ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

14日、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れから

2024-01-14 08:24:06 | Weblog



 1月13日の京都府立植物園から「今週の十枚」は 「どじ小舎」で、08:20分に更新完了しています。
寒い日が続いていますが、花がそこそこ ( 無理やり? ) 撮れています。
 
 更新漏れからは植物園ではなく、賀茂川の野鳥を二枚。

この時期、賀茂川で一番多く見られるヒドリガモ。
と言っても、賀茂川全部を歩くわけではないので、北大路橋から北山橋の間の限定区間です。

 同じ区間で見られるカワアイサ。

賀茂川は昔はブルトーザーを入れて川床を平坦にしていましたが、近年はあるがままでブルが入る事が無いので、瀬や深みや出来ています。
なので、小魚を餌とするカワウやカイツブリ、そしてこのカワアイサ等も来るようになっています。
川があるべき?姿になって、生態系もある程度戻って来たと言えそうです。

 きょうは氷点下の冷え込みになる予報通り、寒い朝になっています。
地震被害の地も寒い事だろうと思います。関連死がこれ以上増えない事を願っています。
 
 以上、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れからでした。




 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナに自由と人権を

カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 F2.8-5.9

0

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 13日、京都府立植物園からの... | トップ | 15日、十二坊蓮臺寺から大徳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事