英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・用例研究 138 〈had better - 原形不定詞〉

2018-08-06 | 用例研究

[用例研究 138]〈had better-原形不定詞〉

  〈had better-原形不定詞(~)〉は忠告・命令の意味を表はし、「~したはうがよい」と譯されますが、you を主語にすると、相手が何かすることを迫るやうな押しつけがましさ、いはば命令的な感じを與へますので注意が必要です。目上の人には使はないはうが無難でせう。better を使つてはゐますが、比較の概念は希薄です。別案と比べて述べるわけではありません。

  Michael Swan は次のやうに説明してゐます:

We use had better to give strong advice, or to tell people what to do (including ourselves).

   You’d better turn that music down before your Dad gets angry.

   It’s seven o’clock.  I’d better put the meat in the oven.

Had better refers to the immediate future.  It is more urgent than should or ought. Compare:

   I really ought to go and see Fred one of these days.  – Well, you’d better do it soon – he’s leaving for South Africa at the end of the month.

(※拙譯: had better は強い忠告を與へるのに用ゐられる、あるいは(自身を含めて)人にどうすべきかを言ふのに用ゐられる。

お父さんが怒らないうちにあの音樂の音量を下げたはう良いぞ。

7時だ。肉を天火に入れなくては。(oven [ʌ́vən])

had better は直近のことに使はれます。should やought よりも切迫した求めを意味します。

   そのうち Fred に會ひに行くはうがいいな(/行くべきだな)。-それならすぐ行かなくては-彼は月末に南アフリカに向けて發つんだ。)

(Michael Swan, Practical English Usage. 3rd ed. [Oxford: Oxford University Press, 2005], p. 230.)

 

  had better のもつ押しつけがましさを囘避するには、次のやうな文體を使ふ手もあります。

・I think you’d better ~ といつたやうに I think をつけ加へると多少やはらげることができます。

・It might (/would) be better for you to ~ さらに叮嚀な言ひ方です。

・You might as well ~ 「~したはうがいいのでは」。「(したくないならしなくてもいいけど)したはうがいいと思ふよ」といつた控へめな助言ができます。

・You may as well ~ might ほどではありませんが、ほぼ同じ意味です。

 

  いくつか例文を擧げてみます。

□參考例文: 緊迫感を感じさせる例文です。

138.1     You'd better call the ambulance!

                 救急車をよんだはうがいいよ!

□參考例文: 「~しないはうがいい」といふ場合は原形不定詞の直前に not を置きます。

138.2     You had better not tell this secret to anyone.

                 この祕密だれにも言ふなよ。

□參考例文: 疑問文の例です。

138.3     What are you trying to do?  Or had I better not ask that?

                 何をしようとしてをるんですか、それともそんなことを訊かないはうがいいのかな。

□參考例文: 否定疑問文の例です。

138.4     Hadn't we better (/Had we not better) ask for directions to the post office?

                 郵便局への道を訊いたはうがいいのではないですか。

              = Don't you think we had better ask for directions to the post office?

□參考例文: 付加疑問の例です。

138.5     We had better be careful, hadn't we?

                 注意深くしたはうがいいですよね。

□參考例文: had best といつた言ひ方もありますが、俗語とみる人がゐます。

138.6     You had best talk to him directly.

                 君は直接彼に話したはうがいい。

 

[用例研究 138]〈had better-原形不定詞〉

 

  (BLONDIE  By Dean Young & Stan Drake)

1  Run this thru our new computer.

1  I haven’t learned how to use it yet.

2  You’d better learn how!  Times are changing!

3  Well, do you know how to use it?

4  Listen, I’m not talking about my times, I’m talking about your times!!

 

[解説]

1

・  thru = through :發音は同じです。ノートなどの略記からきたものと思はれますが、アメリカの會話表記で見かけることがあります。

2        

・  You’d better = You had better。had betterは口語では短縮されて ’d better といつたかたちになることが多いやうです。

・times: 時代 / 時勢

 

[意味把握チェック]

1 「こいつをうちの新しいコンピューターで處理してくれ」

1 「ぼくはまだその使ひ方を勉強してないんです」

2 「やり方を勉強したはうがいいぞ(/勉強するんだな)!時代は變つてるんだ!」

3 「ところで、社長は使ひ方を知つてるんですか?」

4 「よく聽け、わしは自分の時代のことを言つてるんぢやない、お前の時代のことを言つてるんだ!!」

 

[笑ひのポイント]

・痛いところをつかれ、逆襲に轉じました。さすがは Dithers 社長です。