ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

30日、慧光寺から立本寺、成願寺、平野神社への散歩で猛暑日だより

2024-07-30 13:26:52 | sanpo

 昨日、京都は39℃を越えて来ましたが、東の方は40℃を越えた所が有った様で、41℃の所も。 きょうの予報の37℃が少し可愛く思えますね。

 きょうも歩き始めは午前中で8時半出発。
八つ咲いている我が家の朝顔を見てから千本釈迦堂へ。
六道参りの準備が進んでいて、写真は無しですがテントの準備や行燈の用意等が見られました。

 釈迦堂から慧光寺へ歩いて、井戸近くで咲いていたキンミズヒキ。

前回は気付きませんでしたが、結構たくさん伸びていました。

 慧光寺ではフヨウが真っ盛りになって来ました。


相変わらずクマバチが訪れています。
下の青空バックの写真。
銀色の屋根は慧光寺の築地塀で、奥の黒っぽい屋根は浄福寺赤門の屋根です。

 浄福寺からはキョウチクトウ。

一度、枝が払われた時は花がめっきり減りましたが、最近はまた花数が増えてきています。

 浄福寺を南へ抜け、一条通りから七本松通りを下がって立本寺へ。

本堂東、アスファルトの亀裂で咲いているウリクサ。
等倍撮影しています。

 ウリクサの近くで咲いていたザクロソウも等倍撮影で。

花びらが一枚欠けています。

 祖師堂脇の草むらへ歩いてオンブバッタ。

小さいので、オスですね。メスの姿は見かけませんが?

 少し数が減って来ましたが、ツユクサも一枚。

花が少ないのは、暑いので咲くのを止めている?


 立本寺から一条通りへ戻って西へ歩き、大将軍八神社からタカサゴフヨウ。

鳥居と門をくぐった所で咲いています。

 大将軍八神社から向かいにある成願寺へ入って蓮の花。

何という名前の蓮かは全く不明です。

 成願寺からは白花のフヨウも。

塀際に植わっていて、塀の向こうは一条通り。
一条通りを挟んだ北側が大将軍八神社です。

 せっかくですので、白花のフヨウもアップで一枚。

ここも、クマバチがたくさん飛び回っていました。

 成願寺から一条通りを西へ歩いて西大路通りへ。
西大路通りを北へ上がって平野神社へ。

桜園で咲いているイヌガラシ。
そのイヌガラシに来ていたヒメハナバチも等倍撮影です。蜂は体長4㎜ほど。

 桜園は草刈りが入っていて、エンジン音が聞こえていました。
エンジン音を避けながら歩いて見つけたキツネノマゴ。

今年初のお目見えです。
これも花が小さいので等倍撮影。
蝶や蜂などがよく蜜を吸いに来る花なので、何時かは蝶が撮れるかも?

 きょうは西大路通りから鳥居をくぐる時に、ガイド付きの外人さん5名ほどが説明を受けて居ました。
どんな説明を受けて居たのか?????ちょっとは神社に詳しいのでしょうね?

 以上、慧光寺から立本寺、成願寺、平野神社への猛暑日だより散歩でした。
昨日ほどは暑くない様ですが、35℃は越えて来ている様です。
どちら様も熱中症に厳重注意ですよ!

 抗癌剤治療

 先週の点滴が休みだったので、体調的には楽な日が続いています。
体の痛みも、きょうの所は無しで来ています。このまま、このままですね。

光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

8521


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 29日、妙蓮寺から本法寺、上... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事