



生後五ヵ月の娘の目の前で妻は殺された。だが、犯行に及んだ三人は、十三歳の少年だったため、罪に問われることはなかった。四年後、犯人の一人が殺され、檜山貴志は疑惑の人となる。「殺してやりたかった。でも俺は殺していない」。裁かれなかった真実と必死に向き合う男を描いた、第51回江戸川乱歩賞受賞作。

結果は空恐ろしいことになっていたけれど、からんでからんで・・・えっ?そんなことって・・・?
ま!復讐なんてやめたほうがいいです。法曹界に居たって、一人の人間。でも法曹界にいるのだったら何でそんなこと? 最後は仰天!
いきなりご近所の出来事で、もしかして檜山とどこかですれ違っていたかも? うっかりブロードカフェはこの辺??? なんてほどのめり込んでイッキヨミ!
