ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

10日、十二坊蓮臺寺から船岡山への散歩で初夏だよりと、抗癌剤治療46日目

2023-05-11 06:40:56 | sanpo

昨日10日はブログを更新していたのですが、表題の更新を忘れ9日のままでした。
気が付いたのが今朝と言う老人力の発揮の仕方で、06:40分に表題を訂正した次第です。
  
 今朝もちょっと肌寒いかな?といった気温でしたが、昼には28℃が予想されていました。
と言う事で、きょうも汗を拭き拭きの散歩になっています。

 散歩は買い出し目的で、まず覗いたのは十二坊蓮臺寺。

庫裏向かいで咲いていたシャリンバイ。ちょっと撮るのが遅かった様で、花は終わりかけです。

 歓喜天鳥居脇のスミレの塊の中からムラサキカタバミが花を見せています。

ヤマボウシの木漏れ日が当たっていたので撮ってみました。

 歓喜天から墓地近くのソメイヨシノの根元からユキノシタ。

3日の植物園ではまだ咲いていませんでしたが、一週間経っているので植物園でも咲いているのでしょうね。

 通路を北へ歩いてオッタチカタバミ?

草むしりの後で、咲いていたのは一輪だけ。

 十二坊を北門から出ようと思って歩いていると、スモモの木の近くでツキミソウ ( 待宵草 ) が少し纏まって咲いていました。

以前は一面に咲いていたのですが、その場所に建物 ( 塔頭? ) が建ちましたので、スモモの所に残っているだけになっています。

 十二坊から北大路通りへ出て船岡山へ。

途中の草むらでコバンソウが見られました。
左端でちょろっと出ているののが花ですね。
種が出来て来るとこんな色になるので小判の名がついています。

 船岡山ではツツジは終わってしまいましたが、モチツツジだけまだ花を残していました。

まだ残ってはいますが、この花もそろそろ終わりになっています。

 船岡山ではニガナが見られますが、ハナニガナも有るのでハナニガナの方を掲載。

御所の様に群生している分けではなく、思い出した様にポツリぽつりで咲いています。

 船岡山は何時もと反対で北大路側から登り、建勲神社の東参道の階段を降りました。
建勲東通りから旧大宮通りを歩いて大徳寺バス停前で買い物を済ませ、次の買い物で「わら天神」までバスに乗ろうとしましたが、満員でやんぺ。
結局「わら天神」へは歩きでしたが、よく言われるように京都の町は碁盤の目。
斜めに歩ける近道は無くて角々を曲がりながら「わら天神」近くへ。
途中、可愛い中学生に金閣寺への道を尋ねられましたが、彼らは徒歩。スマホは無いようで、紙の地図を見ながらでした。
個人的はやっぱりこれが一番だと思います。地図で読めなければ地元の人に尋ねる。スマホ片手よりは勉強になるのでは?

 以上、10日の散歩は、十二坊蓮臺寺と船岡山への初夏だより散歩でした。

 抗癌剤治療も今日で46日目。
休薬に入って5日目で、薬の副作用はほぼ無くなったと言っても良い様で、体調は抗癌剤治療以前に戻った様です。 で、明日は外科医との面談で、手術予定などが具体的に分かるだろうと思います。
ちょっと複雑な思いもありますが、癌を切り取らないわけにはいかないので、明日はしっかり外科医の話を聞いて来ようと思っています。
膀胱癌の時は癌が見つかってから手術までが十日ほどだったので、あまり考える時間がなく手術が終わりましたが、今度の膵臓癌は見つかってから3ヶ月程経っていて、考える時間が有り過ぎる様に思います。


 


 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

7129

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9日、京都御苑への散歩で初... | トップ | 11日、抗癌剤治療47日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事