goo blog サービス終了のお知らせ 

にれっちのつれづれ日記

本州最北端の小児科医にれっちの独り言(^^)

そろそろ真面目にやらないと・・・

2013-04-19 13:07:56 | トレーニング&ダイエット
診療終了後に市の予防接種に出務したり、会議があったりで、ここ1か月なんだか忙しく、走るのが週1になっていました。
エアロバイクや筋トレで穴を埋めていたのですが、本番レースもずっと先ということでモチベーションが上がらず、怠け癖が頭をもたげ始め、加えて先日のケガで、この1週間はトレーニングゼロ。
さすがにこのままだと、脚力が落ちるだけではなく、腹回りを中心とした贅肉攻撃のダブルパンチの恐怖が…(>_<)

今日も医師会の勉強会があるけれど、足(趾)の痛みも減ってきているので、エアロバイクと筋トレやることにしよう。

怠けものには罰

2013-01-30 13:10:33 | トレーニング&ダイエット
先日から筋トレ再開してみましたが、ボロボロです。(>_<)
腹筋やるにも腹直筋の一番下部分(下腹部)がビリッといたくて中途までしか上半身を降ろせないし、片足バランスはあっという間にグラつくし…
「継続は力なり」って、頭でわかっているつもりでも、身に染みてないんですねぇ…(^^;)
でも、ここで踏ん張らないと先はないので頑張ります。

トレーニングだけじゃなく、今週末の大学の試験も頑張らなきゃいけないし、本職の方の書籍も山積みだし、さて、もう一度気合入れ直さなくっちゃ!

東京マラソンまであと4週間

2013-01-29 14:19:44 | トレーニング&ダイエット
昨年2/26に50歳のメモリアルフルマラソンとして出場した東京マラソン。
今年も2/24に走ってきます。(^^)
昨年は、ドームでのランニングはもちろん、自宅で筋トレもしっかりやっていて、準備は万端だったのですが、今年は…
筋トレをサボってランニングのみしかやっていなかったせいでしょうか、どのレースでも20kmを過ぎると脚がだんだん動かなくなって…(>_<)
案の定一昨日の10マイルレースでも、終了時に左足は攣るし、右膝は痛むし、、、と全く余裕なしのギリギリレース。
これでは、夢のサブフォーどころか、自己ベスト更新も怪しい状況です。
というわけで、昨日から筋トレを再開しました。
久々にやったら、腹筋は痛いは、ふくらはぎや背中はパンパンに張るは、、、ですが、4週間続ければきっと、と思って頑張ります。(^^)
2/23土曜はお休みいただきますが、2/25月曜は元気に?診療したいと思っています。

夏のランニングは体に悪い?

2012-07-27 09:56:17 | トレーニング&ダイエット
いよいよ夏!という感じで暑い日が続くようになりました。
もうちょっと気温が低め(25度くらい)ならいいのになぁ、と思うのですが、そうは問屋が卸さないようで、昨日は30℃超え。
そんな中を、来月末の北海道マラソンに向けて練習ランをしたのですが、、、
水分補給はもちろん、ミネラル補給飴も使いながらの練習だったのですが、走り始めて5kmで体が重くなり、予定の半分の15kmでリタイア。
やっぱり夏の暑い時期は、走るのには向かないのかなぁ。。。
でも本番はその暑い中だから、少しずつでも体を慣らさななくっちゃねぇ。(苦笑)

三日坊主お勧めのトレーニング

2012-07-10 09:07:43 | トレーニング&ダイエット
三日坊主でコツコツが苦手のにれっちがお勧めする簡単かつ効果の高いトレーニングならこれが一番!!

 ドローイン & イメージ筋トレ

やり方は簡単、

●ドローイン: お腹をできるだけ凹ませて、それをキープしたまま呼吸します
な~んだ、それだけ?
いえいえ、結構これがきついんです。
最初のうちは20-30秒程度でいいので、次第に長い時間にしていきましょう。
そのままで通常の生活(家事や仕事)をすると効果がグ~ンとアップします。
にれっちも診察時に意識してやっています。(姿勢がよくなる効果もあります)
これでくびれたウエスト、割れた腹筋も私のもの。(笑)

●イメージ筋トレ: ダンベルなどの道具は不要、トレーニングを思い浮かべるだけ
思い浮かべただけで筋トレ?嘘でしょう??
いえいえ、これが学問的にも認められているんです。
目をつぶって、筋トレをしている自分をイメージするだけでも、13.5%の筋肉増強効果があるそうです。
といっても筋トレを本当にやっているつもりでイメージしなくてはダメですよ。
器具を使っているつもりで筋トレ動作も加えると、さらにレベルアップします。

どちらも、いつでも、どこでも、道具もなしで簡単にできます。
面倒くさがり屋のあなたも、ぜひお試しあれ!!

東京マラソン終了

2012-02-26 22:51:24 | トレーニング&ダイエット
今日の東京は昨日と打って変わってほんわか暖か、風も穏やかで、絶好のマラソン日和。
にれっちはいつもの通り「ワクチン打って麻疹風疹ゼロ」の赤Tシャツで出走しました。
初の東京マラソンは、とても楽しかった!
広い4車線6車線をランナーだけが走るというのは、なかなかできない経験です。
皇居の回り、東京タワー、銀座の繁華街、スカイツリー、雷門、東京の名所を見ながら、苦しかったけれど、ワクワクドキドキの4時間23分でした。
さすがに足はボロボロですが、充実した50回目の誕生日になりました。
皆さんにはご迷惑をおかけしますが、明日もう一日お休みを頂いて、明後日から診療再開します。