ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

13日の散歩 ( 西陣ボウリングセンター~御所往復 )

2012-03-13 16:04:14 | Weblog
 きょうはホームセンターでの買い物から散歩に出発。
実は今、新規にパソコンのケースを製作しています。
MiniITX仕様 ( 17㎝×17㎝ ) のマザーボードを組み込む小型ケースになります。
組んでいく過程で材料が足らなくなったり ( 裁断ミスなど ) 、ちょっと思いついたりで、この所よく出かけています。

一応型は出来上がり試みにパーツを組み込んでの動作確認は終わっているので、もう余り材料買い出しもしなくて済みそうです。後は外装の仕上げになります。
完成すれば製作レポートなり完成写真なりを「どじ小舎」に掲載する予定ですが、さて何時になるか???

 きょうは買い物のあと七本松を下がって仁和寺街道 ( 立本寺の前 ) から東に向かいました。
この通りは千本通りに出る手前の辺りが「五番町」付近になりますが、今はごく普通の街並みになっています。

 仁和寺街道の千本通りには信号が有りませんので、千本通りを横切ろう思えば南に下がって上長者町か、
北に上がって、中立売通りで信号を渡る事になります。
所がきょうは千本通りに出た所で、千本通り側の南北が赤信号。
走る車も絶えているのでそのまま仁和寺街道を突っ切りました。
 
 突っ切って仁和寺街道を東に歩いていて出くわした建物がこれ。

写真は小さくなりすぎて解り難いのですが、看板の文字は「NISHIJIN BOWLING CENTER」
現在の用途は ( 廃屋でなく使われている様です ) 「西陣文化センター」と左上に看板が出ています。

 この建物の前の通り ( 仁和寺街道 ) は狭い道で、歩いている時にちょどタクシーが入って来たのですが、
この前を通って客を下ろし、その後浄福寺通りへ抜けるのに左右を擦らない様に最徐行で運転していました。

 ボーリングが最盛期と言えばもう40年ほど前?かと思いますが、この狭い道のボーリング場もその頃は流行っていたのでしょうね。この建物が壊されずに残っているのも道が狭いおかげかもしれません。
 
 さて、次はいきなり御所へ。
御所は出水の入り口から入って観梅です。

例によって紅白の梅ですが、きょうは紅梅から。

 そして白梅。きょうは紅白ともに一重咲きの花です。

きょうも真冬の京都ですが昨日よりも青空が広いので青空バックに撮影しました。

 きょう中立売御門から出る前に見かけた花がゴモジュ。

漢字で書けば「五毛樹」だそうです。
少し早目の咲き出しでしょうか?

 木の南側、日当たりの良い所でだけ花が開いてきています。
その他の面 ( 東・西・北 ) はまだ蕾の状態です。

 帰りに通った堀川中立売の北東角に「区民の誇りの木」と銘を付けた鈴懸の大木があります。

その木の高い梢の先に鳥が巣をかけている様でした。 ( 高みの巣からはみ出た烏の尾羽が見えていましたので )

 堀川を渡って、中立売通りを歩いていると古い建物が目に付きました。

門の中はこうなっています。ここは耳鼻咽喉科の看板が出ています。
昔から代々のお医者さんの様に見受けられます。
ご覧の様に手押しポンプの有るのが見えます。
右奥に青いポリバケツが見えている所を見るとこのポンプは現役でしょうか?

 真冬の京都ですが、太陽は高度が高くなっていますので、日が射せば春の日差しになっています。
しかし、風は冷たい!! きょうが寒さの底なのかな?
明日から少し寒さが緩む様です。

カメラ  PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
     TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO

9697
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12日の散歩 ( 妙心寺桂春院~... | トップ | 15日の散歩 ( 平野神社~仁和... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事