英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・用例研究 262 <不定詞 6 名詞に説明補足>

2024-08-19 | 用例研究

[用例研究 262] 〈不定詞 6  名詞に説明補足〉

  (BLONDIE  By Dean Young & Stan Drake  © 2000 King Features Syndicate Inc.)

 

1  It’s getting late, Boss... Let’s call it quits.

1  Okay, I’m tired, too... Time to head for home.

2  Wait!  Let’s get a quick bite, come back, work a little more, sack out in the office, and be ready for an early start tomorrow!

3  I snore.

3  Perfect!   So do I!

 

[解説]

・call it quits: 「(續けてゐたことを)終りにする」

□參考例文:

  Let’s call it quits for today.

  今日はこれくらゐで終りにしようよ。

・Time to head for home: timeと言つておき、どういふtimeであるのかを不定詞句が説明を補足します。「家に向ふ時分だ」といふわけです。timeの前にIt’s(/It is)を補つて解しても良いでせう。

(※文法書では不定詞の形容詞的用法と分類・説明されます。)

□參考例文: withが添へられてゐるので書く道具を指してゐます。

  Do you have anything to write with?

  何か書くもの(/道具)を持つてゐますか。

□參考例文: (同格・内容説明: 「看護師になるといふ意嚮」)このタイプは名詞的用法と分類されることがありますが、要は前の名詞の説明補足だと捉へておけば意味は傳はります。

  My daughter had just announced her intention to be a nurse.

  娘は、看護師になるつもりだと告げたところでした。

 

・head for~: 「~に向ふ」

 

・get a quick bite: 「輕く何かをつまむ」「輕食をとる」

・sack out: (informal) to go to sleep(米俗)「床につく」「寢入る」

 

・So do I: <so+V+S>は「強・弱・強」のリズムで發聲されますので、so とIとの意味が強調されます。「私もさうだ」

 

[意味把握チェック]

1 「遲くなつてますよ、社長…終りにしませうよ」

1 「ああ、ワシも疲れたよ…家に向ふ時刻だな」

2 「待て輕く何か食べて、戻り、もう少し仕事をして、オフィスで寢て、明日の早い(仕事)開始に備へようぢやないか

3 「ボクは鼾をかきますよ」

3 「完璧だワシもさうなんだ

 

[笑ひのポイント]

・社長の提案を思ひ直させようとしましたが、うまく切りかへされたところにをかしみが生じます。Dagwoodは更なる苦境に陷ることになります。

この記事についてブログを書く
« ・用例研究 261 〈不定詞 5 ... | TOP | ・用例研究 263 <不定詞 7 ... »

Recent Entries | 用例研究