ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

17日、京都府立植物園からの梅雨だより?夏だより

2021-07-17 16:21:25 | Weblog
 17日、京都府立植物園からの今週の十枚はどじ小舎で、明日中の更新を予定しています。
「どじ小舎」の方はトンボに蝶が入りますが、花が多い更新になりそうです。

 先週は植物園行きを休みましたので、二週ぶりの植物園になります。
先日来、ネットやTV、新聞などで、植物園でショクダイオオコンニャクの花が咲いたという話題が流れています。
燭台大蒟蒻は、スマトラ島の熱帯雨林に自生する世界最大の花。
国内では咲くのが二例目?と言う珍しさなので、一目見ようと言う人が開園前から大行列になっていました。 ( 初めて見る光景です )
学校が休みと言う事で、小中学生 ( 保護者も ) も多いのですが、観覧温室の中で咲いているので入れるまで二時間待ちの行列。
蔓延防止等重点措置は解除になって居るとはいえ、行政がこんなに人を集めてどうするの?と思ってしまいます。
燭台大蒟蒻に限らず、食べ物などでも並ぶのが嫌いな私は温室に入る気にもなりません。
余談ですが、植物園のウェブサイトには、コロナ禍の中「家ですごそう」の一文があります。

 閑話休題
 植物園からの話題は置いといて、写真は何時もの様に北大路橋からから見た賀茂川。

まだ少し水は多めの気がします。中州の草はよく繁ってきました。

 園内に入っての写真は、季節の花で百合の花を。

最初はオニユリから。植物生態園で見られます。

 オニユリ続きでオウゴンオニユリ。

オニユリの色違いです。

 次の百合は紅筋山百合。

大きな花で、カサブランカより二回りほどは大きい?かと思います。
匂いも強く、近づくだけで鼻孔をくすぐってきます。

 百合の最後は愛想無し?の花でウバユリ。

植物生態園の木陰でたくさん咲いています。

 以上、17日、京都府立植物園からの梅雨だより?夏だよりでした。

 四国、近畿、東海はまだ梅雨明けして無いようですが?きょうは日差しもあって 暑い 一日になっていました。
普通の一年なら17日は祇園祭の山鉾巡行なので、 暑い のも当たり前ですね。

 光復香港、時代革命
 
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

12853


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 16日、上御霊神社、妙顕寺、... | トップ | 18日、「どじ小舎」の更新連... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事