漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

商品名と名称の違い☆

2010年04月10日 09時15分24秒 | 漬物あれこれ
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

今日は、漬物の商品名と名称の違いです。

似ているようでこれが全然違うのです。

商品名は漬物の各メーカーや販売者が任意に付けた名前のことです。

例えば、漬物の梨屋には「山野香(やまのかおり)」という名前の漬物があります。





この「山野香(やまのかおり)」というのが商品名で、漬物の梨屋が任意に付けた名前です。

それに対して、農産物漬物については、JAS法の農産物漬物品質表示基準により使える名称が決められており、それに従うと名称は「しょうゆ漬(刻み)」となります。





この名称は漬け汁の種類で決められます。

粕で漬ければ「粕漬」ですし、しょうゆで漬ければ「しょうゆ漬」、味噌で漬ければ「味噌漬」となります。

また、名称は一括表示の一番上に表示することが義務付けられています。



漬物の梨屋ショッピングサイト

最新の画像もっと見る

コメントを投稿