June breeze の足音

日常の出来事をつれづれに…

お茶のお稽古

2013-07-30 | 趣味

早朝、いつものように畑作業に出動しました。

到着して、作業を始めようとした途端、雨がザーザー降り出し・・・

取りあえず、今日の お稽古で使うことになっていた葉っぱだけ切って帰りました。



今日は、初炭手前、火入れの灰形、葉蓋のお稽古でした。

お床の設え


掛け軸の代わりに、お扇子 『直心是道場』

お花は、ムクゲ・オミナエシ・姫ひまわり

初炭手前のお稽古


火入れの灰形のお稽古


葉蓋のお稽古



お菓子・・・朝顔と若鮎(敷島堂製)


今日は、盛りだくさんの お稽古ができました。


お昼ごろには雨も上がり・・・

お稽古の後は、近所の 「さかな処」へランチに行きました。



魚がとても新鮮で美味しく、量もたくさんあって満足しました。


日本みつばち

2013-07-29 | 日常の出来事

先日のハチミツは、義兄が日本みつばちから採蜜したものでした。



昔 父が趣味で仲間達と養蜂していたのは、西洋みつばちだったそうです。

数十年前は、近所の田んぼにレンゲがたくさん生えていたものです。

採取したハチミツは、一升瓶に入れて いつも使っていたので、

今でも昔の味を良く覚えています。

このハチミツは初めキャラメルっぽい味がして、後から少しだけハチミツの味がしてきます。

ハチミツが苦手な人でも食べられそうな感じです。

「仕事にするなら西洋みつばち、趣味で飼うなら日本みつばち・・・」

日本みつばちは、自然環境での管理が難しく、ハチミツの採取量が
非常に少ないということで、貴重品だそうです。今回 初めて知りました。

そのまま食べるのが一番!もったいなくて料理には使えません。
退職後に始めた趣味だそうですが、今後ずっと続けてくれたらなぁ~。


先日、久々にN.S.cafeでお茶してきました。

今回のタルトには、あっさりとしたイチジクのコンポートが添えられていました。



カフェは、8月5日から28日まで夏季休暇になるそうです。


 


ハチミツ

2013-07-24 | 日常の出来事

最近、義兄が趣味で養蜂をしているそうです。

そして今日、100%pureなハチミツを貰いました。



昔、ハチミツを一升瓶に入れていたことを思い出しました。

ハチミツが固まった時には、お風呂場などへ置き 温かくして溶かしていました。

このハチミツは、冷蔵庫に入れているから白濁しているということでしたが、

冷たくしても、 常温に戻すと トロ~ッとしています。

これは、混ざりものがない100%純粋なハチミツだからこそ・・・だそうです。

舐めてみると、ほんのりハチミツの味はするものの、とってもミルキーな味でした。

美味しくて、味見と言いながら どんどん試食が進みました。


今日は、酢魚無しのお寿司を作りました。



味を付けて冷凍していた、タケノコ・蕗・ゴボウ・干瓢・レンコン・アナゴ・

干しシイタケ・人参を混ぜた、簡単お寿司です。

お米一升五合で作ったお寿司・・・家族や友人に配り、ささっと はけました。

 


土用の丑の日

2013-07-22 | 料理

今日は土用の丑の日、恒例のウナギの蒲焼が届きました。



今年は特に値段が高騰しているようですが、我家は ありがたいことです。

「父ができなくなったら、主人に跡継ぎを頼みたいな~。」なんて思いながら、

天然ウナギを美味しく頂きました。


そして、シジミのお味噌汁も作りました。

先日の『秘密のケンミンshow』で観た、ジャガイモ入りのお味噌汁です。



青森県の東北町の周辺では、よく食べられているようでした。

ジャガイモのでんぷんで、お味噌汁に少しとろみがつきました。

そして、癖が無いので あまり違和感もなく、美味しく食べられます。
収穫したジャガイモが使えるので、これからはシジミ汁に毎回入れようかな~?


 


mini fan

2013-07-21 | 日常の出来事

今朝の百花プラザの緑のカーテン、8mを越えて、屋上に到達する勢い・・・

ノアサガオが優勢です。


今日、友人から mini fan を貰いました。



どこでも使えるポケットサイズの扇風機、全長が10cmです。



黒いつまみのスイッチを入れると、柔らかい羽根がブンブン回ります。

暑いときに顔に近づけてホッとできます。

先日 友人が持っているのを見て、とっても羨ましかったので、
今日は思わぬプレゼントに大喜びしました。

明日からバックに入れて携帯しよう!


 


ナスの辛子漬け

2013-07-19 | 料理

長ナスをたくさんいただいたので、辛子漬けにしました。



<材料と作り方>
ナス  500g
水700cc+塩100g(煮溶かし、冷ましておく)
ナスを塩水に一晩漬けた後、できるだけギュッと絞っておく。
つけ汁(砂糖60g みりん40cc しょう油40cc 辛子7~8g)に入れて混ぜる。

辛子がピリッときいて、少し甘くて美味しい漬物です。

大量のナスが手元に集まった時に、最適!
簡単で美味しい長ナスレシピでした。

 


花柚子

2013-07-17 | スイーツ

昨日、友人から お土産をいただきました。



素敵な台所用品と、矢掛町佐藤玉雲堂花柚子です。

花柚子・・・可愛らしい柚子の蜜煮の中に柚子羊羹が入っています。



美味しく煮てある柚子の中に、あっさりした柚子羊羹・・・

素材を生かした素朴な味に感動!しました。

冬に 小さな柚子を頂いた時には、中をくり抜いて、蜜で煮てみたくなりました。
このお菓子に引き合わせてくれた友人に感謝!です。



今日の収穫

2013-07-16 | 

早朝に畑へ行きました。

カラカラだった土が、雨のお蔭でじんわり湿っていました。

今日の収穫・・・ナンキン・小玉スイカ・金瓜、残っていたベビーコーン、

それからジャガイモも少し掘ってみました。



これから しばらくの間、行く毎に こんな感じで収穫できそうです。


先日、近くのスーパーでイチジクが売られていたので、イチジクの木も

チェックしてみました。
始めに実が収穫できる「イチジクの花」・・・早生の木で発見しました。


スーパーの物と同じようなイチジク、柔らかいです。

イチジク本来の美味しさには叶いませんが、一応 食べられます。

この暑さを乗り越えた頃から、毎日の早朝作業が始まります。

昨年は初めての作業で大変でしたが、今年は少しはスムーズにできるかな~?


今日は、遠方から友人が遊びに来てくれたので、一緒にランチを食べに行きました。



mama biscotti の日替わりランチ

野菜中心のとってもヘルシーなランチでしたが、

豚肉の脂が苦手な私には、少し脂っぽかったかな~。

お店の雰囲気はいいので、また忘れたころに行ってみよう。

 


今年のトマト

2013-07-15 | 

今日は久しぶりにまとまった雨が降り、畑も一息つきました。

今年は天候不順の影響か、サツキと百日紅が同時に咲いていました。

3日前の画像です。




今年のトマトは、日照り続きで実の付きが悪く、久々に雨が降ると

腐ってしまい・・・苗をたくさん植えた割には収穫が少なかったようです。

そろそろトマトも終盤に近づきつつあります。

今年は初めてフルーツトマトを一本植えています。

ホームセンターで、

高知のトマト名人坂本さんが贈る超甘くて超おいしい!

「フルーツトマトの苗」


というフレーズにつられて、ちょっと高めの苗を買いました。



期待しすぎていたのか、「超甘くて」とそこまでは・・・?と思いましたが、

確かに美味しくて 実がしっかりしているトマトでした。
やや不作のトマトを、これから この中玉のフルーツトマトが補ってくれるかな?


知人に頂いて種を蒔いたオクラ・・・そろそろ収穫が近づいてきました。



寄せて植える方が、柔らかくて美味しいオクラができると教えてもらったので、

ギュウギュウ詰めにして育てています。
隠れオクラを見逃さないように収穫しなければ・・・。


打ち上げ会

2013-07-13 | 日常の出来事

今日は、友人たちと近くのお店「しんすけ」で食事会をしました。

評判がいいので、一度行ってみたかったお店・・・やっと念願が叶いました。

まず前菜が出て、お刺身の豪華な盛り合わせです。



次に出されたのが炭火焼、なんと松茸が 豪快に盛られていました。

松茸のいい香り~と食感!  そして柔らかくて美味しいイカと野菜も・・・。




次にオードブル、海鮮寿司、デザートは たっぷりの苺のシャーベットでした。



途中で何度も「もうお腹一杯!」と言いながらも、出されたものは

お喋りしながら どんどん口に運んでいく私たちでした。

飲み物は別で3,500円と、とっても良心的な価格でした。

揚げ物も少ないので、お箸が進みました。

今日もお客さんが満員の店内でした。