英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・用例研究 197 <the way>

2019-11-18 | 用例研究

 

[用例研究 197] 〈the way〉

  (BLONDIE  By Dean Young & Stan Drake  © 1991 King Features Syndicate Inc.)

 

1  Honey, you like my cooking, don’t you?

1  I love your cooking!

2  Would you mind sharing it with the rest of the city?

2  Of course I’d mind.

3  I love the way you kiss, too, but I wouldn’t share that with the city either.

4  Well, so much for that approach.

 

[解説]

・~, don’t you?: 付加疑問です。相手に同意を求めたり確認したりするときに用ゐるもので、前出の動詞・助動詞に應じてかたちが變はります。文法書では疑問文の項に解説がみつかります。

 

・mind: = to feel annoyed, worried, or angry about something; 動詞 mind は動名詞(-ing)を目的語にとります。

□參考例文: mind を用ゐた叮嚀な依頼の文體です。

197.1     Would you mind calling back later?

                 後で(電話を)かけなほしていただけませんか。

 

・Would/Do you mind~?: used to ask politely if you can do something or if someone will do something; 上述のやうに mind は「不愉快に思ふ」など否定的な意味合ひを持つてゐますから、mind を用ゐられた場合は應答に注意が必要です。以下に應答例を示します。

□參考例文: 相手の許可を求める場合です。

197.2    Do you mind if I use your phone?

                 電話をお借りしていいですか。

(應答例)使つてかまはなければ No, please go ahead. / No, not at all. など。斷りたいなら I’d rather you don’t(/ didn’t / wouldn’t ). など。

□參考例文: 相手に何かを依頼する場合です。

197.3     Would you mind posing with me?

                 一緒に寫眞を撮つてもいいですか(/一緒に寫つていただけませんか)。

.

・I’d mind: ( I’d = I would); これも斷る應答です。「不愉快に思ふだらう」「嫌だよ」と應答してゐます。

 

・I love the way you kiss: 「君のキスの仕方が好きだよ」

 the way how とはせず、the way か how のいづれかを用ゐます。the way の後にin which または that を續けることは可能です。

□參考例文: 關係副詞 how の例と、漫畫と同じ the way の例です。

197.4            That's how he succeeded in business.

                そのやうにして彼はビジネスに成功したのです(/それが彼がビジネスで成功したやり方なんです)。

197.5            This is the way you should cut the meat.

                このやうにして肉を切ればいいんです。

 

・either: (否定文に續けて)「~もまた(…でない)」。料理の共有を望まず、キスの共有についてその意嚮はない、といふわけでせう。

□參考例文: 否定文脈で否定する場合は too ではなく either を用ゐます。

197.6    "I can't swim."  "I can't either."

                 「私は泳げないんです」 「私もです」

 

・so much for~: (話し言葉) said when a particular action, idea, statement, etc. was not useful or did not produce the result that was hoped for; 何かがうまくいかないときのせりふとして使はれてゐます。

  また 197.8 のやうに仕事の終りなどに「~はこれまで」といふ意味で使はれることもあります。

□參考例文:

197.7    She wouldn't discuss it.  So much for trying to compromise.

                 彼女は議論しようとしません。歩み寄りを試みてもだめでせう(/試みるのは諦めるしかない)。

197.8    So much for today's work.

                 今日の仕事はこれまでにしませう(/これでお終ひ)。

・approach: = a way of doing something or dealing with a problem

 

[意味把握チェック]

1 「私の料理は好きよね、あなた」

1 「好きだよ」

2 「それを、ほかの町の人たちみんなと分かち合ふといふのはいやかしら」

2 「もちろん、いやだね」

3 「ぼくは君のキスのやり方も好きだけど、でもそれを町の人たちと分かち合はうともしないね」

4 「さてと、あの(/今試みた)アプロウチ(/方法)はうまくいかなかつたわ」

 

[笑ひのポイント]

・專業主婦の Blondie は「仕出し」の起業を計畫してをり、主人 Dagwood の許諾を得ようとしてゐます。

  ここでは、反對しにくい(意外な)反論に出くはし、このアプロウチがうまくいきませんでした。この反論の巧みさが笑ひを誘ふのでせうか。