京料理 道楽のブログ

道楽の新着情報や、日常のちょっとした一言を書き込んでいきます。

《おいしい水》

2012-10-15 | Weblog
水の味は、ミネラル含有量・炭酸ガス含有量・水温 なんかできまります。

ミネラルとは、カルシウム・マグネシウム・カリウム・鉄・マンガン…などのことで、苦味・渋味・塩味などを感じる要因となってます。

ミネラル含有量が多いのが硬水、少ないのが軟水とされ、多過ぎても飲みにくいし、不純物ゼロのH2Oだと無味無臭、マズいくもなければ、おいしくもない。

日本の地下水、渓流の水、湧き水などは、ちょうどおいしいと感じるくらいのミネラルを含んだ軟水です。

地層に含まれてる炭酸ガスは、スッキリ爽やかさを感じさせる要素で、酸素量等も影響してます。

日本の山々の地層を何百年もかけて潜り抜けることでジックリと濾過され、適度なミネラル分を含んで、ひんやりした水温で湧き出してくる水は、ほんまにおいしいもんです。

工場排水による汚染、除草剤等の農薬散布、様々な工事による水脈遮断…水源の保護を考え、何とか次世代へおいしい水を残していかなあきませんね。

《伝承京料理勉強会》

2012-10-15 | Weblog
◇淡路の鮃の昆布〆
◇鰻と蕪の吉野仕立て
◇若狭真鯖の塩焼き 霙酢
◇厚揚げと鹿尾菜と三度豆の炊いたん
◇焼京地茄子の八丁味噌汁
◇松茸飯 香の物

以上が本日の料理教室御献立で、すべてお喜びいただきまして、誠に嬉しく思います。

皆様、御遠方よりはるばる受講にお出まし賜りまして、心より有り難く存じ、感謝致します。