ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

2138、互角の戦い

2014年01月21日 | Weblog
昨日午後NHK総合テレビで全豪オープンテニス・男子シングルス4回戦「錦織圭 vs ナダル」を放送していました。
数日前の週間番組表には載っていなかったのに、急遽放映されたようです。
それだけ注目された試合でした。
世界ナンバー1のナダルに対し錦織がどこまでやるか、興味を持って見ました。
結果は6―7、5―7、6―7で敗れ、惜しくも2年ぶりのベスト8入りはなりませんでしたが、互角の戦いでした。

試合が終わって握手する両者。
怪我や体力不足が指摘されていましたが、最近は体力もついてきたようです。
ナダルを破るのも夢ではないでしょう。
数日前までは40度を超す猛暑の中での戦いでしたが、この日は22度で気温の差が大きいタフな大会になっています。
錦織選手のコーチとしてマイケル・チャンがコートサイドで見ていました。
チャンは台湾系アメリカ人で身長175cm、錦織は178cmで体格も似ています。
プレイスタイルは錦織の方が攻撃的。

2137、奇跡から5年

2014年01月20日 | Weblog
15日、ハドソン川の軌跡から5年経ち、生存者と救助隊員が再会しました。

当時の機長サレンバーガー氏は「犠牲者が一人も出なかったのはクルー、救助隊員、乗客の努力があったから。」と記者会見で語っています。

5年前のハドソン川は凍結していなかったので着水しました。
今冬は寒さが厳しく凍っているのか?
ハドソン川が凍結していたら、氷の上に着氷したか?

2136、あったか山

2014年01月19日 | Weblog

上の2枚の写真は数日前、違う日に撮りました。
左の写真は手前の山の後ろに白い山が見えます。
これを「あったか山」と呼ぶ、と近所のおばあさんが教えてくれました。
右の写真は白い山が見えませんが、前橋は晴れています。
白い山が見えるということは北国は穏やかで、雪が降ってないことです。
こういう日は風もなく、前橋は暖かくなります。
白い山は谷川岳など、国境の山々です。
白い山が見えないということは北国は雪で、群馬名物のからっ風が吹いて寒くなります。

2135、野茂殿堂入り

2014年01月18日 | Weblog
17日、日本の野球殿堂入りするメンバーが発表され、近鉄、ドジャースなどで日米通算201勝を挙げた野茂英雄氏が選ばれました。
45歳4か月での選出は史上最年少。
現在、多くの日本人大リーガーが活躍していますが、そのパイオニア野茂投手の功績は計り知れないものがあります。
野茂投手は1996年(ドジャース時代)と2001年(レッドソックス時代)、2回ノーヒットノーランを達成しています。

1回目のノーヒットノーランを達成し、チームメートに祝福される野茂投手。

横浜とマリナーズで日米通算381セーブを記録した佐々木主浩氏、西武とダイエーで7度の日本一を経験したソフトバンクの秋山幸二監督もプレーヤー表彰で選ばれ殿堂入りしました。

2134、+42.2℃

2014年01月17日 | Weblog
アメリカは寒波に襲われていますが、南半球のオーストラリアは熱波です。
13日開幕したテニスの4大大会の1つ全豪オープンは暑さの中での戦いになっています。
酷暑のために一部の試合が中断され、試合中に体調を崩す選手が続出しています。
メルボルンでは42.2度を記録し、コート上は50度を超えることあるようです。
1回戦を3時間41分のフルセットの激戦で勝利した錦織圭選手は、2回戦も勝って3回戦に進みました。

熱波の中での激闘にぐったり。

真夏のメルボルンは乾燥した暑さで知られています。
「殺す気か」と、大会運営に不満を爆発させる選手もいます。
強靭な体力のプロ選手でも、この暑さは心配です。
2020年の東京オリンピックは7月24日~8月9日の真夏に行われます。
日本の夏は暑さに加え湿度も高いので、選手の体調管理は難しくなるでしょう。
蒸し風呂状態の中で選手たちは最高のパフォーマンスを発揮できるか?

2133、ハーレーと革ジャン

2014年01月16日 | Weblog
ローマ法王のハーレーとサイン入り革ジャンが競売にかけられるそうです。
このニュースを聞いて「法王が革ジャンを着てハーレーでぶっ飛ばすのか?」と思いました。
このバイクは昨年6月、ハーレー社創業110周年を記念して法王に贈られたもので、実際に法王が乗ったかどうかは?
革ジャンも一緒に贈られたものか、法王愛用のものか?
ローマ法王が革ジャンでハーレーを乗る姿を見たい!
こんなことを言ったらカトリック信者に怒られそうです。

2月6日にパリで競売に掛けられ、1万2千~1万5千ユーロ(約170万~210万円)の値がつくと予想されています。
もっと高値がつくかも?
売上金はローマのカトリック系慈善団体の施設改修に充てられるそうです。

ハーレーについては
1722、バイクの前で」などを参照

2132、ナイアガラも凍る

2014年01月15日 | Weblog

記録的寒波に襲われているアメリカでは、ナイアガラの滝も凍りつきました。
9日のナイアガラの滝周辺は体感温度が氷点下33℃まで下がりました。
ナイアガラの滝はニューヨーク州の最北端にあり、カナダ国境に面しています。
冬の寒さが厳しいところですが、72年ぶりという最低気温を記録しています。
2011年には日本人留学生が落下する事故がありました。
ナイアガラの滝の位置は
1748、悲劇の後も
332、今度は全員死亡」などの地図を参照

2131、元首相

2014年01月14日 | Weblog
元首相が話題を提供しています。
2020年東京五輪・パラリンピックの組織委員会の会長に森喜朗元首相(76)が内定しました。
東京都知事選には細川護熙元首相(75)が出馬するようです。
細川氏を推すのが小泉純一郎元首相(76)で、脱原発で共闘を組むようです。
細川氏が当選すれば東京オリンピックの顔とも言うべき都知事と、組織委員会の会長が2020年には80歳を超えていることになります。
細川氏が当選したとしてもいつまで職に留まるか分かりません。(当選時は76歳)
首相は9ヶ月で辞めました。
最も、細川氏がオリンピックまでやるには4年後の選挙にも勝利しなければなりませんが。
3人とも後期高齢者ですが元気で、「まだまだ若い者には任せられない」という感じです。

2130、-45.9℃

2014年01月13日 | Weblog
連日寒波について書いています。

7日にアメリカのミネソタで-37℃を記録しましたが中国の内モンゴル自治区では11日、最低気温が氷点下45.9℃まで下がりました。(この日の最高気温は-31℃でした。)
地球が冷え込んでいて記録はさらに伸びそうです。

2129、冬景色

2014年01月12日 | Weblog

昨日、新年会がありました。
利根川沿いに建つホテルの窓から撮ったもので、眼下に利根川が流れています。
草木は枯れ冬景色でした。(水量も少ない)
正面に見えるのは赤城山です。
私の家から5キロくらい西からの赤城山で、形は少し違います。
利根川の対岸には群馬県庁が見えます。
ニューイヤー駅伝スタート地点は正面で、上の写真は裏側。
左端にはグリーンドーム前橋が見えます。
ここでは競輪、コンサート、展示会など、いろんな催しが行われます。