June breeze の足音

日常の出来事をつれづれに…

東京旅行の続き・・・

2014-05-31 | 旅行

東京では、次女に会えるのも 両親の楽しみの一つでした。

久しぶりに一緒にランチして・・・



娘の職場の近くにある増上寺へ行き、参拝しました。




その後、時間待ちに、東京駅にあるTORAYA TOKYOで一休み・・・

あずき茶と煎茶&お菓子をいただきました。




いよいよ両親の懐かしい仲間の方達との東京湾ディナークルーズです。



話も弾み、係りの人に景色の説明を受けながら、和やかに会食できました。




二泊三日の東京旅行を終え、

帰りの新幹線では50周年記念弁当を食べてみました。



雲の中に佇む富士山を臨みながら、天候に恵まれ、母の体調も良く

無事に帰れることに感謝しました。

母の付添とはいえ、私もずっと行きたかった、スカイツリーと東京湾クルーズが
旅行に組み込まれていて、とってもラッキーでした。

充実して楽しかった両親との旅が終わり、これからは長女のことを・・・。

 


旬菜クッキング(5月)

2014-05-30 | 緑化フェア

今月は中華料理、大人モダンな初夏の食卓でした。



--MENU--
羽根付焼き小龍包・・・生地とあんを作り、フライパンで焼いてできあがり
鶏手羽な照り煮・・・甘辛の調味料で炒め煮しました。
あさりの中華炒め・・ふっくらしたあさりと、だしがよく効いていました。
中華冷やっこ・・ザーサイ・きゅうり・白ねぎ・トマトなどトッピングし、ドレッシングがけ。
卵とトマトのスープ・・湯むきしたトマトをいため、スープと卵を加えました。
初夏の杏仁豆腐・・・杏仁粉(あんにんそう)を使いました。

ーー自分たちの料理ーー

ふっくらと美味しい 羽根つき小龍包、フライパンでできるとは・・・


先生の杏仁豆腐


このシロップは、レアシュガープラス(稀少糖含有シロップ)を使ってありました。

砂糖の7割の甘さ、カロリーゼロでコクがある、混ぜるだけの甘味料です。

あっさりとした甘さの、美味しい杏仁豆腐でした。



ダイエットに良さそうなので、早速 コープで購入しました。


今回も、またもやパン(うぐいす餡入り)をいただきました。



ピンク色は紅麹の色だそうです。
この方は、プロのようなではなくて、実際にパン教室の先生でした。

近くだったら通わせてもらいたいですが・・・。


今月も大変美味しく、お腹一杯になって終了しました。


久しぶりに・・・

2014-05-26 | 

今日は雨の中、久しぶりに畑へ行ってきました。

3月23日に みんなでジャガイモを植えに行ってから、約2か月ぶりです。

今日の畑の様子・・・



ジャガイモは立派に育ち、タマネギやニンニクも収穫間近です。

いろいろと忙しくしていて、植え時期が遅れてしまった苗たちですが、

これからスクスク育ってくれることでしょう。

このほかにも、サツマイモや瓜、トマト、メロンなど植えています。

私が種を蒔き植えていたエンドウは、大量に収穫でき、引き上げた後でした。

父と主人が頑張ってくれています。

私も参加したいのですが、今のところ お任せ状態です。

そして、イチジクの木も しっかり葉っぱが茂り、夏果が付いていました。



父が低木に切り詰め 剪定をしてくれて大丈夫かな~と思っていましたが、

新枝の勢いも良くて安心しました。

今秋も忙しくなりそうな予感です。


 


東京スカイツリー

2014-05-22 | 旅行

今日で、東京スカイツリー開業2周年です。

当分 入場はできないと思っていましたが、先日 夢が叶いました。



下から見上げると、ひっくり返りそうになるくらい、そびえ立っています。


はとバスツアーの入場券・・・



ガイドさんから、10枚に1枚の割合でソラカラちゃん入りの入場券があると聞き、

入場券を確認すると・・・



ありました、ソラカラちゃん。 当たりです!

何も貰えないけれど、ちょっぴり嬉しい気分になりました。


東京スカイツリー見学・・・




sakiちゃんへのお土産は・・・



ソラカラちゃん人形とシールにしました。



東京へ

2014-05-21 | 旅行

二泊三日で、両親と東京へ行ってきました。

いろいろとサポートが必要になってきた、母の付添旅行です。

天候に恵まれて、行きの新幹線では美しい富士山を見ることができました。



久々の東京・・・

ホテルに到着し 部屋のカーテンを開けると、正面に東京スカイツリーが見えました。



夕食を食べて・・・



部屋へ戻ると・・・

東京スカイツリーがライトアップされていました。

ブルーが、一日ごとに点灯されます。

隅田川の水を表す淡いブルーの光、力強さと江戸の気風・・・心意気の「粋」だそうです。



翌日は美意識の「雅」・・・鉄骨の細やかな構造体を衣に見立て、

伝統色である江戸紫をテーマカラーとした、気品ある雰囲気で

金箔のようにきらめく光が優美さを放っていました。


二日目の朝食は、



皇居が一望できるレストランで、バイキング料理をいただきました。



百花彩 2014

2014-05-16 | 緑化フェア

明日、第26回全国都市緑化おかやまフェア・メモリアル&開園5周年記念イベント

開催されます。

今日、夕方の百花プラザ・・・中では、まだ 生け花展示の準備が行なわれていました。





コンサート・映画・教室・展示コーナー・西大寺うまいもん市・・・など

いろいろありますが、

毎年楽しみにしているのが、苗木や草花の販売です。

しっかりした苗や珍しい草花が安く手に入るので、ついつい買ってしまいます。

明日は孫と一緒に、~百花斉放まつり~に出かけよう!



きぬさやの冷凍保存

2014-05-14 | 

まだ大量に収穫できているサヤエンドウ・・・

時期が終わっても食べたいので、クックパッドを参考にチャレンジしてみました。

きれいに洗って筋を取り、耐熱皿に並べてラップしてレンジ600wで1分30秒!

冷まして並べて冷凍室へ・・・。(冷凍後ジップロックで保存)



とっても簡単でした。

今朝 お味噌汁に入れ、黙って主人の反応をみることに・・・

後で冷凍だと言うまで、気づきませんでした。

言われてみると・・・という感じ。

取りあえず冷凍保存は可能!ということになりました。


今日も相変わらずサヤエンドウのおかず、シンプルにお揚げと炊きました。



庭のパセリをたっぷり刻んでポテトサラダも作りました。



そして、アジの干物とサンマのみりん干しを焼いて添えました。

やはり旬の食材は美味しいです。


今年もトマトを植えています。



毎年 私が適当に支柱を立てて、日当たりが悪く絡まっていましたが、

今年は真っ直ぐに きちんと立ててもらえて助かりました。

これから 上に向かって、すくすくと伸びていくことでしょう。



「家」+cafe

2014-05-12 | 日常の出来事

今日は、娘の検診日。

娘達と帰りにランチしてきました。



ウチカフェはセミセルフ式で、

十穀米とおみそ汁に、デリケースの中から冷たいデリ2品+温かいデリ2品を選びます。

産地や食材にこだわった、野菜たっぷりのヘルシーなランチです。



外はカリカリ、中はふわふわの 豆乳ドーナツもいただきました。

ピーナツの甘いソースを付けて食べると、さらに美味しさがしました。


そして夕食には、娘が作ってくれたかぼちゃのスープをいただきました。



かぼちゃをルクエでレンジし、皮ごと裏ごししたペーストに、

牛乳を加え、コンソメと塩コショウで味付けしただけのシンプルなスープです。

今日はニュージーランド産のかぼちゃですが、

甘くて美味しい旬のかぼちゃだと、コンソメは不要だそうです。

シンプルだけど美味しい!!

今年のかぼちゃは、スープ用にペーストを作っておこう・・・と、

ヒントを貰った夕食でした。





早や5ヶ月

2014-05-09 | 日常の出来事

主人が退職して、もう5ヶ月が経ちました。

先日は、海で義兄と一緒に魚を獲ってきました。

今が旬のアブラメや赤メバル、鯛です。



脂がのっていて、大変美味しくいただき、

この煮汁で、たっぷりのサヤエンドウを炊いて食べました。


主人はサヤエンドウが大好物なので、飽きもせず 畑へ行っては摘んできます。

筋を取るのも根よく頑張ります。



これだけ800g・・・

好きでなければ文句の一つもでそうですが、進んでやってくれるので助かっています。

毎日のように旬の野菜を食べることができて、最高の贅沢です。

来年も絶対にサヤエンドウを植えなければ・・・。


 


サヤエンドウ

2014-05-03 | 料理

昨秋に蒔いた一袋のサヤエンドウが、今 最盛期です。

昨日、お寿司用のサワラを買いに岡山中央卸売市場に行き、

美味しそうな真子があったので ついでに買ってきました。

真子を炊いた汁で、大量のサヤエンドウを炊きましたが、写すのを忘れました。

大半を実家へ持っていき、残りを娘と食べました。

昔はよく食べていたな~と懐かしく、

真子と柔らかなサヤエンドウが、あっという間になくなりました。


今日は朝からお寿司を作り、これまたサヤエンドウをたっぷりとのせました。

いつもは色目だけのサヤエンドウですが、今回はのせ放題・・・今だけの贅沢です。



庭に植えた朝倉山椒・・・



実が留まりそうな気配、楽しみにしています。