謹賀新年
私がカメラを始めた昭和28年、高校の写真部に入った頃は、撮影の後は、暗室に入ってフィルム現像、その後に印画紙にプリントする作業が待って居た。それがカラーフィルムで撮影する時代になると、全て現像所まかせになって、写真の面白味が激減してしまった。
デジタル時代になって、撮影後のパソコンに依る現像処理、その後のプリントなど、楽しみが甦った喜びを味わっている昨今だ。しかし処理ソフトが進歩するに連れてパソコンの能力不足を感じるテンポも早く、今まで使って居たCore2 DuoのCPUも力不足で嘆く様に成って来た。そこで思い切って新しいパーツの手配を始めた。
新年事始めは、パソコンの心臓部の挿げ替えとなった。
今回のグレードアップは、
CPU: Intel Core i7-860 2.8GHz
M/B: ASUS P7P55D
Mem: DDM3 PC3-10600 4GB
HDD、グラフィックボードなどのは、古いままで充分間に合うので今回は以上3点の交換を行う。メモリーは後日8GBにする予定だが今回は予算の都合で4Gでスタートすることにした。写真のM/Bは年末に届いたが、他の2点は初荷で届く予定だ。
作業開始前に、データ類を安全な処に保存する作業を怠っては大変な事になるので、正月早々気の抜けない事になってしまった。
私がカメラを始めた昭和28年、高校の写真部に入った頃は、撮影の後は、暗室に入ってフィルム現像、その後に印画紙にプリントする作業が待って居た。それがカラーフィルムで撮影する時代になると、全て現像所まかせになって、写真の面白味が激減してしまった。
デジタル時代になって、撮影後のパソコンに依る現像処理、その後のプリントなど、楽しみが甦った喜びを味わっている昨今だ。しかし処理ソフトが進歩するに連れてパソコンの能力不足を感じるテンポも早く、今まで使って居たCore2 DuoのCPUも力不足で嘆く様に成って来た。そこで思い切って新しいパーツの手配を始めた。
新年事始めは、パソコンの心臓部の挿げ替えとなった。
今回のグレードアップは、
CPU: Intel Core i7-860 2.8GHz
M/B: ASUS P7P55D
Mem: DDM3 PC3-10600 4GB
HDD、グラフィックボードなどのは、古いままで充分間に合うので今回は以上3点の交換を行う。メモリーは後日8GBにする予定だが今回は予算の都合で4Gでスタートすることにした。写真のM/Bは年末に届いたが、他の2点は初荷で届く予定だ。
作業開始前に、データ類を安全な処に保存する作業を怠っては大変な事になるので、正月早々気の抜けない事になってしまった。