バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

ワンス・モアの形 詰将棋

2014-01-12 21:48:52 | 将棋

前回・前々回とテーマが私には、重すぎた。前に馬屋原さんから別のテーマの馬鋸(50手以上)は、しばらくは置いておきます。

今回は、本来の初中級用のテーマに変更します。

現在 金園社200題シリーズは、5冊目の木村詰将棋200題に入ってまして87問(9手詰みまで)終わったところです。ここのところすることも多い中 課題も多かったのでペースが落ちました。(笑)

今日は、村山隆治さんの手筋教室という著書に載っていた手筋のなかで手触りのいいワンス・モアの形を取り上げます。

ワンス・モアの形は、持ち駒または盤上の駒で王手をかけ、その駒を連続して王手をかけて捨て駒にする形と定義していました。

まずは、著書に載っていた原理図 7手詰み

やはり王手をかけて連続してその駒を捨てるのは、非常に手触りがいいものです。

もう一題 今度は、金田秀信さんの作品より

5手詰としては、非常に気持ちいい詰将棋です。

まあいままでなら紹介だけでしたが一応駄作ながらこのテーマの自作を創りました。前例があるかもしれません。(同一作検索を行っていません)

まあ例題のようなものです。

すなどけいの松田さんから82番がそれに相当するといわれ並び替えしてみるとこれがまた素晴らしい完成品。

こういう詰将棋を創りたいなあ。11手詰

いつもの風太郎さんから投稿あり。

うん? これはちょっとしつこい王手 ワンス・モワ(もう一回)ではなく トゥワイス(2回)かな?(笑)

鮮やか。

トゥワイスと書いたら松田さんのすなどけい44番が該当すると著者本人から

好作を鑑賞しましょう。

今度は、幻想咲花さんが歩のワンス・モア作(例題)を送ってくれました。

これで、飛、角、金、銀、歩のワンス・モアが見られました。

-------------

追加:初心者さま用 解説

風太郎さんの作品の詰めあがり図です。

なお▲4七角に△2七王の場合は、▲1七金までです。(下図)

-----追加2 初心者さん用解説----

▲1六桂に△1三王と逃げた場合を解説します。

ここで▲3一角に対して△2二飛が最善(次図)

 

多分 ここで▲2二角成△同王▲2三金△3一王▲3二飛△4一王▲6三角△5一王▲5二角成・・と進めて13手詰と思われていると思います。

この手順中 ▲2三金と押さえるところで、▲1三角の好打があります。(次図)

これで、詰ませると11手詰みになります。本手順と同じ長さなので変長とはならず変化同手順となります。まあこちらのほうは、あまりパッとした手がないので、作意順を本手順として問題ないのではないかと思います。

 

 

 


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デビュー作 (松田圭市)
2014-01-12 22:41:11
『すなどけい』第82番がワンス・モアの手筋。私のデビュー作です。
歩中合縦型 (三輪 勝昭)
2014-01-12 23:10:42
バビル3世さんの図は3方向で角打~角成があるのか面白いです。

それと前回のバビル3世さんの歩中合縦型を仕上げてみました。

持駒 歩
玉方 12歩、13香、18馬、22金、23玉、42歩、48飛、
詰方 16歩、19香、26銀、29香、37桂、38桂、54角以上9手詰。

推敲不足ですが。
48飛省略 (三輪 勝昭)
2014-01-12 23:23:13
さっき送った図ですが29香を28香にすれば玉方48飛は不用のようです。
例題その二 (さわやか風太郎)
2014-01-12 23:33:26
攻め方 1五桂、3八桂、4五銀
玉方  2四玉、2八歩、3三歩、3九と、4六桂
持ち駒 角、角、金、桂
同じ駒で王手をし続けて最後に捨てるということで理解しましたが。
前回 (さわやか風太郎)
2014-01-12 23:51:13
秀和歌君の作図から。
課題逸脱ですが。
攻め方 1七歩、2九桂、3九香、6四角、6五角、8五竜
玉方  1四と、1八歩、2四香、2七玉、5二香、5六と
持ち駒 歩
前回 (秀和歌)
2014-01-13 15:11:18
前回三輪さん推奨の図(87角にして23歩、47歩、57とを取る)は余詰があるみたいです。
そこで、その図にバビルさんの23歩と、56と(いずれも玉方)を追加し、87角を76角にして完成としたいと思います。
尚、76角にしたのは49角の紛れを増やすため。
ありがとうございました。
みなさんへ (バビル3世)
2014-01-13 18:45:21
いや自営業ですから今日は仕事だったけど、まあ帰ったらコメントがたくさん入っている。

松田さん: すぐに自作が相当するってすごいですね。この82番非常に完成度が高いですね。

三輪さん:縦の歩の中合いを動かす見事でした。できるもんなんですね。なんでもできそうに見えます。

風太郎さん:中合いを動かすからひらめいた作品は、前テーマに掲載させていただきました。 このテーマに関しては、twice(トゥワイス)ですよ。これだと3回(Three times)もいけるかも

秀和歌くん:完成品は、前テーマに掲載しておきました。紛れも考えるなんてますます三輪さんが喜びそう。
Unknown (松田圭市)
2014-01-13 20:50:02
そういえば『すなどけい』第44番がトゥワイスですね。
Unknown (幻想咲花)
2014-01-13 21:11:08
コメント欄が詰将棋作家で埋まってる…管理人さんもこれはさすがに大変なのでは…

とかいいつつワンスモアの課題を置いておきます。
例題みたいな図なので、5秒足らずで解けます。ご安心下さい。

攻方:16香、28香、29銀、35飛
玉方:17玉、26馬、34桂
持駒:金歩

確実に類作はあるだろうけど、所詮例題なのでご勘弁願います。
RE 松田さん・幻想咲花さん (バビル3世)
2014-01-13 21:44:31
松田さん:図面を掲載させてもらってますが、もしダメな場合は、別途コメントいただければ掲載しませんので。ただ改めてすなどけい、好作が多いですね。

幻想咲花さん:ええ おっしゃるとおり大変なんですよ(苦笑)
私は、詰将棋初級者なのですがいつのまにかすごい人達が集まってきたんです。ブログを見ている人たちのなかで詰将棋の勉強になると思うので、無理しない範囲で続けています。出張が入ったら多少更新も遅れますし。

コメントを投稿