ときどき信州・・・sora日和

~ by 凪 ~
ブログタイトル少し変えました。

福島県 国の重要文化財 天鏡閣本館

2010-09-18 07:31:41 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島






         



         

 

はじめは有栖川宮の別邸として建てられ、のち高松宮別邸となり、現在は福島県の所有になっている。本館は木造、二階建、八角塔屋付で、ルネッサンス風の様式になり、気品のある、洗練された意匠をもつ。
改造が少く、煖炉や照明器具、天井の漆喰飾りなどもよく残っている。従業員用の別館や、表門もほぼ同時期のものである。文化庁HPより

天鏡閣のいわれ
”明治41年9月、皇太子嘉仁親王殿下(大正天皇)が翁島御別邸に行啓になり、5日間滞在され、その際に 「天鏡閣」 と、命名されましたが、これは李白の句 「明湖落天鏡」に由来しております。”



話には聞いていましたが、やっと連れて来てもらいました。

駐車場から坂道を登り、重要文化財のこの正門をくぐって左に折れるとこの豪華な建物が現れます。

この日は前日が県民の日で、土日の2日間 イベントの最中で賑わっていました。

天鏡閣 の案内は  こちら  です。


ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)

福島県 天鏡閣本館 中は・・・

2010-09-18 07:29:00 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島
                         客間 

         

         

              

                        撞球室 

         

     

   

             

         

         

              

             

                         食堂 


         
    

     

  

  

「内部は部屋ごとにルネッサンスの意匠をこらして、大変優雅な造りになっています。また、豪華なカーテンやジュータン、そして各室の天井に吊るされた絢爛たるシャンデリアは明治後期における皇族別邸の気品ある豪華さを物語っています。」

お近くに行かれた際にはご覧になってはいかがでしょう。ホントに豪華です。あっらまぁ~!と驚きました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

福島県 国の重要文化財 天鏡閣 別館

2010-09-17 19:06:07 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島






    

                



            

                

別館は従業員用のものだったらしいです。

スリッパに履き替えて入った方達がすぐに出てきてしまうので、きっと何もないのだろうと思いましたが、せっかく来たのですからと入場!

2階部分は立ち入り禁止となっていまして1階には展示物がありました。

本館と同時期 明治41年(1908 )の建物で重要文化財です。



                

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)

福島県 白河ハリストス正教会聖堂

2010-09-15 06:31:35 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島


            

     

聖堂は大正3年(1914年)7月に着工され、大正4年5月に竣工

ハリスト教会として現存するものでは、全国で5番目に古い洋風建築です。

福島県の重要文化財に指定されているイコン(聖画像)48点があり、5点は当時の画家 日本人最初のイコン画家として知られる山下りんの作品だそうです。

どなたもいらっしゃらなかったので、見学はできませんでした。

 白河ハリストス正教会  


ブログランキング・にほんブログ村へ

福島県 白河駅舎

2010-09-14 07:02:39 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島


               1921(大正10)年建築だそうです。

         

 

 



「駅カフェSHIRAKAWA」は大正時代の駅舎を活用した お店で 平成21年9月19日 にオープンしました。

              

東北新幹線の 新白河駅 は 白河市ではなく、西白河郡西郷村にあります。在来線のこの駅は平均すると1時間にほぼ1本しか走っていませんがちゃんと残っています。の~んびりしていて・・・大正の駅舎いいですね~♪

JR東日本 東北本線

8月に出かけた福島県・・・ぼちぼち  していきます。


ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)

日光金谷ホテル 本館

2010-08-27 05:29:09 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島
          



 

 創始者 金谷善一郎が東照宮に勤めていたこともあって、東照宮とは縁があります。そのため館内のあちこちに東照宮をイメージさせるものをたくさん見ることができるのです。



                   回転扉 正面玄関内側  

    

                      売店入り口上部 

            

 

      

 

                     階段の赤いランプ 

     

     

 

 

         

 

                      想像の象  かな?

 だとしたら、東照宮にあるたくさんの霊獣や動物の彫刻のひとつを模して作られたと思われる像

               

              金谷ホテルホームページは  こちら  です。

       盛りだくさんです。宿泊客は自由に見学ができますが、見きれませんでした。

     まぁ  すてき~! パチリ! みてあれ  パチリ! すご~い!  パチリ! 

建物にさほど興味のなかったころでしたら、もっと優雅に過ごせたと思います。が、建物に興味がなかったら、こんなに素敵なホテルに泊まる事はなかったかもしれません。

こういう事をしている時に必ず フッ!と思い出すのは  ○家ぺー&パー子・・・

 たった1泊でしたが、行き届いた細やかなサービス、さすが一流のホテルならではのものでした。

どちらの皆様も大変感じがよく、気持ちよく過ごせました。だからと言って又行きます。と、簡単に言えるホテルではないのです。でも、又、泊まりたいホテルには違いないです。ありがとうございました♪

             
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)

日光金谷ホテル お部屋

2010-08-26 05:28:40 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島
お部屋の中はそんなことはなかったのですが、案内され建物の入り口を入ったら カビ??? 臭いました。
日光はしけっていますし、川っぷちのホテルです。それに歴史があります。古いです。 梅雨時。

                  窓からの景色は 本館 



               まぁ  天井が高く古くても明るくて清潔  

         

  

 

     

                 お部屋はこの 正面2階の 右側 でした。



夜になり、妄想魔はとんでもない事になりました。

ソファーでくつろいでいると、バスルームから水の音  誰かがシャワーを浴びているような・・・そうこうしていると窓ガラスががたがたと音をたて始めました。更に天上からはどすんどすんと尋常ではないでしょうな音が・・・○ルターガイスト???

ちょっと誰かここにいるわよぉぉぉ~~~ そ~っとバスルームを覗いて見る。誰もいない。ここで音がぴたりと止んだら・・・

音はそのまましていました。上の階の方がバスルームを使っていたのです。どすんどすんは上の方の歩く音、窓のがたがたは上の方のドアの開閉でそうなるようでした。

ぜ~んぶ上の方!いったいどうしたのでしょうね。  ・・・ってことでひとしきり大騒ぎをしましたが、歴史のある古いホテルです。
そんなことを思っても不思議じゃないでしょ?  何っ!その目は・・・


 過日 ポストに「秋の日光うつろい満喫」宿泊プラン」 と銘打った葉書が。。。
 やっす~い!  こちらのホテル  にこのお値段で?  一日5室の限定と書いてあります。

が、しかし・・・予定をたてているうちに、こういうのは逃す運命にあるのです。  
い・つ・も・・・モタモタしていますから 


ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)

JR日光駅

2010-08-09 05:50:51 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島
      日光には日光駅が2つあります。JR日光駅ともうひとつは東武日光駅です。

     こちらJRの駅を利用したのは1度だけ。電車を使うときはいつも東武線でした。





 

           

           

     貴賓室を見よう!と言ったって、駅の中ですよ。それにもう閉まっているでしょう。


            前回行った時  は貴賓室もみていますね。


にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
にほんブログ村
コメント (4)

日光キリスト教会

2010-08-02 00:09:53 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島
          

 

               

 いろは坂を下りちょっとなつかしの1本奥の道を・・・通り過ぎて、あっ!教会!ぐるっと戻って、すてきな教会を発見しました。

門が開いていましたので敷地に入って行ったのですが、どなたもいらっしゃらなかったので建物の写真だけ撮らせていただきました。

  場所は清滝 清滝と言えば古河電工、古河電工と言えば和楽踊り。。。

和楽踊りは古河電工の和楽池の周りで踊る、盆踊りです。一度だけベビーカーと共に行った事があります。
盛大に行なわれていて、下町出身の私は昔を懐かしんだものでした。小さい時から盆踊りはやぐらの上で踊らされていましたから 

20年ほど前の話です。今でもやっているのかしら?と、調べてみました。

 やりますね~ 今年は 8月6日(金曜日)と書いてありました。


 余談

日曜日に美容室・・・こんなことはあまりしません。が、もう限界!黒白目だって・・・ 前日予約を入れたら朝一ならOK!
じゃぁ  それでお願いします。  美容室はアメ横のある街・・・日曜日なのに暑いからか人通りは少なめ。
 
そしてカメラを修理に出したお店は、お買い上げした秋葉原!
修理ができたとの事でデタトコついでに引き取りに・・・このお店好きじゃないけれどたまに連れてこられます。が、一人でのりこみました。 
いったい私は何処に行けばいいのでしょう?すみません!これは~???と、引き取り証みせたらあっちです!こっちです!親切に案内いただき、無事にマイ・カメラが戻ってきました。 何だか、 シャキ~ンと言うようになりましたよ。

日曜日だけど夏休みですね。 jrの駅では ポケモン・スタンプラリー をやっていました。チビッコがいっぱい!
我が家の子ども達も ミニ四駆の大会だの、着ぐるみショーだの、黒何とか石をみつけに行ったり、いま思えば結構大変な事をしていたと思いますが、当時は子供達の喜ぶ顔が見たくてお父さんも頑張っていたのです。褒めてあげます。 そしてお父さんに感謝しなさいっ!

 しばらくは平日の昼間、電車に乗るとチビッコがいますね。

さっ!元気をいただきましょう。ごっつぁんです・・・
                       


                       外部リンクに飛びます。
         にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ    
コメント (4)

日光市 イタリア大使館別荘記念公園

2010-07-18 06:00:00 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島
                2度目の訪問。。。 お気に入りです。

JRの駅にポスターが貼ってあったからきっとたくさんの方がいらしているだろうなぁ~と思って行った所、ご覧の通り広縁のソファーには景色を楽しむ方が、交替に座っていました。

                     前回訪れた時・・・ 



         









 

     
 
         

   

   

                         広縁 

お茶の用意があります。ご自由にどうぞ。と、こちらに座ってゆっくりお茶を飲んで景色を見ます。

         

              ソファーに座って見ている景色はこれです。

              

     

     

    


予約投稿しています。もし怪しいコメントが来ていたとしても、訪ねないで下さいね。戻りしだい速攻削除いたしますので・・・

                      外部リンクに飛びます。
        にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ    
コメント (6)

日光市足尾 古河掛水倶楽部

2010-07-17 06:00:00 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島
案内には、掛水倶楽部は明治32年(1899年)に足尾銅山の迎賓館として建設され、当初は和洋折衷の構造になっていたが、明治43年鉱業所の掛水事務所新築に伴い、和風部分を洋風に改築し、正面は洋風2階建て、庭園側は石造りの部分も含め3階建てとなり現在に至っている。と書かれています。

銅山の宿泊施設や会合に使用されていましたが、現在も古河機械金属(株)の福利厚生施設として使用されているそうです。

内部は撮影禁止です。

立派なビリヤード台やピアノもありました。ピアノは弾いても大丈夫ですよ、どうぞと楽譜もおいてありました。

足尾駅から5分ほどの所です。
公開日は 土・日・祝日 AM10:00~PM3:00 平日は事前予約で受付
4月末~5月初めの連休中は連日公開
12月上旬~3月下旬は冬期休館 と、書いてありました。入場料は大人300円。



     



 

        

 









       銅山電話ミニ資料館              庭にあった建物 

 

ぐるっと周ったのはいいのですが、防空壕の中をちょっとだけ通らないと出られないのですね。もしくは来た道を戻るか・・・

トンネルとか防空壕とか洞穴とか鍾乳洞とか、何というか~何か出そうなところが苦手なものですからね、さてどうしましょう。。。?

こういう所ではとってもしおらしくなります。だからと言ってこういう所ばかり連れて行くと後がとっても怖いからっ!  とりあえず、しがみついて連れ出されました。


              敷地には立派な赤レンガの建物がありました。






 

テニスコートをみつけ、しばらくテニスをしていないなぁ~と思ったけれど・・・動けるかって事が問題なのです。 
 ボールここね~と、ボールを待つ仁王立ちテニスではね~  ボールを追いかけるのが・・・テ・ニ・ス  動けよ~!走れよ~!って・・・言うね 

        この赤レンガの建物は魅力あります。迎賓館よりもこちらに惹かれました。


予約投稿しています。もし怪しいコメントが来ていたとしても、訪ねないで下さいね。戻りしだい速攻削除いたしますので・・・


                       外部リンクに飛びます。
         にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ    
コメント (2)

福島県郡山市 公会堂 

2010-05-17 06:16:12 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島


   



   

   





                  

竣工は1924年(大正13年)郡山市の市制施行を記念して建てられました。
オランダ・ハーグの平和宮、大阪市の大阪市中央公会堂をモデルにしたと伝えられていす。
構造は塔屋付の鉄筋コンクリート造2階建て

訪れた時はアンサンブル・コンサートの真っ最中    広いホールに椅子を並べて大勢の方が聞き入っていました。
ちょっと隙間から  こんな事してしまいました。

周りには  桜の木  がたくさん有りました。満開になったらさぞかしきれいなことでしょう。



        にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ    
コメント (2)

福島県郡山市 開成館

2010-05-17 05:37:14 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島






           

 

「明治7年に区会所(郡役所の前身)として建築され、安積開拓の核である「福島県開拓掛」の事務所が置かれた擬洋風建築(西洋風に似せた建物)です。
明治9年、14年の明治天皇東北行幸の際には、行在所(宿泊所)や昼食会場として使用されました。
現在は県の重要文化財に指定され、安積開拓に関する施設を公開するとともに、関係資料を展示公開しています。」 

全体的に湿った雰囲気のする所で中はご遠慮しようと思ったのですが、せっかくですからと三層楼の建物の急な階段を上りてっぺんまで見学してきました。

事前に予約しておくとボランティアの方が案内をして下さるようです。


敷地には安積開拓官舎、入植者住宅がありそれぞれきれいに保存され、中も見学できました。

   

   



        にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ    

福島県郡山市  旧福島県尋常中学校本館 

2010-05-16 05:36:42 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島
                   国の重要文化財 



         

 



         

      

         

”木造、総二階建、平面は中廊下式で、二階に講堂を設ける。改変が少なくて、よく原形を保っており、玄関ポーチには当時の風潮をよく示す。県立尋常中学校一県一校原則の時代(明治十九年-三十二年)の数少い遺例のうちでは特に優れたものである。昭和四十八年までは安積高校本館とし使用されていたが、現在は保存会の手で保存管理にしている。”文化庁HPより

      明治22年に福島県唯一の中学校として開設された”鹿鳴館造り”の洋風建築 

安積高校の創立百周年記念して現在は安積歴史博物館として一般公開されていますが、この日は時間がなく中には入りませんでした。

              安積歴史博物館    ホームページ  



        にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ    

山形県 旧米沢高等工業学校本館

2010-05-15 05:35:11 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島
                    国の重要文化財 





    



          

 

 



           

 

 



 




「同校は七番目の高等工業学校として明治四十三年開設されたもので、現在は山形大学工学部に改組されている。 本館は木造二階建、正面全長が九十四メートルにおよぶ大規模な建築で、ルネッサンス様式を基調とし、中央部正面の意匠がとくに優れている。なお、設計図九十枚、工事仕様書一冊が残されているので、附指定としてあわせて保存をはかる。」文化庁HP

以前 桐生の 群馬大学 を見学させていただいた時に、「山形大学にはすばらしい建物が残っていますから是非見に行ってみて下さい。感動しますよ。」と群馬大学のOBの方が仰っていました。ホント!すごいです。ぶっ飛びました。

休日ですから中はみることができませんでしたが、駐車場に車を止めて何処にあるのでしょうかしら?と、車を降りたら ゥワッ!!! 目の前にそれは現れました。この瞬間 最高です!

残念なことに雨漏りがするとかで正面は覆われてみる事はできませんでしたが、隙間からちょいと覗いたら立派な車寄せがありました。

このあたりの方の日常の風景なんです。通りに面している建物を知らん振りして通り過ぎます。日常の風景がこれですよ。なんとも羨ましい限りです。

 我が家の日常の風景は中途半端な高層ビルが中途半端な距離のところに中途半端に建っている・・・その景色を毎日満足げに見ているのはこれまた中途半端な私!
路線が4本・・・おもちゃの電車みたいのと、 ○○線に○○線に  新幹線! 結構お気に入り!と言う事にしておきましょう。 

去年は窓を開けているシーズンに 下の階の坊ちゃんがどでかい声で   ”マックチュ~!”と叫んでいました。
暇人のおばちゃんは どらどら・・・ふ~んあれがマックスね~!と、感心していましたが、今年はもうマックスと言えるでしょう。   それとも他に楽しいことみつけたかな?
ここは子供がたくさんいますから、雨が降り始めると やはりどでかい声で  ”マ~マ~~~あ~め~~~!”とお知らせしてくれます。
ママではないですけれど、おや!そうかい?と洗濯物をいれます。

ちびっこがいっぱい 夕方になるとママが  キーッ!とやっています。怒られてる!怒られてる!  ビャ~ン!  明るくて賑やかでいいところです。  見えるところに洋館があれば最高なんだけど。。。


                  



        にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ    
コメント (2)