デラシネ日誌

私の本業の仕事ぶりと、日々感じたことをデイリーで紹介します。
毎日に近いかたちで更新をしていくつもりです。

昼下がりのビール

2024-05-09 05:11:40 | デラシネ日誌
起きてまずは腰の按配を伺う。悪くなっていないのがなにより。雨が降りそうなので、今日はウォーキングはやめて、ストレッチを入念にして風呂に入ると少しはよくなったかなという感じになる。庭の石楠花が満開をすぎて散り始めている。このあとは芍薬。

久しぶりにお出かけ。まずは開港記念館。ペルー来航170年ということでそれを記念したミニ展示をやっているというので見たいと思ったのだが、ミニどころか一点だけの展示。見たいものではなかった。関内までまた出ようかと思ったのだが、敬老パスがあるではないか、バスを使って横浜駅へ。この敬老パス、こういう時に役立つ。時間があったので、札幌の孫の描いた絵が展示されているという丸井ビルにあるプリキュアショップをのぞきにいく。妻の話だとGW明けには外されるのではということだったが、まだ展示されていた。

この階はそごうとつながっているので、久しぶりに紀伊国屋をのぞく。図書カードがあるので、買おうと思ったのが韓国でベストセラーになったという「ハルビン」という安重根を描いた小説。もう少しピーンとこず、買わず。
武蔵小杉の前に入ったガード下のイタリアンカフェで、桑野さんと早稲田の先生と3人で昼ピール。前回もそうだったが、実にゆっくりリラックスして話ができるのがいい。これはいいなとつくづく思う。
そのせいもあるのだろうか、腰がかなりよくなった感じがする。軽い足どりで帰宅の途へ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電話取材 | トップ | 熊谷孝太郎・間世潜写真展 »

コメントを投稿

デラシネ日誌」カテゴリの最新記事

カレンダー

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー