June breeze の足音

日常の出来事をつれづれに…

大晦日

2011-12-31 | 日常の出来事

今年も残り僅かとなりました。
この一年、ここに立ち寄って下さった皆様、ありがとうございました。

今年一年を表す一文字は、いろいろなことを考えさせられました。

東日本大震災の傷跡が、早く終息に向かいますように・・・

これ以上の惨事が起きませんように・・・
来年は 平穏無事な日々が続きますように・・・と、祈るばかりです。

そして、自分自身も・・・

今晩は、年越しそばを食べました。



よし井の信州そばと桜そば・・・美味しく頂きました。



干し芋作り

2011-12-30 | 料理

昨年いただいて貯蔵していたサツマイモを、
たくさん腐らせてしまったので、今年は干し芋を作ることにしました。

しっかりとあくを抜いて、蒸し器で柔らかくなるまで蒸しました。



黄金色になって、この蒸し芋も甘くて美味しいです。

これを並べて天日で乾燥・・・



3日程干せば出来上がりです。

干しながら つまみ食いをしても美味しいです。ちょっとむせますが・・・。

今年は これで腐らすことがなくなり、一安心です。


干し芋を作るときにできた お芋の端きれを使って栗きんとんを作りました。



先日のはなまるマーケットで、簡単にできる栗きんとんが紹介されていました。

サツマイモを薄く切って煮ると、裏ごしの手間が省けます。

お砂糖も控えめにして、最後に牛乳を加えると味にコクが出るということでした。

薬丸くんが「これ美味しいーー!」と絶賛していた通り、
あっさりとした美味しい栗きんとんが出来上がりました。


クリスマスの約束 2011

2011-12-24 | K.ODA

今年も『クリスマスの約束』が放送されます。

明日25日(日)23:30~
さあ、今年はどんなサプライズが待っているのか楽しみです。


今夜はクリスマスイブ・・・

夕食に、昨日のはなまるマーケットで開催された、

「料理選手権SP 我が家のNo.1おかず」でグランプリの
チキンと大根のトマト煮込みを作ってみました。



トマト煮込みに柔らかい大根がよく合い、好評でした。

大根を下茹でして柔らかくしておくことと、じっくり煮込むことがコツのような気がします。

チキンは煮込むので、大きめに切っておく方がいいようです。


そして、たくさんのジャガイモをいただいているので、
ジャガイモのグラタンも作りました。



これも ジャガイモをレンジで柔らかくしてから加えました。

ジャガイモたっぷり あっさり味にしたので、主食替わりとなりました。


INSPIRE

2011-12-22 | 日常の出来事

昨日、フラワーアレンジメントの写真集が届きました。

E.Nagabuchiさんの、1年間の生け花の記録集です。


切り花の持つ美の世界に魅せられて、春夏秋冬 一年間、

生け花を習って作品を撮りためた写真集だそうです。

ダイナミックかつセンスの良い、見ごたえのある写真ばかり・・・

写真の趣味は父親譲りで、自分の作品は自分で撮りたかったということでした。
作品集は、まさにEちゃんの性格が表れているような感じでした。


この本の売り上げは、東日本大震災の復興と
チベット難民キャンプに全額寄付されるそうです。

 


牛窓

2011-12-21 | 日常の出来事

今日は、ボランティアの仲間と牛窓へランチに行ってきました。

ボランティアへは半年以上 不参加なのに、忘年会だけ参加です。


ホテルリマーニの牛窓ランチ+牛窓みるくプリン



一人鉄板焼き、手軽に調理できる こんな道具が欲しいな~と・・・。

紫芋のみるくプリンも、甘さ控えめで美味しく頂きました。

今日はお天気も良く、ホテルからの眺めも絶景でした。



久しぶりに仲間と会え、楽しいひと時でした。
来年は、少しずつでもボランティアに参加できたらいいな~。


ガーデン・イルミネーション

2011-12-18 | 緑化フェア

今年も百花プラザで、クリスマスイベントが行われました。

会場は、手作りのイルミネーションで きれいに飾られています。



歌や吹奏楽、ダンスのステージが、アットホームな感じで催されていました。



誰でも気軽に参加できるイベントで、クリスマスの雰囲気が味わえました。
遠出できないので、百花プラザのいろんな行事に参加できて助かっています。



旬菜クッキング

2011-12-17 | 緑化フェア

先日、3か月ぶりに参加してきました。

今回は、クリスマスメニューです。

チキンソテー 粒マスタードソース
前菜3種・・・鮭のテリーヌホタテのマリネ白菜のコールスロー
鶏ひき肉とごぼうのポタージュ
クリスマス トライフル (クリスマスケーキ)

先生のテーブルコーディネート


自分たちの料理


今回も目先の変わった料理がいくつかありました。

チキンソテーの付け合せは、根菜のブイヨン煮。

根菜に味が浸みやすいように 大根に切り込みを入れたり、

ソテーにして焼き目をつけたりと、工夫されていました。

ごぼうのポタージュは、とても風味がよく 美味しく出来上がりました。

前菜は、オシャレで手軽にできる料理ばかり。

鮭のテリーヌは、生鮭とホウレン草で作る あっさりと食べやすいものでした。

デザートは先生の手作りです。

ケーキの中のカスタードクリーム、ポタージュに入れたベシャメルソース、

どちらも電子レンジで簡単にできる作り方を教えてもらいました。
「簡単で美味しい!」が大好きなので、家でも作ってみるつもりです。



お茶のお稽古

2011-12-12 | 趣味

今日は、我が家での お稽古をお願いしました。

私が大ケガをしたため、4か月ぶりのお稽古

持ち運びのできる茶箱を持ってきていただいて お点前を習いました。

茶箱のお点前は4つあり、年中できる卯の花と季節ごとの雪・月・花があります。

私は雪月花ののお点前、友人は卯の花のお点前をしました。

今日のお菓子・・・虎屋の羊羹・お饅頭(山茶花)


茶箱の雪のお点前


卯の花のお道具



お稽古が終わり、クリームシチュー・ホタテのマリネ・大根漬けなどの

わが家のあり合せで、みんなでお昼ご飯を食べました。



久々に、和やかなひと時を過ごすことができ、

今日 集まれたことに幸せを感じ、みんなで感謝しました。

また来月も・・・と、お稽古の約束をして お開きとなりました。


試食会

2011-12-10 | 日常の出来事

今日は、クリスマス&正月料理の試食会に行ってきました。

同級生6人が集まりました。

久々に会うと、みんなの体型や動きが同じように変化していて笑えました。



お料理の味もさることながら、盛り付けられた器のセンスが良くて、
いつも感心してしまいます。

高価な食器に囲まれていると、100円ショップの器でも
高そうに見えるのが不思議でした。

100円なら惜しげもなく使えるので買いたいけれど、安物の食器の中だと

やはり それなりの器になってしまうのかな?



クリスマスリース作り

2011-12-09 | 緑化フェア

先日、百花プラザのクリスマスリース作りに参加してきました。

園内の松ぼっくりや木の葉の他、材料がいろいろ準備されていました。



先生の説明を聞いた後、ウラジロモミとブルーアイスの葉っぱを

ワイアーでくくりつけて、

その上に接着剤で松ぼっくりや椿の実、赤いサンキライの実、

黒いマルバシャリンバイの実などを付けていきました。



これにリボンで飾り付け・・・リボン結びは難しいので先生にお願いしました。

同じテーブルの方たちの作品です。

自分の作品は、帰宅してから丸く切りそろえて完成させることになりました。

マルバシャリンバイの黒い実、どこかで見たことがあると思っていたら、

わが家の庭に昔からあるものでした。

今までずっとモッコクだと思い込んでいた木が、

ネットで調べてみたら マルバシャリンバイの木でした。

枝の伸び方は同じですが、葉っぱの形、花や実が全然違っていました。
思わぬ発見でした。