ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

9日の散歩 ( 雨宝院、慧光寺、淨福寺、から成願寺、地蔵院への散歩でアジサイ便り? )

2017-06-09 16:42:28 | sanpo
 きょうは梅雨の中休みだとかで、青空が広がりとても梅雨とは思えない。
京都では気温も31℃が予想されていて、梅雨明けの真夏日を思わす天気です。

 それにしても、梅雨に入ったばかりで早くも中休みとは・・・・・おまけに日曜日の雨予報から傘マークが消えました。
傘マークが消えたのは有り難いのですが、今年の梅雨は仕事が嫌いみたいですね。
まるで、現役時代の私の様な?・・・・・とはいえ、最低限の仕事はして、水不足にならない様に。

 散歩は西陣聖天雨宝院からで、アジサイの葉。

影は言うまでもなく、アジサイの花。

 その花を撮ってみると。

咲出して来たガクアジサイです。

 雨宝院ではホタルブクロもまだ健在。

ここは狭い境内に桜の木がたくさん植えて有り、木陰で木漏れ日を受けて咲いています。

 雨宝院から浄福寺通りを下がり、慧光寺へ。

きょうは石屋が入っていたので、境内の奥へは入らずに門を入った所のアジサイを。
先日はまだ白かったアジサイが色付いて来ています。

 慧光寺の向かいの浄福寺へ入り、庫裏前の菩提樹を。

しっかり花が咲きだしていて、熊蜂が飛び回っていました。
何故か毎年、ミツバチでは無くて熊蜂なのはどうして?
蜂はとれていませんが、羽音が賑やか??です。

 淨福寺からガクアジサイも一枚。

本堂横のアジサイですが、葉が紅葉?しています。

 淨福寺を南へ抜ければ一条通り。
一条通りを西へ歩き、七本松通りを越えて大将軍商店街 ( 妖怪通り商店街 ) へ。
 
 成願寺を覗くと萩が咲きだしていたので一枚。

先日、立本寺で咲き出していた萩と同じ萩ですので、ミヤギノハギ?かと??。

 商店街を更に西へ歩き、西大路通りの地蔵院も覗きました。

ここは一株だけあるアジサイが色付き始め。
枝垂桜の下にあるので、木陰で木漏れ日を受けています。

 帰りは西大路通は歩かずに、今出川から聖ヨゼフ修道院の裏手の道を北上。

聖ヨゼフ修道院の石垣の上で咲いていたトキワツユクサ。
はびこってますね、帰化植物が。

 この後は、紙屋川を越え北野天満宮の御土居を歩いて帰ってきましたが、写真は無し。
青もみじの季節も終わり、御土居は普通に通り抜けれる様になっています。
秋の有料公開までは自由に入れますので、散歩の際には時々は通る事になりそうです。

 以上、9日の散歩は横着な梅雨のおかげで、中休みの晴れ間を歩いた散歩でした。
きょうは、京都地方気象台で15時に 30.2 ℃を記録している様です。
明日も今日ぐらいの気温になりそうで、植物園行きも 暑い 一日になる様です。
熱中症に注意ですね。

カメラ SONY α77 
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

7184
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする