気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“Everio (エブリオ) GZ-HM 670(日本ビクター)”とは

2010-12-16 23:24:17 | Weblog
日本ビクターが、12月中旬より発売予定のビデオカメラです。32GBのメモリを内蔵し最大で約14時間20分のハイビジョン動画の撮影が可能とのことです。

覚えさせた個人の顔や特定な色を自動的に追尾する機能が新たに搭載されています。また、高感度センサーが搭載され、屋内や夜などの暗い場所でもきれいの撮れるとのことです。業界で最高の光学40倍ズームレンズも搭載されています。

コンパクトなボディに仕上がっていて、体積は従来品より13%小さく(W50.5mm ×H55mm ×D10.5mm)、重さは同じく11%軽い(約235g)とのことです。

なお、内蔵メモリ容量が倍の64GBである「GZ-HM690」も同時に発売されます。

オープン価格ですが、HM670が8万円前後(税込み)、HM690Mが10万円前後(税込み)と想定されています。

報道発表資料(2010.12.14)のサイトは、http://www.jvc-victor.co.jp/press/2010/gz-hm690.htmlです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“クラウドソーシング”とは

2010-12-15 23:35:25 | Weblog
crowd(群衆) sourcing(委託)とつづります。クラウドコンピューティングのクラウド(cloud、雲)とは異なります。

これは、インターネットを経由して不特定多数の人々に業務を委託することです。従来のアウトソーシングはまとまった量の業務を特定の企業に委託するものですが、クラウドソーシングは、業務をもっと小分けにしてより多くの業者に委託する点に特徴があります。

もともとは、ソフトウェアの開発やWebサイトの構築、翻訳などをフリーランス(個人事業主)に業務委託する方式として始められたようですが、最近では財務や法務など専門的知識が必要とされる業務を委託するような事例が増えているようです。

業務を委託したい企業と受注したい働き手とをマッチングさせるサイトがあり、それを利用すると業務の発注から入札、支払いまでをネット上で済ませることができて効率的とのことです。海外の安価な労働力を活用できる可能性もあるようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“レグザアップスコネクト(東芝)”とは

2010-12-12 23:22:29 | Weblog
東芝が、2010年10月下旬にサービスの提供を開始した、クラウドコンピューティングを活用したテレビの新しい視聴システムです。

テレビやレコーダ、パソコン、スマートフォンなどの多様なAV(音響・映像)機器をクラウドの環境を利用して有機的に結びつけようとするサービスです。

無料で配布されるアプリを組み合わせると、スマートフォンでテレビやレコーダを直感操作したり、「タグリストシェア」と呼ばれる仕組みでユーザ同士が番組を媒介にしたコミュニケーションを行うことができるとのことです。

タグリストシェアとは、録画した番組の話題のシーン、スポーツ中継の名場面、音楽番組の出演者ごとの頭出しなどの情報を、「タグ」というコメント付の時間情報としてまとめた「タグリスト」として専用サーバー上で全国のユーザー間で共有・活用するしくみです。タグ毎にユーザ間でのコメント投稿・閲覧が可能なため、映像を媒介としたコミュニケーションが広がるとのことです。

ニュースリリース(2010.10.4)のサイトは、http://www.toshiba.co.jp/about/press/2010_10/pr_j0403.htmです。また、サービス紹介サイトは、http://www.toshiba.co.jp/regza/option/apps/です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“リンクス(LYNX) 3D SH-03C(NTTドコモ)”とは

2010-12-11 23:40:03 | Weblog
NTTドコモが2010年12月3日に発売したスマートフォンです。シャープ製です。2010年~2011年冬春モデルの1つです。

約3.8型のワイド液晶画面が搭載され、裸眼で3D映像が楽しめるとのことです。また、内蔵のカメラ(有効画素数960万)は3D写真を撮影でき、通常の2D写真を3D化するための機能も搭載されているとのことです。

また、スマートフォンではない従来の携帯電話が備えていたワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信などが利用できるため、買い替えによる移行についても大きな抵抗はないようです。

搭載されているOSは、米グーグルのアンドロイド2.1で、来春には2.2へのバージョンアップが予定されている、とのことです。

報道発表(2010.11.25)資料のサイトは、http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/11/25_00.html?ref=nr_indexです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“クリエイティブ ゼン タッチ2(クリエイティブメディア)”とは

2010-12-10 23:01:53 | Weblog
クリエイティブメディアが12月下旬に発売予定の携帯音楽プレーヤーです。内蔵メモリーが16GB版(ZN-T216G-BK)と8GB版(ZN-T28G-BK)の2機種が発売されます。

米グーグルの基本ソフト(OS)である「アンドロイド」が搭載されています。OSの搭載された音楽プレーヤを発売するのは同社としては今回が初めてとのことです。

無線LAN機能が搭載され、インターネットを経由してゲームや電子書籍などをダウンロードできます。ダウンロードはNECのビッグローブやベクターなどが運営する配信サイトから行えるようです。

16GB版の機種の価格は同社の直販サイトで2万4800円(税込み)、一方、8GB版機種の価格はオープンですが1万9800円前後(税込み)と想定されています。

なお、上記の2機種以外に、GPS機能付きの機種(ZN-T2G8G-BK、メモリ8GB、直販サイトで2万800円(税込み))も同時期に発売される予定です。

プレスリリース(201012.7)のサイトは、http://jp.creative.com/camp/pr/PDF_PR-PWE.pdfです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“EeeBoxPC EB1501P(アスース)”とは

2010-12-09 23:31:06 | Weblog
アスース(ASUS)が12月11日に発売予定の小型パソコンです。

本体の幅が約4cmと薄く、付属のスタンドを用いてテレビの横に立てたり、AVラックのすき間に横向きに設置したり、場所を選ばずどこにでも置くことができるように工夫されています。

テレビと接続すると、動画の鑑賞やネット検索などを手軽に楽しめるとのことです。

また、スロットイン方式のDVDスーパーマルチドライブが標準搭載され、DVDやCDなどの再生が可能でメディアプレイヤーとしても使用可能です。

OSはWindows 7 Home Premium 32ビット、CPUはインテルのAtomプロセッサー D525、メモリは2GB、ハードディスクは約250GBを搭載しています。有線(10M、100M、1G)/無線LAN(IEEE802.11b/g/n)機能も内蔵しています。

希望小売価格は4万9800円(税込み)です。

ニュースリリース(2010.12.8)のサイトは、http://www.asus.co.jp/News.aspx?N_ID=A4SmnbAmUtua9t6Nです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“IPサイマルラジオ”とは

2010-12-07 23:46:49 | Weblog
インターネットラジオに類似していますが、特に、一般のラジオ放送と同じ内容を同時にインターネット経由でライブ配信するものです。

2010年12月1日に、「ラジコ」と呼ばれるサービスが開始されました。インターネット環境とブラウザがあれば、ラジオ受信機がなくとも通常のラジオ放送(TBS、文化、ニッポン、TOKYO FM、J-WAVE、ラジオNIKKEI、interFMなど)を無料で楽しむことができます。

ニュースリリース(2010.11.25)のサイトは、http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20101125_001_pressrelease.pdfです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“インターネットラジオ”とは

2010-12-06 23:14:56 | Weblog
インターネットラジオは、インターネットを経由して主に音声による番組を配信するサービスです。

番組配信元と聴取者との間は電波ではなくインターネットにて接続される点が通常のラジオ放送とは異なります。

サービスの種類としては、録音済みの番組を好きな時に再生させて楽しむ「オンデマンド型」と録音と配信とが同時に行われる「ライブ型」の2つがあります。

一般的なインターネットラジオでは、利用者は事業者の設置したサーバに接続しブラウザや再生ソフトなどを用いて音声データをダウンロードし再生しますが、特に「ライブ型」の場合、サーバへの同時接続数が多くなるにつれて遅延や品質劣化などの問題もあるようです。

番組全体をダウンロードしてから再生させたり、少しずつ小分けしてダウンロードするストリーミング方式を利用したりする工夫もされているようですが、再生開始までに時間がかかる、通信速度が落ちるなども懸念されています。

また、サーバへの集中をさけるために、P2P方式を利用して負荷を分散化させるなどの対策も考えられているようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“GALAPAGOS(ガラパゴス)(シャープ)”とは

2010-12-05 23:36:58 | Weblog
シャープが12月10日に発売予定(12月3日より予約受付開始)の、タッチパネル機能付きのカラー液晶を備えたタブレット型端末です。

無線LAN機能が内蔵され、それを利用してインターネットに接続し電子書籍を購入します。5.5型画面のもの(EB-W51GJ)と10.8型画面のもの(EB-WX1GJ)があり、どちらも8GBもメモリを備え、1万冊以上の電子書籍が保存できるとのことです。

サイズと重さは、5.5型が約幅92×奥行12.9×高さ167mm、約220gであり、10.8型が約幅177×奥行14.7×高さ286mm、約765gとなっています。

また、電池駆動時間は、5.5型が約7時間、10.8型が10時間半となっています。

販売価格(税込)は、5.5型画面のものが3万9800円、10.8型のもの(EB-WX1GJ)が5万4800円です。購入はシャープのサイトや家電量販店で申し込みを行うと、後日商品が送付されてくるようになっています。

ニュースリリース(2010.11.29)のサイトは、http://www.sharp.co.jp/corporate/news/101129-a.htmlです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“IEEE802.11ac”とは

2010-12-03 23:44:33 | Weblog
2012年12月に標準化される予定になっている次世代無線LAN規格です。

1EEE802.11nの後継規格にあたります。11nが最大300Mbpsなのに対し、11acでは1Gbpsが要求仕様とされています。

11nでは、高速化のための主要な技術として、①MIMO(Multiple Input Multiple Output、複数のアンテナを同時に使ってデータ送信)、②チャネルボンディング(注:従来の2チャンネル分の周波数帯域を1チャンネルとして使用)、③フレームアグリゲーション(注:複数のイーサネットフレームを1つの無線LANパケットにまとめて転送)が適用されています。

11acでは、11nの更なる高速化のために、①MIMOの拡張である「MU-MIMO」(Multi User MIMO)(注:同時に使用するアンテナ数を16本などと多数にする)、②チャネルボンディングの拡張(注:チャネルの帯域を20MHz幅の2倍でなく4倍以上の80MHz以上に)が新たに盛り込まれるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする