ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

7日、妙蓮寺、本法寺、妙顕寺、上御霊神社への散歩で春?だより

2022-03-07 15:57:13 | sanpo



 きょうは春と言うには寒すぎで、季節が逆戻りしています。

 風が冷たい寺之内通りを歩いて、まずは妙蓮寺へ。

寺之内通り近くで咲いている「寒咲きあやめ」。
ここに来てやっと?花数を増やして来ています。

咲いている中から花をアップで一枚。

 妙蓮寺から本法寺へ歩いて、本堂前の枝垂れ梅。

高さ60㎝ほどの小さな枝垂れ梅ですが、三分咲きくらいまで花を咲かせて来ています。

八重咲きの可愛い紅梅です。

 本法寺を東へ抜け、裏千家の塀沿いに東へ歩いて妙顕寺へ。

慶中大菩薩前の梅の木が、一本を除いて花を咲かせてきました。


紅梅は二本の木が隣り合わせで植えてあります。


白梅は早咲きの木は花が草臥れ気味。
その中で、蕾から開いたばかり?の花を。

 妙顕寺を東へ抜け、上御霊前通りへ上がって上御霊神社へ。



手水場の水をきょうも三枚。
三枚目は、跳ね上がった水と落ちて来る水が衝突した所だと思います。

 手水場から絵馬堂前の植え込みへ歩いて白梅。

ここの白梅も満開状態になって来ました。

 絵馬堂前から「応仁の乱勃発の地」の石碑裏から紅梅。

「道知辺」?かな?と思いますが、不確かです。

 「応仁の乱・・・」の石碑から藤棚の下へ回ってニホンズイセン。

咲き始めてから随分経ちますが、息の長い花でまだまだ咲き続ける感じです。

 写真はここまでで、上御霊神社からの帰りは野暮用で役所に寄りました。
相変わらずの混雑ぶりで、野暮用が済むまでちょっと苛つくほど待たされました。
マイナンバーマイナンバーと騒ぐ前に、この辺を改善して欲しい所です。
赤字垂れ流しの京都なので、赤字削減のためにも改善の余地がありそうです。

 以上、7日の散歩は、千本釈迦堂、立本寺、地蔵院、平野神社への散歩で春だよりでした。


 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

9019

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6日、「どじ小舎」の更新連... | トップ | 8日、西陣聖天雨宝院、相国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事