June breeze の足音

日常の出来事をつれづれに…

旬のもの

2014-06-28 | 日常の出来事

先日、釣ってきたばかりという 新鮮な黒メバル(ウキソ)をいただきました。



全長約20センチのずしりと重い、立派なウキソ・・・

昔は父がよく釣りに行っていたので、しっかり食べさせてもらっていました。

早速 煮付けにして、娘と孫に食べさせました。



とても美味しかったようです。


果物も、山形からの方からはサクランボ・・・



小田原の方からはビワが届きました。



私も娘も、旬の果物の方が高価だし美味しいと思うのですが・・・、

sakiちゃんはサクランボを持って喜んで遊んでいたものの、

どちらかと言えばバナナやミカンの方が好物のようでした。

その方が助かるけれど・・・。

 


 


オクラ

2014-06-27 | 

畑に植えたオクラが、はや食べ頃になったということで、

父が収穫して持ってきてくれました。

つやつや、新鮮で美味しそうなオクラです。



収穫は まだまだ先のことと思い、冷蔵庫には買ったばかりのオクラが・・・



茹でると、歯ごたえも良く 採れたての味は違いました!



予想通り、買ってきたオクラは半分ほど食べ残りました。



これからは新鮮なオクラが たくさん食べられそうで、楽しみです。
家の畑のヒョロヒョロオクラも、そのうち花が咲くことでしょう。


数週間前に頂いたレタスの苗・・・



下から順に採っていくと、どんどん大きくなって葉っぱが増えていきます。

今まで敬遠していたレタスですが、長らく重宝することが分かりました。

知らないことがいっぱいで、野菜作りは まだまだ初心者の私です。



乾燥パセリ

2014-06-26 | 料理

我家の狭い畑のパセリで、乾燥パセリを作りました。

母、私、娘、孫の4世代での手作業です。

sakiちゃんも、パセリをあっちにやったり、こっちにやったり、

葉っぱをちぎったり、しごいたり・・・と、しっかり お手伝いができました。



まず、葉っぱと軸を分けて、葉っぱは乾燥機へ・・・



低温で乾燥する方が きれいな色に仕上がるということで、40℃で かけました。

そして、出来上がり・・・



この乾燥パセリ、今日は娘が作ってくれたラタトゥイユにかけたり・・・

sakiちゃん用のオムレツに入れたりしてみました。




軸のところは、刻んで冷凍しておきました。



カレーを作るときに、少しずつ煮込むことにします。


大量のパセリなので、取りあえずチャレンジしてみたけれど、
栄養価はどうなのかな~?



ママカリの酢漬け

2014-06-22 | 日常の出来事

ママカリの酢漬けが完成しました。



5%の塩で〆て酢洗いした後、二度 甘酢を替えています。

たくさんの酢漬けを、小分けにして冷凍しました。

(冷凍しても、味は全く変わりません。)


先日、ママカリの酢漬けを差し上げた方に、食べ方を教えてもらいました。

頭の方の骨をもって、お箸で身をしごくように 外していくと・・・
こんなにきれいに、身が骨から離れました。



骨も柔らかいので食べられるのですが、

その方は この身を使って酢の物を作られたそうです。
無理して三枚おろしをしなくても大丈夫、私もこれで酢の物を作ろう!


今日、家の畑に植えていたトマトが、1個だけ色づいていました。



さっぱりと美味しいトマトでした。(←あっさりとしたものが食べたい娘の感想です。)

 


やさしいパン作り

2014-06-21 | 緑化フェア

今日は、百花プラザでのパン教室に参加してきました。



---MENU---
豆乳マフィン・エッグベネディクト・オレンジロール・黒ウーロンジュレ


豆乳マフィン・・・豆乳、そして強力粉のうち20%は米粉を使用しました。




エッグベネディクト・・・ポーチドエッグを作り、トーストしたマフィンにのせました。

ポーチドエッグが、きれいにできました。



<ポーチドエッグの作り方>

①鍋に水6カップを入れ火にかけ、沸騰したら酢50ccと塩小1を入れ弱火にする。

②お玉で渦を作り、卵を1個割り入れ、①の中にそっと落とす。

③2~3分茹で、白身が固まったら水に取る。


オレンジロール

まずは、電子レンジで簡単にできるオレンジカスタード作りをしました。



パン生地には、果汁(100%のオレンジジュース)が、粉の分量の半分以上 入ります。

(オレンジのシロップ煮とオバージュのトッピング)




黒ウーロンジュレ・・・



言われないとウーロン茶と分からない、さっぱりと美味しいゼリーでした。


お土産パン



豆乳マフィンと、オレンジロールを頂いて帰りました。

先生がとても丁寧に教えて下さり、楽しいパン教室でした。



畑へ

2014-06-17 | 

雨が近いということで、今日の午前中に畑へ行ってきました。

知らない間に、父が簡単にトウモロコシの垣を作ってくれていました。




ジャガイモ(出島)が茂っていたので、掘り起こしました。

思ったよりも収穫は少なめ・・・、いろいろと反省点が浮かびました。




オクラ・・・家の畑のヒョロヒョロのオクラと違って、こちらの畑のは勢いが良いです。

父が一生懸命に土づくりをしてくれた成果が出ています。



そして、気になっていたイチジクの木は・・・



冬にしっかり剪定したので、さらにパワーアップしており、

小さな実がいっぱい付いていました。

夏の終わりごろからの収穫が楽しみです。

 

 


お茶のお稽古

2014-06-16 | 趣味

今日は半年ぶりのお稽古に行ってきました。

時間も限られていたので、お茶を頂くだけのつもりで行かせてもらったのですが、

先生のご厚意で、お稽古をさせて貰うことができました。


掛け軸・・・「遠山無限碧層々」

お花・・・桂籠に、キキョウ・ガンピ・ヤハズガヤ



私は替え茶碗のお点前をさせてもらいました。



お菓子は「撫子」と「ホタル」、どちらも大変美味しくいただきました。



お稽古の後は先生宅で会食、久しぶりのお稽古&談笑で、リフレッシュできました。

今夏は、先生も私も孫の誕生を控えているので、次回のお稽古は秋に?なりそう・・・

本当にいつも ありがたい お稽古で、先生に感謝!です。



すっきりしました

2014-06-08 | 

昨日、庭木の剪定をしました。すっきり・・・



今年は、今までお世話になった庭師さんでなく、

近所の方に紹介してもらった方に来ていただきました。

この庭師さんは、大変お元気でしたが

「自分は高齢の為、いつまでできるか分からない。

教えてあげるから、松の木以外は自分で剪定しなさい。」と、親切に指導して下さり、

時間のある主人にとっては、大変ありがたいことでした。

教えられるがまま一生懸命に剪定した結果、なんとかそれなりの剪定ができたようです。

なにせ初めての経験の為、

主人は今日、指にできたマメがつぶれてカットバンを貼っていました。

来年からは慣れて、少しずつできようになると思います。

庭が明るくなって、ホッとしました。

 


6周年

2014-06-06 | 日常の出来事

今日6月6日で、このブログも6周年を迎えました。

いつもここへ来て下さっている皆さま、ありがとうございます。

日常の出来事をつれづれに・・・、また一年頑張ってみます。


今日は朝から雨降りでした。

庭木の剪定を お願いしていましたが、明日に延期となりました。


今日はmy birthday、早朝に父からお赤飯と黒豆が届きました。



いつまでもありがたい限りです。どちらも美味しく頂きました。


お昼には、娘がお祝いにLe coupleでケーキを買ってきてくれました。



ケーキが大好物のsakiちゃんに見つからないように、慌てて撮影しました。

まずは、sakiちゃん お得意のHappy birthdayの歌で、

「Dearおばぁ~ちゃ~ん」と歌って祝ってくれました。

甘さ控えめ、生クリームが大変美味しい上品なケーキ、久しぶりにいただきました。



夕方には兄嫁から、私の好きな福福饅頭が届きました。

いつも気に掛けてくれてありがたいです。




今日一日も あっという間に過ぎました。

これからの一年もまた、慌しく過ぎることでしょう・・・。

みんなが どうぞ健康でいられますように!



地産地消

2014-06-05 | 

農家の方に収穫した玉ねぎの保存方法を教えてもらい、

昨日、父、主人、私とで 家の軒下にぶら下げました。



「まるで農家みたい・・・」と笑いながら・・・。


そして、今日は吉井川で大きなマスが獲れたということで、父が塩焼きにして

持ってきてくれました。



あまり美味しそうに見えなかったのですが・・・、食べてみると脂がのって

大変美味しく、程よい塩加減だったので どんどん お箸が進みました。

ご飯に混ぜたらどうかな~と思い、酢飯を作って混ぜました。



具は、マス・ゴマ・青ジソのみのシンプルなものです。

白飯に混ぜた方が良かったかな?と、後から思いましたが、

それなりに美味しかったようで、安心しました。