[用例研究 140] 〈provided / providing〉
provided (that) ~ / providing (that) ~ は「~といふ條件で」「もし~なら」といふ意味の接續詞です。LONGMAN の Dictionary of American English には used in order to say that something will only happen if another thing happens first. といふ説明が載つてゐます。文法書では、從位接續詞(/從屬接續詞)の副詞節を導く接續詞の項に解説がみつかります。
if に比べると固い印象があり、前提條件の實現に重點を置いた表現と言へます。provided が文語的であるのに對し、providing は口語的であり、ビジネスにも用ゐられます。節内では直説法、假定法のいづれの動詞も使はれます。
□參考例文: that を續けた例です。直説法の動詞が使はれてゐます
140.1 I don't mind working overtime provided that I'm paid for it.
もし超過勤務手當がもらへるのなら、殘業してもかまひません。
□參考例文: 假定法の動詞を使つた例です。
140.2 You could buy one, provided you had the money.
お金さへあれば、あなたでも買へますよ。
□參考例文: providing の例です。
140.3 You can borrow the car, providing that I have it back by six o'clock.
6時までに私に返してもらへるなら、車を借りることができますよ(/貸してもいいですよ)。
□參考例文: 文頭に置かれた例です。
140.4 Providing that no one has any further questions, the meeting will adjourn.
もうこれ以上質問がなければ、休會と(/散會)します。
[用例研究 140]〈providing〉
(BLONDIE By Dean Young & Stan Drake)
1 Blon-dee.
2 We have enough money to last the rest of our lives.
2 How wonderful.
3 Providing
3 Providing what?
4 that we never, ever buy anything again.
4 Oh.
[解説]
1
・大きく長い呼聲を表現しようとしたものでせう。
2
・enough は後の to-不定詞と連動してゐます。「~の間生き續けるのに十分なお金」といふことになります。
・rest: 「殘り」
3
・providing that ~「~といふ條件で」「もし~なら」。2 コマめのWe have につづけて ... lives (,) providing that we ... といふやうにひとつのせりふとみることもできるでせう。3コマめでは providing が單獨で使はれ、條件が次のコマで示されるため、語順の相違からそのままの和譯はできません。
4
・never ever「決して~ない」(never)
[意味把握チェック]
1 「Blondie」
2 「ぼくらのこれからの人生をもたせる(/死ぬまで暮らしていける)だけのお金がうちにはあるんだよ」
2 「なんてすばらしい」
3 「もし(/次の條件でね)」
3 「もし?(/どんな條件?)」
4 「もう二度と何も買はないなら(/もう決して買物はしないといふ條件なんだ)」
4 「まあ(/おやおや)」