英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・41 關西學院大學 2013 (5) 4パラ

2014-05-16 | 出題英文讀解

     The balance (  3  ) group and individual is also changing in Japan as elsewhere, and there are signs of coming together in this regard between Japan and the West.  Modern technology in the West clearly produced conditions in which more individuals could win economic and other forms of independence from their families or other groupings than in earlier ages.  In fact, the trend (  4  ) this direction has become so extreme that the isolation of contemporary urban life is giving Westerners pause and is causing a sort of search for closer group relationships.  In Japan the effects of modern technology have by no means gone so far, but they have had the same general effect as in the West, deemphasizing the group somewhat in (  5  ) of the individual.

 

 

【設問】

B. 空所(1~5)に入れるのに最も適当な語を、それぞれ下記(a~d)の中から1つ選びなさい。

(3)  a. between      b. in     c. to     d. with

(4)  a. about     b. by     c. from     d. in

(5)  a. favor     b. kind     c. touch     d. value

 

設 問

A. 次の日本文(a~h)の中から、本文の内容と一致するものを3つ選びなさい。ただし、記号の順序は問いません。

a. 個人と集団のどちらに、より大きな重点をおくかは、社会によって異なっている。

b. 現代では、どの社会でも個人に大きな力点がおかれている。

c. 日本人と欧米人一般を比べれば、欧米人は集団を重視すると言える。

d. 個人と集団をめぐる日本と欧米における意識の違いは実際よりも誇張されている部分がある。

e. 集団意識や個人意識の日本と欧米における差は、時と共に次第に広がっている。

f. 最近では個人と集団に対する考え方は、欧米と同様に、日本でも変わりつつある。

g. 個人と集団をめぐる日本と欧米における意識の違いがなくなる兆候は見られない。

h. 欧米の近代技術は、より多くの個人が家族や他の集団と結びつこうとする意識に影響を与えることはなかった。

 

 

4.1  The balance between group and individual is also changing in Japan as elsewhere, and there are signs of coming together in this regard between Japan and the West.

 

[意味把握チェック]  4.1 集團と個人間のバランスは他所と同樣に日本でも變化してゐる、またこの點については日本と歐米間でまとまつてゆく(/歩み寄りの)兆候がある。

 

[語句]

4.1

 

come together

集まる

4.1

 

in this regard

この點については

 

4.2  Modern technology in the West clearly produced conditions in which more individuals could win economic and other forms of independence from their families or other groupings than in earlier ages.

 

[意味把握チェック]  4.2 明らかに歐米の現代科學技術は、それ以前の時代より多くの個人が家族やその他の集團からの經濟的及びその他のかたちの自立を得られる状況を生み出した。

 

4.3  In fact, the trend in this direction has become so extreme that the isolation of contemporary urban life is giving Westerners pause and is causing a sort of search for closer group relationships.

 

[意味把握チェック]  4.3 實のところ、この方向への動向(/傾向)は非常に極端になつてゐるから、(その結果)現代の都市生活の孤立感から(/孤獨により)、歐米人はちよつと立ち止まり、集團における一層密な人間關係追及の類が起つてゐるところである。

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

・〈so~that〉のかたちは、ここでは~の部分に形容詞を置いて、「非常に~なので(その結果)…」といつた「結果」の意味を表はしてゐます。(※3.2 の例文參照)

 

[語句]

4.3

 

in (point of) fact

實のところ

4.3

 

a sort of ~

一種の~

 

4.4  In Japan the effects of modern technology have by no means gone so far, but they have had the same general effect as in the West, deemphasizing the group somewhat in favor of the individual.

 

[意味把握チェック]  4.4 日本では現代科學技術の影響は決してそこまでには到つてゐないが、歐米(における)と同じ一般的な影響は出てきてをり、いくぶんか個人重視の方向で、集團をこれまでほど強調しないでゐる。

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

・分詞構文: deemphasizing~が主文のうしろに添へられて、説明を加へてゐます。

 

[語句]

4.4

 

by no means

決して~でない/決して~しない

4.4

 

so far

今までのところ/その程度まで

4.4

 

in favor of ~

~を支持して/~に味方して/~に有利に

 

 

【設問】

B. 空所(1~5)に入れるのに最も適当な語を、それぞれ下記(a~d)の中から1つ選びなさい。

(3)  a. between      b. in     c. to     d. with

(4)  a. about     b. by     c. from     d. in

(5)  a. favor     b. kind     c. touch     d. value

【解答】

(3)  a   (4)  d    (5)  a

 

設 問

A. 次の日本文(a~h)の中から、本文の内容と一致するものを3つ選びなさい。ただし、記号の順序は問いません。

a. 個人と集団のどちらに、より大きな重点をおくかは、社会によって異なっている。

b. 現代では、どの社会でも個人に大きな力点がおかれている。

c. 日本人と欧米人一般を比べれば、欧米人は集団を重視すると言える。

d. 個人と集団をめぐる日本と欧米における意識の違いは実際よりも誇張されている部分がある。

e. 集団意識や個人意識の日本と欧米における差は、時と共に次第に広がっている

f. 最近では個人と集団に対する考え方は、欧米と同様に、日本でも変わりつつある。

g. 個人と集団をめぐる日本と欧米における意識の違いがなくなる兆候は見られない

h. 欧米の近代技術は、より多くの個人が家族や他の集団と結びつこうとする意識に影響を与えることはなかった

 

【解答】

a   d   f

※本文と矛盾する内容、記されてゐない部分に下線を施してゐます。