goo blog サービス終了のお知らせ 

本・小川糸 「私の夢は」

2012-05-22 06:39:50 | 図書館本 読書備忘録 
                      図書館本 

          私の夢は (幻冬舎文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
カナダのカフェで食べたふわふわのワッフル。モンゴルの青空の下、遊牧民と調理した羊のドラム缶蒸し。旅の最終日にバーテンダーが作ってくれたコーヒー味のオリジナルカクテル。石垣島での真夜中の潮干狩りや、ベスト・オブ・クラムチャウダーを決めるべくした飲み歩き。旅先で出会った忘れられない味と人々。美味しい旅の記録満載のエッセイ。

 最近読むようになった 
糸通信 http://www.ogawa-ito.com/penguin/index.html

「私の夢は」は2010年のお話が載っています。
モンゴル モンゴル カナダ カナダ イタリア イタリア に行ったこと。ご主人のペンギンさんのこと・・・で、ペンギンさんがGSアダムスにいたんだ~って何かの拍子にわかった。

♪か~みさま~は、はじ~め~、て~んとち~をつく~り~♪ のアダムス で、

ほんわかりんとしたエッセイ。「つるかめ助産院」が生まれるあたりのことで南の島のことも書かれている。
さすが作家は違う。一般人が観光で訪れるという上っ面の旅行ではないから、島の人たちのお話も楽しい。

アダムスが懐かしくて探していたら・・・アダムスではなくて~

Fairlife in Act Against AIDS 2004


後半ちょこっと・・・小川糸(春嵐)さん


ブログランキング・にほんブログ村へ