ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

24日の散歩 ( 妙顕寺紅葉と、十二坊からの花便りなど )

2016-11-24 15:43:10 | sanpo
 関東は平野部でも雪になり、積雪にもなっている様ですね。
京都は雪が降る所までは冷え込んでいませんが、寒い日にはなっています。

 散歩は堀川寺之内東入ル、小川通りの東にある妙顕寺まで紅葉を見に行ってきました。
途中、寺之内を歩いたので、堀川通りの西にある妙蓮寺も覗いて来ました。

ホトトギスが残っていたりもしますが、後の写真が多目なので、妙蓮寺からは御会式桜だけ。
咲き始めの可愛い花がありましたので、撮ってきました。

 堀川通を東へ渡り、小川通りまで歩いて妙顕寺へ。
ここは観光寺院でもなく、紅葉の名所と言うわけでも無いので、人出は無し
と思っていたら、リュックを背負いカメラを持った御同輩が一人。
それも御愛嬌で、まずは山門を入った所の紅葉から。

ここは参道の左右に楓が植わっていますが、比較的樹高が低いものばかりです。

 境内へ入ると、本堂の東に鬼子母神を祀ったお堂があり、その前に植えてあるザクロが黄葉を見せていました。

鬼子母神伝説を思い出させる配置です。

 境内を本堂の東側へ廻ると、ツツジが一輪だけ。

あきらかに狂い咲きですよね。一輪だけと言うのもまた御愛嬌かも。

 本堂の裏手、庫裏側には大きな楓が見られます。

近づくとあまり綺麗ではないので、遠目の一枚です。

 妙顕寺から新町通を上がり、紫明通り、建勲通りと歩いて船岡山へ上がりましたが、写真は無し。
帰りの駄賃に寄った十二坊蓮臺寺からは花便り?です。

この花は、見た目には柊ですが、葉の縁は棘がなくつるっとしているので、柊ではなさそうです。
近縁種なんでしょうが?????さて何なのか?

 十二坊で良く咲いているのはホトケノザ。

この一角だけ見ていると、春なんですが?????
きょうは今シーズンで一番の寒さになっている様です。


 十二坊の境内風景も一枚。

これまでめったに撮らなかったのですが、手前の枯れ木はソメイヨシノ。
生垣の中の黄色い実はカリンの様で、奥のオレンジは楓です。

 上の写真の生垣の中で咲いているのはスミレ。

ニオイスミレだろうとは思うのですが、確証は有りません。

 更にスミレの向かいで咲いている山茶花も一枚。

今年、植物園の山茶花は不作?で、あまり綺麗な花に出会いませんが、十二坊の山茶花は綺麗です。

 以上、24日の散歩は妙顕寺と、十二坊からの紅葉だよりと花便りとでした。
写真だらけの更新になってしまいました。

カメラ SONY α77 
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

8738
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする