世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

月と太陽

2008年10月02日 | 人生
柴田淳がチョッと好きだ。

「柴田淳の月と太陽」を時々聞く。

FM から流れる彼女の歌声、歌詞、メロディー、そしてトーク。

ズット長い間、顔を見たことがなかった。


ネットではじめて見た。

声や、語りの内容から浮かべていたイメージとかなり違う。

思っていたより美人で、可愛い、 が、ボクの好みからはチョッと遠い。



「月と太陽」をテーマにした、キムスージャ展が、現在、銀座の資生堂ギャラリーで開かれている。


ところで、彼女らの「月と太陽」 に因んで、ボクも詩を作ってみた。

オット、ごめんなさい、

時間がなくなったので、又後日。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。