ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

13日、妙蓮寺、妙覺寺、上御霊神社への散歩で初夏だより

2022-05-13 14:34:30 | sanpo

 昨日は雨の予報にめげて、歩きに出ませんでした。結局は降ったり止んだりで歩けなくも無い様な天気でした。
きょうも雨の予報ですが、午前中は歩けそうな予報だったので傘を持って歩いて来ました。

 曇り空の下を歩いてまずは妙蓮寺へ。

ツツジがすっかり無くなってしまい、アジサイにはまだ早い。
と言う事で花が無く、石畳の脇で二ヶ所ほど咲いていたムラサキツユクサ。
雑草でも無いのでしょうが、如何にも「ほったらかしでも生えて来た」的に咲いています。

 三年程前の台風被害に遭って切られた桜の切り株で生えていたキノコ。

キノコは種類が多くてよく分りません。
ネットで検索すると、オツネンタケと言うのに似ている様な気もしますが??
珍しいキノコでは無いようです。

 妙蓮寺を出て堀川通りを上がり本法寺へ入り、東へ抜けようとすると幼稚園の年中さんくらいの子どもが多く見られました。 なので、子供との接触を避けて本法寺は北へ抜けました。

 北へ抜けると上御霊前通り。通りを東へ歩いて妙覺寺門前の芝生地からオッタチカタバミ。

花と種が並んでいたので一枚です。

 上御霊前通りを東へ辿り、上御霊神社へ入ってイチハツ。

稲荷社の鳥居前の空池で残っていた花です。
季節が進んで、この空池周りでは藪蚊が出る様になりました。
イチハツが真っ盛りの頃は蚊に喰われる事はなかったのですが、きょうは腕と顔の二ヶ所をチクッとやられました。

 本殿を回り、絵馬堂の西側を歩いていると地面に楠の花が落ちていました。

見上げると、手を伸ばせば撮れる位置に花が有りましたので一枚。
蚊の様な小さな虫も来ています。

 藤棚の下をくぐってタチツボスミレの閉鎖花を。

花は全く無くなってしまいましたが、代わって閉鎖花が多く見られます。
このスミレの近くにはセンダンの花が落ちていましたが、花が高いので写真は撮れません。

 帰りは鞍馬口通りへ廻って堀川紫明の公園からで、ユウゲショウ。

シロツメクサの草むらで咲いているのが見られます。

 近くではスミレも一輪だけですが咲いていました。

いつまで咲いてんの?と言った感じです。

 何時もはこの後鞍馬口通りを歩いて帰りますが、まだ雨にならないので少し歩数を稼ぐ気になり
北大路通りを歩きました。

途中、マンションの植え込みで咲いていたシャクヤクです。
一軒家なら撮りませんが、マンションの植え込みなら「まっ良いか?」です。
これもネット検索かけて見ると、「コーラルNゴールド」と言うのに似ている様です。

 この写真を撮る前くらいから、時々雨が頭に当たる様になってきました。
傘を差す人もチラホラ見られる様になってきましたが、傘は出さずに家まで帰り着きました。
雨予報の日の散歩にしては上出来の部類?と言えそうです。

 以上、13日の散歩は、妙蓮寺、妙覺寺、上御霊神社への散歩で初夏だよりでした。



 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

8721

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11日、千本釈迦堂、慧光寺、... | トップ | 14日、京都府立植物園からの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事