goo blog サービス終了のお知らせ 

漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

お正月を見据えての製品作り☆

2012年12月17日 07時45分15秒 | ☆漬物の梨屋インフォメーション☆
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

12月17日(月)の山形県酒田市は現在曇り、西側の空には青空が見えています。

今日日中は、久しぶりに晴れの天気になりそうです。

お歳暮商戦も後半に突入しました。

この時期からは、お正月を見据えての製品作りとなります。

というもの、お正月に丁度良く食べることのできる漬物を求めるお客様が多いからです。

特に、「最上川漬(鮭親子粕漬)」は、箱詰めを行ってから5~7日程度、味が丁度良くなるまで保存しておかなくてはいけません。

それを考えると、クリスマスの辺りまで箱詰めを終えないと、お正月には間に合わないのです。

現時点でも、ご購入頂いてすぐにお召し上がり頂ける「最上川漬(鮭親子粕漬)」はありません。

3~5日程度冷蔵保存してからお召し上がり頂くようになっています。

お召し上がりになる日が決まっているお客様は、事前にお知らせ頂けますとお取り置きしておきますので、よろしくお願い致します。

漬物の梨屋では、1箱1箱心を込めて箱詰めを行っております。


「最上川漬(鮭親子粕漬)」の箱詰め作業(漬物の梨屋本社工場)



漬物の梨屋「最上川漬(鮭親子粕漬)」を美味しくお召し上がり頂くためにも、漬け上がるまでの時間は必要ですので、ご協力よろしくお願い致します。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ