June breeze の足音

日常の出来事をつれづれに…

あと祭り

2010-02-28 | はだか祭り
早いもので、はだか祭りから2週間が経ちました。

観音院の境内では あと祭りが行われていて、植木市や露店が出て賑やかです。



そして今日は、2時から『稚児入り練り供養』が行われました。



子どもたちの健やかな成長を祈願し、平安時代の衣装をまとった
愛らしい子どもたちが、境内を練り歩きます。

娘たちが幼稚園のとき参加したことを、懐かしく思い出しました。



植木市では、枝垂れ梅がちょうど見ごろでした。
我が家の枝垂れ梅も、今 満開です。

この木の上で、スズメやメジロ、ヒヨドリの姿をよく見かけるようになりました。

文旦

2010-02-27 | 果物
ありがたいことに、今年も文旦を頂きました。



皮がむきやすいし美味しいので、大好きな果物です。

今日は娘に送る荷物に、丸ごとのものと皮をむいた文旦や

他にタンカンやポンカンも入れてやりました。



文旦の皮がたくさんできて、捨てるのももったいないので、
ピールを作ることに・・・。



たっぷりのお湯で数回茹でこぼし、重量の60%のお砂糖を、

数回に分けて入れながら煮詰めていきます。

煮詰めたものをクッキングペーパーにひと並べにし、

オーブンで150℃ 30~40分焼いて出来上がり。

少し渋みが残ったけど、一度にたくさん食べなければ

結構美味しくできました。

春日和

2010-02-25 | 
今日の最高気温は なんと22℃。
ここ数日の暖かさで、庭の枝垂れ梅がやっと咲き始めました。


明日は雨模様ですが、まだ咲き始めなので しばらく楽しめそうです。

先日、娘が『浅草梅まつり』の梅を携帯で撮って送ってくれました。

浅草へもしばらく行っていないので、お祭りがあるときに また行ってみたくなりました。
浅草寺の修復もだいぶん進んでいるのかな~?



庭の福寿草も満開になりました。



そして、七色椿が少しずつ咲き始めています。




このまま一気に春の訪れとは たぶん行かないけれど、
殺風景な庭が少しずつ華やいでいっているので楽しみです。



会陽

2010-02-21 | はだか祭り
昨日、500周年を迎えた裸祭り『西大寺会陽』が開催されました。

今年から、花火が19時から、宝木投下が22時と変わりました。

澄み切った夜空に打ち上げられる、美しい冬花火を観た後、

宝木が投下される、本堂の『御福窓』へと向かいました。



本堂への入り口・・・観音院や会陽にまつわる写真が飾られています。




今年は節目の開催ということで?

ここの受付で、お香の入ったお守りを頂くことができました。



『五福香守』この紙包みの中に、お香の粉が入っています。

「合掌の心で徳積めば、善人集まり笑いは絶えぬ、

 無病・蓄財・長寿で過ごし、晩年は眠るが如く

 天命成就五福を授かる。」




『御福窓』からの眺め・・・裸の群れがやってきました。





外では女性和太鼓グループが会陽太鼓を叩いて、お祭りを盛り上げています。





宝木投下30分前



22時に照明が消され宝木投下、

飛んでいっている宝木をハッキリと見ることができました。

今年は宝木が抜け出るのが遅く、境内でしばらくの間 争奪戦がありました。



22時半すぎに帰宅、時間の前倒しにはいろんな意見があったけど、
ゆっくり休めたので自分としてはよかったかな。



そして、いつも通り ちらし寿司やらいろいろを作りましたが、
また写すのを忘れてしまい残り物のです。









お茶のお稽古

2010-02-17 | 趣味
今日は数ヵ月ぶりのお稽古、
我が家でということになり、盆略点前のお稽古をしました。




今日のお菓子

虎屋の羊羹『おもかげ』と大松屋本家の『初なすび』です。


亭主とお客を順番にお稽古しました。



家で簡単にできるお点前、これからは気軽にお茶を点てて

ときどき練習したいと思いました。



お稽古の後は、男子フィギュアSPを観ながらのランチ
家にあるもので、簡単に作りました。



・プレート・・・雑穀米入りおにぎり・小松菜とお揚げの煮物・切干大根

         ナンキンと茹で卵のサラダ・自家製たくわん

・タコの天ぷら

・シジミのお味噌汁(春菊入り)

・ピオーネとリンゴのヨーグルト和え


本当に久しぶりに、落ち着いた気持ちでひと時を過ごすことができました。



県立美術館へ

2010-02-16 | 日常の出来事
今朝、母と一緒に 『華麗なるオーストリア大宮殿展』へ行ってきました。



海外旅行好きだった母ですが、次第に近くの旅行へも行くことがなくなり、
すっかり出不精になってきました。
ちょっとしたお出かけに、出来るだけ誘ってあげるようにしなければなりません。

今回は 母も興味深く見ていて、少しは刺激になったようです。
久しぶりに、目の保養と親孝行ができてよかったです。







春の訪れ

2010-02-14 | 
家の庭に、そこまで春がやってきています。

紅梅の蕾が、今日 1個 開花しました。



久しぶりに、庭を散策してみると、

クリスマスローズと・・・



福寿草が・・・


可愛らしく咲いていました。



今日は、父の手作りおはぎが届きました。



男の料理だけに、大きめのコロッケサイズと豪快なおはぎです。

大豆と黒豆のきな粉で作ってありました。

甘さ控えめ、中のあんこも程よい量で 美味しくできていました。

小さく作ろうと思っても、ついつい大きくなるようで・・・、

このおはぎを食べる日には、お粥を食べてバランスを取らなければなりません。





お弁当

2010-02-11 | 日常の出来事
今日は、久しぶりにデパートへ行きました。

気になるものをいろいろとチェックした後、デパ地下へ…。

最近は お弁当が充実しています。
ずっと見て回り、『店長おすすめ』につられて このお弁当を買いました。



お弁当にはこの中から、2種類のおこわが選べます。

珍しいところで、梅寿し祭りおこわ釜揚げしらすおこわをチョイスしました。



おこわも美味しかったし、お肉もたっぷり、揚げ物の他はさっぱり味にしてありました。

上用饅頭に たぶん山芋が入っていて、栄養のバランスもバッチリです。


デパートの外壁には、会陽の懸垂幕が飾ってありました。


昨日の観音院の仁王門、

準備が整って、会陽の日を静かに待っています。



TRUNKのケーキ

2010-02-07 | スイーツ

最近 美味しいと口コミで評判になっているというケーキが届きました。

パティスリーTRUNKという西川筋にある小さなケーキ屋さんのものです。



ババロアのケーキは、口の中でスーッと溶けていく感じ、
チョコレートケーキは、チョコクリームの甘さをグッと押さえてある大人の味でした。

ネットで調べてみると、「岡山で今一番美味しいケーキ・・・」とありましたが、
このお店の存在を全然知りませんでした。

他にもいろんなケーキがあるようです。
とりあえず、味わって美味しくいただきました。







西大寺駅前

2010-02-06 | はだか祭り
今日も底冷えのする一日でした。

駅に行く用事があり、今の様子を撮ってきました。

西大寺ファンタジー2010』、今月末まで開催されています。


地元の幼稚園児や小学生の作った、ペットボトルを使ったイルミネーションが

夜にはキラキラと輝きます。

まだ夜に行くチャンスはないけれど、

会陽(裸祭り)の頃には一度 行ってみたいと思っています。