June breeze の足音

日常の出来事をつれづれに…

アミとママカリ

2013-09-28 | 

最近、吉井川でママカリが釣れているそうです。

父が網を張ると・・・一度に大量のママカリが獲れ、



網から外すのが大変そうでした。

面倒なので、全部 酢漬けにしておきました。

ママカリはアミを追ってくるということで、今度はアミが獲れました。

ピンピン飛び跳ねている新鮮なアミ・・・



とれたてを踊り食いし、それからレンジでチンして酢の物に・・・

あとは塩辛を作っておきました。

時期的に早く、アミの皮が柔らかくて口の中でゴソゴソしません。

新鮮なうちに調理しなければいけないので、時間との闘いでした。

昨日、手作り桜あんパンを友人に貰いました。



小豆餡もお手製、このあんこが大変美味しくて・・・はまりました。

あんこに目覚めて、また 作り方を教えてもらうことにしました。
少し時間ができたら作ってみよう。


畑仕事

2013-09-26 | 

毎朝 イチジク畑へ行って収穫、帰宅してイチジクのパック詰めやら

ジャムづくりなどしています。

天候にも恵まれて、イチジクもコンスタントに採れるようになりました。

そして、今日は2個だけ栗の収穫も・・・。


畑には、大根とゴボウの種を蒔き、ジャガイモを植えました。

遅く植えて心配していたキュウリですが、ちゃんとできています。


明朝は、頂いたニンニクを植える予定です。


畑仕事もなかなかしんどいもので・・・農家の方を ほんと尊敬してしまいます。

今日は友人がN.S.Cafeへ行きたいというので、ランチしてきました。


私たちの他にも2組の方がお見えでした。
ランチ&ケーキセット、美味しくて友人も大満足のようでした。

 


いちじくジャム

2013-09-23 | 果物

今日は、今季初めての いちじくジャムを作りました。

冷凍していた いちじくに砂糖を加えて、半日置きました。


煮詰めてレモン果汁を入れると、鮮やかな色に変化しました。

さらに煮詰めて、できあがり・・・


今日は、冷凍していたいちじく 1.3キロに20%の砂糖を入れました。
レモン果汁はテキトーに、50ccくらい加えてみました。



唐招提寺

2013-09-21 | 奈良

夏の終わり、唐招提寺に行ってきました。



拝観券の裏に書かれてある、唐招提寺の説明です。
 ↓
「唐招提寺は天平宝字三年(759)、唐の高僧鑑真大和上によって創建されました。
鑑真大和上は聖武天皇の願いに応えて来朝を決意されました。
井上靖の名作『天平の甍』にもあるように、五度の失敗にも屈することなく
来日してわが国に戒律を伝え、大和上の称号を賜りました。
その後、戒律を学ぶ道場として、当寺が創立されました。
以来千二百五十年、律宗総本山としてその法灯を今に伝えています。
金堂は代表的な天平建築です。」


開山堂では、鑑真大和上御身代わり像の拝観ができました。


人の手が加えられていない自然の美しさ、この素朴な感じが落ち着きます。


孫は、流れ落ちる水に興味津々・・・


水遊びが止まらなくなり、ママもついにあきらめムード・・・


唐招提寺の境内で、存分に水遊びを楽しんで・・・

服と靴はずぶ濡れになってしまい、ママに着替えさせてもらいました。

それでも まだまだ遊び続けたくて、帰りたくないsakiちゃんでした。

 


十五夜

2013-09-19 | 日常の出来事

今日は中秋の名月、お天気に恵まれて 夜空に満月が光っています。

今朝、西楽庵へお団子を買いに行きました。

観蓮節のときに、後楽園で頂いた お菓子のお店です。

繁盛しているようで、予約でなければすぐには買うことができず、

予約し出直して お月見団子をゲット!



月もしっかり鑑賞しましたが、月より団子・・・?美味しく頂きました。


まだまだ日中は汗ばむ季節で、庭の花たちも

夏模様と・・・



秋模様が・・・



交錯しています。


 


年金のこと

2013-09-16 | 日常の出来事

先日、主人が雑誌を買ってきました。

週刊ダイヤモンド 「ここまで減る! あなたの年金」 (¥630)



中の一部を紹介・・・

<part1> どうなる!?年金のホント
         年金の現状と未来予測が書かれてあります。

<part2> 年齢・収入別年金試算
         シナリオ別・月収別に、年金受取額が実際にシミュレーションしてあり、
         本当にもらえる(だろう)自分の年金額が分かります。

part3> 知って得する年金ノウハウ
         仕事と年金、家族と年金、資産運用のことなどが説明してあります。

これから年金を貰う人にとっては、参考になる本のようです。

先日、友人達と年金の話をいろいろとしたばかり・・・、

まだまだ先のことと思っていた年金生活が、いよいよ身近に迫ってきました。

難しそうだけど、私も目だけ通してみよう・・・。



お茶のお稽古

2013-09-13 | 趣味

昼間は真夏に逆戻り・・・、暑い中今月の お稽古に行ってきました。

<お床の設え>
掛け軸・・・掬水月在手
お花・・・高砂フヨウ・ホトトギス・ヤハズガヤ



<今日のお菓子>

赤とんぼと月見団子 (清月堂製)



<名水立てのお稽古>



<後炭手前のお稽古>



<ひさご棚薄茶点前のお稽古>


今日も楽しくお稽古をさせていただきました。

お稽古の後は、日替わりランチを食し・・・


デザートをいただきました。


来月もまた、みんなでお稽古できるのを楽しみにしています。



旬菜クッキング

2013-09-12 | 緑化フェア

今月の料理教室へ行ってきました。

秋のランチメニュー、パリのビストロの雰囲気で・・・

今回も大変美味しくいただきました。


<先生のテーブルコーディネート>


<MENU>
鶏のバスク風煮込み・・・バスク地方の料理
サーモンのスパイス揚げ・・・練りからしでスパイシーに
焼きなすのオーロラソース
いちじくと生ハムのサラダ・・・バルサミコ酢・オリーブオイルのドレッシングをかけて
マッシュルームのスープ・・・蒸し炒めをして、味を引き出します。
フランス伝統菓子“カトル・カール”・・・温めた卵を少しずつ加えていく(乳化する)のがポイント

<自分たちの料理>



デザート・・・ふわっふわっで、レモンアイシングの美味しいケーキでした。



今日は、今さらながら・・・美味しい焼きなすの作り方を学びました。

金串を挿して、七輪やコンロなどの直火で焼くのが一番とのこと、

ナスの色が大変鮮やかで、昔懐かしい味がしました。

今夏、何度も自己流で焼きなすを作りましたが、あれは・・・

これから秋ナスでリベンジです。




ほっと一息

2013-09-07 | 料理

午後のひととき、N.S.cafeへ行き、ランチしてきました。

玄関先は、寄せ植えで飾られています。(ご主人の作品たちです。)



オムライスのランチ・・・



たくさんの種類の野菜が入ったサラダとガーリックライスのオムライス、

大変美味しく頂きました。

食後、ケーキ&コーヒーも頂いたのですが・・・、写すのを忘れてしまいました。
レモンケーキには、黄桃とブドウが添えられてありました。


今日の一品・・・

帰宅してから、クックパッドを参考にジャガイモ料理を作りました。



ジャガイモ300g位をスライサーで千切りにし、小麦粉小さじ1と

塩コショウ少々を入れて混ぜ、500℃で3分レンジしておきます。

(ジャガイモは、まとめるため水にさらしません。)

フライパンにオリーブオイル大2を入れて熱し、

ジャガイモをまとめ入れてカリカリに焼いた後、蒸し焼きしました。

ベーコンがパラパラしたので、千切りにして混ぜたのも作ってみました。



ジャガイモがたっぷり食べられるし、とってもヘルシーです。
コロッケはカロリーが高いので、時々これを作って食べよう!



秋の定期便

2013-09-05 | 果物

大雨に台風で、夏の猛暑から 一気に秋へと季節が変わりました。

雨続きの為 イチジクは水っぽくなり、本来の美味しさが味わえません。

日照りが続いて美味しくなるまで、少しの間 お休みです。


今年も恒例の栗が送られてきました。



毎年、栗の加工をいろいろと考えていましたが、時間的に余裕もないので、

取りあえず皮を剥いて冷凍しておくことにしました。

クックパッドを参考に・・・

栗の先の方に切り込みを入れ、水は栗にかぶるくらい。

圧力鍋で加圧30秒で火を止め、自然冷却。
渋皮も大変剥きやすくなって助かりました。



形も崩れず、このままで食べることも 加工することもできます。

新レンコンの立派なのが手に入ったので、ひき肉を挟んで焼きました。



シャキシャキとした歯ごたえで、あっさりと美味しくいただきました。

秋もまた美味しいものがいっぱいで・・・、困ります。