ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

12日の散歩 ( 妙蓮寺、妙顕寺、妙覚寺と十二坊など )

2016-02-12 15:36:38 | Weblog
 きょうは買い出しの仕切り直しですね。
かと言って、昨日と全く同じコースを歩いても仕方が無いので、きょうはちょっとコースを変えて寺之内通りを東進して妙蓮寺から。

御会式桜はざんない状態で、椿はもう花が終わった様な感じ。
綺麗に咲き残っていたのが、寒咲アヤメ。境内あちこちで咲いています。

 妙蓮寺からは寒咲アヤメだけで、次は堀川通を越えて妙顕寺へ観梅に。

奥の紅梅にメジロが数羽来ていましたが、気づくのはメジロの方が早く、
小舎主は逃げられて初めて居たのが分かりました。

 早く咲き出した白梅はざんないですが、咲き出したばかりの白梅はまだ見ごろ。

同じ梅でも木によって咲き出しはバラバラですね。
その分おかげで長く楽しめます。
 
 一応、紅梅も一枚掲載。

ここは、六本ほどある木で紅梅は二本だけです。

 観梅の後、妙顕寺を北に抜け、上御霊前通へ出て妙覚寺へ。

門脇に植わっている素芯蝋梅は、近くで見れば終わり掛けです。
遠目にはまだ見られるので一枚。


 妙覚寺から堀川通へ出て北へ上がると、清掃局 ( 今は環境局なのかな? ) の積替所があります。
北区、上京区の狭い路地はごみ収集のパッカーが入らないので、軽トラックでごみ収集をしてくれます。
その軽トラックがこの積替所に集まって、パッカーにごみを積み替える場所。 ( だと思います。 )

その積替所の塀沿いに植わっている山茶花です。
鳥はメジロですが、喉とお腹しか写りませんでした。
まーっ、きれいな喉を見せてくれたと言う所です。

 メジロに遊ばれた後は更に上がって北大路通り。
北大路通りを西に歩いて、大徳寺前バス停前のコーヒー豆屋へ。

 買い物を済ませた後はきょうも雲林院へ。

昨日の今日なので、梅にさしたる変化は無し。
結局きょうも福寿草になってしまいました。

 さて、明日の植物園 ( 降らなければですが、 ) では咲き出しているのか??
 
 ここからは昨日の繰り返しで、きょうも建勲神社の階段登りから船岡山へ。
建勲神社ではきょうも刀剣女子を10名程も見かけました。さて、この刀剣ブームは一過性なのか?ある程度の持続性を持つのか?
神社としては長続きして欲しい所でしょうね。

 船岡山を降りて帰りは、きょうも十二坊のミツマタを見に行ってきました。

昨日開き掛けだった花が、きょうはしっかり開いた様です。
さてこの花も、明日の植物園 ( 降らなければですが、 ) では咲き出しているのか??

 以上、12日の散歩は寺巡りでの春探し?でした。
見つかった春も有り、見つからなかった春も有りですね。

 明日はやけに気温が上がる様ですね。暖かいなーーーと思っていると、週明けには寒さが戻って来るとか?
さて、気温の変化に体がついていくのか?????

カメラ SONY DSC-HX400V


8431
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする