June breeze の足音

日常の出来事をつれづれに…

そろそろ・・・

2009-11-30 | 日常の出来事
紅葉も終わりそうなので、近所の紅葉を写してみました。


一昨日は、永安橋の近く


昨日は、緑化フェア会場の辺り


そして今日も永安橋の近くで

きれいな紅葉も、今度 強風が吹くと一気に葉が落ちてしまいそうな感じです。



昨日は、娘がマサベーカリーでパンを買ってきてくれました。
クリームパンは、とてもあっさりしたクリームで美味しくて、ペロッと食べてしまいました。

今回はガーリックフランスもあり、1個だけなのに、部屋中にガーリックの匂いが充満していました。



今日、オーブントースターで軽く焼いて食べました。

外は本当にカリッとしていて、中は適度にモチッとした、
ガーリックとバターがしみている、とっても美味しいパンでした。

パンの大きさも18cm位とお手頃です。

クリームパンと同様に、このガーリックフランスも時々食したいパンです。



マカロン

2009-11-28 | スイーツ
先日、娘の友人の結婚式の引き出物で、ダロワイヨのマカロンを頂きました。



マカロンにあまり興味がなかったのですが、結構有名なお店のようです。

今日は来客があったので、このマカロンをお出ししました。



ピンク色のを食べてみると、クリームにはラズベリー?の粒が入って、リッチなマカロンでした。

外はカリッとして中は柔らかく・・・、この焼き加減が難易度大と説明されていました。

そう言われてみると難しそうで、小さいのに高価!という気がしていましたが、納得しました。


今日のお昼は、先日買った昆布つゆを使ってにゅうめんを作りました。



昆布つゆ1:水5の割合で、簡単に作れます。

水を加えるというのも少し不安だったので、

だしパックを使ってだしをとったものに昆布つゆを加えました。

即席でも結構美味しくできました。

京みやげ

2009-11-27 | 日常の出来事
先日京都へ行った娘からのお土産です。

京ばあむ』・・・京都宇治抹茶と豆乳のバームクーヘン





『抹茶の月』・・・抹茶風味のカステラに、もっちりとしたあんこが包まれています。





そして、京煎堂の煎餅』・・・四季折々のお煎餅があります。

それぞれ、いろんな味が楽しめました。


昨日は、日テレの「スッキリ」で放送されていたケンタロウレシピで白菜炒めを作りました。

白菜が余った時に・・・ということで、切って炒めるだけの簡単な料理でした。



材料:ごま油・ニンニクとショウガのみじん切り・豆板醤大1/2・豚肉150g・白菜1/8

   タレ(赤みそ&オイスターソース大1/2 水大2 みりん大1 砂糖小1)



白菜は、芯のところは千切り、葉のところはざく切り、シメジも加えてみました。
こってりしてそうであっさりした、白菜がしっかり食べられる一品でした。



晩秋の庭

2009-11-25 | 
秋が深まり、 庭のもみじが いつの間にか色づいていました。



赤い枝垂れもみじの後ろのサルスベリ、いつもならとっくに枯れて
剪定しているはずなのに、今年はまだまだ元気です。

今夏にあまり花が咲かなかったので、エネルギーが残っているようです。

手前にある牡丹の葉っぱも珍しく斑入りで、きれいに色づいています。




緑の枝垂れもみじも色づきました。

今年は主人が苔に力を入れてきたので、地面が緑の絨毯を敷いたようになっています。

雨風に合わなければ、もうしばらく庭の紅葉が楽しめます。





おすすめ食品

2009-11-22 | 料理
今日は、A-PRICEへ行って、

先日のそば打ちの会で使った、めんつゆを買いました。


昆布だしの効いた、先生お勧めのめんつゆです。

1、8ℓ 598円と、普段よりも100円近く安く買えました。

冬場はいつも、自分でめんつゆを作っていましたが、

四季折々のいろんな料理にも使えるということなので、これからは利用することに…。

そして、近くにあったゆずぽん酢398円も 美味しそうだったので、ついでに買いました。


帰宅してから、久しぶりにスイートポテトを作りました。

冷凍しておいた焼き芋に、バター・牛乳と、今回は 少しだけ

コンデンスミルクを入れてみました。


半分冷凍して、半分は送ることに…。

裏ワザ

2009-11-21 | 
先日のハゼ干し、作り方を教えてもらいました。



まずハゼを串にさして、半日ほど干します。

(こうすることで、くっつくことなくきれいに焼けるそうです。)

その後、オーブン150℃で30分くらい焼き、2,3日天日干しして出来上がり。
甘露煮を作るときは、番茶で煮ると柔らかくなる?そうです。

また、1日干しただけの柔らかいハゼを、甘露煮にしてもいいそうです。


今日のお昼は、昨日分けていただいた新ソバを頂きました。
庭の春菊と甘辛く炊いた油揚げをのせました。



1日置いていたので、少しソバの味が落ちていたのかもしれませんが…、
私としては、とっても美味しく頂きました。

そば打ち

2009-11-20 | 日常の出来事
今日は、先日の文化祭の打ち上げということで、
ボランティアのみんなでそば打ちをしました。



新ソバ粉を準備して頂いたので、とてもソバのいい香りがしました。
今日のは二八そば、そば打ちは時間との闘いです。

昨年 初めてそば打ちをした時には、のんびり打ってしまったのと

火のそばにいたため乾燥してしまって、パラパラと切れたおそばになってしまいました。
今日は先生に何度も手をかけていただいて、美味しいおそばができました。

が・・・、おそばのゆで加減や味に気が行ってしまい、
うっかり写真を撮り忘れてしまいました。

大根おろし、山芋、ネギ、天かすなどをのせて美味しく頂きました。



そして、うどんも作っていただいたので、釜たまにして食べました。

この出来たてのうどんも、とても美味しくて・・・

ついつい食べ過ぎて、お腹一杯になりました。

アミ漬け完成

2009-11-17 | 
先日漬けたアミが、美味しく出来上がりました。


これがあると、ご飯がどんどん進みます。

臭みがなく評判も上々、やはり新鮮さが命です。

聞くところによると、吉井川には5年ぶりにアミがやってきたそうです。

そう言えば、最近は食べていなかったような・・・?


今頃の時期には、いつもハゼ干しも作っています。



吉井川でとれたハゼをオーブンで焼いた後、干してあります。

お正月のお雑煮のだしに、また甘露煮などにしているようです。

毎年 関東方面の方に送っているようですが、とても喜ばれるそうです。



興福寺

2009-11-16 | 旅行
今日 友人の趣味に誘われて、興福寺まで行ってきました。



国宝で現存する14躰すべてを、およそ百十年ぶりに

お堂に安置され、公開されています。

期間も残すところ1週間ということで、平日にも関わらず3時間待ち、
最近は、毎日1万人以上の人出ということでした。

ここの仮金堂の中に入るのに、長蛇の列・・ずいぶん長い時間 並んで、
拝見して終わったら、3時間が経過していました。

かなり疲れましたが、今日はお天気に恵まれてラッキーでした。

お堂に入って、とても身近に仏像を拝見できて感動!長いこと待ったかいがありました。
お堂での時間は約15分と短かったのですが、しっかりと堪能できました。


興福寺の境内・・・



若草山の近くにも行きました。紅葉がとってもきれい!

人なつっこい鹿が、辺りを自由に歩き回っています。


そして、この近くでお土産を買いました。



あぐりもち・・・ごまだれきな粉餅

葛きり・・・幅の広い葛きり、煮崩れしないので、お鍋に入れるといいそうです。

わさび漬け・・・大根・野沢菜・ふき・茎わさびなど、たくさんの野菜入りです。

ごまどうふ・・・美味しそうなので購入


予定よりかなり遅い帰宅となりましたが、久々にいい旅ができました。