も
Raindrops keep falling on my head のでしょうね。

負けないで…

コメント

支持率に関係するでしょうね…

2017-08-19 15:46:52 | ダイアリー


トランプ大統領が 大統領選から行動を共にしてきた主席戦略官のバノン氏を解任したという。フリン大統領補佐官を 2月に解任してから イェーツ司法長官代行、コミーFBI長官、スパイサー報道官、プリーバス大統領首席補佐官、スカラムッチ広報部長と 辞任/解任が続いたうえでのバノン氏の解任です。トランプ政権は大丈夫なのでしょうか?

トランプ政権とは 北朝鮮対応や 中国の尖閣への侵犯で 緊密なタッグを組まなければならず 日本にとっては この時期のトランプ政権のふらつきは 他人ごとでは済まされません。

政府高官や側近の辞任や解任の理由をみると 親ロシア(ロシア疑惑の否定)、イスラム 7か国の入国禁止令の反対、不同意人事、白人至上主義、反移民、反中国を主張したことによるものです。でも これって ほとんど トランプ大統領が 大統領選挙運動中に 国民に訴えていた政策でしょうに?

特に 今回解任されたバノン氏は 国民の支持を取り付けたトランプ氏の基本政策 白人至上主義(白人への差別反対) 移民反対(イスラム過激派対策/メキシコ国境の壁建設) 反中国(為替操作/米国内生産/雇用重視)とを仕立てたメインキャストでした。それ故 彼の解任は トランプ氏を強く支持する保守強硬派のトランプ離れにつながるのでは といわれてます。 トランプ政権の支持率が 40%とすれは その半分を失うのでは といわれています。

小さな会社でしたが 外国で会社の No.2を解任したことがありました。彼が No.2ということは 彼は彼なりの組織/シンパをもっていたので 彼の解任が完全に理解されるまで 1年以上かかりました。バノン氏を解任した後遺症はしばらく残るでしょう。

これでバノン氏と対立していた、トランプ大統領の娘婿のクシュナー上級顧問や安全保障担当のマクマスター補佐官らの 政権内のリベラル派が 政策立案の主役となるのでしょうが、今までのトランプ氏の政策の変節を目の当たりにしては 民主党層や共和党穏健派層も すぐには 支持に まわれないでしょう。

保守強硬派からも 見放されるとなると トランプ政権の支持率は これから いかほどのものになるのでしょうか?
コメント

イスラム過激派…

2017-08-18 13:04:36 | be short


17日の夕方 5時ごろ バルセロナの中心にある広場から海の方に伸びる観光通りで  ジグザグに車が暴走をして 通行人を轢いて行った という。死者 13名 負傷者 110名というから 狂人による犯行だ。犯人は 4名ほどで 二人はモロッコ人というから イスラム過激思想に感化された青年たちなのでしょう。

昨年の 7月のニースでの トラックによる 花火見物客への突撃(死者 86名)テロから 自動車による一般市民の殺戮は ベルリン、ロンドン、そしてここへと続いてきた。 米国の TV局は FBI のコンサルタントに 車による暴走テロ防止策を聞いていましたが 諜報部隊の強化や、危険人物の入国禁止、監視の強化などを繰り返していただけでした。今回もレンタカーを使っていたので レンタカーの貸し出し時に身分照会を入れる手はあるのでしょうが、有効な防止策はないということでしょう。

テロの起きた通りは覚えています。街中のホテルから 海の方へ散歩するには打ってつけの通りで 観光客相手のレストランや お土産屋さんが軒を連ねている 歩行者優先の広い道路です。なぜ覚えているかというと 20年ぐらい前、この通りのレストランのシュリンプカクテルで 全身に赤い斑点をもらってしまったからです。でも 市内のホテルに泊まる人の多くは 朝な夕なに この通りを行き来します。ここを狙うとは 計画的な犯行です。

イスラム教徒には 信者は皆平等であるとの教えから 聖職者はいませんが、知識人といわれる指導者はいます。指導者は 神の言葉であるコーランを熟知している方々ですので 何かと信者は 結果的にコーランに 指導者に従う生活を送ることとなります。コーランには 人殺しは禁止されていますが 人とはイスラム教の信者を指すので 異教徒は家畜同様ですので 殺害してはならない者に入らない ということになります。指導者は信者に 異教徒への暴力を 否定できないのです。

イスラム過激派のテロを止めるには 人は異教徒も含めて皆人間である とする ‘新約’コーラン が必要な気がします。

コメント

GE考~

2017-08-17 13:17:23 | ダイアリー


このところ 米国のジェネラル・エレクトリック社(GE)の業績が芳しくない。 2015年と 2016年の当期利益の合計金額は 2014年に上げた利益の 2割にも満たないもので、直近の 2017年4~6月期の純利益は 前年同期比の 6割程という。長期投資で有名な投資界の神様 ウォーレン・バフェット氏も 今年に入って 6月までに 持っていた全ての GE株(345億円)を売却した。

GE はエジソンが作った会社をもとに 1889年に設立され 弱電と重電部門で大きくなった。1981年にウェルチ氏が CEOに就任すると 弱電部門を売却し金融業を大きくし 巨大会社へと発展させた。 2001年にイメルト氏が CEOに就任すると インフラ会社にすると 金融部門を売却し 仏アルストム社から発電部門を買収するなどして 業績を伸ばしたが、 2015年ごろから 石油ガス(採掘から加工・輸送まで)部門が落ち始め 発電部門の伸びも止まります。今年は 収益の柱である発電ガスタービン/電力機器も前年割れで 良いのは航空機エンジン・再生エネルギー・医療部門と事業構成が変わってしまい 8月に CEOが交替した。

GE で思い出すのは 60年以上も前ですが 初めて掃除機と大型冷蔵庫をみて驚いたこと。大きくて頑丈で不思議なものだった。こんなものに乗って大丈夫かと思った飛行機だったが、そのうちエンジンに GEのマークを見つけるようになって スープ缶のキャンベルのようだと 安心するようになりました。日本に帰ってきて 電気製品を見て 自動車を見てもそうでしたが 貧弱に見え 頑丈なものがあふれている GE製品は皆そうでしたね アメリカに戻りたくなった こともありました。

電線がトランジスターになり ICに LSIになり 無線になり AIになり IoTになり、鉄板は 軽合金に プラスチックに 炭素材に変わってきました。 事業も 経営も 変化のスピードに追いつけなくなると 衰退に向くのでしょうね。GE は世界に30万人を抱える企業ですので その重さで 少し動きが 鈍くなってきた きらいはあるでしょう。

この 8月からの CEOは GEに勤めて 30年という GE生え抜きの 55歳のジョン・フラナリー氏。財務部門を皮切りに 金融部門をワールドワイドにまとめ上げ 巨大事業の売却/買収を成功させ 医療/ヘルスケア―部門のデジタル化を成し遂げた男という。 11月には経営方針を明示するという。

GE を手本に 日本で 大きくなったのは 三菱重工と日立製作所。 今の GEも 他山の石とする タイミングでしょう。
コメント

悪の悪?

2017-08-16 10:54:32 | ダイアリー


北朝鮮の飛躍的なロケット技術の進歩は 旧ソ連のロケットエンジンを手に入れたためと 米国の国際戦略研究所が 発表すると ロシアは ウクライナが北朝鮮に技術提供したものといい ウクライナは ウクライナにあるロシアの工場で 2001年まで 作られていたロケットのエンジンを ロシアが ロケットそのものと合わせて 友好国としている北朝鮮へ提供した疑いがある と発表した。 

どちらが本当? ロシア?ウクライナ?

いずれにしても 北朝鮮は ロシアのロケット技術を入手して ICBM 級のロケットを作ることができた ということでしょう。

もう一つ気になるニュースは 先月25日にCNNが ロシア製の武器が アフガンの反体制派でイスラム過激派である タリバーンに渡っている映像と 二つのタリバーン組織が 武器はロシアから入手した との証言を 報じたものでした。そして この入手ルートは イラン経由と タジキスタン国境とのこと。 ロシアのコメントは タリバーンとは和平交渉で接触しているだけで 武器の供与は アフガン政策で失敗した米国の作り話だ とするものでした。

どちらが本当? ロシア?タリバーン幹部?

1991 年ソ連崩壊時 給料の出ないロシア兵が戦車を他国に売っているとのニュースがありました。核兵器は大丈夫か と米国がロシアに支援を申し出たほどでした。 つい最近では ロシア国営石油会社が 専制国家となり果てたベネズエラに 赤字の国有石油会社に 1100億円ほどを追加支援(支援総額2800億円)をしましたが、 これってベネズエラの 世界最大といわれる石油埋蔵量を 国家混乱に乗じて 乗っ取る策の一つ? 国家も 兵士も 会社も 自己本位?  第二次世界大戦でも 日本が太平洋戦線で連敗を喫している 1945年 4月に ソ連は 日ソ中立条約を一方的に破棄し、連合軍の要請だとして 千島列島 樺太 満州 朝鮮半島に侵攻し、日本が原爆を落とされ もう後がなくなった 8月8日に ソ連は日本に宣戦を布告してきた国なのです。 ロシアは 徹底した弱肉強食 権謀術数 白馬非馬 本末転倒 国といえましょう。

トランプさんご贔屓のロシア 国連の常任理事国のロシア 中国・イラン・シリア・北朝鮮・モンゴル・ドイツ・(ベネズエラ)・ロシアの枢軸体制で ますます世界は 危うくなりそうな 予感です。

コメント

景気と 株価の先行きは…

2017-08-15 14:24:25 | ダイアリー


昨日 4~6月の GDPは 前期比で +1%で 年率で+4%と 景気がよくなっているとのニュースがありました。

前期比で中身を見ると、
個人消費が +0.9% (自動車と家電が売れた)
設備投資が +2.4% (人手不足の解消の省力化)
住宅投資が +1.5%
公共投資が +5.1% (補正予算の執行)
輸出が -0.5% (中国向けの減少)   と内需が頑張った ということでした。

三菱 UFJの方の分析によると 暑かったので 飲料水やエアコンがよく売れて 個人消費は伸びたが、 今後は 賃金が上がらないとGDPは伸びない でした。 TV では 消費の二極化が進んでいて お金持ちの消費は伸びたが、ほとんどの方は 年金などの将来不安で 給料は上がってもお金を使っていないのでは とのことでした。

よかったのは 天候要因と株価が下がらなかった からということなのでしょう…

では 今後は?
個人消費は ボーナスは上がっても 残業代は減るでしょうから そして 年金の受給不安は続くでしょうから 良くて横ばいでしょう。

設備投資と公共投資は 人手不足が続くことと 安倍/麻生組が予算と財政を見続ければ 今後もプラスでしょうが、設備投資は 景気上昇が止まれば 下がりそう。

住宅投資は 人口減の社会では 都会の住宅の高層化と建て替えが進むかどうかでしょう。良くて横ばい?

輸出は 中国の景気と トランプさんの反グローバリゼーション政策 次第でしょう。中国の景気は公表される経済データが信用できないので 良くて横ばい? 米中が 北朝鮮問題で 決裂すれば トランプさんは 選挙運動中に訴えていた 反グローバリゼーションを 中国に メキシコに ドイツに 日本に 展開するでしょう。 米欧の中央銀行の 資産の圧縮も始まり 円高となるので、輸出は きっとマイナス成長となるでしょう。

ということは、
第三、第四 四半期の GDP成長率はほぼゼロで 年間成長率は +1.5~2.0%となるような気がします。

それで、
年末の 日経平均は 19000円~20000円でしょう(か)


コメント

中国式の苦境とは…

2017-08-14 12:20:28 | ダイアリー



「パナソニックが“中国式の苦境”に陥っている」のタイトルの “中国式の苦境”が気になりまして記事を読みました。

“中国式の苦境”とは 経営難をいっているのではなく、中国で 今後 業績を伸ばせるか疑問である という 中国の経済誌 中国経済網 による表現でした。

ただ この記事を読むと、
酷いことを書いていて、採りようによっては パナソニックは終わりだから ここの商品を買うのは 気を付けよう といっているようなものでした。

記事の一部を引用すると、
「パナソニックはこの 2年ほど 業績は好転してるが、これはリストラと テスラモーターズ向けの電池生産による利益であり、テレビや白物家電といた従来の主力商品によるものではない。パナソニックは高い品質で売れてきたが 今やハイアールや美的といった中国ブランドに 品質的にリードされている状況だ。パナソニックは創業 100周年を迎え、主力商品のモデルチェンジに苦しんでいて、進むにしても 退くにしても 死の臭いに満ちているのだ」とあり、

「“中国式の苦境”の原因は リストラで人材を失ったことと 中国人を重用しなかったこと プラズマテレビの保証サービスを打ち切ったことでブランドイメージを損なったこと である。中国での戦略と体制に間違いがあったことである」と結んでいた。 

リストラはけしからん、中国人をトップにしなかったのは間違い、商品の保証がいい加減、テレビや白物家電に次の展望がない、 少し穿った読み方ですが ハイアールや美的に新たな技術を提供できないのであれば ブランドは抹消してやる 出て行け 等を 中国誌は いっているようです。


欧州でしか経験はありませんが、
・リストラは したくてするものではなく 生き残るためと 現地従業員の危機意識を呼び起こす 最終手段で するものです。 日本人ならどなたでも同じ考えだと思います。

・現地人をトップに起用しないのは、日本企業には基本的に優秀な人材は来ないことの裏付けなのです。日本語は話せないし 日本本社との経営上のつながりに自信がないことで 将来トップになれないと 最初から思っているから 高給を保障しても 優秀な人は来ません。 技術や システムを 自分のものにして 次の転職に有利にしたいと やってくる野心家は結構いますが・・・

・中国で 商品の保証にケチをつけるのは その製造会社を現地人ものにする 目的もあると思います。 30 年以上も前ですが 中国に工場を建てて 製造品を売り始めて 2年もしないうちに 製造商品のクレームが相次ぎ 強制的な補償の支払いで工場は赤字が続き 工場をそのまま残して 中国から引き揚げた企業がありました。 世界各地で売っている商品が なぜ中国人からはクレームが相次ぐのか 分からず仕舞いで…

テレビには4K 5K 有機ELパネル等の新技術はありますが 韓国、台湾、米国が先行していて、パナソニックは? 白物家電は 日本にあるのは節電対応技術ぐらいでしょう。中国が欲しい安価に再生産できる新技術は 今のところ どこにもないと思います。

ないものねだりと もう何も取るものが無くなったとして 中国から出て行けとは? そのうち ひどい仕打ちが パナソニック工場で起きないといいのですが…

トランプ米大統領が 中国に対して、米企業が保有する知的財産権の侵害や 中国進出時に技術移転を強いているのではないか の調査を開始する と昨日発表しましたので、 中国の パクリ先が 日本メーカーへ 全面的に 振り替わらないように祈りましょう…

コメント

散歩道8月b

2017-08-13 16:46:34 | ダイアリー

神代植物園 いつもより薄暗い感じです


ダリアを見に来ました








バラ園には誰もいません 人を避けているのか 人が私を避けているのか?


傷んで可哀想


彫刻も 心配そうに見ています?


虫さんも お花を診察中?





カクトラノオ 雑草にもめげずに…


モミジアオイ


アジサイ


キバナコスモス


向日葵 ダウン寸前?


コスモス 一輪だけ?


ムクゲ


水面も調子悪そう・・・


百日紅 重そうに咲いていました


蓮 もう終わりのころですね


最後に 親子に 元気をもらいました



ダリアが見ごろのはずと 神代植物公園へ行きました。

この間までの雨と
花がらを摘む方々の お休みからでしょうか
傷んでいる花が 目立ちます。

でも
こちらも 好調とはいえず
この塩梅で は 
お互いに よくやっている !?

いつも 調子がイイなんて ありませんものね・・・




コメント

散歩道8月a

2017-08-07 18:12:49 | ダイアリー

田園調布のイチョウ並木道


紫陽花 まだ咲いていました


カンナ 日差しに負けないところが好きです


ツルハナナス 


オオケダテ


田園調布の東側 二丁目の始まりです


商店は どこもこじんまり





年代のお店もありました


ビルもありますが


閉店もあり


昔のおもちゃ屋さん?


パリの奥まったところのパン屋さんのよう


行き交う人も 老若男女


薬屋さんやお医者さんが目立ちます


坂道も 古いのと


新しいのと 様々です


夏季補習授業かな? 勉強してくださいね


ここの珈琲も好き です


風向きが変わってきて 大雨?


皆さん大急ぎ


雨の前に 帰ります


バケットを買いに田園調布に向かいましたが、

古い友達を思い出し 住んでいたのは どこだっけと

久しぶりに 駅の東を下って行きました。

田園調布二丁目は
古いお店が
建て替わっていたり、
古いお店が
お医者さんや 薬屋さんになっていたりで、
以前とは 様変わりです。

変わる二丁目ですが
道行く人は
未だに 飾らない 気の置けないような 感じのする方々でした。

そして 友達の家は
見つかりません でした・・・


コメント