ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

27日の散歩 ( 一条戻橋~御所 )

2012-03-27 15:51:18 | sanpo
 きょうの散歩も御所往復。
きのうと違うのは、第一目的が一条戻橋の桜と柳。
七本松から一条通をひたすら東に行くと堀川通りへ出ます。

 堀川通りの西側から戻橋を見てみると。

一条戻橋はこんな感じです。
橋の手前左側に有るのが柳ですが、ご覧の様に今年は枝を伐られていてさっぱりです。

 柳の花も若葉も昨年は綺麗だったのに、今年は残念です。
桜はっこんな感じで今まさに満開です。

通りすがりの人が何人もカメラを向けて撮って行きます。
カメラの普及が進んでいますね。

 御所へは中立売御門から入りましたが、途中の新町小学校の植え込みで木蓮が咲いていました。
今年は植物園も御所もまだ咲いていないので、随分早い咲き出しです。
花が遠いので写真は無しです。

 御所に入ってからはゴモジュも花数が増えて来ていましたが、

写真はウワミズザクラから。
まだ蕾です。昨年もそうでしたが、この花はここからが中々です。

 蕾つづきできょうも桃の花。

昨日が桃色だったので、きょうは白。
背景の草むらの緑も春色になってきました。

 写真は撮れなかったのですが、今日は蝶を見ました。
大きさと色合いからテングチョウだと思いますが、目の前を飛び過ぎるのを見ました。
止まらなかったのが残念です。

 次は富貴草 ( フッキソウ。ツゲ科の常緑小低木。 )

フッキソウを見に、迎賓館の東側に久しぶりに回りました。
ウィキペディア によると ( 常緑でよく茂ることから富貴草と呼ばれる。 )
更にこれが「木」だとは知りませんでした。
地面で咲いているのでてっきり草だと思っていました。
なにしろ名前が富貴 ですもんね。

 次は間違い無く草のヒメオドリコソウ。

バッタヶ原で見つけました。
御所は草刈りがまめに為されるので雑草の花は期待薄なのですが・・・・

 帰りは昨日同様、相国寺を通り抜けました。

前にも掲載しましたが、山茱萸。
昨日も撮りましたが、曇り空で塀に影が有りませんでした。
きょうはしっかり影が有るので、もう一度掲載です。

色の濃い山茱萸の黄色が青空に合う様です。
帰りに妙顕寺の門前でも山茱萸を見かけました。
昨日は立本寺でも見かけた所を見ると、お寺さん好みの花なのかな?

 きょうは最低気温は2℃と低かったのですが、日中は昨日と違い随分気温が上がった様です。
歩くと暑くてジャンパーを脱ぎ、セーターを脱ぎ、シャツを腕まくりして歩いていました。
それでも今は綿入り半纏を着て、膝に毛布を掛けてキーボードを叩いています。
外の方が温い!

カメラ  PENTAX K20D
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO
     SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED

10265
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする