キュヴェ タカ/cuvee taka 「酔哲湘南日記」

新鮮な山海の恵みを肴に酒を吞み、読書、映画・音楽鑑賞、散歩と湘南スローライフを愉しんでいる。 

秋の庭を眺める

2015年08月31日 | Weblog
 今日は生憎の雨、折角の休日なのに散歩が出来なかった。
女子マラソンを観ていたが、ケニア勢の揺さぶりに日本勢が付いて行けず、テレビを消した。東海道線で平塚まで行き、BOとパン屋のオネエサンのところへ寄る。

北村薫・宮部みゆき編「教えたくなる名短篇」ちくま文庫 2014年、キャサリン・サムソン「東京に暮す1928-1936」岩波文庫 1994年第1刷 2013年27刷、柴田元幸「愛の見切り発車」新潮社 1997年を買う。

北村宮部コンビで、ここにあり、さらにあり、とっておきの、ほりだしもの、読まずにいられぬ、に続く6冊目の短篇アンソロジー、最初の2冊は買ったがその後買ってない。

「東京に暮らす」は9年で27刷の大ヒットなんだなと、東京ものの人気と日本の読書人のレベルの高さに感心する。

「愛の見切り発車」は柴田元幸を知ったのが数年前の「佐藤君と柴田君」からで、米文学に割りと冷淡なので、気にはしているが本職の翻訳の方は読んでいない。
だが、20世紀末にどんなことを書いていたのか大いに興味を持っている。

 オネエサンからは、昼飯ように、カレーパン、コロッケサンド、ハムカツサンド、ビザパンハムサンド、餡パンを買った。
午前中に来るなんて珍しいね、と言われた。
しばし話をして別れた。

昼、買ってきたパンと牛乳、野菜スープ、紅茶、桃を食べる。

午後、母の見舞いに東海大学大磯病院へ自転車で行く、帰りは霧雨になった。

夕方、廊下の椅子に座り、本を読み、暗くなってからは庭を眺めながら虫の音を聴く。
今年は何故か女房が張り切って庭の草をむしったため、虫の数が少なくて庭中で5匹ほどが鳴いているにすぎない。

虫の音を聴きながら、ウヰスキーを飲むのが秋の夕暮れの愉しみなのだが、3日に身体検査があるので、その日までは禁酒に決めた。
1週間の禁酒で数値がどこまで下がるのか見たいのだ。職業柄、数値が高いのは仕方がないが、酒をやめて下がらないようだといよいよいけない。

 夜、マトウ鯛の刺身、鰻丼、茄子挽肉肉あんかけ、玉蜀黍、トマトスープを食べる。
マトウ鯛は絶品だったが、鰻丼は美味くなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする