東北地方太平洋沖地震

  通信各社の災害用伝言板(ITmedia)

  これで相手の安否が確認できればいいですが、現在、東北地方のほとんどは停電で、情報が遮断されている状態です。災害用伝言板の開設自体を知らない方々も多いと思われます。こちらが相手の住んでいる地方の状況を知るには:

  停電情報: 東北電力

  通信状況: NTT東日本

  ガス状況: 東北地方の各ガス事業者

  水道状況: 全国の水道事業者

  今はどこも混んでいるので最初はアクセスしにくいです。再試行してみて下さい。

  固定電話→固定電話、固定電話→携帯電話、携帯電話→固定電話、携帯電話→携帯電話は、現在は通じにくくなっています。

  公衆電話からかけると割と通じやすいです。また、海外に知人がいる場合は、海外の知人から安否を知りたい人の固定電話、携帯電話にかけてもらう方法を試してみて下さい。

  固定電話が通じにくいのは、混んでいるせいもありますが、停電のせいで相手の電話機が使用不能になっていることも大きいと思います。機種にもよりますが、相手が電話機のジャックをモデムやスプリッタから引き抜いて、電話回線の差し込み口に直接に接続すれば、通話が可能になる場合もあります。伝言板や留守番電話などを利用して、ご家族や友人に伝えて下さい。

  それから、各自治体のホームページには被害状況や対策がアップロードされています。確認しましょう。更に、県庁、市役所、区役所、役場に電話をかけると、まず通じると思います(大抵が自家発電で電話を使用可能にしている)。地元の人に尋ねるにしくはないので、詳しい震度、ライフラインの状態、被害の状況を聞いてみましょう。

  直接に相手と連絡が取れなくても、周辺の情報を総合することで、状況の概要が分かってきます。

  帰宅したら、本棚や棚から物がだいぶ落ちていました。落ちたものはそのままにしてあります。大きな余震が続いていますから。まずは落ち着いて、できる限りの備えをしておきましょう。

  首都圏については、TOKYO MXテレビ( ブログツイッター )で帰宅困難者支援ステーション、帰宅支援サービスを行なっている場所、災害用伝言板、交通機関の運行に関する情報が得られます。また、東京都防災ホームページ(モバイル版) にも情報が載っています。帰宅できないでいるみなさま、どうか他の方々と助け合って、なんとか今夜を乗り切って下さい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )